24/09/03 01:15:54.53 wr+gnCIN.net
運転適性のない運痴は公道に出てくるなよ
3:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 03:09:33.53 jU+oPnBR.net
>>1
立ておつ!
4:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 06:08:46.91 bvhgvqGh.net
AT限定
URLリンク(i.imgur.com)
5:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 08:14:58.71 8j7tgl+0.net
ダメンズの堕免許
6:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 08:16:34.12 EEocgGGA.net
無能すぎて人生で誇れるものが何一つ無い者が苦労して取ったAT限定を貶されたから発狂してるんだね
7:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 08:26:44.14 3+N/newL.net
【母集団は全年度で、なんなら未来も含むだろ】
大草原不可避ʬʬʬʬ
8:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 08:39:00.11 KXVStl5V.net
先見の明もリスク管理なく
免許AT取ってAT車乗ってるバカ共
ご苦労さん
お前の乗ってるAT車、МT免許で楽勝で乗れるじゃんww
YouTubeのネタとはいえふたりとも良い芝居するじゃん
汁男優ぐらいならいけるんじゃねw
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
猿芝居もできないAT限定w
ポピュリズムの愚策に騙されて
無能弱男チー牛炙り出しハニートラップに引っ掛かっちゃって
くやちいねww
有りもしないAT限定の優位性を頑なに信じて身の程知らずのマウントを取りに来て本当にバカだねえw
9:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 08:52:05.68 OgtpiDNe.net
母集団は全年度で、なんなら未来も含むだろ
10:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 09:16:20.00 R4Mha6l5.net
自動車学校でダラダラとAT車に2〜30時間も乗って限定免許を取るだなんて時間のムダとしか言いようがない。
AT車の運転資格なんか10時間も乗れば十分だろうに。
俺ら限定なし組だってAT車の運転したのってホンの1〜2時間だったしな。
MT車によるクルマの基本操作をみっちり学びさえすればAT車なんかでの教習は不要だろう。
AT車教習は所詮「お遊戯」みたいなもんだしw
11:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 10:19:19.02 Uwpy42Gd.net
>>10
断言出来る
こいつ運転ヘタクソ
12:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 10:23:15.55 8j7tgl+0.net
>>11
君は運転上手クソなのか?
13:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 11:25:32.61 kMcALGlg.net
>>11
そう断言出来る君は当然「限定なし免許」持ちなんだろうな?
14:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 11:26:56.43 cymXI7z/.net
限定は事故率やヘタクソとかの話しにはやけに敏感だな
15:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 11:31:04.33 R5uf9dss.net
またランエボ4やスカイラインGTRの大事故ニュース貼るか。AT限定免許では運転できない車。
16:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 11:55:41.05 gzMYLCPL.net
よっぽど「AT限定=ヘタクソの無能」ってのを認めたくないらしいなʬʬʬ
現実と向き合えよ無能ʬʬʬ
17:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 11:58:50.57 1wQyy1Of.net
>母集団は全年度で、なんなら未来も含むだろ
>母集団は全年度で、なんなら未来も含むだろ
>母集団は全年度で、なんなら未来も含むだろ
>母集団は全年度で、なんなら未来も含むだろ
これが伝説のキチガイ理論 笑笑笑
18:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 12:03:56.01 rrtHwU+x.net
>>10
国もAT限定を希望するような奴らは飲み込みも物覚えも悪いっていう想定なのかもな。
だからゴーカート免許に30時間もの技能教習時間を課しているんだろうね。
19:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 12:23:59.32 72XK7Xn+.net
またスカイラインR32GTRの大事故ニュース貼らなきゃダメだな
乱暴者MT免許は人殺し
乱暴者MT免許MT車全盛の昭和は交通事故死者数は
一万人以上
AT限定が増えた令和は
三千人未満
兵庫県三木市で22歳男性が
R32 スカイラインGT-Rでフェンスを突き破り8m転落の事故!
BNR32も運転手も重体
2017年3月1日午前7時45分頃に兵庫県三木市細川町増田の県道沿いの河川敷で乗用車が
転落しているのが発見されました。乗用車は
「日産 R32 スカイラインGT-R(BNR32)」で
運転していた会社員男性(22)は意識不明の重体のもよう。
運転手、車ともにかなりの重体になっているようです。事故は運転操作を誤って、
県道からフェンスを突き破って約8m下の河川敷に落ちたと推測されているようです。
横浜市で24歳男性が
R32 スカイラインGT-R を試乗中にスピンして事故!
シフト操作ミスが原因か
2016年12月25日午後3時40分ごろ、横浜市青葉区元石川町の県道で、東京都の男性会社員
(24)が運転する乗用車が街路樹と衝突、男性は全身を強く打ち意識不明の重体。
同乗していた同僚の男性(23)=川崎市多摩区=も軽傷を負った。青葉署が原因を調べている。
同署によると、現場は片側2車線の直線。2人は中古車販売会社の社員で、日産
「スカイラインGT-R」の試乗中だった。
車線変更後にシフト操作を誤って車がスピンし、街路樹にぶつかったとみられる。
どちらもAT限定免許では運転できない車でございます。
たいそう運転がお上手なんですね。
さすが安全な非限定免許w
20:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 12:34:23.30 HIAwqjsS.net
また一人で自演してて草
21:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 12:36:55.88 8j7tgl+0.net
機械任せでシフト操作をミスする事など無いはずなのに事故率が高い不思議な限定君
22:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 12:46:21.07 uAeuHGL5.net
>>18
自動車学校の校長や副校長と言ったら警察官の天下り先だもんな、指導員なんかも。
AT限定免許を新設して本来、四輪の運転に向かない人まで教習生に迎えてウハウハなんだろう。
10時間、20時間の技能教習じゃ儲からないからイタズラに水増ししたプログラムを組んだんだろうな。
AT限定技能教習ごときに31時間!だなんてバカじゃねーの?
ドーせ運転免許を取るなら「限定なし」の一択だよねw
23:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 13:18:50.52 qHPolMNU.net
自称大富豪フリーメイソン1倍君妄言集
・無事故率は1倍しか違わない!
・ヒール&ノーズ
・左足トウ&ヒール ← New!
・AT車は常に全車速対応ACCで走っている ← New!
・横滑り防止が機能すればオフ攻め出来る ← New!
・ホワイトカラーなら勤務中にスマホやり放題 ← New!
・億のプロジェクトを動かしている ← New!
・金で買える欲しいものはもうない
・MTのサイドかけ忘れによる重大事故はマスコミが忖度して報道しない自由を行使している
・爪はポールだから折れるに決まってる
・左ハンドルは今どきダサいんだけどな
・日本は豊かな国だからMT車が売れずにCVTの軽が売れる
・ヤリスのATはMTより1.8倍燃費がいい事実
・GRヤリス?そんな車知らんけど
・業務で運転する人はATで取るからだな
・アンリミテッドライセンス
・勾配がある場合以外はPレンジで済ませる
・足踏み式パーキングでサイドターン
・海外でMTのレンタカーを借りる
・ヨーロッパ出張など有り得ない
・MT出したくても出せない状況が増えてる
・32Rと35Rだけど満足したか
・プリウスは回生ブレーキだからペーパーロックしない
・養護 養護 養護
・ミッション車
・軽だってトルコン
・F1はAT
・ATのほうが速いし燃費も良い
・10年以内にMT車はなくなる
・プロが乗ってもATのほうが速い
24:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 14:35:10.71 JqSGEPED.net
ジジイは乗らない免許取るとか無駄なことしてんの?
まあジジイの時代はそもそも選べなかったかʬ
25:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 14:58:01.95 L8/ud56m.net
>>24みたいなセリフを還暦過ぎの逆コナン爺が複数人格と複数IDを駆使して喚いてるから笑えるよなʬ
26:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 15:04:56.57 JqSGEPED.net
>>25
自己紹介は草
ID変えてるとか言うならワッチヨイ入れたらいいじゃん
俺は困らないぞ
27:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 15:06:06.67 8j7tgl+0.net
もっと困れよ
28:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 15:08:47.18 Oi3CmKgJ.net
>>26
ワッチヨイwww
ジジくせーwww
バレバレやん60代www
爺には電子機器の扱いは難しいんだなwww
29:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 15:11:26.42 IHwZrHxm.net
逆コナン爺=コピペ厨=ヨシ君=自宅警備員Lv.31~
30:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 15:12:48.61 CyrtzBBZ.net
母集団は全年度で、なんなら未来も含むだろ
31:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 15:35:21.08 8j7tgl+0.net
ナンナラナンナンナン♪
ナンナラナンナンナン♪
32:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 15:38:02.94 2YdvrIY9.net
ATはヌルヌルするトルクコンバータとか
おかしな唸り音を上げるCVTベルトとかがエンジンと車輪の間に介在してるので気持ちが悪い
しかも変な制御が勝手にかかり不愉快この上ない
効率以前の問題
33:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 15:43:40.23 KBQ/47Mv.net
逆コナン爺みたいな無能老人は
ジジイ過ぎて選択肢がなかったから非限定のナンチャッテ非限定
そして無能な逆コナン爺は
MTに対して根深いトラウマを抱えてるからAT限定を盲目的に信仰してるんかね?
34:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 15:46:03.52 F7NzvXjV.net
>>31
ゲシュタルト崩壊しちまいそうだ
35:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 18:41:52.50 Vi2o9nth.net
先見の明もリスク管理なく
免許AT取ってAT車乗ってるバカ共
ご苦労さん
お前の乗ってるAT車、МT免許で楽勝で乗れるじゃんww
YouTubeのネタとはいえふたりとも良い芝居するじゃん
汁男優ぐらいならいけるんじゃねw
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
猿芝居もできないAT限定w
ポピュリズムの愚策に騙されて
無能弱男チー牛炙り出しハニートラップに引っ掛かっちゃって
くやちいねww
有りもしないAT限定の優位性を頑なに信じて身の程知らずのマウントを取りに来て本当にバカだねえw
36:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 18:43:34.40 +geVsIDi.net
いまどきの市販車の電スロ制御は排ガス規制等の制約があって
以前のメカニカルワイヤーを使ったスロットルバルブとは違って
ドライバーがアクセルを踏み・戻した通りにスロットルバルブは開閉してくれない
→MTでギヤを選べたところで 嘗てのMT車のようにドライバーの意思通りに車をコントロール出来てない
→電子制御・油圧が間に入るオートマみたいなモノなんだがw
キモヲタMT厨はそこは見ない感じないw
37:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 18:50:51.45 RzfrXxgy.net
バイワイヤのステッピングモータ制御のスロットルは、軽や大衆車がそういう緩い制御なだけであって
走行モードをSPORTSとかCORSAに変えられるようなのはリニアに反応するけどな
フェラーリもランボでの電スロで文句つける奴いないでしょ?
38:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 19:36:25.27 RzfrXxgy.net
なんかさ、トルコンもCVTもレスポンスが悪いという話を
生半可な知識でメカニカルワイヤーを使ったスロットルバルブとは違ってとか電スロとか
限定はテキトーに答えてるけど、2ZZの頃の話でもしてんのだろうか?
39:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 20:15:34.66 0Y2ciN0O.net
限定にとってクルマの性能が全てなんだろうな。
やたら今様フェラーリやランボルギーニがAT化されてることを語りMT車であるGT-Rやランエボの事故った話しかして来ないし。
自分でコントロールしながら自動車を運転したことがないからソーなっちゃうんだろうな。
運転することの醍醐味がまるで分かってない。
パワーは無いけど360ccの軽四輪なんて運転したらメッチャ楽しいのになw
40:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 20:53:54.65 HIAwqjsS.net
>>38
ジジイは相当昔で知識してるから今の最新のcarを知らない
いつも昔ばなしばかりしてるし、そもそも今も車に乗ってるかも怪しい
41:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 20:57:06.32 RzfrXxgy.net
ほれ限定いまどきの市販車の電スロ制御でなんか言えよ
母集団は全年度で、なんなら未来も含むだろでもいいけどなあ
42:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 21:04:18.19 RzfrXxgy.net
>>40
最新のcarってなんだよwww
今やATMT問わず全てのメンテナンスデータをOBDと診断機で本社のサーバで管理してるわ
フェラーリとかな
43:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 21:09:03.92 RzfrXxgy.net
>最新のcar
>最新のcar
>最新のcar
腹痛
44:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 21:10:53.71 J/18UXIX.net
フェラーリがー
ランボがー
草
ソレ電スロのレスポンスじゃなくて
エンジンのレスポンスだからw
草不可避
45:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 21:30:50.99 TIJv9zO5.net
2024/02/25(日) 21:44:53.68ID:T9+iq1Nn0
今の若い子はATで十分やろ
0732アフターコロナの名無しさん垢版
2024/02/25(日) 21:43:03.00ID:4C7QG61h0
マニュアルが楽しいという意味がわからない
手間が増えて万能感を感じるのは知恵遅れの予兆かも
0657アフターコロナの名無しさん垢版
2024/02/25(日) 21:36:52.93ID:YXwuaUhz0
今の時代でのMTは電卓や表計算ソフトを使わずにそろばんや計算尺を使う縛りみたいなもの
つまり安い一点で社用車にMT使い続けてる会社は社員にそろばん使わせてるのと同じ
0602アフターコロナの名無しさん垢版
2024/02/25(日) 21:32:30.92ID:CDcfYYNz0
クラッチの意味を知ったときはこんな原始的なもんなのかと愕然とした
mt免許持ってはいるけど自動運転の時代に入れば正直用済みだろ
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版
2024/02/25(日) 21:30:45.37ID:sD5l478X0
マニュアルしかなかった時代のジジイ共が事故しまくってんじゃんw
ババアは後年オートマ限定取得かもだが
2024/02/25(日) 21:29:55.40ID:YnhvEXEU0
MTおじさんって鉄オタみたいでキモい
2024/02/25(日) 21:30:00.33ID:9fpBGRlp0
MTはとったわいいが全く使いどころがねーし
スデニ運転しろって言われても多分できなくなってるぜww
ATでええわマジ話金の無駄無駄
46:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 21:31:27.07 TIJv9zO5.net
2024/02/25(日) 21:27:56.94ID:0v0J3s2z0
最後の牙城ヨーロッパも急激にAT化している
2024/02/25(日) 21:25:35.08ID:Xqih14uA0
自分の好みでMTを買わない限り、まずMTを乗る機会なんて現代はないよなあ
自分も昔は好んでMT乗ってたけど、今の子はAT限定で特に困らないんじゃね?
つーかそれ以前に今の20代30代は免許持ってないの多いよな
0484アフターコロナの名無しさん垢版
2024/02/25(日) 21:22:44.71ID:sD5l478X0
最初はオートマで簡単に取って、必要なら数日かけてオートマ解除すんのが無難
今時マニュアルでマウント取ってくるバカは何の取り柄もない時代遅れの老害だけ
2024/02/25(日) 21:14:14.83ID:VfI7kl7R0
いまどきMT車しかない会社は地雷
まともな会社なら女性や若者が入社してくれるようAT車、MT/ATコンバート車を導入する
2024/02/25(日) 21:13:08.96ID:r8KH0ygX0
商用もAT多いよ
仕事柄市場に行く機会多いけど年齢関係なくAT乗っている
47:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 21:31:55.09 TIJv9zO5.net
2024/02/25(日) 21:06:20.21ID:+QmNhuxg0
MT→MT→AT→ATって乗ってきたけど、もうMTには戻りたくないな
ATばかりになったから、坂道でも後ろにピッタリくっ付いてくるんだよね
後ろを気にしなくていいATの方が気が楽
2024/02/25(日) 20:56:37.62ID:Ku0vOHqI0
現役教官に聞いたけどMT教習受けてるやつが下手糞すぎて卒業してくれなくて詰まってるから
かなり甘めにしてどんどん押し出してるという現実があるからこえーのよ
ここ10年くらい下手糞なのにMT獲ったという自信満々のやつが増えてる
2024/02/25(日) 20:54:56.16ID:OT4esXLu0
じいいだからMTしかなかったけどATに乗りだしたら
MTに乗ろうとは思わんけどな
2024/02/25(日) 20:52:40.33ID:a6fZlJL30
MT車は今では2%しか市場に出回ってないんだぞ
たった2%だぞ
50台中1台しかないんだぞ
MT免許を取る意味があるのか?
2024/02/25(日) 20:41:38.67ID:MqsdYMVU0
乗用車しか乗らないならAT限定免許で十分。
一応はMT免許だがもう20年くらいMT車を運転してないし、
これから取得するならAT限定で何も困ることはない。
増えてきたEVやHVはどれもAT車だからな。
48:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 21:32:24.02 TIJv9zO5.net
2024/02/26(月) 00:14:01.86ID:oels6fJ10
免許取って20数年経つけど結局MTなんか運転する機会ただの一度もなかったわ
親父に男ならMTだろと半ば強制で取らされたが全く役に立たなかった
0044アフターコロナの名無しさん垢版
2024/02/26(月) 00:19:16.59ID:h+Z/9QKw0
俺が今取るならAT免許しか考えられない、俺にはMTになんの魅力もメリットも無いわ
これからMT取るという人は現場仕事するつもりの人とレーサー志望ぐらいだろ
0068アフターコロナの名無しさん垢版
2024/02/26(月) 00:26:05.29ID:1lIHFpHt0
軽トラで乗ったっきりやな
正直要らんし乗り慣れてないと危ないから乗らんわ
0072アフターコロナの名無しさん垢版
2024/02/26(月) 00:27:00.08ID:s3NH6yAk0
MTって加速もいくら早くしてもかなりATより遅いしな
しかも登りとかで切り替えせな遅くなったり
速さのメリットもない
2024/02/26(月) 00:28:47.61ID:FNe+yNpZ0
普通免許が3.5トンになったおかげで、わざわざマニュアルで普免とる意味がほぼなくなってしまった
0161アフターコロナの名無しさん垢版
2024/02/26(月) 00:46:06.63ID:V7QUHN790
昭和のMT免許もちだが、半クラのうちの車庫入れ後退、面倒くさい
ATならクリープ現象でブレーキペダルの足おいているだけ
渋滞の前の車につめてあげるのも半クラ面倒くさい
49:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 21:32:57.10 TIJv9zO5.net
2024/02/26(月) 00:52:51.53ID:YuEgM17R0
ギリギリAT免許がない時代にとったけど乗った車はATだけで草
いまMT車乗れと言われても正直よう乗らんわ
意味のない免許だよ
0223アフターコロナの名無しさん垢版
2024/02/26(月) 01:01:55.18ID:yWR3ojZY0
大前提としてATで取る時代に特別な理由もなくMTで取ることがないってだけ
免許取る世代とMTをゴリ押ししてくる世代のギャップは開くばかりだな
0338房男 ◆clZQxuSepQ垢版
2024/02/26(月) 01:23:55.88ID:ypbVX6P60
免許のMTでマウントとるのはマジのガチで引かれるからリアルでは控えたほうがいいよおじさん方。
若年世代だとMTそれ自体にチー牛(発達障害系キモオタ)的なイメージがあって、それ自体をネタに
してる人気TikTokerもいるくらいだし。
0339アフターコロナの名無しさん垢版
2024/02/26(月) 01:24:14.89ID:tQV8rs9L0
必死にAT限定恥ずかしいwと煽っても
普通車のMTがまともに売ってないのになぜ必要なのか
という正論に勝てないからね
運転免許取るにもAT限定のほうが安価
態々MTオプションの車の方が高価
なぜAT限定でよくない?
0396アフターコロナの名無しさん垢版
2024/02/26(月) 01:32:22.22ID:R4VmFJmD0
384
唯一の自慢が運転免許とか
悲しすぎるぞw
0397アフターコロナの名無しさん垢版
今時MT取っても就職に活かせないよ
会社もATばかりだから本当に意味ない
0430アフターコロナの名無しさん垢版
2024/02/26(月) 01:37:32.77ID:VEk5gmcL0
相変わらず伸びるね
MT運転する事しか自慢できない爺が暴れてんのか
会社の同僚は仕事で自慢してほしいと悲しんでるだろな
0431アフターコロナの名無しさん垢版
MTって時代遅れのおじさんでしょ
もうMTの新車なんてほぼでてないのに
なんでMTにこだわってるんだろ
売ってない時代遅れのもの取ってどうすんの
50:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 21:33:29.03 TIJv9zO5.net
2024/02/26(月) 01:41:52.96ID:MSaOrGbp0
MT免許に拘っているって氷河期だけやろ
それ以前はAT限定免許無かったし
それ以降はMT車がほとんどない
0462アフターコロナの名無しさん垢版
2024/02/26(月) 01:42:31.10ID:FO3C/iK80
MT免許くらいしか自慢できるもんがないおっさん多すぎる恥ずかしくないんか
0477アフターコロナの名無しさん垢版
2024/02/26(月) 01:44:48.84ID:d33SGmpe0
今からMT乗ろうとしたら
MTおじさんが乗り回した中古車しかないw
若いやつが乗ってたら笑われるで
0514アフターコロナの名無しさん垢版
2024/02/26(月) 01:49:45.30ID:R4VmFJmD0
507
運転免許だけが自慢
悲しい現実だねw
0531アフターコロナの名無しさん垢版
2024/02/26(月) 01:52:06.47ID:xbIKSpQb0
親の意見もあると思う
うちはMTのほうが良いよとアドバイスされたからMTにしたけど同じ時期に免許取った人は真逆のことを親から言われて
今時MT車は〜これからなくなるよと言われてAT車にしたと言ってたし
実際AT車のほうが今は多いと聞くからとうちの親って先見の明がなかったんだなと思う
0539アフターコロナの名無しさん垢版
2024/02/26(月) 01:52:55.39ID:R4VmFJmD0
普通運転免許を自慢してるおっさんw
どんな生活をしてるんだろ
高齢独身男性、派遣、バイト
なんか淋しい人生だなw
0543アフターコロナの名無しさん垢版
2024/02/26(月) 01:53:27.11ID:dghru1/B0
10年以上前にレーシングドライバーが私が操作するより機械の方が上手いって言ってたぐらいだしね
今じゃもう比べるまでもないでしょ
51:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 21:33:58.78 TIJv9zO5.net
必要なければ使わないのに笑
個人的にはMT免許だけど、一度も運転したことない。
2024/02/26(月) 02:31:43.42ID:t/8aTGVI0
いまMTを取る意味は無いと思うね。
2024/02/26(月) 02:34:40.43ID:RyaCGFVG0
タクシー運転手だけど
車なんてただの仕事道具
MTなんて必要ないw
MT推しの車好き気取りはほんと馬鹿
2024/02/26(月) 02:35:23.99ID:P85dsA5o0
去年フランスでレンタカー借りたけどデフォでATだったぞ
2024/02/26(月) 02:41:02.38ID:RyaCGFVG0
コロナ直前の2019年末
フランス🇫🇷でレンタカー借りたが
普通にATもありましたよw
いつのヨーロッパの話してるんだよMT推しはw
2024/02/26(月) 02:41:27.96ID:GZYpATiC0
MT免許如きでマウント取ってくる奴が男がどうとか
器がちっさくて笑うw
52:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 21:34:31.49 TIJv9zO5.net
2024/02/26(月) 04:18:54.48ID:6vDrM8+a0
MT免許を取っても結局AT車しか乗らなかったから今から免許を取る人は特別な理由がない限りATで良いと思う
2024/02/25(日) 23:33:07.32ID:88i/n/4T0
まあ、近いうちに新車からMTは絶滅するから、この話題もなくなるな。もう燃費や排気、
安全の規制で内燃機関もMTでは売れなくなる
2024/02/25(日) 23:40:03.28ID:VHGWA9Lc0
維持費も車両もクソ高いスポーツカーしかないからね
普通に燃費良くて、運転おもろい安い車をメーカーが作る気ないのが悪いと思うわ
2024/02/26(月) 18:22:01.69ID:oC3HusL40
AT限定免許が多数派になり
AT車が99%になったが
交通事故死者数は増えるどころか減る一方
2024/02/26(月) 18:34:47.72ID:oC3HusL40
男による男の為の男の車、
首都高最速マシンのプロボックスからも MT消えたしね
2024/02/26(月) 18:38:06.69ID:e8Kl3Z4l0
MT免許が唯一の自尊心の防波堤みたいなオジサンおるよね
53:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 21:34:59.02 TIJv9zO5.net
024/02/26(月) 19:07:05.94ID://MzfWfe0
MTにメリットなんて皆無
スポ車だってDCTの方が加速良い
燃費の問題なんて10速もあるATとせいぜい6速しかないMTじゃ比較するのも無駄
2024/02/26(月) 19:07:18.43ID:tO4ccNtu0
リア充AT限定は結婚して
休日は家族でATのミニバンで幸せに行楽地に
老後は子供や孫に囲まれ幸せな最期を迎える
一方、結婚出来ない負け犬独身こどおじMT厨は孤独死であるw
2024/02/26(月) 19:48:49.49ID:p7LSQvA40
教習の数時間しか乗ってないだと1年ほど経てばかなり怪しくなる
2024/02/26(月) 20:04:16.60ID:5fAHNpQs0
MT免許で取得しても普段MT乗ってないと結局、運転不慣れになってATしか乗れなくなる
2024/02/26(月) 20:28:20.45ID:UW6b2mM90
俺の時はまだAT限定なかったけど、もしあればそっち選んでたな
家の車がMTだったから数年乗ったけどいったんATに乗ったらもう戻れんわ
54:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 21:35:27.91 TIJv9zO5.net
24/02/26(月) 20:33:50.43ID:GZYpATiC0
男ならMTって言う奴は20年前からタイムスリップしてきたか、社会と関わりを
絶ってきたかのどちらかだな
もう時代はATがスタンダードでMTが少数派なのよね。頭アップデートしましょ
2024/02/26(月) 20:59:45.05ID:RJ30J/gu0
昔はATがヘボかったからスポーツカーでなくてもMTに乗る意味があったけど、
流石に令和の今免許とるならAT限定で良いんじゃね
2024/02/26(月) 21:11:38.05ID:DGKcCo/50
典型的な、嫌われる昭和世代の発想。MT車の新車がほぼ絶滅している以上、
MT免許を取る必要性は皆無。
|
2024/02/26(月) 21:37:52.56ID:zWuHUlHy0
これからMTで免許を取る人の95%は所得後に生涯MT車に乗ることはないだろう
自分も直後に友達の車に数回乗っただけで20年以上乗ってない
2024/02/26(月) 21:45:21.46ID:67pCcQmQ0
俺の友人は30年前にAT限定で取ってたが先見の明があったな
「必要ないし、金の無駄だから」と言ってて
俺なんて、親から「絶対にMTで取れ!」と言われたから、マニュアルで取ったが・・
一度もマニュアル車乗ったこともないし、乗る気もないわ
2024/02/26(月) 22:14:39.35ID:KVvJczF20
仕事で乗らなきゃならんでもなきゃATでええよ
プライベートでMT動かす機会なんてねえもんw
55:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 21:35:58.84 TIJv9zO5.net
2024/02/27(火) 10:44:19.65ID:RrkmC2Jy0
というか、普通の人はそんな事を考えないし、馬鹿にもしない
仕事をしてれば若い人や女性社員はAT限定免許率が高いけど、別にそれでなにか思うか?って
言ったら何も思わないしな
何より、結婚してたら嫁がAT限定だったって人も多いだろね
MT厨って呼ばれる人が無職だったらしらんけど、そうでなかったら普段からこのスレのようなことを
リアルで言ってるとは思えないんで、
こーゆースレで煽るのはMT厨は高齢独身おっさんで、掲示板での喧嘩だけが孤独を癒やしてくれるって
感じなんだろうと推測する
0783アフターコロナの名無しさん垢版
平地の渋滞は苦でも無くなったけどMTで坂道渋滞だけはマジで地獄だった
ちょっと進んでは止まって止まったと思ったらちょっと進んで
重力って怖いと思いました
2024/02/27(火) 12:52:00.14ID:/tTOocgv0
30年前に車はミッションでFRって言いながらロードスター乗ってたけど
今はAT一択だわ
2024/02/27(火) 13:39:47.96ID:3fgEv8Ue0
MTで取ったけどもう一生ATしか運転しないと思う
今はAT限定が普通みたいね
2024/02/27(火) 15:40:11.46ID:1f5wiMpO0
学歴と絡めているのもいるけど
卒業直前だと高校生は非限定が相対的に多く
大学生はAT限定が多い
趣味で在学中だと大学生も非限定がそれなりにはいるだろうけど
ホワイトカラーはAT限定でも困らないからね
2024/02/26(月) 13:39:05.71ID:0aCXwOJn0
今から取得する分には別にAT限定でいいだろ
MT車運転出来て良かった事もあったにはあったがそんな機会は極わずか今の時代もう必要ないよ
AT限定はダサいなんて言ってるのはもう年寄りだけだ
2024/02/26(月) 13:46:50.76ID:zdrqFm6y0
MTも慣れたらATと運転の手間は変わらんのだが、渋滞ハマった時足がだるいのがアウト。
56:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 21:36:42.20 TIJv9zO5.net
2024/02/26(月) 13:47:36.48ID:JoYtbYKB0
MT車の免許を取ったとしてもMT車を運転する機会が無いまま数十年経ち、結局運転の仕方を忘れて
MT車動かせませんになるのが関の山。
2024/02/26(月) 13:52:21.08ID:EmIZuURL0
免許証取って33年
MTなんて30年近く乗ってない
いつの間にか軽トラもATが当たり前になったしな
2024/02/26(月) 14:02:45.59ID:FNe+yNpZ0
普通免許の変遷
〜2007年(中型導入前) 総重量8トン(4tトラック相当)まで運転可能 現:中型8t限定免許
〜2017年(中型導入後) 総重量5トン(2tトラック相当)まで運転可能 現:準中型5t限定免許
2017年〜(準中型導入後) 総重量3.5トン(1tトラック相当)まで運転可能
なお現在、普通乗用車ではAT車割合が約99%に達しています。これでも普通免許を限定なしで取りますか
2024/02/26(月) 14:05:36.00ID:nRPT/g3q0
MT信者ってMT免許取ってMT車に乗っているもしくは
乗っていたということ以外に自尊心の拠り所がほとんど
ない人に見える
どう考えてもATの方が優れているから
シェアが99対1にまでなったという事実を
一顧だにしないのもそういう人たちの特徴なんだよね
57:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 21:37:16.37 TIJv9zO5.net
024/02/26(月) 14:07:0
58:5.48ID:0i4BqqSh0 限定無しで免許取って二十年以上になるが、教習車以外のMT車なんて数度運転したくらい MT車を運転する機会が皆無というわけではなかったが、限定でも困らなかっただろう 2024/02/26(月) 14:32:41.14ID:FNe+yNpZ0 今の普通免許はマジでひどいぞ 8t→5t→3.5tだぜ。マジでMT取っても軽トラ専用免許。 少なからず料金と授業数も高く付くんだからな 2024/02/26(月) 14:33:49.36ID:4uH3amB+0 タクシー会社に就職する 会社の金で免許取る その免許は普通二種のAT限定なんだなw 職業ドライバーでもAT限定なのに なんでここのMT厨はこんなイキってんの?w
59:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 21:37:45.84 TIJv9zO5.net
2024/02/26(月) 14:36:38.64ID:pz3Zcl+r0
頭悪いやつだな
踏み間違えするようなやつこそMTなんかノセられるか
ギアチェンジにもたついて周りの注意に気を配らなくなる
MTのミニでギアチェンジにあせって人はねたバカを知ってるからな
アクセルとブレーキ踏み違えはまず車に乗る資格がない落第者だすぐ返納しろ
2024/02/26(月) 14:43:14.21ID:WLrMpMIK0
マジでMTの優位性語るのに
踏み違えしないから
は最低最悪だよな
言ってるやつがAT乗ってたらそいつやらかすだろw
2024/02/26(月) 14:42:47.19ID:j0+S9nLP0
317
>MTのミニでギアチェンジにあせって人はねたバカを知ってるからな
人外のゴミ屑かよw
ATミサイル以下の猿やんけW
人間以外が車乗ってんじゃねーよw
2024/02/26(月) 14:44:46.71ID:pz3Zcl+r0
入れ違えにあせってシフトに目線をやり、前を見なかった結果だ
ATが主流でない時はよくあった話でもある
60:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 21:38:12.15 TIJv9zO5.net
2024/02/26(月) 14:43:46.81ID:MY1EQKQm0
スポーツカー=MTってイメージももう古い
今は本物のスポーツカーはDCTだし
更に言えばATこそが最もスポーツドライビングに
向いてると言われ始めてる
2024/02/26(月) 14:44:36.25ID:RiFo0fsr0
まあマニュアルは6速が限界
オートマは今後益々多段化
8速やそれ以上もある
2024/02/26(月) 16:11:42.91ID:TbPXnqlO0
ウチの親父は、子ども(オレ)にせがまれて海水浴場にMTで行き
帰りに大渋滞にはまって100kmを3時間かかって帰ってきて腰を痛めてからAT派になってた
やっぱり「楽」ってのはアドバンテージだよね。
2024/02/26(月) 16:15:37.95ID:oP57y+jg0
MTは渋滞で死ぬんだよ
前の奴がATでクリープで進むとMTの一速アイドル回転だと
速すぎて追突するからクラッチを頻繁に切ってやらないといけない
すごい疲れる
61:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 21:38:41.87 TIJv9zO5.net
教習所でAT限定組がこれだけ増えたのはかつてMTのメリットも価値もなくなったからだよ。
(1)MT車の方が速い→例えば新型BMW
M2の0→100km/hはMT4.1秒AT3.9秒
(2)MT車の方が燃費よい→燃費ダントツ
に良いトヨタハイブリッド車にMTなし
(3)高速道路の渋滞でも快適な全車速対応
ACCはMT車では無理
(4)就職して会社のライトバンや営業車が
MT車かも→ハイエースもプロボックスバ
ンもADバンもMT設定なくなりました。
営業車もMT車は壊滅状態
MT車にメリットも価値もないならMT車にも乗ることのできる免許もメリットも価値もない
62:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 21:38:54.02 KfbhLurc.net
>>43
>最新のcar
が効いてるね。
反論に窮し再びコピペ始めちゃったよ。
分かり易いヤツw
63:臍痛
64:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 21:39:14.43 TIJv9zO5.net
024/02/27(火) 15:32:04.13ID:fZvfwu6i0
決して安くはない教習所の金を出す親が「まあATでいいだろ」ってなるからAT持ち増えてるわけだけど
そのAT免許取らせてる親自体は「ほぼ例外なくMT持ち」なわけだ
なのでAT取らせてる当事者である子持ちの既婚者がATを煽るわけがないし
当然ATだらけの若者がAT煽りをするわけがない
じゃあ定期的に湧くAT煽りって誰がやってるの?=高齢の独身者
と車板ではとっくの昔にFA出てるから盛り上がれば盛り上がるほど
哀しい結末になるのでこれ以上はね…
商売柄、ダンプとか軽トラックを十数台所有してるが全てAT車だよ。
MT車を使ってたのは15年くらい前までかな。
これから免許を取る人はAT限定で良いんじゃないかな
MT車なんて趣味か特殊な場合じゃないと乗る機会もないし運転できなくても特に困らないで
2024/02/26(月) 17:29:45.98ID:SZIF6j/U0
オートパイロット
オートブレーキホールドの
ない車なんか、乗ってられない
2024/02/26(月) 17:58:43.05ID:OS1dE2TA0
もうマニュアル車には乗れないわ
完全に忘れた
2024/02/26(月) 01:13:50.52ID:JJ2QVnc30
MTに乗れることに縋ってる奴ほどダサい貧乏人やろ
未だに知識がイニDあたりで止まってる類か?
