ザ・ペンギンズ from マダガスカル part8at CARTOON
ザ・ペンギンズ from マダガスカル part8 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/19 19:34:22.02 nt9fUk+F.net
>>1
は伝説のペンギンエージェント


3:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/20 02:59:15.35 oI1eizq6!.net
いちおつ!
Dチャンでも10月にまた新エピやるみたいだね
放送順をどうやって決めてるのか謎だけど嬉しいわ
ここ数ヶ月で一気に状況が変わったよね
AHKJの日本語化とマダ4にも希望の光が…

4:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/22 17:56:49.21 znhGCI5D.net
>>1
Eテレでやるのか
ありがとうNHK!

5:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/24 21:21:39.28 aJqFdUj3.net
Eテレって何時からだろう

6:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/24 21:56:59.36 htxqeDSX.net
土曜18:00~18::25って書いてあるじゃん

7:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/25 00:22:36.92 U6GMzQsm.net
新人はかわいいけど目が怖い
あと欲望も怖い

8:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/25 01:28:53.17 lFSvqz3i.net
>>6
見落としてた ごめん

9:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/25 21:19:22.67 dvnH8GYP.net
10月3日というと、もう来週だね。楽しみだ。

10:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/26 00:47:40.85 coK9rS7g.net
番組表見たんだけど来週のペンギンズは「リトルフット」と「やさしいママ」を放送だって。シーズン3を放送するのかな?

11:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/26 12:13:02.75 QhEV+6qy.net
あれ、シーズン3の最初の方はやらないのか
それともバラバラなんかな?

12:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/26 12:16:28.97 ep7hrx/x.net
新番組おまかせ録画設定でこれが予約リストに入ってて歓喜。スレも続いててよかった。

13:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/26 22:45:01.13 5TPqmxI4.net
スカパー無料日でたまたま観てはまってしまった記念カキコ
そしてグッドタイミングでEテレでの放送!NHK公式もやっと更新されましたね
丁度一話からのリピートが始まったばかりなのでディズニーチャンネル契約しようか悩み中
CGアニメはあまり興味がないのですがこれはキャラの造りや
声優の掛け合いやノリが楽しくて魅入ってしまいます

14:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/27 03:43:54.00 4f31mc02.net
10月3日(土)午後6時00分
[新]「リトルフット」「やさしいママ」
10月10日(土)午後6時00分
「チームワーク強化週間」「ムービーデー」
10月17日(土)午後6時00分
「夢のフィロス」
10月24日(土)午後6時00分
「わしは猫である」「正義のバルーン」
シーズン2の終盤飛ばされないか心配だけど楽しみすぎる

15:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/27 10:46:34.25 xFg9ebdT.net
最初の頃見てたな
ずっと再放送ばかりだと思ってたらシーズン2もあったのか…
タイトルが無印だから気が付かなかったわ
新作放送決定おめ

16:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/27 17:48:22.31 z9Q3y+gi.net
リトルフットってたしかマリーンが荒ぶる奴やったな
やべえ、アナグマまだ出てないよね?

17:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/29 17:09:14.53 dxWJzVeM.net
生まれたての新人可愛すぎて悶え死ぬ
URLリンク(youtu.be)

18:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/29 17:52:02.32 svESLQEv.net
ボブが終わるのは悲しいけどペンギンズキター

19:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/29 20:26:18.74 4CKe9XkU.net
映画版とテレビアニメ版は制作が違うだけあっていろいろと違いがあって面白いな
リコはアニメ版と比べると無口でお腹から武器を出してる描写が見当たらない
コワルスキーは映画の方がより落ち着いていて有能そうw
新人と隊長はそんなに大きな違いはないかな
アニメと比べると映画はより統率の取れたソルジャーという感じがする、任務の達成率はアニメ版の方が高そうだがw

20:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 00:47:26.99 4naN9EO/.net
>>18
DCかNHKかは判らんが完走は出来そうだからね
つまりそう遠くない内にTV版ペンギンズも見納めになる…

21:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 00:56:36.89 FWtuWHQi.net
最近ハマったから再放送してほしいな
DVDパッケージにいる謎のペンギンが新人の叔父さんと聞いて気になっている

22:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 01:37:40.76 3fPia1YW.net
多分それは隊長の憧れの人バックロックガットだと思うんだわ
そしてそのDVDには出てないという罠。

23:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 12:19:17.31 LrAsxGTn.net
オメガスリー脂肪酸とかペンギンズ見て覚えたわ

24:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 22:03:21.77 MPJ9Tw0d.net
「本国では数話のエピを残して放送打ちきり」
って前スレでも話題になってたけど
Nicktoonsでは一応まだ放送してるよね?
あとその数話っていうのは、Best foesとかドリス回とか他の国(イギリスとかロシアとか)では放送済みだけどアメリカでは未放送のエピを指してるのかな
つまり数話残してっていうのはアメリカ限定の話で最終回まで全部放送済みの国もあって、
そうなるとナンバー的に一番新しい「The Penguin Who Loved Me」が正式な最終回ってこと?
英語読めないのでよくわからん
詳しい人いたら教えてほしい…

25:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 23:14:22.54 8DzttLjK.net
>>23
苦悩の五段階もペンギンズで覚えた
本当にあって驚いた思い出

26:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 23:25:57.33 v8BbZJff.net
ディズニーチャンネル入ったけど旧e2はSD放送だから画質悪いな
NHKで始まるやつが画質含め楽しみ
ディズニーチャンネルは11月でまた一話からループかな?

27:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 23:27:00.39 p7FAB4M8.net
>>22
日本版DVDはタイトルとパッケージデザインだけUS版ベースで収録エピは日本独自だからね。
US版の"New to the Zoo"にはアカリス大作戦(THE RED SQUIRREL)が収録されてる。

28:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 23:27:38.12 eTecoE07.net
砂糖と食塩の別名もペンギンズで覚えた

29:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 23:30:02.29 eTecoE07.net
>>25
ググったら死の受容のプロセスとかいう怖いのがでたんだが

30:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 23:37:09.42 tqTXDzyp.net
>>22 >>27
21だけどそうだったのか!!どっかで間違った情報で覚えてたみたいだ……教えてくれてありがとう
知らないゲストキャラたくさんいるしどんどんエピソードDVDなり再放送なしで見たいな

31:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 23:44:04.03 esu3dSd0.net
>>29
怖くないよ。
心理学、精神医学で対象喪失と、その受容過程を指す言葉だから。

32:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 23:59:24.56 3fPia1YW.net
>>24
私もそのことが非常に気になる
ソースは未だ不明。

33:32
15/10/01 00:14:53.45 pNQalHgf.net
>あとその数話っていうのは
多分本国でも放映されてない分と思う。
半年くらい前、ニコロデオンアジアで
ゴリラーズが青ニワトリを紙袋に入れて浚い塀を越えるという短い映像を見たけど
これは放映されてないエピソード・・・・・・だと思う。
今は見れないので確認ができない。

34:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 00:48:20.49 d+r+Mhqw.net
>>33
それこの間こっちでやってなかった?

35:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 03:18:24.60 Dt/R5IEE.net
最終話付近の数話を本国でも放送する前にニコロデオンに打ち切られた
打ち切りの理由は分からないままペンギンズの製作の権利?著作権?を手放す契約書にサインさせられたって
魚拓とってないから記憶曖昧だけど、製作総指揮のボブスクーリーさんがツイッターで言ってた
遡れば見つかるはず

36:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 11:30:30.12 2xGYF1vk.net
>>35
そこまでは知ってるんだけど、
アメリカでは放送されなかったけど
アメリカ以外のいくつかの国では放送されたエピがあるっぽいんだ
数話残してっていうのは、アメリカ以外の国も含めた話なのか
アメリカのニコロデオン(今はNicktoons)限定の話なのか(つまり最終回まで全部放送済みの国も存在する?)が気になって

37:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 15:32:53.89 f5F9+tp8.net
>>36
そうだったのかごめん
海外アニメってそういうの多いんだな
フィニアスとファーブも最終話付近はロシアだったか先に放送してたっぽいし
打ち切りに対して結構怒ってたしどこも未放送なんじやないかなと予想

38:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 17:15:29.45 pNQalHgf.net
>>36
私も気になるかPoMの米WikipediaからBob Schooley ?@Rschooleyを見つけたよ!
微妙に貼りづらい気もするけどまあいいや!
URLリンク(twitter.com)
機械翻訳ではちょっと何言ってるかわからないけど
やっぱり>>36の考える通りっぽい。
The Penguin Who Loved Meは
韓国とかで放映されてても米国で放映されてない。
URLリンク(madagascar.wikia.com)
の一番下米国以外のニッコ

39:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 09:23:42.06 Ifn0Uu3p.net
Eテレペンギンズ北。

40:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 11:12:49.76 j7aSsqLp.net
全然横だけど38ありがとう

41:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 13:35:33.84 d77IVjkS.net
HD画質で見るの初めてだから期待
最後までいったらリピートというかep1からまた放送してほしいな

42:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 21:27:23.97 r1laZt92.net
やっぱりCM無し、画面に被る番宣無しって良いな。
有難う公共放送。
エンドロールの紹介でリコがコワルスキーより先なのは昔のNHKからそうだっけ?
下克上?コワちゃん好きとしては若干気になる。

43:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 21:43:43.57 HsCIDmyD.net
>>42
以前のは隊長→コワ→リコ→新人だった
今回ED静止絵で少し寂しい
あとリコがやたら言葉話すようになったな

44:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 22:08:30.45 tkkfJVrf.net
でも字幕は色付きという
最近1話からの無料放送ではまったクチだけど、新しいシーズンだと
コワルスキーがかわいそうなキャラになってるのは気のせい?

45:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 22:35:42.07 84M/gPFs.net
キング・ジュリアンが1度も出ないまま終わった

46:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 22:39:03.53 d77IVjkS.net
一話はツカミだからキングが出てくる回持ってきてほしかったな
実況が思ったより盛り上がってなくてちょい寂しかったがEテレはあんなもんか
昔は予告があったらしいけどキャラが喋ったのかな?
>>44
先日の無料放送のおかげでこの作品知れたしスカパー契約してもうた
1話は最新話?との抱き合わせ放送だったけど隊長の声に年月の流れを感じたなあ

47:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 23:10:04.30 ur+vwh8X.net
NHK見たけど新規にはあんまり優しくない回×2だったなww

48:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 23:27:49.10 Pu9/Spt3.net
Eテレでペンギンズやってたの今知った…
くそぅ見逃した!!!
今日放送したのって新エピ?
Dチャンは入ってないから新エピだと嬉しい
再放送もしてくれると更に嬉しい

49:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 23:57:48.90 RfgaywEu.net
>>44
気のせいじゃなくだんだん扱いが悪くなってると思うw

50:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/04 00:45:23.68 UjkZ6Mv5.net
コワルスキーがボケる回は周りがみんな冷めてるから余計面白くて好きだわwww
>>48
新エピだよ
26話だったか限定ぽいから見逃さないように

51:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/04 01:20:22.99 /vO69vIi.net
むう・・・見逃した。
NHKオンデマンド・・・にもないね。

52:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/04 02:33:23.01 2eFTJjdt.net
予告無くなったな
大した影響はないが

53:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/04 03:44:57.51 ufb61kxk.net
ディズニーチャンネルのペンギンズ番宣CM初めて見たけど面白いな
ぶっ飛ばされまくる隊長にワロタ

54:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/04 10:39:52.62 vzP7hprC.net
昨日見たけど、新キャラが結構いたような
もしかして有料放送視聴組の皆様にはお馴染みのキャラなのかな…?
あと局員Xが微妙に出てたね

55:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/04 11:07:40.71 L2xLEiMu.net
前は覚えてないが予告あったのか・・

56:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/04 11:31:17.25 ufb61kxk.net
NHKの放送はただエピソードを流して終わるだけで無味乾燥に感じてしまったのは
ディズニーチャンネルに慣らされてしまったからだろうかw
このあとも~ まだまだ続くよ~ 黒地バックにテーマ曲でシメのEDクレジット
昔NHKで放送したときはどんな感じの構成だったんだろう?
あと今回放送決まったのは映画の宣伝のためかな
最近はまった者が言うのもなんだけど地上波放送の影響力は大きいのでファンが増えると嬉しい

57:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/04 12:14:15.61 im/B2tzs.net
以前のNHK放送では名場面集的な動くEDで
その後リコの中の人が次回のザペンギンズは~みたいな予告してたな
好きだったから昨日は予告も無くてあれ?となった

58:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/04 12:16:12.02 Kdku8ltK.net
>>50
ありがとう!
新エピかー見逃したのが悔やまれる
再放送か円盤化してくれるのを祈る

59:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/04 14:01:42.61 ufb61kxk.net
>>57
リコの中の人が予告とな!タイトルコールみたいな感じの
喋り方だろうか…当時の録画は貴重ですね
以前のは見てないので比較できないけどなんか始まってなんか終わった~って感じで
せっかくの地上波放送なんだからそれこそ中の人による予告とか付加要素が欲しかったですね

60:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/04 14:55:18.57 /vO69vIi.net
ああ、見逃した。(´・ω・`)
やさしいママは名前なんだった?マーだった?

61:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/04 15:49:46.66 VawUutyY.net
一話ってDVDの何話にある?DVDデビュー?

62:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/04 15:52:16.99 VawUutyY.net
>>60マーっていってたな
ゴルフ回の新人の回想のアイスベチャられた動物にクリソツ

63:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/04 16:51:59.64 H6O0tvpk.net
>>61
日本での第1話"ポップコーンパニック!"/本国での第1話"フラッシュと共に去りぬ"
どちらもDVDには未収録。

64:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/04 17:06:56.88 VawUutyY.net
>>63まじかぁあああ
放送したのみんながみんな収録されるわけじゃないんだな

65:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/04 17:18:04.64 /vO69vIi.net
>>62
ありがとう
あれは、オポッサムですって
ニューヨークでリアルに大繁殖してるそうな

66:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/04 17:29:40.94 VawUutyY.net
>>65オポッサムかセンキュ
日本だと馴染みないな
アメリカって割とコアな動物好きなんだな
ジュリアンの白いキツネザルとかペンギンズ見るまで知らなかった動物がたくさんある

67:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/04 17:34:03.93 VawUutyY.net
そういやTwitterで検索したらペンギンズの映画が秋にやるってみたけど
もしかしてタコと狼がでるあの話かな?
だとしたら日本でまだ上映されてないのか?
地上波の話ならウマー

68:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/04 17:35:58.00 r1d5TR/w.net
>>67
それは11月14日から公開される映画の話。

69:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/04 17:46:55.74 VawUutyY.net
>>68まじで新作かぁ
早いなぁ
タコの話はこんな前から情報があったのに
9: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/06/22(日) 23:35:08.17 ID:XBX+nwNM
映画では白いフクロウとコワルスキーのロマンスがあるらしい
テレビシリーズといい意外とリア獣だな

70:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/04 19:35:50.80 ufb61kxk.net
そういえばディズニーチャンネル12日は全作品が新作で
ペンギンズも新作ってCMしてたけど(#73-74 ずっ敵/お泊まりズー/ルナコーンの黙示録)
Wikipedia見るに現段階見られるペンギンズはこれで終了ってことでしょうか

71:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/04 19:41:20.21 H6O0tvpk.net
やっぱり公共放送で放送するとスレが盛り上がるなw
それにしても何でスキスキレーザーから最後のドードー迄のエピを飛ばしたのかね?
リトルフットから始めたらUS未放送エピまで放送しても26話も要らないんだよな。
ディズニーでの新訳エピの初期は訳に悪ふざけが目立ったから公共放送用に吹き替えし直してから放送かもね
最後のドードー辺りは描写がエグいから放送しないかも…

72:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/04 20:57:37.62 XQtAce5L.net
俺からすればドードーですらわりとエグかった

73:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/04 21:20:47.72 /vO69vIi.net
ドードーエグいよねえ
二通りくらいの意味でエグい
カンバーバッチは狼だったのか、シベリアンハスキーだと思ってた。
北極でそりを引くイメージで・・・

74:sage
15/10/04 22:24:04.29 E5W00O74.net
「最後のドードー」は見終わってから、いろいろ考えさせられた。
二度目に見たとき、博物館で羽が飛び散っているシーンで、
ドードーの剥製が倒れているのがチラッと映っていて、なるほどと思った。
ペンギンズであんなに重い気分になるのは初めてだった。
本当に異色のエピソードだった。

75:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/04 23:37:22.04 mFotyPnc.net
ドードー回ブラックすぎて呆然としたのは自分だけじゃなかったのかw面白かったけどね…

76:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/05 00:52:33.59 yKkSdsJd.net
ずっ敵ってなんだw
ずっ友じゃなくなる回なの?

77:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/05 02:56:06.98 itmulHjs.net
このスレを立てた者だが
Twitterでsakuさんという方が以前Eテレでやっていたペンギンズのエンディング&予告の動画をあげて下さっていたぞ
感謝ですわ
スマホからは多分見れないからPCから見てね
後日本語おかしくてスマン
URLリンク(twitter.com)

78:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/05 08:41:26.47 QWqvw7aJ.net
>>77
これは日本オリジナル編集のED?かっこいいね
ようつべにも上がってないし、初めて見た。
ツイッターは品行方正な2chとちがって
恐ろしい無法地帯でアンタッチャブルと避けてたけど人は多くて情報は豊かだな。

79:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/05 08:52:00.47 QWqvw7aJ.net
>>77
動画抜き出したわよ
URLリンク(video.twimg.com)
URLリンク(video.twimg.com)

80:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/05 09:35:26.20 KiUmEaEE.net
ドードーってカモノハシみたいなくちばしの鳥だよな。
記憶にないが分かるということは見たのかな。

81:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/05 11:03:38.14 L4/nllkD.net
>>77>>79
NHK版初めて見たけどかっこよくていいね
これ見ると次回予告してほしかったと思うわ

82:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/05 11:47:40.70 +SWMzVC8.net
動画サイズデカいな 音小さいしブレてるがこれTV画面を直接撮ってるのか
貴重なものが見られてよかったが該当ツイがえねっちけーの目に留まらないことを祈る
>>78
海外アニメFanは作品布教のためか行動力あるイメージが強い
つか>>77から初めてtwitter上のペンギンズFan見て辿ってみたが
いろんな意味でディープなFanが多そうだな

83:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/05 12:32:54.22 Yb0l7cRU.net
>>80
>ドードーってカモノハシみたいなくちばしの鳥だよな。
うん、全然違う。

84:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/05 14:06:04.41 KiUmEaEE.net
画像見たら確かにカモノハシは違ったなw
でもやっぱ見覚えはあるわ。

85:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/05 15:05:47.91 DyLq1pY7.net
これがドードーだ!URLリンク(img2.wikia.nocookie.net)
これがカモノハシだ!URLリンク(images6.fanpop.com)

86:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/05 16:58:02.13 itmulHjs.net
>>79
サンクス
カモノハシ出てくる回って日本未放送エピだよね
伏線回収回

87:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/05 18:12:15.55 P3AIDTwN.net
ディズニーの放送時間変えてくれ
朝夕だと見れないわ
前みたいに10時以降にもやってほしい

88:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/05 18:17:05.96 tjSLSdL/.net
録画できないのけ

89:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/05 20:55:52.30 FqlNRbdx.net
録画でみたって意味がないんだよなぁ

90:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/05 21:48:41.65 DyLq1pY7.net
相手はアメリカ人だからもっとアピールしないと

91:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/10 00:04:46.29 MeNYZ4Ax.net
土曜だよ!
見られない大人は録画の準備忘れないでね。

92:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/10 19:04:24.60 /bziuCFj.net
ここ過疎ってるけど、他の板にペンギンズのスレあったりする?

93:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/10 20:07:28.82 7hyJ3lin.net
映画板に映画版のスレがあるけどあっちも過疎ってる
今日の2本目、オチのとこの吹き替え混乱してない?

94:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/10 20:11:35.94 hwnrfeZ/.net
映画用のスレがあるな。
ところでOPも吹き替えてあるな?

95:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/10 20:22:26.43 jD8uWeJR.net
今回はキングとモートも出てきたのにレスがこれだけかよwww

96:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/10 20:36:59.59 hwnrfeZ/.net
これから増えるさ。

97:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/10 20:54:36.62 y1uP+spz.net
>>92
原語版のスレあるといいなあ~と思うけど、立てても人がいなさそう。

98:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/10 21:09:21.57 y1uP+spz.net
それはさておき、映画あるんですね。先にNetflixで見たよー
むちゃくちゃおもしろかった!アクション派手だし話は真剣だし・・雰囲気しか英語わからんけど
当たり前だけど絵が美麗で感動した。(ネタバレごにょごにょ)なんかキラキラしてた。

99:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/10 23:08:03.18 nYw81KNQ.net
NHK今回の話初めて見たけど進撃の巨人ネタはなんか嫌だったな
お菓子工場の回の隊長の「宝石箱や~」彦摩呂モノマネは笑えたんだけど
限定的なオタ臭いネタだからだろうか

100:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/10 23:08:23.00 eBhGTM5p.net
まあディズニーチャンネルでは放送してた回だし
違いの分かるリコ…で吹いたw

101:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/10 23:44:37.34 uIebuPrv.net
>>93
混乱って?

102:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/11 00:09:01.11 4sqOCiiZ.net
シオフキーの逆襲とホーボーケン編NHK放送期待しまくってるんだけど
や、やるよね?

103:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/11 00:43:54.01 hqsHEVPb.net
捕まれと言ったのに!はペンギンズおもしろシーンベスト8にはいる理不尽っぷり

104:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/11 00:51:07.00 ALSIGCzL.net
>>102シオフキーならdvdにあるよ
メリーキッズマス

105:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/11 05:39:43.09 Yfscyol2.net
>>104
2度目の方でしょ

106:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/11 10:34:41.85 0fNbuNO1.net
初めてペンギンズをワンセグで見たよ。
先週の優しいマー見たかった~
はらだたしいちびハートマン軍曹Skipperとちがって
オッサンでいい大人な隊長がマーに陥落していく所みたかった~

107:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/11 11:05:30.71 1Jk2mp4P.net
放送予定に入ってない「帰って来たプルプル」というタイトルが気になってる
放送して欲しい

108:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/11 11:16:14.57 H0ZyAz3p.net
なんかリコがやたらはっきり言葉話すようになったな

109:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/11 11:31:23.30 ELTCH9jB.net
>>101
中身がキングになってるはずのモーリスが「確かにその通りです」なんて言うのはおかしい
佐藤氏がわざとモーリス口調を真似しただけかもしれないけど似過ぎててわかりにくくなってる

110:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/11 12:47:06.99 kHORfxX6.net
>>109
あーそこたしかにあれ?てなった
あとで録画見直してみよ

111:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/11 13:36:41.59 hqsHEVPb.net
>>109
いやいや普通にジュリアンがモーリスの真似してるってわかるでしょ……
ジュリアンちょくちょく他人の物真似してるし

112:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/11 15:19:52.29 kYNaIL6w.net
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

113:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/11 18:44:39.33 Yfscyol2.net
>>109
まあ確かに佐藤さんうますぎてわかりにくいけど流れでふざけてモノマネしてるってわかるレベルだと思うよ

114:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/11 21:35:21.91 0fNbuNO1.net
ネトフリでポニー配信になったから初めて見たわ。
ペンギンズではあ?馬が女の子のもの?お前それ呂布の前でも言えんの?
とずっと疑問だったけどやっと理解できた。
隊長は新人がヒッピーになるのを防ぎたかったんだね。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

115:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/11 22:40:32.46 13/xzvKh.net
新人のバイビーヘタレ!にワロタw

116:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/12 02:23:20.66 laX2jewq.net
悪口にヘタレをチョイスする新人

117:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/12 18:53:05.51 laX2jewq.net
新エピクソおもしろかったわ
特にベスビオ兄弟のやつ

118:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/12 19:30:52.62 bqSxhwUA.net
新作録画したけど朝のやつ失敗した…
新作で夜のリピートないから週末までおあずけかあ

119:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/12 20:21:17.37 zny4cfw1.net
朝というと、ディズニーchの午前7時放送の30、31話?
新作73、74話なら午後10時からもやるよ。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/12 20:44:45.19 bqSxhwUA.net
そうそう コピワンだから朝とリピート毎日録画してたら
HDDの容量がカツカツでウッカリ録画ミス はよ円盤に移さなければ…
新作リピも勿論録画する NHKはダビ10放送だから複数保存できて助かるなあ

121:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/12 20:57:43.01 3/MLO11c.net
新作面白かったが、ルナコーンはオチにもう一ひねりほしかった。

122:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/12 21:23:03.71 SNjj7Sfg.net
なんとかの巨人w

123:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/13 00:55:59.26 pYW68aT1.net
はああ、アンタッチャブル、フルメタルジャケット、マイリトルポニー、ミッションインポッシブル、
ペンギンズを理解するためにとりあえず見とかなきゃいけないかなと思う映画を見まくってるけど
これらを続けて見てると頭がクラクラなってきた。

124:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/13 10:30:00.84 FNaZhbwi.net
"ずっ敵"でのハンスが少しかわいそうだったw
そんなに悪い奴じゃない、只の寂しがり屋なんだ...。

125:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/13 12:41:02.81 US3FlDQ6.net
>>99
わかるわ
ジョジョとかは何年も前のだけどそれだけ定着してるし
数年後に通じるかもわからんネタはやめてほしい
そうでなくてもオリジナルで台詞ないところにも
元ネタあるのかすらよくわからん台詞入れてたりちょっとやりすぎの時がある

126:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/13 13:29:10.28 IG01yfT7.net
お前ら安心しなさいよ。
原語版もどこだか忘れたけど微妙に今更なTVドラマネタ突っ込んできたり
現地で10何年前流行ったバラエティネタとか
別会社のアニメネタとか突っ込んでるから。

127:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/13 15:14:35.04 6pAAgT1b.net
悪乗り吹き替え楽しそうだなって感じがして結構好き
寒いって気持ちも分からんでもないが

128:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/13 16:50:01.96 LBmACq2P.net
チームワーク強化週間のとき新人がパパウパウパウ言ってたのもジョジョかな
あれくらいさり気ないのが好き

129:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/13 16:51:31.23 IG01yfT7.net
実況では受けてた巨人ネタが嫌いなスレ住人がいる気持ちもわかるよ
それは・・・・高二病だ!

130:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/13 19:16:21.36 ajXpRj9i.net
最後でかいユニコーンが砕け散るところ見てゴーストバスターズ思い出したがやはり元ネタはあれだろうか
しかしテンポ良くて面白かったわ、やはりギャグはテンポが一番大事だってよくわかった

131:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/13 22:22:33.67 8BmXCpHl.net
バルス!てw
本当に色々ぶち込んでくるな。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/13 23:06:44.96 dId/X/eQ.net
>>126
パロに頼らなくても面白いからあまりオタ系のパロはどうかと思いましたが
元々がパロディ多い作品なんですね この作品を知ってまだ日も浅くそこら辺全く知りませんでした
翻訳家は一話から変わってないようなので長期作品でお遊びが増えていくのかな?
昔テレ東のタートルズが好きだったので声優のアドリブやおふざけ翻訳自体は好きです
>>129
その蔑称は流行りもののパロディで笑えない視聴者を馬鹿にしているのでしょうか
流行りものを安易に挿入していると感じてしまったので違和感を覚えただけですがそれなら残念です
本家がパロ多いことを知っていれば感じ方も違ったかと思います
Eテレ実況はもう少し人が増えて欲しいですね 実況すると視覚や理解が疎かになりますが…

133:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/14 07:18:52.22 BVQdTd7E.net
そうか、まあスムージーでも飲め っЪ

134:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/14 07:52:22.05 jARDVy+x.net
>>131
翻訳はその国々に合ったパロディなのかもな。

135:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/14 14:53:38.47 3JSJoup5.net
Twitterのaskkingjulien、参加してみたいけどアカウント持ってない上に英語がわからん

136:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/14 16:49:21.60 DO+QZrVl.net
スレ違いなのは分かるけど母がBSのカンフーパンダを見て「ぬいぐるみ?中に人が入ってる?」と言ったww
震災の頃、地デジに変えたばかりのNHKでたまたまペンギンズ見た時私も同じことを思ってTVによく目を凝らしてた・・・
askkingjulien?うおお、ツイッターっていろんな事やるんだねえ。私もアカウント持ってない。
世界が私を置いてキング・ジュリアンで盛り上がってる!くやしい!
超いろいろ聞きたいけどとりあえずペンギンズがでるか聞きたい!

137:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/14 19:08:32.92 HttPOKt4.net
技術的には人形アニメとか粘土アニメはもうCGで見分け付かないの出来そうだよね
テレビシリーズじゃレンダリングも節約気味で、まだ代わりにはならないかも知れないけど
ペンギンズも、映画版は金かけてるだけに羽根艶が段違いに良くて高級感がある

138:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/14 20:46:05.58 ClPffk8y.net
ペンギンズは小ネタに加えて、日本語版のアドリブみたいなのが好き
英語版では無音なのに声優さんがあえて擬音語みたいな声を出してる部分
マリーンがアリーンになる回で、隊長がマリーンの家を訪れる前に地下で口臭スプレーを使った時に
ガッガッってあえて声を入れてたところに笑った
ちな、英語版はシュッッシュッって音だけ
あと、モートを工場から救い出す回で隊長がジュリアンに支持を出すところなんかも

139:122
15/10/14 20:46:59.43 kDT7xF1V.net
訂正:なんちゃら だった
しかし巨人ネタ不人気だなぁ
力推しと似たようなやつだからかね?

140:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/14 20:57:28.99 CRLy/DfM.net
> しかし巨人ネタ不人気だなぁ
いや、数名の高校生が疎んでるだけだ。
アリスは巨人で間違いない。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/14 21:51:21.62 5gQowmMx.net
高二病扱いは勝手だがマンセー意見しか認めたくないならこういうとこ覗かない方がいいぞ

142:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/14 22:49:56.45 /52Imrlq.net
正直文句言う程の事か?とは思ってた

143:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/15 21:03:17.93 GelmBqXo.net
そうか、キングジュリアンだけど質問ある?は英語のシーズン2が公開される記念にやるのか。
なんか日本公開されるからとか思ってた。とんでもない自意識過剰だった。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 01:38:29.22 tZY59cHZ.net
それならこんな日本に厳しい時間帯にやらないよなあ

145:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 14:12:09.35 W7FxxCJC.net
あう・・・・パパとママは農場に住んでいます・・・・

146:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 22:02:50.79 ljC1E5yh.net
AHKJ S2キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!
あれ?なんかなんか・・・Crimsonって文字が・・・

147:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 17:51:41.24 wj5w7Yn9.net
キングだけど質問ある?的なやつおもしろかった
キング結婚しないの?って聞かれて
「いつかはするかも、でも自分の王国と結婚してるから」
には正直しびれたwww

148:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 18:17:40.49 abNJ8KeH.net
たまに挿入される時事ネタが卑怯だわ

149:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 20:21:25.85 9982PTYgT
ふう、ペンギンズ実況にAHKJs2に、多忙すぎる週末だぜ。
>>147
そうか、私あれ韓国のクネ首相の「国と結婚してるから」を思い出した。
元ネタがあるのかな?

150:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 20:18:14.82 xaKAb3jX.net
おならかと思ったw

151:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 21:05:30.34 iBhiWBUE.net
もんげーw

152:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 21:22:41.65 DLkFCpqh.net
今日はAHKJs2ラッシュにNHK実況にスレ誤爆に忙しかしい週末だった・・・非常に幸せな。
>>147
それなあAHKJs2見進んだらしびれないと思うwあーでも、たまげたなあ。ニヤニヤが止まらないw

153:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 21:34:18.16 8uD5laZv.net
短縮OPは原語タイトルロゴに合わせて作ってあるから
日本語タイトルのNHKはどうしてんのかなあと思ってたら、上手く繋げてたw

154:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 01:09:42.72 LA6dUyWo.net
ペンギンズに出てくるよれっとした魚はやたら美味そうに見える

155:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 06:21:43.86 k3r3v3wV.net
干物に見えるんだな。ペンギンズは魚食薦めてるようで薦めてないのだ

156:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 11:21:19.94 x3q1bGRM.net
もんげークソワロタんだが

157:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 19:44:53.05 kR9NIPlo.net
巨人のパロがどうでも良くなるぐらいパロ多かったね。
どぶロック?とか妖怪ウォッチ。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 19:53:57.58 B8UN/VxL.net
もんげー妖怪ウォッチのパロだったのか
一気につまらないものに感じるわ

159:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 20:14:18.69 cS0+rFVE.net
若干どぶろっくに聞こえたけどどうなんだろう

160:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 21:35:08.20 pSY+9hSK.net
そのうち心ぴょんぴょんとか言いそう

161:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 21:45:59.83 k3r3v3wV.net
緑ちくわの回の地図の樺太が日本あつかいww

162:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 22:38:24.91 /JCZ0lRn.net
>>158
元ネタがわからなくても自然に通じるパロならいいんでないの?
パロとわかった途端につまらなく感じるなんて、毛嫌いしすぎだろ
聞かなきゃわからなかったくせに

163:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 23:06:29.36 x3q1bGRM.net
>>162
多分もんげーっていう言葉のチョイスがおもしろかったからでないの
それが他からとったものならつまらないってのはわからんでもない

164: ◆PavraOGijE
15/10/19 00:15:13.41 n8944ac/.net
>>161
ビックリしたよね
作者ロシア嫌いなのか

165:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 00:27:23.58 rlE42tfE.net
もう高2病は英語で見なさい
高2心は満たされるし、勉強になるしでいい事だらけよ。いやマジで!!
>>164
「やっぱりアメリカ人は隙あらばロシアにあてこするのか」と思ったけどwww
いや・・・単なる無関心からの無知でしょう。ロシアもペンギンズのファン多いで。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 00:31:35.97 POuqEtLQ.net
今回の話はパロディ多用だし寒いギャグが滑り気味だった
そして過去シリーズの鉄板ネタこすってる感
脚本が変わったのかな、新シリーズ楽しみにしてたのにちょっと足元掬われた気分だ

167:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 00:40:55.50 XfsHrwio.net
>>164
本家のマダガスカル3でも隊長が
「アメリカでこんなことを言うとは思わなかったが、ロシア人の方が正しい。」って言ってるしそういう作風なんだろうな

168:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 01:04:45.47 3dVOlRFw.net
文体が似てるけど否定的な意見を許さない人は同じ人?
ネタじゃなく素で書いてるっぽいが過疎スレなのにファンが逃げるぞ
今期の日本アニメにもパロディ多用で賛否分かれてる作品あるけど
スレがマンセー以外許さない異様な空気でアンチスレに行かざるをえない人が出る始末

169:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 01:07:28.37 rlE42tfE.net
隊長は偏見が強いから
サーカスではことあるごとに虎にチクチクしてたんでしょうね。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 01:15:51.13 aYSJt28h.net
子供向けにやってるんだろうから気にならないけど、流行りネタは人を選ぶんだろうな

171:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 01:21:18.28 joV+iljS.net
どっちが悪いとは言えないが、楽しもうと思えば楽しめるものに文句付けられてるとこはあんまり見たくないな
というかこんな風に空気が悪くなるからいっそパロディがどうとかの話は賛否どっちにしても無しにして欲しい位だ

172:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 01:50:15.23 XKepMpvK.net
パロディにしても何にしてもつまらない、面白いという意見はアリだと思う
「つまらないって言ってるやつは〇〇」とかは意味不明
明らかに荒らし

173:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 02:08:53.67 POuqEtLQ.net
つまらないというか、以前のシリーズに比べて質が落ちた印象があったからつい指摘してしまった
なんか俗っぽくなってしまった感じ

174:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 02:24:42.90 zz/HhZR1.net
なんかテンポ早すぎないか
会話の間がやたら短い気がする
まあ勢いあっておもしろいと言えばそうだが

175:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 03:04:35.40 6eAEdWwC.net
ガスとナイジェルおじさんの声優って誰?
wikiみるとペンギンズのページでは岡林さんになってるけど萩野さんのページだと萩野さんが演じたことになってるし

176:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 03:20:55.37 6eAEdWwC.net
ていうか声優情報めちゃくちゃだな
見るとこによって違うことかいてるわ

177:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 03:43:31.77 gpaDMYHu.net
パロディに関しては好き嫌いあるのは仕方ないしただの感想
でも>>172の言う通り分からないやつを下に見たりするのはまた違う話な
高二病とか意味も分からず使うなよ

178:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 07:27:49.69 rlE42tfE.net
えー アンチスレって?

179:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 10:16:06.62 aYSJt28h.net
無理やり押さえ込むのは変だが、基本ファンが集まるスレだし同じような文句ばっかり続くのはちょっとな
ディズニーチャンネルで始まった頃から既にかなり言われてるし

180:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 12:24:32.75 vmb/V0MT.net
批判米見るのが嫌なやつは2chやめたほうがいい

181:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 15:27:12.27 du2Vcalg.net
楽しんでるのに文句言われるのは面白くないって気持ちはわかるが押さえつけたら荒れるだけだよ
違う話題振った方がいい
で、続・ドクター・シオフキーの逆襲はやらないの?

182:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 18:02:21.79 7YSODpxE.net
モートとフレッド同じ声優なのかよ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 22:58:23.08 cGQwCeY9.net
ドクター・シオフキーってやらしい名前だよねぇ

184:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 23:09:45.30 vZi04tCY.net
ペンギンズって11月で終了かなぁ(-。-)
いつまであるんやろ・・、シーズン2の残り放送してほしいなー

185:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/20 01:10:33.49 soBHfFpQ.net
>>183
だから品のある人は
穴をジロジロ見たりしないように気を使ってたのよね

186:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/20 03:28:27.93 3NVMtZYl.net
さすが13世

187:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/20 21:26:28.29 TjNd1wfN.net
デマと戦うには健全な常識w

188:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/20 21:30:38.77 KOMYLVjo.net
久々に観てみたらやっぱり面白かった。
時事ネタ卑怯ww

189:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/20 21:38:22.74 9BNQ0Caq.net
下品すぎるw

190:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/21 09:17:46.45 2xBonaJZ.net
ペンギンズ FROM マダガスカル ザ・ムービーのDVD・ブルーレイの予約がローソンで開始したよ
のぼりが立っててびっくりしたwということは劇場公開ももうすぐかあ
URLリンク(www.lawson.co.jp)

191:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/21 10:12:38.62 bNNuy/f1.net
もう一カ月きったのか……感慨深い
公開が本当に嬉しい

192:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/21 15:18:43.29 zB7vDdlA.net
こんな面白いアニメあったのか
トルネで片っ端からアニメ録画してみて知った
シーズン3は全部やるのかな?シーズン1,2もまた再放送してくれないかなあ…

193:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/21 16:31:47.15 94ae/znS.net
>>192
ディズニーチャンネルでまた1話からリピートする模様
URLリンク(bangumi.skyperfectv.co.jp)ペンギンズ/
放送時間帯は朝/[再]夕 だったのが夕/[再]深夜 に変わるみたい
ただミスター親指(132話)で終了してリピートに入るので
133~139話のリピートは現時点で不明?
Eテレの公式見ると136話までの放送は確定してるのでEテレで最新話まで
放送してくれたら嬉しいな 画質もいいし

194:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/21 17:20:28.93 YAWi9lT7.net
フィロスのあちこちに目玉が付いてたのがなんとも言えなかった

195:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/21 17:24:19.06 ueTgPkCd.net
フルートみたいな吹き口がなぜあるのかと思ってたがあれは目かw

196:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/21 19:51:33.72 kVEP9T2D.net
自分はボルトか何かだと思ってた

197:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/21 19:54:27.07 kVEP9T2D.net
>>192
同じくペンギンズを今年初めて知ったw
まさか数年前にNHK教育で放送してるとは思わんかった

198:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/21 20:12:55.70 YAWi9lT7.net
>>195
>>196
自分も最初はそう思ってたから気付いた時は戦慄した

199:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/21 20:43:16.77 kVEP9T2D.net
(∩ ゚д゚)アーアー聞こえないネタってアメリカでもあるんだね...

200:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/21 21:26:37.04 GQhjGLNo.net
隊長かわいいな

201:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/21 21:40:43.39 eFucdTA3.net
自分はディズニーでみてたからいいけど、
NHK組はシオフキーの件とかわからんよね
なぜ続きでやらないんだ

202:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/21 22:13:48.29 uIwqm95D.net
子供心に好きなアニメの順番飛ばされて放送されると悲しいんだよな~
賢い子供が気づいてなければいいけど

203:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/21 22:14:38.81 uIwqm95D.net
>>200
女の子だからね!

204:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/22 02:48:29.37 27jjE8KJ.net
隊長はおっさん声なのに身長が小さくて丸っこいのがまたなんともいえない

205:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/22 12:16:13.33 ikNJ/2YF.net
俺はペンギンズとキツネザルの話が好きだな。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/22 14:52:57.60 wYr4jVy9.net
いつもリングテールって呼ばれててキングも何にも言わないけど
あれはまんざらでもないのかな

207:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/22 15:29:19.90 KYuMVSet.net
モートが間違えてぬいぐるみ工場に送られた話で「リングテールが助けに来たぞ!」とか言ってたし気に入ったんじゃね
一応王様のジュリアンにあだ名つけるような奴なんかいなかっただろうなw

208:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/22 16:22:37.80 Mcxd3zcu.net
ワオキツネザルがワオと言われてるようなもん


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch