24/08/25 17:35:06.40 CZ23xvjw.net
結局よし君はこれなんだろ?
対象数(全年度になんなら未来)を増やせば、MTがATより事故率が高くなるかも?と
自動ブレーキとかはAT車から順次採用されたけど、新型型式認定ではATもMTも義務化
唯一踏み間違え防止装置はAT車のみに義務化されたから
事故率の差は車両の進化で縮まったかも知れんが、近年で逆転する程の技術や免許ネタはないだろ?
0856 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2024/08/15(木) 13:44:55.94
純粋な疑問だけど普通に未来年度でも足りないのでは?
どちらが事故りやすいかってのはMTもATも無限回走らせて事故率がいくつに収束するかを考えたいって意味だし、つまりそれが母集団
未来年度含めても無限回には到底届かない
0862 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2024/08/15(木) 13:53:30.07
>>856
あ、確かにそうだわ
MTがATより事故りやすいって主張なのでそれだ
以降は修正しますごめんww