☆ヘルメットは割れドラシャは折れ@チャンゲキング国沢759★at CAR
☆ヘルメットは割れドラシャは折れ@チャンゲキング国沢759★ - 暇つぶし2ch212:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/20 18:24:02.69 tmsZuiI6.net
>>211
そりゃカタログ上の見た目の値段を安く見せるためでしょ
あとまあ商用車だから使い道によってはナビはいらないというケースも多いだろうし

実際納車されてがらんどうなら「ここに付けるフタみたいな物はないの?」と聞いてパーツを手配してもらえば済む話
国産車のパーツなんてよほど特殊な物でもなければ一週間掛からずに届くし
フタなんかはめるだけだし整備士でなく営業さんでも5分あればできる作業
それこそ営業さんとの関係が良ければあっちから「このくらいサービスしときますよ」って言ってくれる話
それをなんで営業さんが直接見られない所でグチグチ言わなければならないのか

結局人間関係をちゃんと構築できないから自分が損しているだけ

213:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/20 18:33:21.79 B8BoXD62.net
>>212
いえ、なんで雉センセが態々ナビレスにしたんだろ、という意味でした。わかりづらくて申し訳ありません。

214:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/20 18:42:33.55 T8zU5HzJ.net
大穴の向こうに、配線や配管、なんなら道路が見えるわけじゃないんでしょ?

そのまま収納に使える程度の仕上げで
特にメク〇板とかはないんじゃないの?

開け閉めできるフタがつくような構造にも見えないけど

雉沢が買う前に「レス仕様だとどうなりますか?」って聞けばよかっただけの話で
俺たちが考えてやるようなことでもないんだがw

215:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/20 18:44:45.32 tmsZuiI6.net
>契約書にフロアマットが載っていなければ無しで納品されるのが当たり前

国沢くんはまともに見積もりだの契約書だの読めないみたいだから言っとくけど
仮にサービスでフロアマットを付けてくれる事になったとしても
書類上にはフロアマットの値段は¥0として記載されるか
あるいは定価¥10,000と一旦記載しておいて値引額¥-10,000と記載されるかするはず
そうして置かないとフロアマットの在庫数が合わなくなるし、決算の数字も合わなくなる
どっちにしろ全く記載がなければ付いてこなくて当たり前

本当に鰻屋の店長やって帳簿管理とかやってたのか?

216:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/20 18:48:09.38 mgwtMh9X.net
>>195
>>203
これが普通の考え方
親方異常人格だよ

217:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/20 18:56:55.05 tmsZuiI6.net
>>213
そりゃ「後から社外品を付ければオヤスイデナイノ!」だと思いますよ
でもそれならそれで「取付キットは無いの?」くらいの話は商談中に話をしとけばフタの話も出ただろう
実際>211のリンク先を見ると取付キットの値段が書いてある
それにオプションナビの画面サイズが8インチと書いてあるから汎用の7インチナビを付けるには周りの隙間を埋めるパネルが必要

結論から言えば国沢くんはカタログの読み方を知らないアホ

218:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/20 19:35:49.42 QIffxheC.net
車検登録事務所でユーザー車検の申請書すら作成できないアタマの弱い人と関わる方々に同情しマフ
日本社会の慣習が理解できないのは仕方ないとしても逆切れは厳禁ですよセンセ(笑)

銀行窓口等で大声を出してる高齢者を散見しますけど、センセはもっと酷いことをしてそうw
センセが外国人だとしても日本には「老いたら子に従え」という諺がありますので、
日本で友達が出来て愛される老後を送りたいなら、はた迷惑な言動は控えましょう!w


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch