24/12/08 19:38:04.25 5GSKbmCY.net
>>235
歩道走れ、歩道自転車通行可でない場所では乗るな って思うよ
特定原付(最高速度20km/h)と自転車がせめぎあい (ここまで 2種類)
それを追い越す原付やロードバイクがせめぎあい (ここまで 4種類)
そしてビッグスクーターが車両の右から左からすり抜け (ここまで 6種類)
片側 1 車線の道路でも、これほどせめぎ合いしてたら
そりゃ~事故が増えるのは当然だわwwwwwwwwww
ちなみに、俺でも若いころは「風になる~」とかほざいて単車乗ってたが
道交法で飯食うようになってからは
子供にも両親にも嫁の親にもチャリやスクーターは全力で乗らせないように止めてる
上でも書いたが、大金持ちだったら・・・・お抱え運転手を持って自分では運転をしたくない
真剣にそう思うほどに
日本の首都圏は車両共存の限界を超えてる
法的に過失がどうだこうだ以前の「現実問題」だな