25/01/18 00:32:50.39 SZKpdwUYd.net
>>132
いやソレが普通の感覚やと思うぞw
真夏の洗車より辛いワナ
今の時期は洗車機様にwaxお任せしとる
夏場は洗車機様水洗いコースに後から液体ワックス塗り込みや
171:名無しさん@そうだドライブへ行こう
25/01/18 01:02:27.19 SZKpdwUYd.net
今日爺さんが四半世紀前のワゴンr(しかも前期!)乗ってたんやが、明らかに固形waxの艶、ガレージ保管?思うほどに無茶苦茶綺麗だったわ
100万しない何のこと無い軽を連れ合いみたく最後まで大事にする紳士は滅多にいない
70超えてくると洗車なんて車検時以外しないのも普通だし
しかし高いコーティングでもwaxには超えられない壁あるもんだなと実感
172:名無しさん@そうだドライブへ行こう
25/01/18 08:34:37.67 CcUtEUQx0.net
>>169
イヤァァァー 花粉症なのに洗車するの滅入るんだよなぁ。
ただ去年からわりと気に入ってるアイテムがある。「帽子」ね。洗車時に限らず外出時はかぶると良い気がしてる。ツバがあるのが良い。
173:名無しさん@そうだドライブへ行こう
25/01/18 08:36:29.74 CcUtEUQx0.net
>>171
古い車でもピカピカでなんと言ってもライトが綺麗ならばみすぼらしいのではなく渋い、味があると見える。
174:名無しさん@そうだドライブへ行こう
25/01/18 10:01:55.36 bv4j4I1VM.net
花粉カレンダーだと10月から飛ぶことになってて実際10月から症状出て服薬してるから今さら感。
でも車に影響するのはこれからだよな。
175:名無しさん@そうだドライブへ行こう
25/01/18 10:27:50.84 Uk4Pa81S0.net
>>171
多分それ息子のハゲ(40)がせっせと磨いてるぞ
いろんな新興メーカーのケミカル使ってな
176:名無しさん@そうだドライブへ行こう
25/01/18 11:32:52.93 zrF8Ek430.net
ハゲちゃうわ!!!!!!(多分)
177:名無しさん@そうだドライブへ行こう
25/01/18 19:05:57.42 spnJ/Foh0.net
>>174
花粉と夜露のコンボが凶悪なんよね
178:名無しさん@そうだドライブへ行こう
25/01/18 22:30:28.45 MKHrKt110.net
>>174
杉は10月には飛ばないのでは
ブタクサはそこらへんだけど車にはあんまり影響しない気がする
やはり山からの大量の粉が車を黄色くコーティングするんだ
179:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7f-AsoZ)
25/01/19 07:42:46.19 UWuyeTvVM.net
>>178
花粉カレンダーでググると杉は10月から5月だよ
180:名無しさん@そうだドライブへ行こう
25/01/19 08:14:21.38 i7CgVpOs0.net
もう目が痒い
181:名無しさん@そうだドライブへ行こう
25/01/19 15:26:47.24 L48vEMkt0.net
シュアラスターって昔は高級そうなイメージだったけど、今はそうでもないように感じる
182:名無しさん@そうだドライブへ行こう
25/01/19 16:26:46.10 hKM9rvcl0.net
そうなの??
ただの大手のメーカーの一つとしか認識してなかった
183:名無しさん@そうだドライブへ行こう
25/01/19 16:50:11.97 b/4ka7U6d.net
シュアラスターは天然ワックス売ってたら日本で天下取れた時期があったからな
マンハッタンゴールドなんかはマンハッタンプレミアムって名前の天然ワックスでリニューアルすりゃ今からでも割と売れると思う
あとはマンハッタンQDとマンハッタンコート出せば良いんじゃない
シュアラスターはパクって良いぞ
184:名無しさん@そうだドライブへ行こう
25/01/19 17:50:42.58 CKMRrowX0.net
シュアは天然カルナバを売り文句にしてた頃に実際は3~5%だったの暴露されちゃったから
今更その路線はどうだろうな…
185:名無しさん@そうだドライブへ行こう
25/01/19 18:54:06.02 poEJK7ZU0.net
昔程ワックス売れないからね。シュアラスターは一時期ワックスにかなり力入れててそれでマニアにも支持されてた時期があった。
186:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a398-ynjb)
25/01/20 16:13:32.29 NUxZxpQA0.net
>>170
どんな極寒地に住んでるのよw
と思ったけど通ってるとこが屋内洗車場だったわ
動くと暑いから暖房はいらんが夏はエアコンあってもアチアチやね
187:名無しさん@そうだドライブへ行こう
25/01/20 17:53:59.51 TqFFaRV40.net
冬は手が水で切れて痛いです
188:名無しさん@そうだドライブへ行こう
25/01/20 18:39:58.31 NqFvpwql0.net
今日ニトリル手袋して洗車した
189:名無しさん@そうだドライブへ行こう
25/01/20 18:43:20.16 rbVLQwVe0.net
お湯でシャンプー作れば冬場でもそんな寒くない
190:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d3e8-UAPP)
25/01/20 19:12:27.63 /bbTv4ef0.net
早朝洗車派だから毎回風邪引きそうだよ