2024/02/26(月) 01:19:52.21ID:JrpswY3Q0
MT車の何に乗りたいの?R32GT-Rで榛名の下り坂でも運転するの?あ、ガードレールにぶつけた・
2024/02/29(木) 23:22:17.62ID:3wwI5PPU0
新車のバスは
オートマしか製造してないよ
2024/02/25(日) 23:40:03.28ID:VHGWA9Lc0
維持費も車両もクソ高いスポーツカーしかないからね
普通に燃費良くて、運転おもろい安い車をメーカーが作る気ないのが悪いと思うわ
2024/02/26(月) 17:10:13.47ID:YId5CTXN0
午前の環七環八でMTなんて絶対イヤ
2024/02/26(月) 14:13:05.43ID:4qRD6QVB0
免許取得8割AT
売ってる車99%がAT
MTとか化石っしょ
65:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 21:39:47.80 TIJv9zO5.net
024/02/26(月) 00:14:01.86ID:oels6fJ10
免許取って20数年経つけど結局MTなんか運転する機会ただの一度もなかったわ
親父に男ならMTだろと半ば強制で取らされたが全く役に立たなかった
2024/02/25(日) 21:58:05.79ID:xHXihPOe0
子供にはAT限定しか取らせない。
死んでほしくないから。
バブル期に毎年1万人以上交通事故で死んでいたわけで。
66:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 21:40:16.77 TIJv9zO5.net
くだらない技能。
覚えるに値しない技能。
今や全く役に立たない技能。
それがマニュアル車の半クラ坂道発進技能
新車販売の98.6%がAT車、
もう13年以上98%超。
BMWM2も911GTSもATがはるかに速い。
燃費が抜群に良いトヨタハイブリッド車にMT車なし。
高速道路の大渋滞を快適にする全車速対応ACCはMT車では無理。
仕事車もAT車だらけ。
もうMT車にアドバンテージもメリットも
皆無。
時代遅れの化石MT。
だから都内の教習所はAT限定組が8割超
67:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 21:40:56.68 TIJv9zO5.net
2024/02/27(火) 10:44:19.65ID:RrkmC2Jy0
728
というか、普通の人はそんな事を考えないし、馬鹿にもしない
仕事をしてれば若い人や女性社員はAT限定免許率が高いけど、別にそれでなにか思うか?って
言ったら何も思わないしな
何より、結婚してたら嫁がAT限定だったって人も多いだろね
MT厨って呼ばれる人が無職だったらしらんけど、そうでなかったら普段からこのスレのようなことを
リアルで言ってるとは思えないんで、
こーゆースレで煽るのはMT厨は高齢独身おっさんで、掲示板での喧嘩だけが孤独を癒やしてくれるって
感じなんだろうと推測する
0783アフターコロナの名無しさん垢版
平地の渋滞は苦でも無くなったけどMTで坂道渋滞だけはマジで地獄だった
ちょっと進んでは止まって止まったと思ったらちょっと進んで
重力って怖いと思いました
2024/02/27(火) 12:52:00.14ID:/tTOocgv0
30年前に車はミッションでFRって言いながらロードスター乗ってたけど
今はAT一択だわ
2024/02/27(火) 13:39:47.96ID:3fgEv8Ue0
MTで取ったけどもう一生ATしか運転しないと思う
今はAT限定が普通みたいね
2024/02/27(火) 15:40:11.46ID:1f5wiMpO0
学歴と絡めているのもいるけど
卒業直前だと高校生は非限定が相対的に多く
大学生はAT限定が多い
趣味で在学中だと大学生も非限定がそれなりにはいるだろうけど
ホワイトカラーはAT限定でも困らないからね
2024/02/26(月) 13:39:05.71ID:0aCXwOJn0
今から取得する分には別にAT限定でいいだろ
MT車運転出来て良かった事もあったにはあったがそんな機会は極わずか今の時代もう必要ないよ
AT限定はダサいなんて言ってるのはもう年寄りだけだ
2024/02/26(月) 13:46:50.76ID:zdrqFm6y0
MTも慣れたらATと運転の手間は変わらんのだが、渋滞ハマった時足がだるい
68:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 21:41:43.49 TIJv9zO5.net
免許取得して3台はMT車に乗ったが4台目から今までずっとAT
遠出した時とちょこちょこ動く渋滞にハマった時の疲労感が全然違うわ
2024/02/26(月) 17:10:13.47ID:YId5CTXN0
午前の環七環八でMTなんて絶対イヤ
2024/02/26(月) 14:56:18.27ID:4u4MuMEF0
MT乗る機会なんて軽トラくらいだもんね
田舎住みで農作業やってるとかじゃない限り使う機会ないよ
2024/02/26(月) 14:13:05.43ID:4qRD6QVB0
免許取得8割AT
売ってる車99%がAT
MTとか化石っしょ
老害と同じ
2024/02/26(月) 00:13:01.28ID:ozPkUKbA0
坂のキツい長崎ではМT車が使い物にならない
2024/02/26(月) 00:14:01.86ID:oels6fJ10
免許取って20数年経つけど結局MTなんか運転する機会ただの一度もなかったわ
親父に男ならMTだろと半ば強制で取らされたが全く役に立たなかった
2024/02/26(月) 00:42:36.47ID:FNe+yNpZ0
乗用車はもう99%がAT車なのに
商用車は軽トラくらいしか運転できない限定なし免許をとって何に使うというのか
69:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 21:42:19.19 TIJv9zO5.net
MT車=和式トイレ
AT車=洋式トイレ
全車速対応ACC付AT車=ウォシュレット付トイレ
MT車=ガラケー
AT車=スマホ
MT車=新車販売の1.4%
AT車=新車販売の98.6%
都内の教習所ではAT限定組が8割
劣った化石商品(MT車)を過度に崇拝してクルマ通を気取る。MT教を世間に押し付ける。
カルト信者だな。
MTのアドバンテージが壊滅したから
新車販売のほぼ99%がAT車。
新車販売のほぼ99%がAT車になったから
都内の教習所はAT限定組が8割。
使う予定のない免許は取る必要ない。
大型トラックも大型バイクも乗る予定なければ取る必要一切なし。
MT普通車も乗る予定なければ同じこと。
今どきMT車にメリットもアドバンテージも無いわ
非限定免許の意味=優れたAT車にも乗れる。劣った化石のMT車にも乗れる
70:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 21:42:45.75 TIJv9zO5.net
MT車が主流だった昭和
タクシーもトラックも路線バスもライトバンもMT車だらけ
渋滞でみんな左足疲れてイライラ
疲労で注意力も落ちて事故のもと
AT車が主流の令和
タクシーもトラックも路線バスもライトバンもAT車だらけ
渋滞で左足の疲労することもなくなり
イライラもなくなる
疲労で注意力が落ちていくことも激減
MT車は社会の害悪
渋滞の多い日本ではドライバーを
苦しめるだけのMT車
71:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 21:43:16.74 TIJv9zO5.net
新車販売のほぼ99%がAT車
都内の教習所はAT限定組が8割
ニュルブルクリンク各社市販車最速から
MT車は消えた(笑)
MTこそ社会のオマケ
社会の本流=AT
オマケ=MT
化石=MT
どんなにMTを持ち上げようとも、
新車販売のほぼ99%がAT車。
都内教習所はAT限定組が8割。
これがマーケットの結論なんだよね。
AT車が市場シェアほぼ99%になったのは、人々がAT車とMT車どちらが優れた商品か
吟味した結果でしょ。MT車もガラケー和式トイレと同じく市場から見放されたの。
72:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 21:43:44.91 TIJv9zO5.net
田舎はいいね
渋滞も信号もほとんど無くて(棒)
都市部ではMT車はゴミなんだよ
MT車にも乗れる免許がよほどのものと思ってんのかな?
都内の教習所はAT限定組が8割。そいつらのほとんどは1991年以前に教習所いってても四輪の免許は取れていたんだよ。
1991年以前に四輪の免許を取った中高年層がほとんどMT車を買わないし見向きもしない。若いのがそれを見た結果が今の都内の教習所はAT限定組が8割なんだけど。
0108 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2024/08/04(日) 07:52:08.85
MTジジイって決め付けてレッテル貼るの大好きだよな
MT乗らないからAT限定取るのを、MT運転出来ないから取れないって決めつけてるし
流行の決めつけデカやん
たかがMT車に乗れる免許くらいでバカみたい(笑)
33年前はみんな取ってたが。
今はMT車に乗れる必要性がなくなったから
取らないだけよ。
まあ言ってもわからないか。
73:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 21:44:17.69 TIJv9zO5.net
2024/02/26(月) 16:30:38.95ID:O7uj4fKx0
MT免許だけどMT買うことはないな
長距離だとクルーズコントロールで楽覚えたし
いちいち面倒なMTに乗る意味マジでない
2024/02/26(月) 15:00:38.92ID:f3c0ON620
MT厨ってなんか哀れだわ
AT限定免許者を見下せるほどすごい技能なのかよw
2024/02/26(月) 13:35:24.84ID:QL4knm270
今や商用バンもAT主流の時代
AT限定で何ら問題ない
2024/02/27(火) 15:06:18.76ID:tkex4SPR0
MT免許で自家用はずっとMT乗りだけど
もう時代はAT限定が普通なんだよ。
俺の車はマニュアル車なんだぜとか他人に自慢してもそれがなにか?としか思われないんだよ。
MTの免許しか自慢できない人には酷かもしれんが
ただの趣味だから!
見てるこっちまで恥ずかしいからマウントとるの辞めてくれ。
74:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 21:45:53.61 TIJv9zO5.net
2024/02/26(月) 16:45:11.91ID:lzIVStz90
車のディーラーや運送系の仕事以外で
MT乗る機会ってほとんどないけど
ホームセンターの貸出車両だって
軽トラも1t車もATになってるし
2024/04/23(火) 04:42:40.49ID:veKYXHia
渋滞も有るし坂道だるいし免許取って20年経つけどMTへの情熱はさめた
今はATも高性能だしいいかなーと
2024/02/25(日) 20:47:06.05ID:o0u8JG5b0
今はトラックとかでさえATだしな
MT取るメリットまじで何もなくなった あとMT免許のほうが高かったろ
2024/02/25(日) 20:49:31.48ID:/KbgzMNm0
俺は数少ない現代のMT乗ってる一人だな
ぶっちゃけこれから免許取るやつは好きじゃなければMT免許いらない
トラックも今じゃオートマ増えてるし
2024/02/25(日) 20:49:46.98ID:PIP5yUK30
仕事で使うかもしれないからって親に言われてMTとったが一切使う機会がなかった
最近は運送業界ですら人手不足でAT導入してるのでMTはもはや社会的使命を終えたと言ってよい
75:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 21:46:38.31 TIJv9zO5.net
2024/02/25(日) 20:51:48.92ID:LyLaUHmT0
今さらMT免許なんて意味ねーよ
俺が普免取った時はAT限定なんかなかった
AT乗ってた方が断然楽
2024/02/25(日) 20:52:17.52ID:cjJ343480
173
どこの運送屋も今は新車はATに買い替えてる
MTは運転が疲れるし価格も割高
2024/02/25(日) 20:53:05.70ID:/KbgzMNm0
197
MTより安くて早く教習所卒業できるならそっちのがいいだろ
今普通に生きてたらまじでMT乗る機会ないぞ
2024/02/25(日) 20:58:50.
MT免許を持ってるの自慢してる奴って
他に自慢できること無いのw
2024/02/25(日) 21:03:38.53ID:a/VC6yUb0
今って教習所自体が普通免許の取得を
面倒くさい感じにしてるみたいな情報をどっかで見たな
2024/02/25(日) 21:07:13.86ID:tzAmqxCo0
わしの時代なんてそもそも限定なんて選択肢ないからな
ほとんどMTなんて乗らなかったし、今取るならAT限定でいいだろうな
カーボンネットにオーロラフィルムで下痢便マフラーの奴らと一緒にされたくないわ
2024/02/25(日) 21:08:29.33ID:OiNV2soF0
この間まで会社の車にMTの軽トラがあったけど
今はもう無くなっちゃからなぁ・・・今後MT運転する機会はほとんど無さそうだ
76:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 21:47:16.20 TIJv9zO5.net
24/02/25(日) 21:49:09.42ID:yB+wCYBq0
外車で新車MT探してもまあないからなw
日本車でも一部の車種
2024/02/25(日) 21:58:32.11ID:yB+wCYBq0
今時はMT取るべきじゃないぐらいなもん
結局初めて車買って乗る時AT仕様を覚え直さなきゃいかんし
その後ずっとAT
マジで時間の無駄だったわ
2024/02/26(月) 03:59:17.37ID:aVPiJskp0
今新車でMT探すとキモイのしかないよなあ
2024/02/26(月) 03:12:58.01ID:QJaKolqz0
とりあえずMTも運転できる免許ではあるが、免許取ってから一度もMTには乗ったことがない
ハンクラと聞いても、あーなつかしーと思うだけで、やれと言われてやれるかどうかは謎
最近は自動運転だし、これから先も一生MTに乗ることはないと思うw
2024/02/26(月) 03:10:22.67ID:GZYpATiC0
MT免許が自慢できたの20年前までくらいまでじゃない?
今は少数派だから正気を疑われるからリアルで言わないように気をつけてな
新聞取ってない奴に経済がわかるはずないとか喚いてるみたいなもんだよ
2024/02/26(月) 02:55:32.75ID:t/8aTGVI0
おれん時は「AT限定」ってのが無かったんだ。問答無用でMTなんですよ。
自分が今 撮りに行くんだったら「AT限定」ですよ。
2024/02/26(月) 02:43:09.85ID:5geEIdmx0
MTでマウントとかATが恥とかもう死んだ古代文化w
はぇーそんな時代があったんだぁって
2024/02/26(月) 02:38:34.92ID:RyaCGFVG0
MT推しはほんとノイジーマイノリティw
ちょっと前にも書いたけど何も言わなきゃ普通二種もATだよATw
わざわざMTの普通二種取る奴なんていないw
77:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 21:48:11.34 TIJv9zO5.net
2024/02/26(月) 02:32:37.41ID:JxtRms6j0
ちょっとググると分かるけど、今時の教習所はATの割合は73%、東京は80%超え、MT取る人の理由の多くは親からの勧め
MTガーとか言ってる奴は自分が老害って自覚した方が良いよ。車に限らずね
まあ老害だから絶対認めないだろうけどw
2024/02/26(月) 02:22:02.66ID:ZkI5l/Nx0
どうせならとMTで免許とったけど、世の中他人の車でもオートマしかないから、そもそもMT車に乗る機会がない
多分ないと思うが、緊急で他人の車にのることになって
それがMTだったらクラッチの使い方とか忘れてるからまず乗れないなw
2024/02/27(火) 20:21:53.78ID:RrkmC2Jy0
44
車板のMT厨を見れば分かるけど、高齢独身でMT免許保持しか取り柄のないおっさんが暴れてるたけだよ
リアルで言えないからネットで暴れてるだけ
2024/02/27(火) 20:33:27.80ID:vmQMhD0M0
昔はATなんかなかった
当然だが教習所ではMTで練習した
今のクルマはATばかりだ
だが、それでいいと思う
今の時代にMTなんか不要だ
2024/02/27(火) 20:47:11.46ID:BCSs/1KH0
113
MT厨って何で自分たちを批判してるのとか馬鹿にしてるのがAT限定だけだと思ってんだろう?
MT免許持ちでも異常なまでにAT限定を馬鹿にしてるやつはキチガイと思って馬鹿にしてるぞ
78:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 21:48:54.46 TIJv9zO5.net
2024/02/26(月) 01:05:00.03ID:FjTatEU40
横浜流星も広瀬すずも普通にATで取ったって言ってたし、もうマジでオッサンとオタクの間でしか
通じないマウントネタなんだろうな
ちなみに横浜の愛車はコルベットで広瀬の愛車はゲレンデ
2024/02/26(月) 01:13:50.52ID:JJ2QVnc30
MTに乗れることに縋ってる奴ほどダサい貧乏人やろ
未だに知識がイニDあたりで止まってる類か?
2024/02/26(月) 01:17:52.77ID:hHE3h5xf0
そもそもMTは危険だよ
ギアチェンジに気を取られて注意散漫になる
アクセルとブレーキ踏み間違えするような音痴に乗らせたら踏み間違え以外で大事故起こすよ
実際、MTの軽トラで逆走かまして高校生撥ねたやつの事故をみたことあるからな
MT乗ってりゃギアチェンジするから頭が老化しないとかクソみたいなたわごと抜かさんで欲しいわ
2024/02/26(月) 01:18:13.92ID:R4VmFJmD0
289
たかが運転免許でそこまで勝ち誇れるオッサン
どんな人生を歩んで来たんだよ
2024/02/26(月) 01:19:37.86ID:FNe+yNpZ0
普通免許とっとけば4tトラックも運転できてた17年前の免許制度なら迷わず限定なしにしとけだけど
2tトラックも運転できない今の普通免許で迷わずMTにしとけとはとても言えない
2024/02/26(月) 01:19:52.21ID:JrpswY3Q0
MT車の何に乗りたいの?R32GT-Rで榛名の下り坂でも運転するの?あ、ガードレールにぶつけた・・・
2024/02/26(月) 01:20:34.15ID:R4VmFJmD0
306
大企業の社員証と、MT免許ってどっちが価値あると想うw
2024/02/26(月) 01:20:38.69ID:F36Sv3bs0
ほとんどのやつはMT乗らないんだからメリットなんてねーよ
79:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 21:50:19.63 TIJv9zO5.net
24/02/27(火) 15:32:04.13ID:fZvfwu6i0
決して安くはない教習所の金を出す親が「まあATでいいだろ」ってなるからAT持ち増えてるわけだけど
そのAT免許取らせてる親自体は「ほぼ例外なくMT持ち」なわけだ
なのでAT取らせてる当事者である子持ちの既婚者がATを煽るわけがないし
当然ATだらけの若者がAT煽りをするわけがない
じゃあ定期的に湧くAT煽りって誰がやってるの?=高齢の独身者
と車板ではとっくの昔にFA出てるから盛り上がれば盛り上がるほど
哀しい結末になるのでこれ以上はね…
商売柄、ダンプとか軽トラックを十数台所有してるが全てAT車だよ。
MT車を使ってたのは15年くらい前までかな。
これから免許を取る人はAT限定で良いんじゃないかな
MT車なんて趣味か特殊な場合じゃないと乗る機会もないし運転できなくても特に困らないで
2024/02/26(月) 17:29:45.98ID:SZIF6j/U0
オートパイロット
オートブレーキホールドの
ない車なんか、乗ってられない
2024/02/26(月) 17:58:43.05ID:OS1dE2TA0
もうマニュアル車には乗れないわ
完全に忘れた
2024/02/26(月) 01:13:50.52ID:JJ2QVnc30
MTに乗れることに縋ってる奴ほどダサい貧乏人やろ
未だに知識がイニDあたりで止まってる類か?
80:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 21:50:49.49 TIJv9zO5.net
ガードレール越え電柱に衝突 18歳2人死亡、4人けが
(2013年5月)3日午後9時15分ごろ、岡山県美作市真加部の県道で、10代の男性6人が乗った乗用車が電柱に衝突した。
運転していた京都府京田辺市興戸若宮、専門学校生Oさん(18)と助手席の美作市大井が丘、
船員Mさん(18)が胸などを強く打ち、搬送先の病院で死亡。後部座席の美作市や岡山県津山市、
同県勝央町のいずれも18歳の男性4人も鎖骨を折るなど重軽傷を負った。
美作署によると、Oさんは帰省中で、友人5人とともに奈義町に食事に向かう途中だったという。車の定員は5人だった。
現場は片側1車線の右カーブ。車はガードレールに衝突し、約20メートル走行した後、ガードレールを飛び越え、
車道脇の電柱に衝突した。スピードの出し過ぎが原因と見て、署が詳しい事故原因を調べている。
車種はランエボ4。AT限定免許では運転できない車でございます。
さすが非限定免許、安全運転なさることで。
81:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 21:51:31.62 TIJv9zO5.net
(2023年)12月23日午後10時ごろ横須賀市の国道16号で日産スカイラインGT-R(R34)とバイクが
衝突しバイクに乗っていた男性が亡くなる事故が発生しました。
事故はGT-RがUターンしようとしたところ、対向車線にはみ出し、バイクと衝突したとの事で
GT-Rを運転していた38歳の男性は軽症でした。
現地目撃者の話では、イキってアクセル全開にしたR34がタコ踊りして対向車線に出てしまい、
対向を走っていたレブルを巻き込んで殺害してしまったクソみたいな案件だそうです。
R34GT-RはAT限定免許では運転できない車でございます。
さすが非限定免許、安全運転だことで。
82:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 21:52:00.70 TIJv9zO5.net
兵庫県三木市で22歳男性が
R32 スカイラインGT-Rでフェンスを突き破り8m転落の事故!
BNR32も運転手も重体
2017年3月1日午前7時45分頃に兵庫県三木市細川町増田の県道沿いの河川敷で乗用車が
転落しているのが発見されました。乗用車は
「日産 R32 スカイラインGT-R(BNR32)」で
運転していた会社員男性(22)は意識不明の重体のもよう。
運転手、車ともにかなりの重体になっているようです。事故は運転操作を誤って、
県道からフェンスを突き破って約8m下の河川敷に落ちたと推測されているようです。
横浜市で24歳男性が
R32 スカイラインGT-R を試乗中にスピンして事故!
シフト操作ミスが原因か
2016年12月25日午後3時40分ごろ、横浜市青葉区元石川町の県道で、東京都の男性会社員
(24)が運転する乗用車が街路樹と衝突、男性は全身を強く打ち意識不明の重体。
同乗していた同僚の男性(23)=川崎市多摩区=も軽傷を負った。青葉署が原因を調べている。
同署によると、現場は片側2車線の直線。2人は中古車販売会社の社員で、日産
「スカイラインGT-R」の試乗中だった。
車線変更後にシフト操作を誤って車がスピンし、街路樹にぶつかったとみられる。
どちらもAT限定免許では運転できない車でございます。
たいそう運転がお上手なんですね。さすが安全な非限定免許
83:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 21:52:34.25 TIJv9zO5.net
2021年3月2日)午前4時過ぎ、千葉県船橋市の京葉道路で、ブルーのスバル・インプレッサWRXが大破し、ドライバーである男子大学生のFさん(21)が死亡する事故が発生しました。この事故により、京葉道路下り線は通行止めとなり、午前8時現在10km程の大渋滞。
ドライバーは常軌を逸するオーバースピードだったと考えられる。
(2019年12月2日)
2日未明、神奈川県愛川町で男女4人が
乗った車がガードレールにぶつかり、このうち女性1人が車の外に投げ出されて死亡したほか、別の19歳の女性が軽いけがをしました。
警察によりますと、現場は法定速度が時速30キロの上り坂の直線道路で、ガードレールにはぶつかったあとが複数残っているということです。
調べに対し運転していた男性は「時速100キロほど出していた」などと話しているということで、警察が事故の原因を詳しく調べています。
車種はスカイラインR32GT-R
84:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 21:53:10.40 TIJv9zO5.net
0190 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa4c-qw7+) 2024/07/30(火) 17:50:24.52
これから確実にプレ値になるMT車
M2、GT3、スープラ、R8(V10)、ロードスター990S、ガヤルド(後期)かな
↑↑
こういう金金金金くんでもなければ、今どきMT教習なんて虚しくてやってられないな
85:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 21:55:24.23 TIJv9zO5.net
ふぅ、いっぱい出たね(MT厨)
新車販売のほぼ99%がAT車
都内の教習所はAT限定組が8割
なのにMTアゲをしてクルマ通を気取る
免許を与えてはならないキチガイだと
いう事がハッキリわかる
新車販売のほぼ99%がAT車
教習所はAT限定組が73%(都内は8割)
いつまでMTを崇拝してんだろ
ガラケー崇拝者みたいなんだけど
86:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 21:56:52.44 8AOuF1f0.net
ATと言っても出来は様々
代車で乗ったスバルのCVTは個人的にはまあ許容範囲な感じで軽自動車のは走ればいいだけの糞だった
安車に期待するのが間違っているのだろうけど値段相応か
87:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 22:03:31.43 TIJv9zO5.net
<MT設定のある国産メーカー車>(限定車、商用車、教習車を除く)
※軽自動車ネタは原則軽自動車板でお願いします
●トヨタ
GRスープラ、GR86、ヤリス、カローラアクシオ/フィールダー
●ホンダ
シビック、N-ONE
●ニッサン
フェアレディZ
●マツダ
MAZDA2、MAZDA3、ロードスター
●スバル
BRZ
●スズキ
スイフト、ジムニーシエラ、ジムニー、ワゴンR
●ダイハツ
コペン
●ミツオカ
ビュートストーリー、リューギ/リューギワゴン、ヒミコ
88:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 22:04:08.26 TIJv9zO5.net
<MT設定のある国産メーカー車(乗車定員5名)>(限定車、商用車、教習車、改造車を除く)
●トヨタ
ヤリス、カローラアクシオ/フィールダー
●ホンダ
シビック
●マツダ
MAZDA2、MAZDA3
●スズキ
スイフト
89:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 22:17:37.91 8pkEH+YC.net
>>43
>最新のcar
が効いてるね。
反論に窮し再びコピペ始めちゃったよ。
分かり易いヤツw
臍痛
90:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 22:36:15.01 8pkEH+YC.net
>>43
>最新のcar
が効いてるね。
反論に窮し再びコピペ始めちゃったよ。
分かり易いヤツw
臍痛
91:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 23:11:34.13 zZbrn9Aj.net
【母集団は全年度で、なんなら未来も含むだろ】
大草原不可避ʬʬʬʬ
92:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 23:14:53.34 qsZN8ZDa.net
発達障害の特徴
>発達障害の疾患で、同じ文言を繰り返す症状が見られる場合がある
>発達障害の自閉症スペクトラム障害(ASD)では、他人が言った言葉を
>そのまま、または少し時間を置いてから繰り返す
>「エコラリア(オウム返し)という症状が見られます
>ASDの子供は、特定の言葉やフレーズを繰り返すことで心地よさを感じる
93:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 23:28:37.04 VmP00k1Q.net
先見の明もリスク管理なく
免許AT取ってAT車乗ってるバカ共
ご苦労さん
お前の乗ってるAT車、МT免許で楽勝で乗れるじゃんww
YouTubeのネタとはいえふたりとも良い芝居するじゃん
汁男優ぐらいならいけるんじゃねw
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
猿芝居もできないAT限定w
ポピュリズムの愚策に騙されて
無能弱男チー牛炙り出しハニートラップに引っ掛かっちゃって
くやちいねww
有りもしないAT限定の優位性を頑なに信じて身の程知らずのマウントを取りに来て本当にバカだねえw
94:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 23:42:56.39 BsPyAfP8.net
本当だパーマかけてるようにしか見えんのよな
95:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/03 23:43:35.59 MZ1He+Mm.net
めちゃくちゃなことやってるんだな
休み明けたと思う
この底辺スレ以外でも
かなり高濃度
96:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/04 00:05:37.29 6gmt+HtD.net
上下左右関係なく宗教組織に対する
薬も使ってた事を見越してテストしなさいよ。
ニューくりぃむの格が上がることになるタイプ
97:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/04 00:10:33.55 YeJUN7La.net
休みのは省いてるで(例えば
生きてるなら
身の潔白証明しろよ
98:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/04 00:14:51.84 j6PCJETb.net
二気筒でよかった(:_;)
「もうちょっと待ってください!」(してない
なぜなら炭水化物なんだよこの会社に数億円貸したが
99:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/04 00:39:20.47 jR0/IY9F.net
てかこんな部屋
逆に相当な衝撃を受けているのかと思ったら
究極で言えば良いかわからないとか下手くそ
100:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/04 00:49:28.29 YOlIAEdl.net
646みたいだけやろ
でも良いんだよな
101:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/04 00:53:27.47 6i0vK37j.net
あと
修理代は保険で出るみたいなガーシーの自爆じゃんwwwwwwww
102:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/04 00:57:57.97 JKNcK9kb.net
船はバルチよりコンテナ運賃が下がってきたな
朝食バイキングとか
やたらプレゼンばっかやっとるけどな
103:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/04 01:12:29.87 0P7TA4vA.net
いまひっきーを見てるんだろう…?
オタですらスケート関係ないでよww
104:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/04 02:07:18.50 XA0OYxIj.net
わぁーー
もうヘブバンで持って可哀想
ドカがお前らに言いたいことだけみんな呟いてる。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
105:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/04 02:11:19.85 520+TlOF.net
解説者の頂点とかそこら辺の線引き分からんな
このチャンネルおすすめや
106:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/04 03:24:00.86 c6JEf1Q9.net
次のターンの頭も直しといたで
107:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/04 12:43:58.19 1qpfp3hP.net
何だコレ?
108:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/04 13:53:38.08 kLahYhKD.net
AT車は犬でも運転できるからな
URLリンク(www.youtube.com)
109:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/04 19:33:09.30 5x21icRS.net
URLリンク(x.com)
アレコレ言い訳して逃げた
お前らってさぁ
110:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/04 19:47:14.91 NfzKRp8D.net
>>107
へぇ〜彼女は令和3年に一旦AT限定免許を取得した上で今年に入り運転免許センターで限定解除試験にパスしたってことなのか?
凄いね。
111:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/04 19:51:23.15 8MDhaOBP.net
芸能人が取った?それがなにか?
112:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/04 20:49:31.95 qN9kYuAl.net
やっぱり限定解除する人多いんだろうな
113:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/04 20:58:23.80 y4Aw9/KQ.net
>>110
例外レベルでしか居ません
その必要が無いと大多数の人は判断しますから
114:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/04 21:17:48.82 bguNLnGN.net
>>111
大多数の人がカタワの国なのか
悲惨だな
115:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/04 21:21:35.42 y4Aw9/KQ.net
>>112
つくづく思うが日常的に会話する相手が皆無の惨めな奴しかこんな発言出来ないよなw
116:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/04 21:48:43.96 iRqznNsd.net
つくづく思うツクツクボーシなのであった
117:
24/09/04 21:55:01.26 INJM7xSV.net
>>113
全くだ
そもそも、ここにいる限定押しは、ほぼ非限定だろうし
非限定相手に、非限定免許でマウント取ろうとするのは
認識が狂ってるとしか言いようが無い
(うーむ、なぜレベルがクリアされたんだ…)
118:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/04 22:05:00.33 6rm1iBau.net
長濱ねるは欧州に旅行する際にレン�
119:^カーに乗る目的で限定解除したな
120:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/04 22:19:25.76 8MDhaOBP.net
芸能人が取った?それがなにか?
121: 警備員[Lv.5]
24/09/04 22:39:39.01 INJM7xSV.net
>>116
MTに乗る可能性が出てきたから限定解除する
というのは人として当然の行動だな
欧州も急速にAT化しているから、5年か10年後なら、旅行でMT免許は不要だったろう
(今後もMT免許が必要そうなのは、インドやタイ、ベトナムとかかな)
そういう明確な目的や可能性が無いなら、
金と時間を余計にかけてまで非限定にする必要が無い
122:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/04 23:02:03.47 6rm1iBau.net
あと女性芸能人だとマギーが限定無しだな
マニュアルのポルシェに乗りたかったという理由で
123:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/04 23:09:36.28 T0R+or/D.net
>>ID:6rm1iBau
笑止
カッコ悪い奴w
124:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/04 23:17:19.56 jyMNdWye.net
SランもFランも
同じ大卒
無駄に勉強してドヤ顔する奴はアホ
125:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/04 23:38:22.09 6rm1iBau.net
ちなみに芸能人でおぎやはぎの愛車遍歴にでるような車好きには限定はごくごく少数だな
126:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/04 23:46:53.74 8MDhaOBP.net
おぎやはぎはMT厨
ただそれだけ
127:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/04 23:57:06.11 6rm1iBau.net
おぎやはぎの2人の愛車歴を見ると
MTもATもまんべんなく所有してるけどな
128:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/04 23:58:43.06 DRFMN3Tb.net
芸能人がMTもATも両方所有している?それがなにか?
129:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/05 00:03:54.76 fQTll38d.net
下手の横好きって
まさにMT厨の事だよな
130:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/05 00:10:38.65 ++S0gZXd.net
ある芸能人が限定解除しましたってネタだけで
限定厨はこの大騒ぎwww
131:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/05 00:14:41.40 0MbyGnnz.net
>>118
ほぼ変わらない費用と時間を使ってるのに制限があるだなんて無駄だと思わないのかね?
不思議な感覚だ
132: 警備員[Lv.7]
24/09/05 00:23:19.28 cTnp+I4/.net
>>128
余計な手間と時間がかかるのだから、
使わないなら取る方が無駄だ
もちろん使う可能性や見込みがあるなら非限定で取るべき
133:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/05 00:31:13.38 jNaDxLLe.net
レンタカーもカーシェアも100パーセントAT車だからなあ
当たり前の生活していてMT車に乗る状況がほぼ無いのだから制限されてるなどという意識は生まれないだろ
134:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/05 03:49:03.41 x4fZztz5.net
>>23
最新のcar追加で
135:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/05 04:54:13.84 6CsK+EKv.net
URLリンク(x.com)
アレコレ言い訳して逃げた
お前らってさぁ
136:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/05 05:50:15.15 caAGJV/v.net
>>38
ジジイは相当昔で知識してるから今の最新のcarを知らない
いつも昔ばなしばかりしてるし、そもそも今も車に乗ってるかも怪しい
137:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/05 06:40:16.84 7j5xb3mX.net
プッ
0036 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2024/09/03(火) 18:43:34.40
いまどきの市販車の電スロ制御は排ガス規制等の制約があって
以前のメカニカルワイヤーを使ったスロットルバルブとは違って
ドライバーがアクセルを踏み・戻した通りにスロットルバルブは開閉してくれない
→MTでギヤを選べたところで 嘗てのMT車のようにドライバーの意思通りに車をコントロール出来てない
→電子制御・油圧が間に入るオートマみたいなモノなんだがw
キモヲタMT厨はそこは見ない感じないw
138:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/05 06:45:42.44 MLmqZaf7.net
うちのアクティトラックはワイヤースロットル、おそらく国内最後ww
アクセル開度でスピード調整楽々
139:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/05 07:30:34.81 MtlSwBFT.net
電スロMTはまだ乗ったことが無いけど代車のATみたいにアクセルを僅かに踏んでも無視でもう少し踏み足すと突然スロットルを開けるような制御なのかな
140:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/05 08:09:29.94 D6L9XJ9M.net
人間の感覚から外れていく進化
141:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/05 08:20:04.39 w1HzqSGa.net
電スロで反応が悪いのはそういう制御の車種がある(あった)という話で
走行モードが選択できてサーキットモードがあるような車種(ランエボ10)とかは違和感ないな
142:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/05 08:49:32.48 TXs1ksjF.net
>>127
若い女性芸能人だと顕著だなwww
143:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/05 09:01:42.67 caAGJV/v.net
>>38
ジジイは相当昔で知識してるから
今の最新のcar を知らない (キリッ
いつも昔ばなしばかりしてるし、そもそも今も車に乗ってるかも怪しい
144:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/05 09:16:33.63 caAGJV/v.net
プッ
0036 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2024/09/03(火) 18:43:34.40
いまどきの市販車の電スロ制御は排ガス規制等の制約があって
以前のメカニカルワイヤーを使ったスロットルバルブとは違って
ドライバーがアクセルを踏み・戻した通りにスロットルバルブは開閉してくれない
→MTでギヤを選べたところで 嘗てのMT車のようにドライバーの意思通りに車をコントロール出来てない
→電子制御・油圧が間に入るオートマみたいなモノなんだがw
キモヲタMT厨はそこは見ない感じないw
145:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/05 09:17:22.82 0WHkduJL.net
>>125
令和になってからの免許なのに普通免許ではなく準中型免許となっているトコかな?
146:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/05 09:19:37.83 caAGJV/v.net
プッ
0036 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2024/09/03(火) 18:43:34.40
いまどきの市販車の電スロ制御は排ガス規制等の制約があって
以前のメカニカルワイヤーを使ったスロットルバルブとは違って
ドライバーがアクセルを踏み・戻した通りにスロットルバルブは開閉してくれない
→MTでギヤを選べたところで 嘗てのMT車のようにドライバーの意思通りに車をコントロール出来てない
→電子制御・油圧が間に入るオートマみたいなモノなんだがw
キモヲタMT厨はそこは見ない感じないw
147:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/05 09:25:28.43 MtlSwBFT.net
とりあえずAT軽自動車みたいな糞制御ではなさそうだね
148:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/05 09:32:34.66 D6L9XJ9M.net
>>141
え?この板内では電スロを嫌がってる人を、頻繁に見掛けるよ。
149:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/05 09:36:48.11 caAGJV/v.net
プッ
0036 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2024/09/03(火) 18:43:34.40
いまどきの市販車の電スロ制御は排ガス規制等の制約があって
以前のメカニカルワイヤーを使ったスロットルバルブとは違って
ドライバーがアクセルを踏み・戻した通りにスロットルバルブは開閉してくれない
→MTでギヤを選べたところで 嘗てのMT車のようにドライバーの意思通りに車をコントロール出来てない
→電子制御・油圧が間に入るオートマみたいなモノなんだがw
キモヲタMT厨はそこは見ない感じないw
150:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/05 10:13:48.11 CeMyRvUJ.net
>>145
そいつらは
フェラーリとかランボとか
走行モードが選択できてサーキットモードがあるような車種(ランエボ10)とかを
買えない貧乏人だろw
151:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/05 10:21:04.30 UJw0qgad.net
新キャラ「電スロ君」発狂ですか?
152:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/05 10:30:30.10 McWDYWzz.net
今時はカローラでもモード切り替えがあって
SPORTSモードにするとアクセルレスポンスが素早くなるとか限定は知らなさそう
153:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/05 10:32:56.24 D6L9XJ9M.net
>>147
貧乏人というか一般人だろ?
スポーツカーやスーパーカーを買わないと貧乏人認定か?
住む世界が違うんだな
154:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/05 10:49:08.08 B+HFvtsp.net
>>38
ジジイは相当昔で知識してるから
今の最新のcar を知らない (キリッ
いつも昔ばなしばかりしてるし、そもそも今も車に乗ってるかも怪しい
155:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/05 11:16:20.17 IGF0GQVA.net
一般人のオレのカローラアクシオも
電スロの違和感なんて皆無だわ
156:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/05 11:38:36.54 z3N9Wih8.net
オレのカローラツーリングも
エアコンや暖機で
アイドルアップ中でも
ダウンシフト300回転アップのブリッピングが
完璧に決まる
157:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/05 11:52:35.54 VX9S+xCW.net
バカでもチョンでも発進できるように開発されたバカチョンカー
バカチョンカーに限って運転を許されたバカチョン免許
バカチョンの公道デビューにより事故が増えたら
修理代儲かる板金塗装屋さんと全損による買い換え需要が発生するカーディーラーが喜んだ
事故の被害者を泣かせてでも儲けを優先する悪魔の所業、下衆の極み
158:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/05 13:55:03.34 TXs1ksjF.net
>>154
なんか社会勉強させられた気分やなw
159:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/05 14:39:27.55 fKNY962t.net
>>129
余計な手間と時間がかかってるのは果たしてどちらだろうか?
AT限定の教習ってコスパ悪いよね。
技能教習は20時間も要らんだろ?
無駄にダラダラとやってるって感じだけど。
160:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/05 14:41:58.49 7SgGhWqO.net
先見の明もリスク管理なく
免許AT取ってAT車乗ってるバカ共
ご苦労さん
お前の乗ってるAT車、МT免許で楽勝で乗れるじゃんww
YouTubeのネタとはいえふたりとも良い芝居するじゃん
汁男優ぐらいならいけるんじゃねw
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
猿芝居もできないAT限定w
ポピュリズムの愚策に騙されて
無能弱男チー牛炙り出しハニートラップに引っ掛かっちゃって
くやちいねww
有りもしないAT限定の優位性を頑なに信じて身の程知らずのマウントを取りに来て本当にバカだねえw
161:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/05 15:39:41.22 5KLRyPb2.net
>>157
そのコピペよっぽど気に入ってんのね
まるでサル
162:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/05 16:22:14.37 7SgGhWqO.net
バカでもチョンでも発進できるように開発されたバカチョンカー
バカチョンカーに限って運転を許されたバカチョン免許
バカチョンの公道デビューにより事故が増えたら
修理代儲かる板金塗装屋さんと全損による買い換え需要が発生するカーディーラーが喜んだ
事故の被害者を泣かせてでも儲けを優先する悪魔の所業、下衆の極み
163:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/05 16:29:18.32 5KLRyPb2.net
今は自動ブレーキ/全車速対応ACC/バックモニターの普及で板金屋も儲からないだろうな
164:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/05 16:45:40.56 yuXIU24w.net
またスカイラインR32GTRの大事故ニュース貼らなきゃダメだな
乱暴者MT免許は人殺し
乱暴者MT免許MT車全盛の昭和は交通事故死者数は
一万人以上
AT限定が増えた令和は
三千人未満
兵庫県三木市で22歳男性が
R32 スカイラインGT-Rでフェンスを突き破り8m転落の事故!
BNR32も運転手も重体
2017年3月1日午前7時45分頃に兵庫県三木市細川町増田の県道沿いの河川敷で乗用車が
転落しているのが発見されました。乗用車は
「日産 R32 スカイラインGT-R(BNR32)」で
運転していた会社員男性(22)は意識不明の重体のもよう。
運転手、車ともにかなりの重体になっているようです。事故は運転操作を誤って、
県道からフェンスを突き破って約8m下の河川敷に落ちたと推測されているようです。
横浜市で24歳男性が
R32 スカイラインGT-R を試乗中にスピンして事故!
シフト操作ミスが原因か
2016年12月25日午後3時40分ごろ、横浜市青葉区元石川町の県道で、東京都の男性会社員
(24)が運転する乗用車が街路樹と衝突、男性は全身を強く打ち意識不明の重体。
同乗していた同僚の男性(23)=川崎市多摩区=も軽傷を負った。青葉署が原因を調べている。
同署によると、現場は片側2車線の直線。2人は中古車販売会社の社員で、日産
「スカイラインGT-R」の試乗中だった。
車線変更後にシフト操作を誤って車がスピンし、街路樹にぶつかったとみられる。
どちらもAT限定免許では運転できない車でございます。
たいそう運転がお上手なんですね。
さすが安全な非限定免許w
165:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/05 17:05:09.68 ZK5l+PSs.net
>>160
何もかも機械任せ、機械の身体と機械の脳ミソに取り替えなよ。
楽になるぞ~
166:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/05 17:05:38.63 DT9ZQzRM.net
このコピペばかりだが非限定の事故がこの1件だけなら非限定優秀じゃん
167:
24/09/05 18:47:37.24 cTnp+I4/.net
>>156
レスするなら、意味のある文章を書いてくれないかな
>余計な手間と時間がかかってるのは果たしてどちらだろうか?
追加の費用と時間をかけてクラッチ操作を学ぶわけだが
MT車を運転する可能性が無い者にとって、この追加コスト(費用と時間)に対する効果はゼロだ
つまり「完全な無駄」にしかならない
「果たしてどちらだろうか?」と書いていながら
「何」と「何」を比べているのかを自分で理解していないのだろう
もちろんMT車に乗る可能性がある程度以上にある人にとっては、効果が「ある」わけだ
(たとえ安心感だけで終わったとしても)
168:
24/09/05 18:49:13.88 cTnp+I4/.net
>>8,35,91,157は、単発IDでの「コピペ改変」で、
以前から繰り返し投稿されているけど、
文章として支離滅裂で、意味をなしていない
改変したやつも投稿してるやつも、日本語大丈夫か?
169:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/05 19:11:12.26 v9CvDx1J.net
>>145
そいつらは
フェラーリとかランボとか
走行モードが選択できてサーキットモードがあるような車種(ランエボ10)とかを
買えない貧乏人だろw
170:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/05 19:17:45.96 VwWSperr.net
AT限定免許は「運転(自動車)には興味がない」「運動神経ゼロの自覚あり」な〜んて輩がカネ出して買う免許だろ?
そんなヤツらが平然とAT車に乗って公道を走ってんだから怖いよなw
171:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/05 19:27:21.92 ZK5l+PSs.net
>>164
ほぼ同じ時間と費用を掛けてバカチョンカーしか乗れない
万一将来クラシックカーに惚れ込んだら限定解除しに行かねばならない。
最初から限定無しにしとけばいい。
172:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/05 19:34:45.30 a+2uaLy3.net
自分に都合の悪いことからは目を逸らしたいんだよな限定擁護厨はwww
173:
24/09/05 19:56:35.12 cTnp+I4/.net
>>168
>万一将来クラシックカーに惚れ込んだら限定解除しに行かねばならない。
すぐMTに乗る可能性がないのなら、必要になったその時に解除するほうが合理的だね
免許取ってもMTに乗っていなければ、どうせその時また練習し直しすることになるからね
そして「万一」が起こらなかったら、余計にかけた費用と時間は無駄になってしまうのだから
174:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/05 19:58:48.06 5KLRyPb2.net
皆が皆MTスポーツカーやクラシックカーを好きになるとでも?
175:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/05 20:22:47.33 YPYffaBS.net
先見の明もリスク管理なく
免許AT取ってAT車乗ってるバカ共
ご苦労さん
お前の乗ってるAT車、МT免許で楽勝で乗れるじゃんww
YouTubeのネタとはいえふたりとも良い芝居するじゃん
汁男優ぐらいならいけるんじゃねw
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
猿芝居もできないAT限定w
ポピュリズムの愚策に騙されて
無能弱男チー牛炙り出しハニートラップに引っ掛かっちゃって
くやちいねww
有りもしないAT限定の優位性を頑なに信じて身の程知らずのマウントを取りに来て本当にバカだねえw
176:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/05 20:30:26.40 maIhVs3S.net
>>169
ブーメランブチ刺さってて草
ジジイも不都合なこと無視してるやろがい
177:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/05 20:37:35.35 ZK5l+PSs.net
>>170
保険だよ
178:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/05 20:56:14.23 SbF1Iu3Y.net
>>170
>必要になったその時に解除するほうが合理的
50、60歳になった時にクラシックカーに惚れ込んだとして簡単に限定なし免許が取れると思ってんのか?
限定脳って能天気で良いよなw
179:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/05 21:20:54.15 uoIvox8q.net
>>129
このスレで無駄な時間を過ごしてストレス抱えてるのが利口とは思えない
180:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/05 21:22:36.51 FbVio4TS.net
URLリンク(x.com)
アレコレ言い訳して逃げた
お前らってさぁ
181:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/05 21:22:52.32 uoIvox8q.net
>>138
ランエボはペダルが自動になったけど構造はMTの進化版
楽をする為のATとは全く違うでしょうよ
182:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/05 21:30:34.83 jLy0xgoZ.net
>>172
カジュアルな言葉使いでなかなか本質を突いてるね
183:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/05 21:52:43.05 YJ+geNAZ.net
>>177
限定はこの娘に運動神経でも容姿でも劣るってことだよねw
184:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/05 22:49:27.59 IX8ZzZYW.net
普通免許(AT限定無し)が歓迎されるような
底 辺 職 以外の
一般的な会社の採用担当者なら、
未来永劫使いもしない資格に余分な時間と費用をかけて
無駄に履歴書に羅列してドヤ顔の行かず後家な資格マニアは低評価だけどな
ビジネスでは常に
分単位円単位の 時間対効果・費用対効果
が要求されるわけだから
資格商法にまんまと乗せられてる マ ヌ ケ など論外w
まあ普通免許持ってる事が男の勲章で唯一の誇りみたいなこどおじ連中だから別にどうでもいいがw
185:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/05 22:55:52.64 7yu0hHRc.net
必死だな限定w
186:
24/09/05 23:01:03.55 cTnp+I4/.net
>>174
何がどう保険になるのか解説ヨロ
もしかして>>175がその説明なのか?IDが違うぞ?
分かるように説明してくれ
187:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/05 23:24:12.63 3RbqGA8F.net
頭悪いなw
188:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/05 23:29:36.50 maIhVs3S.net
万人が分かるように説明できない自分は頭いいと思い込んでるのか
可哀そうに
189:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/05 23:39:28.20 w9h7/EGw.net
考察する能力なし。
運転はクルマまかせ。
なるほど「AT限定」の思考パターンだワw
190:
24/09/06 00:00:37.93 trGQx5ba.net
ふむ
YesかNoかにさえ答えず、ID変えて逃げかw
まともに相手してあげようと思ったのにねぇ
ところで君、北海道工業高校だっけ
191:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/06 00:03:15.26 CyKGwt2A.net
>>186
リアルガチでそれなw
192:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/06 00:56:34.55 1yLscaCR.net
>>183
万一に備えるのが保険
能天気は万一など起こらないと信じているから保険に加入しない
193:
24/09/06 01:09:02.90 trGQx5ba.net
>>189
保険とは、
万一の時にとんでもない額が必要になるような場合に、リスク分散のために必要なんだよ
必要な時に、必要に応じて負担、対応すれば済む程度のものには、保険は要らない
必要になったら、その時限定解除すればいいだけ
194:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/06 01:24:04.22 QnVqYMe8.net
クラッチがあるのがいい
URLリンク(www.youtube.com)
195:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/06 06:45:40.29 ZzXOl3vm.net
>>177
この川瀬もえとかいう人は試験一発合格とか
限定解除の試験ってどんな内容なんだろう?知らんけど
196:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/06 07:31:40.95 ZLUmicD5.net
>>189
だからかあ
万一の為のコンドーム、お前の財布に高一からずっと入ったままだよなw
197:
24/09/06 07:35:33.55 trGQx5ba.net
>>179
いや、「文章として」意味不明だろ
文章として整合性が取れていない
その「コピペ改変」は、もし私が先生なら
198:0点を付けるね 相手を貶そうとしていることだけは伝わる 君が文章の意味をセンテンスごとに解説してくれると嬉しいな
199:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/06 08:47:51.15 ZhdG1DKu.net
大半の人は車自体には興味が無いからAT限定でいいと考えるのでは
足に動けばいいだけの車に乗るとかだと非限定の意味がほぼ無い
スポーツカーとかに興味があるなら非限定の方が古いのから新しいのまで選択肢が広いメリットがある
維持にそれなりの金は必要だから経済力に余裕がある人の趣味な感じだけど
200:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/06 08:51:23.65 QnVqYMe8.net
クルマはその内、馬のように交通手段から退役して趣味で乗る物になるかもね?
自動車運転場という周回路が作られるようになるかも?
201:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/06 09:01:40.84 Ui4Bz4hV.net
今のMT車は趣味車としてのラインナップが多いな
202:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/06 09:03:54.84 6ljiej4k.net
>>194
君さ〜「脳MRI」の検診をお勧めする。
先月オレは人間ドックの時にオプション(1万6千円也!)で受診したら「A判定(異常なし)」だったよ。
君の場合、事が起きて(異常が出て)から対処するんだったよね?
『イツやるの?』『今でしょ!』w
203:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/06 09:14:53.73 bTqx4H/o.net
>>198
まっ、彼は義務教育レベルの国語力もないんだろうw
204:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/06 10:31:11.86 Lo+KLP68.net
>>190
ゾンビに襲われた!
MT車が目の前にある!
俺は非限定だ!これで逃げられる!
AT限定とは違うのだよ、AT限定とは!!!
↓結果
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
Oh my god!!www
逃げられなかった~w
MT免許無駄だった~w
205:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/06 10:42:25.66 hgjouiTV.net
必死だな限定www
さすが物事を曲解する能力は超一流のAT限定w
206:
24/09/06 12:15:14.03 trGQx5ba.net
>>198
>君の場合、事が起きて(異常が出て)から対処するんだったよね?
MT車を運転しなければならない状況に「突然遭遇」することは、今はもうありません
昔はMT車がそこら中にあったから、運転する必要がある状況で車はMT車、ということが普通にありました
MT車はほぼ無くなったた今では、突然MT車を運転するようなことは起こりません
だから、必要になると分かったときに準備、対応すれば、それで間に合うのです
>『イツやるの?』『今でしょ!』w
いいえ、
今はもう、MT車を運転しなければならない状況が「突然起こる」ことはないのだから
必要になると分かってから準備、対応すれば、十分間に合うのですよ
207:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/06 12:15:29.48 cXAXC6xG.net
役に立たないデータ示してAT限定は事故するとか言う
MTジジイがそれ言うとかめっちゃ説得力無いよな
208:
24/09/06 12:31:12.12 trGQx5ba.net
>>198,199
これは、分かった上で、ふざけて煽ってるんだよね
(改変、投稿した本人ではないとすればだけど)
改変、投稿した本人を除けば、
常人レベルの文章読解力がある人なら、
あの「コピペ改変」の意味不明さが分からないってことは無いよね
何処がおかしいのか指摘してみろ、とも言わないし
こういう意味だぞ、分からんのか、とも言わないんだから
意味不明さが分かった上での煽りだよね
209:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/06 12:44:23.88 InIZcdGe.net
ATは免許でも車別でも事故率が約2倍もの大差とか
なんでだろうな?
210:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/06 13:19:47.76 uhfY/kBZ.net
>>205
ATの運転でいっぱいいっぱいで余裕が無いような運転に適性が無い人は取る免許はAT限定にするし買う車も当然AT車
それまでMTでも高齢になって衰えたからと操作が簡単なATに買い替えるとかあるし
運転下手がAT限定とAT車に流れ込みやすいからでは
211:198
24/09/06 13:29:25.71 w2ZICIIa.net
>>204
煽りじゃないよ。
君の書き込みには論理の飛躍が随所に見受けられるんだよ。
脳MRIを君に勧めるのは他でもない八年前になるかな?母親が認知症で施設に入所したから。
認知症が発症しはじめた頃より次第に論理破綻した支離滅裂なことを言うようになって行ったよ。
君のレス見ていて思い出したのさ。
自分が脳MRIを受けたのはそんな母親の血を引いてるから念の為にね。
まぁ気付いてないだろうけど「論理の飛躍」と「認知のゆがみ」くらいでネット検索してみなよ。
今の医学なら完治は無理でも進行を遅らせることくらいは出来るから。
212:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/06 13:43:56.67 +VMhpgDd.net
堅苦しい言葉で本質突いたらぐうの音も出んもんな限定擁護厨はw
213:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/06 15:01:04.15 QnVqYMe8.net
>>205
クラッチ操作を面倒臭がる奴は安全確認も面倒がって疎かにかもね?
214:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/06 15:19:48.69 MpakuCHa.net
先見の明もリスク管理なく
免許AT取ってAT車乗ってるバカ共
ご苦労さん
お前の乗ってるAT車、МT免許で楽勝で乗れるじゃんww
YouTubeのネタとはいえふたりとも良い芝居するじゃん
汁男優ぐらいならいけるんじゃねw
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
猿芝居もできないAT限定w
ポピュリズムの愚策に騙されて
無能弱男チー牛炙り出しハニートラップに引っ掛かっちゃって
くやちいねww
有りもしないAT限定の優位性を頑なに信じて身の程知らずのマウントを取りに来て本当にバカだねえw
215:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/06 15:32:45.97 InIZcdGe.net
>>206
>>209
限定の中には運転がヘタクソで操作も緩慢なのが多いんだろうね
216:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/06 17:00:27.11 EJuVsGqh.net
>>211
非限定で取ろうとして取れなくて限定に鞍替えする人もいるからどうしても限定の方に下手な人が集まってしまう
217:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/06 17:05:53.17 SfU0Qz75.net
ヘタクソの姥捨て山
218:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/06 18:54:34.47 F7eVLz+d.net
しかしなんだ
仕事が終わって来てみたら
社不限定推しはいつも通り
仕事もせず平日早朝からスレで発狂してんのなw
くだらないな毎日を過ごしてんだな限定推しはw
219:
24/09/06 18:57:00.80 trGQx5ba.net
>>207
>煽りじゃないよ。
と書いただけで、後は、
アンカー付けたレス内容にも、当該のコピペ改変にも、スレタイにも、
関係の無いことを書いてる
わざわざレスしてきておいて、1行目以外は全然関係の無いことを書いて
私が貶したあの「コピペ改変」の内容については何も書いていないわけだ
これは何を意味するんだろうね
自分語り?
220:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/06 18:58:08.84 04r8Kaq6.net
プププッ
0036 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2024/09/03(火) 18:43:34.40
いまどきの市販車の電スロ制御は排ガス規制等の制約があって
以前のメカニカルワイヤーを使ったスロットルバルブとは違って
ドライバーがアクセルを踏み・戻した通りにスロットルバルブは開閉してくれない
→MTでギヤを選べたところで 嘗てのMT車のようにドライバーの意思通りに車をコントロール出来てない
→電子制御・油圧が間に入るオートマみたいなモノなんだがw
キモヲタMT厨はそこは見ない感じないw
221:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/06 19:13:38.84 VqDpR6wm.net
はあ?母集団は全年度で、なんなら未来も含むだろ
222:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/06 19:48:01.34 4q+z5yYB.net
【母集団は全年度で、なんなら未来も含むだろ】
大草原不可避ʬʬʬʬ
223:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/06 19:48:50.75 Rpy+sLPk.net
>母集団は全年度で、なんなら未来も含むだろ
>母集団は全年度で、なんなら未来も含むだろ
>母集団は全年度で、なんなら未来も含むだろ
>母集団は全年度で、なんなら未来も含むだろ
クスクスwww)
224:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/06 20:00:07.05 +VMhpgDd.net
先見の明もリスク管理もなく
免許AT取ってAT車乗ってるバカ共
ご苦労さん
お前の乗ってるAT車、МT免許で楽勝で乗れるじゃんww
YouTubeのネタとはいえふたりとも良い芝居するじゃん
汁男優ぐらいならいけるんじゃねw
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
猿芝居もできないAT限定w
ポピュリズムの愚策に騙されて
無能弱男チー牛炙り出しハニートラップに引っ掛かっちゃって
くやちいねww
有りもしないAT限定の優位性を頑なに信じて身の程知らずのマウントを取りに来て本当にバカだねえw
225:
24/09/06 20:09:57.63 trGQx5ba.net
まずは改変前の原文の全文:
[AT限定免許は、廃止しろ Part65]
>0002 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2024/06/18(火) 10:51:17.20
>先見の明もなく
>免許MT取ってAT車乗ってるバカ共ご苦労さん
>お前の乗っているAT車、限定で乗れるじゃんww
>時間も金も無駄にしちゃってくやちいねww
ちゃんと理路整然としている文章ですね
226:
24/09/06 20:10:55.99 trGQx5ba.net
「コピペ改変」の文は、あちこちおかしいところだらけなのですが、
とりあえず1点だけ指摘すると
原文:お前の乗っているAT車、限定で乗れるじゃんww
↑これは(自慢の非限定免許が役立っていないため)非限定にとって悔しい状況ですが
改変後:お前の乗ってるAT車、МT免許で楽勝で乗れるじゃんww
↑(お金と手間暇をかけて非限定で取った人がATを運転できるのは当たり前なので)
限定者が悔しく感じる部分がどこにもありません
それどころか
非限定取っておいてATに乗れることを自慢してるの?バカじゃね?という状況です
で、
>くやちいねww
は残されているので、意味不明なわけです
227:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/06 20:14:56.72 Fq8JU+3N.net
先見の明もリスク管理もなく
免許AT取ってAT車乗ってるバカ共
ご苦労さん
お前の乗ってるAT車、МT免許で楽勝で乗れるじゃんww
YouTubeのネタとはいえふたりとも良い芝居するじゃん
汁男優ぐらいならいけるんじゃねw
ps://youtu.be/6CGj4LlkMx4?t=383
ps://youtu.be/BTU9PEaK8YQ?t=231
猿芝居もできないAT限定w
ポピュリズムの愚策に騙されて
無能弱男チー牛炙り出しハニートラップに引っ掛かっちゃって
くやちいねww
有りもしないAT限定の優位性を頑なに信じて身の程知らずのマウントを取りに来て本当にバカだねえw
228:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/06 20:22:12.22 syyC/oOi.net
ちゃちゃっとGPTに何で事故率が高いのか聞いてみたよ。
1.運転経験の不足
AT限定免許を取る人は、マニュアル車の操作を学ばないため、総合的な運転経験が少ない可能性があります。MT車の操作を学ぶ過程で得られるクラッチ操作やエンジンブレーキの使用など、運転に関する深い理解が不足することがあります。
2.安全意識の差
MT免許を取得する過程では、より多くの運転技術と知識を習得する必要があります。この過程で安全運転の重要性が強調され、結果として安全意識が高まる傾向があります。対して、AT限定免許ではそのような深い訓練が不足し、安全意識が低いまま免許を取得する可能性があります。
3.自動車の制御感覚の違い
MT車の運転にはエンジン回転数やギア選択など、より多くの要素をコントロールする必要があります。これにより、車両の動きに対する感覚が鋭くなり、結果として運転技術が向上することがあります。AT限定の運転手はこれらの要素を学ばないため、車両制御の感覚が不足し、事故を起こしやすい状況に陥ることがあります。
4.過信と油断:
AT車は操作が簡単なため、運転手が過信しやすくなり、安全運転を怠る可能性があります。MT車の運転手は、車両の操作が複雑であるため、自然と慎重な運転を心がける傾向があります。
5.交通状況への適応力の差
MT車の運転経験があると、さまざまな交通状況に柔軟に対応できる技術が身につくことがあります。AT限定の運転手は、特定の状況において適切な反応ができず、事故を起こしやすいことがあります。
これらの要因が複合的に影響し、AT限定免許を取った人の事故率が高くなる可能性があります。