AT限定免許は、廃止しろ Part 81at CAR
AT限定免許は、廃止しろ Part 81 - 暇つぶし2ch339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/02 18:17:59.14 ixvIxZqQ.net
しかしなんだ
三連休の初日を満喫して帰ってきたら
社不限定推しはいつも通り
一日中引きこもってスレで発狂してんのなw

とことんくだらない毎日を過ごしてんだな
限定推しはw

340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/02 20:04:24.73 A6A082ok.net
またコロコロ爺が他人のふりする芸のしてて草だ
その芸もう飽きられてるぞ

341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/02 20:29:41.91 XIamUChh.net
今日来たのはコロ助プラス1?それとも2?
プラス3は居ないだろ

342:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/02 23:59:47.34 AQRqEXU+.net
普通非限定免許という
使いもしない使えもしないくだらない免許を取った
冴えないこどおじ同士がインターネットで集まって

唯一の誇りのMT免許を武器に(武器になってないがw)

AT限定という仮想敵を作って
スレを立てて

限定になりすましてワザと叩かれるようなコピペや書き込みを繰り返して

他の人に叩かせて袋叩きにした気になって
自慰行為同然の書き込みを続ける日々

本当に
くだらない人生だな

343:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/03 00:20:36.92 RSemBKyD.net
>>342
使えもしないってバカなの?

344:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/03 00:41:14.74 HMiVDvZk.net
コロコロがー
と言う単発

345:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/03 01:59:24.68 /R744fdY.net
>>339
毎日毎日帰宅すると、このスレ見るんだね。
気になって仕方が無いようだけど、帰宅するまで見てないのはスマホを持たない昔ながらのPCユーザーなのだね

346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/03 11:00:34.50 gvCbuVbg.net
MTの良いところは、
加速時のシフトアップや
減速時や下り道でのエンジンブレーキが必要なときに
そのタイミングや加減が自分で主体的にできる点かな
AT車だと
それらのクセが車ごとに違うからドライバー側がそういったクセを覚えて
車に合わせてアクセルワークを調整する必要がある
車に主導権を持たれてるような感じ

347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/03 11:30:42.72 R3fgbeec.net
運恥で運転技能が無い限定が懺悔すれば赦してやってもいいぞ

348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/03 11:39:07.61 LZK/8iat.net
お情けで運転させてやってるんだから懺悔するのは当然だ

349:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/03 11:39:38.27 AwGsVQwM.net
自称大富豪フリーメイソン1倍君妄言集

・無事故率は1倍しか違わない

・ホワイトカラーなら勤務中にスマホやり放題
・億のプロジェクトを動かしている

・AT車は常に全車速対応ACCで走っている
・横滑り防止が機能すればオフ攻め出来る
・ヒール&ノーズ
・左足トウ&ヒール 
・金で買える欲しいものはもうない
・MTのサイドかけ忘れによる重大事故はマスコミが忖度して報道しない自由を行使している  
・爪はポールだから折れるに決まってる
・左ハンドルは今どきダサいんだけどな       
・日本は豊かな国だからMT車が売れずにCVTの軽が売れる
・ヤリスのATはMTより1.8倍燃費がいい事実  
・GRヤリス?そんな車知らんけど
・業務で運転する人はATで取るからだな 
・アンリミテッドライセンス
・勾配がある場合以外はPレンジで済ませる
・足踏み式パーキングでサイドターン
・海外でMTのレンタカーを借りる
・ヨーロッパ出張など有り得ない
・MT出したくても出せない状況が増えてる
・32Rと35Rだけど満足したか
・プリウスは回生ブレーキだからペーパーロックしない
・養護 養護 養護
・ミッション車
・軽だってトルコン
・F1はAT
・ATのほうが速いし燃費も良い
・10年以内にMT車はなくなる
・プロが乗ってもATのほうが速い

350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/03 11:56:46.40 DDyMM2pc.net
>>346
ATはドライバーが車に合わせる感じだね
ATしか乗ったことがなければ車はそういうものだと思ってしまうだろうけど
トランスミッション保護が第一な制御だから多少の無理も許容してくれない

351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/03 15:08:33.25 rlaMlG2t.net
エンジンやトランスミッションを保護するよりもブレーキが効かなくなったりしたら
クルマを壊してでも減速するのが優先

352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/03 22:38:16.41 //7qbmwI.net
事故率が高い走る疫病神

353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/04 01:12:39.32 XfT/MwS3.net
限定免許は疫病免許

354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/04 02:07:34.27 os58gxXO.net
しかしなんだ
三連休の2日目を満喫して帰ってきたら
社不コロ助はいつも通り
一日中引きこもってスレで発狂してんのなw

とことんくだらない毎日を過ごしてんだな
コロ助はw

355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/04 02:24:13.77 Umm9fOYA.net
>>354
毎日毎日帰宅すると、このスレ見るんだね。
気になって仕方が無いようだけど、帰宅するまで見てないのはスマホを持たない昔ながらの老害PCユーザーなのだね

356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/04 07:01:44.48 XfT/MwS3.net
コピペ三昧

357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/04 13:47:05.60 MC8l/Bjn.net
限定免許は疫病免許

358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/04 14:24:22.69 K3w1Qd7U.net
破壊と死を呼び込む免許

359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/04 16:03:59.80 RJX7Jzbb.net
>>346
>MTの良いところは(中略)そのタイミングや加減が自分で主体的にできる点かな

その割には、MTの操作方法をやたらと型にはめたがるヤツ多くね?
主導権をクルマに握られているかネット民に握られているかの違いだけやん

360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/04 16:15:09.00 3yy2NSay.net
ちょっと何言ってるか分からない

361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/04 16:46:08.61 zS+ntopr.net
MTの変速タイミングは同じ車種でも人によって違うし選ぶギヤも気分や状況によっても違う
それでもその人の思い通りに変えているのだから違和感などは無い

362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/04 16:52:05.36 yi9ys5Ud.net
ATのマニュアルモードでええやん

363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/04 17:07:22.00 ilHfK42l.net
>>362
安物ATのは思ったタイミングで変速してくれない
MTと同じにする目的ではなくて補完的な役割みたいなもの
回転数が高ければ変速に少し間がある感じ
MTは安物商用車でも思ったタイミングで変速出来るというのに

364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/04 17:08:45.26 rILKxz0A.net
>>69
それがどうした

下手糞自慢か

365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/04 17:58:33.99 fqQdTMIZ.net
ママーママー
MTで渋滞を走るのは嫌なんだよう・・・
本当は
半クラが嫌なんだよう
坂道発進が怖いんだよう

だから
非限定免許でAT乗ってるんだよう
だから
ATをなくされるのは嫌なんだよう

MTを買うつもりなんて無いし
MTの運転からは徹底して逃げてるから
今はもうMTをまともに運転出来る気がしないけど

MTから逃げてATに乗るるボクたち非限定より
MTから逃げてMTを運転出来ずにATに乗る
AT限定の方が下だよね?下だよね?
下だと言ってよママー

366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/04 18:00:14.92 jS7Jwy+o.net
限定厨からも小馬鹿にされてんな
逆コナン爺

367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/04 18:03:30.98 1Ja8mQ5Y.net
逆コナン爺みたいに
非限定なのに限定を擁護する奴らって
この手の
アクセル閉からのプラス200回転400回転(ry の
アクセルコントロールが出来ない。
パカパカアクセルでド下手糞な
【なんちゃって非限定】の
運痴な自分を自覚しているから
同じ運痴の限定を擁護するんだよなw

URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/04 18:06:53.55 SzvOK9EW.net
出来るけどしないのと最初から出来ないのは違うもの
仕事でイメージすると分かりやすいか

369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/04 18:11:44.01 K3w1Qd7U.net
>>362
MTは土鍋
ATは炊飯器
マニュアルモード付きATは内釜が土製の炊飯器

所詮は偽物、クラッチが無いのが致命的
火加減無用の炊飯器

370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/04 18:17:48.06 jS7Jwy+o.net
世の中には様々な資格や試験があるけど
限定(制限)が限定無しを上回るなんて無いよな

371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/04 18:28:40.69 Pw4tA5BC.net
>>370
第一級総合無線通信士
国内電信級陸上特殊無線技士

372:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/04 18:31:44.24 weLHZ/Aw.net
ATのアニマルモードでええやん

373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/04 18:31:54.12 Pw4tA5BC.net
検索中に見つけた何かの資格では、
一級は二級の上位互換ではないというのがあった
だから一級を持っていて二級を受験ということもある

374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/04 18:34:04.70 eLbBQmiZ.net
>>370
当たり前

375:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/04 18:34:42.27 jS7Jwy+o.net
>>371
無線は知らんけど
それらのどこに限定(制限)が限定無しを上回る要素があるの?

376:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/04 18:34:44.25 Pw4tA5BC.net
いきなり一級を受験可能な資格もあれば
二級を持っていないと一級が受験できない資格もある
だから、合格率だけ比較しても無意味

377:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/04 18:36:02.06 Pw4tA5BC.net
>>376
運転免許にたとえれば大型二種と、自動二輪小型AT限定
大型二種があっても、自動二輪がないと運転できない

378:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/04 18:36:50.58 Pw4tA5BC.net
>>376じゃなくて
>>375

379:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/04 18:38:03.91 RJX7Jzbb.net
船舶免許もそれだろ

>>370は連休最終日に無知晒してどうすんの?

380:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/04 18:39:13.47 jS7Jwy+o.net
つかそれは等級や免許種別であって
更にその中での限定(条件や制限)の話でしょ?馬鹿なの?

381:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/04 18:39:49.21 RSrIKcEj.net
ママーママー
MTで渋滞を走るのは嫌なんだよう・・・
本当は
半クラが嫌なんだよう
坂道発進が怖いんだよう

だから
非限定免許でAT乗ってるんだよう
だから
ATをなくされるのは嫌なんだよう

MTを買うつもりなんて無いし
MTの運転からは徹底して逃げてるから
今はもうMTをまともに運転出来る気がしないけど

MTから逃げてATに乗るるボクたち非限定より
MTから逃げてMTを運転出来ずにATに乗る
AT限定の方が下だよね?下だよね?
下だと言ってよママー

382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/04 18:48:39.26 rS22wAC/.net
上とか下の話ではなくて事故率が2倍になってしまうくらいに下手くそにも免許を与える結果担ったのが問題

383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/04 18:49:34.03 lQA1ma+j.net
自称大富豪フリーメイソン1倍君妄言集

・無事故率は1倍しか違わない(キリッ

・ホワイトカラーなら勤務中にスマホやり放題
・億のプロジェクトを動かしている

・AT車は常に全車速対応ACCで走っている
・横滑り防止が機能すればオフ攻め出来る
・ヒール&ノーズ
・左足トウ&ヒール 
・金で買える欲しいものはもうない
・MTのサイドかけ忘れによる重大事故はマスコミが忖度して報道しない自由を行使している  
・爪はポールだから折れるに決まってる
・左ハンドルは今どきダサいんだけどな       
・日本は豊かな国だからMT車が売れずにCVTの軽が売れる
・ヤリスのATはMTより1.8倍燃費がいい事実  
・GRヤリス?そんな車知らんけど
・業務で運転する人はATで取るからだな 
・アンリミテッドライセンス
・勾配がある場合以外はPレンジで済ませる
・足踏み式パーキングでサイドターン
・海外でMTのレンタカーを借りる
・ヨーロッパ出張など有り得ない
・MT出したくても出せない状況が増えてる
・32Rと35Rだけど満足したか
・プリウスは回生ブレーキだからペーパーロックしない
・養護 養護 養護
・ミッション車
・軽だってトルコン
・F1はAT
・ATのほうが速いし燃費も良い
・10年以内にMT車はなくなる
・プロが乗ってもATのほうが速い

384:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/04 18:50:11.45 ETHB6HEU.net
コピペの繰り返しスレ

385:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/04 18:51:19.05 G9I2fIqe.net
限定免許は疫病免許

386:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/04 18:52:32.27 ETHB6HEU.net
東北道渋滞40km、関越道30km
マニュアル車最高

387:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/04 18:53:12.72 ETHB6HEU.net
いろは坂渋滞にマニュアル車は最高だ

388:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/04 19:05:35.12 SeKq3mPI.net
「AT車は渋滞で楽」

うん知ってる全国民が知ってる

389:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/04 19:48:01.33 Pw4tA5BC.net
ほかの資格の場合は
「普通免許AT限定」ではなく「AT限定免許」になるような例が多い
上級資格を取得する場合は限定解除ではなく最初から受験

390:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/04 19:49:05.66 Pw4tA5BC.net
>>388
最大積載量近くの荷物を積んだ貨物車の下り坂は
MTのほうが楽

391:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/04 19:53:15.73 diiw4KQX.net
>>390
なるほど!
とってもファミリー向けな助言ありがとう!
新車買う時の参考にさせてもらうね!

392:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/04 20:27:47.88 eLbBQmiZ.net
>>377
自動車の種類が違う

393:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/04 20:28:18.98 0axqXJLF.net
ATでもある程度以上のはよく出来ていると思うよ
軽自動車やそれに毛が生えたような小型車のが糞過ぎるだけで

394:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/04 20:29:38.22 3hTYCBJY.net
相変わらず
3連休のお出かけに美味しい時間帯は限定勢の発狂レスで埋まってんだなw
行楽もせず言い訳三昧のくだらねー日常なのなw

395:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/04 20:37:31.88 G+8dHJRY.net
同じATでもベルトCVTとMTベースのAMTはゴミ

396:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/04 20:43:36.54 Pw4tA5BC.net
AMTは、MTとATの悪いところを持ち合わせた変速機

397:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/04 20:45:40.82 4CE+qoui.net
しかしなんだ
三連休を満喫して帰ってきたら
社不限定推しはいつも通り
一日中引きこもってスレで発狂してんのなw

本当にくだらない毎日を過ごしてんだな
限定推しはw

398:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/04 20:46:57.96 E4uE6P+Q.net
>>397
毎日毎日帰宅すると、このスレ見るんだね。
気になって仕方が無いようだけど、帰宅するまで見てないのはスマホを持たない昔ながらの老害PCユーザーなのだね

399:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/04 20:50:23.21 lxS8gWLz.net
アルファのセレスピードで22万キロ走った俺
ディーラーでよく動きましたねと褒められた(その後ミッション壊れてドナドナ)

400:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/04 20:51:38.53 UA/dy9Tv.net
コロコロしないと何も言えないジジイ恥ずかしくないんか

401:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/04 20:54:40.45 lxS8gWLz.net
ちなその当時F355 F1も乗っていたけど
ワイヤースロットルなのでブリッピングシフトダウンしない(ガスは噴くから少しは回転上がるけど)
アップもダウンもスロットル合わせないと乗り辛かったな

402:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/04 21:02:03.51 Pw4tA5BC.net
輸入車で運転したことがあるのは
アストラダイハツモーター(インドネシア)製のトヨタ・タウンエーストラックぐらい

403:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/04 21:06:08.59 oc656rrH.net
>>401
何言ってんのヘタクソ
大人しくAT乗ってれば?

404:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/04 21:08:58.58 lxS8gWLz.net
>>403
F355 F1はこのスレ的にはAT扱いですよ
モデナ以降から電スロになったけど

405:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/04 21:58:19.22 ZxMczOhz.net
左足ブレーキくらい使えよの意味だろ

406:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/04 22:16:31.31 eLbBQmiZ.net
左足ブレーキは危ないぞ

407:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/04 22:18:34.54 FZfJgUvk.net
そもそも市販車は左足ブレーキ前提のレイアウトになってないから

408:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/04 22:27:21.98 Rtiq0Cdf.net
左足ブレーキなんてのは「AT車しか乗らない!」ってヤツの運転手段だ。
MT車にも乗る人間の運転方法じゃねーし。

AT限定とAT車にしか乗れなくなった高齢ドライバーには有効かもねw

409:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/04 22:32:46.75 nRbxFILO.net
言い訳ウザイ
これだからなんちゃって非限定はw

410:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/04 22:35:50.37 4M0cgBy6.net
>>408
MTでも左足ブレーキ使うぞ
MT厨に過ぎないお前が知らんだけで

411:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/04 22:36:17.90 TybBVmOh.net
レーサーだと土屋や黒澤は2ペダルでも左足ブレーキは絶対使わないけど
ラリー上がりのコバライネンとかは結構使うな

412:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/04 22:42:19.19 TybBVmOh.net
ラリーだとリア寄りのセットで左足ブレーキでリアロックさせるからな
こんな話限定は知らんけどと思うが

413:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/04 22:43:16.86 nRbxFILO.net
なんちゃって非限定も知らないけどなwww

414:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/04 22:44:31.26 ZUQbt+xk.net
しかしなんだ
三連休の最終目を満喫して帰ってきたら
社不コロ助はいつも通り
一日中引きこもってスレで発狂してんのなw

とことんくだらない毎日を過ごしてんだな
コロ助はw

415:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/04 22:48:10.28 TybBVmOh.net
限定はさ
左足ブレーキの意味知ってる?

416:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/04 22:54:19.91 nRbxFILO.net
>>415
それはID:Rtiq0Cdfが詳しいみたいよwww


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch