【雑談】カーオーディオ総合スレッド part27at CAR
【雑談】カーオーディオ総合スレッド part27 - 暇つぶし2ch200:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/22 05:13:26.94 O685kZesd.net
しゃおんじん

201:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/22 18:29:19.78 cBokxTiK0.net
盗んだ画像で喋りだす♫

202:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/22 19:22:24.02 By0Z3wdxa.net
バラライカ
さむい

203:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/22 19:31:59.76 HvCropRQ0.net
カーオーディオって家持てない悲しい人の趣味
停車して音楽楽しむしかもエンジンはオフ
まじ可哀想
オーディオイベント大会も同じやで

セレナさん元気してる?

204:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/22 19:56:51.66 IC8LlXJ10.net
ダッシュボード上に上向にツイーター付けたけど、
音像がだいぶ下がるね
スコーカーを上に持ってきたくなる気持ち解るような

205:ハルカス
24/11/22 21:49:28.49 9IGcDkyi0.net
家持ってるけど家で音楽聞くほうが少なくないか?
家庭持ちだと

206:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/23 16:24:51.83 kCqSfH2w0.net
ドアノブからの音漏れが酷い
下から上に上げるタイプで覗き込むとスカスカ
何かいい方法ないかな?

207:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/23 16:33:25.02 4TD0iPsM0.net
ドアノブウラに可動部にアルミテープを使って制震シート
そして水につおい防音材を貼って対策
いっその事スムージングしてポップドアも良いよ
30年くらい前に流行ったでしょ

208:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/23 16:49:50.37 Gs+x5fJ+d.net
あいつが組織票でなかったら何が組織票なのかと小一時間

209:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/24 11:27:34.24 vs6iwAJ20.net
2インチでとんでもねぇ音鳴ってる。ホーム用だがダッシュボードにもピラーにも良さそうな形
つべ u-nJBGRiBAk
URLリンク(i.imgur.com)

210:名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.7][芽] (スップ)
24/11/24 21:21:12.85 SFlTjZCbd.net
ネタが尽きても承認欲求が尽きることはない!

211:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/24 22:46:31.90 GjJTZ1uF0.net
お金をかけずに工夫するのは良いことだけど、食費もままならない極貧生活者にオーディオ趣味は毒だなと思うこともしばしばで

212:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/24 22:48:45.04 GjJTZ1uF0.net
身の丈にあった趣味を選ぶことが大事

213:dsper
24/11/25 18:39:31.29 q0Qg8yan0.net
LFR52の質問あったよね。この方が測定してるので参考になるよ
youtu.be/wADBZMGURvc?si=dtxOiLBMLXyoOSJq&t=417
これで見ると、300-10khzまで使えて便利そう。

ウーファがドアについていると、4-500hzですごい凸凹するので、350hzとかから上をLFR52に任せたい。

ハイは、ツイータあるなら6khzくらいで無理なくつなげる(なんならツイータ無しでもいける)

ポットに入れてダッシュに固定すればいいので、いま2WAYの人は、これ足して3WAYにするとすっごい効くと思う。

214:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/25 21:54:20.73 gEkWRBUH0.net
ソーヘイ復活

215:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/25 22:25:21.75 41TrWAnQ0.net
ウォーズマンとイヤホンで良いわ

216:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/26 00:34:27.04 fTPRjtWr0.net
ガンマチャンネルが更新されたぞ!

217:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/26 02:35:29.18 siOECATr0.net
Γ/0=∞

218:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/26 12:44:35.67 siOECATr0.net
わかりにくい
γ / 0 = ∞

219:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/27 13:20:44.25 3PMLsVt4x.net
>>213
問題はどんな音色かだな
大型コーンツイーターは過去ビーウィズ使った事あるけど無理過ぎるツマラン音だった
フレンチサウンド謳ってるなら色っぽい音なんかな

220:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/29 19:12:30.55 L+B45dp60.net
案件受けまくりじゃねーかw

221:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/30 01:30:31.16 ea031R1Dd.net
Γ * 案件 / 0 = ∞

222:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/30 10:15:18.78 N3LtedfF0.net
貧乏で惨めな50代にならないように若いうちから新NISA始めましょう

223:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/01 00:10:13.96 oV9j6q2Id.net
よく人に聞かせられるなと

224:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/02 00:22:22.72 DRZFdULFa.net
一年でも早く流刑が解除されますことをお祈り申し上げ候

225:名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.19] (ワッチョイ)
24/12/02 05:34:54.33 QC1dc8zO0.net
猿に聞かせてもしょうがないしな

226:名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.6][新芽] (スッップ)
24/12/02 12:25:44.02 vZxiQUued.net
耳の肥えた方々は
見猿聞か猿言わ猿
の心境なのでせう

227:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/02 12:34:32.08 rEM8xjmh0.net
見ざる聞かざる言わざる
他人の欠点や過ちなど悪しきことは、見ようとせず、聞こうとせず、言おうとしないのがよい、
という意味。

228:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/02 12:37:30.63 EVHazBrR0.net
反省だけなら猿でも出来る
反省した(見かけだけ)→全く反省してない→理解できないので

229:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/02 12:40:10.67 rEM8xjmh0.net
何の話?

230:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/02 12:44:55.20 EVHazBrR0.net
猿の話じゃないの??

231:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/02 12:49:07.69 rEM8xjmh0.net
あ~、反省した反省した詐欺の人の話か

232:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/02 14:29:31.91 haLrlH5w0.net
エナジーボックスって効果ある?

233:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/02 21:06:27.21 IT2iUkbh/
小さい世界の小さな奴らの遠吠え。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ

234:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/03 00:19:20.78 p0b2Ytqb0.net
中洲で飲み歩くと美女だらけで楽しいですよね

235:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/03 01:03:02.51 tfo2JbQEa
武士に口舌はいらぬ
あるのはただ行動のみ

((´∀`*))ヶラヶラ

236:名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ)
24/12/03 08:13:23.11 Eb8QrCd40.net
リアフィルの使い方ようやく分かってきた
奥行きが出てめちゃめちゃいい

237:名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ)
24/12/03 15:19:38.28 xzdgkIam0.net
家でPeerless P830985+NFJの1Lエンクロージャー試してみた
すっげぇ音なるやん
i.imgur.com/gupVvsZ.png

238:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/04 22:15:44.36 4zxVretGT
10年前のプロボックスだけど、なぜか?スピーカーが片方壊れた。で、ケンウッドの同軸2ウェイに交換した。
車が停止すると、結構音質とバランスの良い音がする。動き出すと、低音ゼンゼン聞こえない😢しょうがないけど。
カローラよりこもりも無く、抜けの良い音。こもりや鉄板のおと、箱なりが無いのは驚き。
ダッシュボード取り付けだから良いのかな?
ドアスピーカーはこもる。
プロボックス16Cm17Cm付けばもっと良い音がしそう。

239:名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.5][芽] (スッップ)
24/12/04 22:16:06.96 p5ZzTeo5d.net
彼の国より民度の低い著作権法違反常習犯のネズミ男を逮捕して下さい。

240:名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.5][芽] (スッップ)
24/12/04 22:17:51.57 p5ZzTeo5d.net
立花孝志の糞野郎

241:名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.5][新芽] (スプッッ)
24/12/05 07:57:46.25 dRN3WBtid.net
今どきカーオーディオ、ナビにAUX付いてるけどウォークマンのWHポートからライン出力&充電できるケーブル欲しい
i-podのはあった

242:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/05 08:07:25.02 cfP20eDe0.net
無いものは作れ!

243:名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.6][新芽] (スプッッ)
24/12/05 08:17:17.90 dRN3WBtid.net
>>242
しかしWHポートの録音用ケーブルを分解して抵抗など半田付けしないといけないでしょ?

244:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/05 08:19:26.11 cfP20eDe0.net
じゃあ諦めろ!

245:名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.6][新芽] (スプッッ)
24/12/05 08:29:29.53 dRN3WBtid.net
>>242
ライン出力端子
別のスレでラジカセの場合、こんな回答レスあった

ラジカセの回路図を見たところでは、Line-out端子はスピーカーボリュームより上流で、間に抵抗が入ってる。

246:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/05 09:33:18.08 8q5UuLvH0.net
ウォークマン使って無いし詳しくないから間違ってたらごめんやけど、ポート経由だとUSBメモリとかと一緒にならん?
ウォークマンの音質を楽しみたいならイヤホンのとこからRCAで繋いでポートから充電じゃないと旨味無いんじゃない?

247:
24/12/05 11:23:56.53 5mTuJs1Md.net
ウォークマンは音質が良いことで昔から有名だけどAUX入力だとアナログ信号しか送られてこないからUSB入力と比較したら劣化するんじゃね?、知らんけど

248:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/05 12:23:10.16 XyFDrm350.net
ブルースリーなら高音質かな

249:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/05 14:14:02.05 fvfx3da/0.net
脂肪遊戯か

250:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/05 16:08:49.82 HeAiVNmMm
虎や狼が日々鍛錬をするかね
狭い世界の猿どもよ
頑張りたまえ((´∀`*))ヶラヶラ

251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/05 16:25:31.63 /9JQsMXt0.net
怒りのトラクションコントロール

252:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/05 17:54:21.81 fwqWePd60.net
哀の流刑地

253:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/05 18:12:29.67 g/ubqlEN0
volume max overload

254:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/05 21:46:37.25 nVEVdJdl0.net
youtube.com/watch?v=mnJqX38PvH4

数か月ぶりの書き込み
お仕事ハイゼットの音が整いました。

255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/06 18:52:11.03 yS9Svkh6p
あのスピーカー内蔵ラジオ?
一度ON
気に食わん最高のひでぇ音だ!
前の軽トラも同じだった。ハイゼットはラジオをポイして本体交換スピーカー2本付けれらるじゃん!
前の軽トラ不可能だった。
でも、往復5分じゃ~な

256:名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.14] (ワッチョイ)
24/12/07 08:21:54.69 W5Vx5LnR0.net
承認欲求のために人の死を利用するクズ、いるよね

257:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/08 13:59:46.07 I8rokmp70.net
寒々しい。

258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/09 01:29:10.32 EHZ4qqrSl
口舌の刃で人を斬るとはなんともやりきれん。
阿蘇の麓に集まりし熱き漢共!
今この者どもを笑った者すべてと喧嘩いたす!

と思ったけど
やり方わからん((´∀`*))ヶラヶラ

259:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/10 21:47:55.11 7DCZ7ka90.net
ガンマ糞ワロタ
youtu.be/OOxDtVHWa6s

260:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/10 22:46:41.89 HpIApyD10.net
Γちゃん、えらい山奥に住んでるんやね

261:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/12 16:15:23.81 jwLXQqJD0.net
>>254
別曲アップした。
youtu.be/0NMrO3R_dqY

262:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/14 12:39:28.75 0llMAJrX0.net
LUPAN
THEMA

263:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/14 13:13:31.67 A78c1CIz0.net
>>262
残念すぐる

どっちもやり直し

264:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/14 20:57:07.06 aSiwcu9k0.net
0の後に聞いたからとても良い音に感じました

265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/14 21:07:50.53 5LkO/itm0.net
ルパン今度アップする

266:名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ)
24/12/14 21:47:57.25 5LkO/itm0.net
短いけど

youtu.be/UhFATPLpV88

267:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/15 12:10:45.85 4wMupq/+0.net
軍曹って何に乗ってた人だっけ?
これ内蔵アンプ

268:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/15 16:14:41.66 N2udOfQw0.net
バッテリーターミナルでおすすめってある?
音を良くする上で重要だと思うのに意外と選択肢が少なすぎる

269:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/15 17:05:38.88 mZTGDdGW0.net
純銅に錫メッキ辺りじゃなかろうか

270:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/15 19:34:08.62 4hSX3bJ50.net
>>267
内蔵アンプだよ
仕事用ハイゼット

271:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/21 11:55:27.99 umyYuLYi0.net
FostexのT360FDのようなFolded Diaphragm方式のツィーターはカーオーディオでも在るのだろうか?
指向性が広いから向いてると思うんだが

272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/21 12:34:28.51 oV5+DbSc0.net
Dayton Audio が出してる
ホーム用では同様方式が幾つも
パクリなのかな?
過去には Car JET もあった

273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/21 13:39:10.06 umyYuLYi0.net
ハイルドライバーと呼ばれているのと同じ方式かな?ホーム用では割と出てるよね
華やかでドーム型には無い魅力があるし、カロ辺りも採用して欲しい
Dyton Audioが出してるのか
何処かで聴けないかね

274:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/21 13:45:58.48 X1y0emndM.net
いろんなところに高音が反射して凄いことになるんでね?

275:
24/12/21 14:25:11.83 jw4NgRw90.net
1DINのHU(I-K700)が壊れたから交換する予定なんだけど、内蔵アンプもDSPもバイパスするならUSBでiPhoneとSDカードしか聞かない環境でDHE-970に換装したらHUからの出音は今より良くなる?

276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/21 15:27:30.96 +nQVjdgS0.net
総称はハイルドライバーだね
再生周波数が高くてスーパーツイーター寄りだから
スコーカーかフルレンジと組まないと
ELACやADAMの製品もウーハーで苦心してる

enough EN-T4 AMT ってのもあるな
帯域が 2kHz~ となってる

277:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/21 16:09:50.10 vaDfKqUU0.net
1970年頃にオスカー・ハイル博士が考案したのでハイルドライバーと呼ばれる
平面型と似たようなポジションで、マニアの評価は高いが実際の製品は少ない
何か困難があるのだと思う
磁束が漏れ漏れなので自動車用だと鉄粉を吸着しないか心配ではある

278:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/21 23:28:19.51 +nQVjdgS0.net
Mundorf AMT もあったね
買えそうもないから気にしてなかった


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch