24/10/16 13:59:18.23 6jZYJPMW.net
>>487
もし本当にそうならば報告するボタンがあるし
多くの人が疑問ならそれを押せば良い
良いか悪いかはプラットフォームの側が判断するから
向こうが良いならそれで良いし ダメなら警告が行くだけ
大手になれば社会に影響を与える範囲が広がる
端的に言えば真似する人間も出てくる
だからこそ良い事は良い
ダメなものはダメという姿勢も大切
良いと思ったものにはグッドボタンを押したり
応援してあげればフェアだね
まあ削除してないし問題なかったって事なのかもしれないね
大手だし流石にあちこち許可とってるだろうと思うけどね