24/10/09 20:06:45.97 2j3+I/MR0.net
まぁBEVなんて使い物にならない糞ゴミは世界的にオワコンになってるからな
個人所有車に限って世界的にみても、95%以上は自家用車つまり家の用事やレジャーに使う道具としての所有だよw
趣味車など持ってるのはどんな国でも2~3%とかの車キモヲタさん、まぁ米国などは自動車移動国なのでもう少し多いかも知らんが
で、BEVとかはそんなキモヲタさんに買われてるとしても、電池式だから使い物にならないので廃れるだけだわwww
電池式の車が使い物になるのは、、、
シニアカー、ゴルフカート、特定場内運搬車、フォークリフト、地域内宅配車、市内循環バス・・とかの、
「使うエリアと使う時間が限定された」特殊用途の車種だけ
それ以外の個人用でも商用でも自動車は電池式では無理
で、電池の性能向上も物理的にほぼありえないからBEVはまぁ終了だね
トヨタの全固体も性能的にはエネルギー密度、充填時間など、今の数割とかの改善で終了だな、その上コストは爆上げしそうだしw