24/11/17 17:02:19.02 P75maxMq0.net
ステーションワゴンか
流行りの頃はいろいろあったなディアマンテワゴン・カルタスワゴン・プリメーラワゴン・グラシアワゴンetc
ステージア260RSとかエボワゴンはとにかく残存価値がある
でもレガシィがついに終了してステーションワゴンの王道は終わるのか
カローラツーリングとかフィールダーとかはまだあるけど
551:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/17 18:02:29.70 pdOkyof6d.net
セダンより少し垢抜けて伸びやかで格好いいんだよ
90sの終わりナウいヤングが白のアベニールやらアコードワゴンなんかにスムージングやらメッキ三本スポーク、反射フィルムが流行った
ハードトップセダン乗ってた当時の中年管理職や年配にもウケた
叔父はアルデオ乗ってた
クオリスのツートンの方が好きだった
ステーションワゴン語る上で二代目のレガシwgnは省けないと思う
久米宏が三代目が格好悪くなったと言っていて禿同した
552:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/17 18:51:48.99 rUhiSEXr0.net
また昔話が始まった
553:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/17 19:53:26.37 L+W2tXm+0.net
スレタイからして昔の車が話の中心だろう
554:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/17 20:14:43.39 VfV8rHwN0.net
はんなりチャンネルなんか観てられないだろうなw
555:
24/11/17 20:20:03.05 MFdx1gHl0.net
>>552
もしかして愛車は20年落ちのワゴンRか?
556:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/17 20:37:42.49 urbGOxKx0.net
最近のミニバンやSUVは利便性との引き換えに操縦性をそこまで犠牲にしてるわけでもないからな
そりゃステーションワゴンなんて中途半端で滅びるよ
557:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/17 20:53:19.44 F3rXFVxNd.net
霊柩車じゃん
558:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/17 21:04:03.75 duGS9otc0.net
>>556
昔みたいにみんなぶっ飛ばしていた時代ならミニバンとかは走りがいまいちの評価だっただろうけどここまで流れが遅くなったらどの車でも大した差が出ない感じ
559:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/17 21:07:57.04 zVcSVF8T0.net
SUVといってもほとんどは街中しか走らない
ミニバンとかいったい何に使ってるの?
560:
24/11/17 21:12:23.53 MFdx1gHl0.net
ミニバンて家族送迎車だもんね
561:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/17 21:19:26.67 urbGOxKx0.net
コストコとかで大量買いしたりIKEAやニトリで家具買って帰ったりと車で運ぶ荷物も大型化してるからね
買ったはいいけど持って帰れないんじゃないかと心配するような車は嫌でしょ
562:
24/11/17 21:37:44.44 MFdx1gHl0.net
離婚したんで大量な買い物しないし家具は不要だし
今乗ってる3SGE搭載のカルディナGTで充分
563:名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.17] (ワッチョイ)
24/11/17 22:40:55.20 0tx7quMp0.net
>>560
人や物を運ぶ事に重点を置いた車
延長線上にあるのがバス
564:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/18 00:10:15.06 5o245f1s0.net
>>553
古い車の話題と言ってもただの懐古話はちょっと…
装備やボディがこうだったーとか親戚が乗ってたーとか本当にどうでもいいんだよね
同じチラ裏でも、ここを整備したとかあれやらなきゃなあとか言ってるの見るとああ自分のはどうだったかなと気になったりして有意義なんだがなーー
565:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/18 00:30:36.34 gK/pblAb0.net
>>564
それなら車種別のスレを見る方が早いと思う
あまりに古い車やマイナーな車だと無いかもしれないけど
566:
24/11/18 00:55:05.47 wSDVgx3E0.net
>>564
ゴキブリの分際が偉そうにしてる
567:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/18 02:16:05.81 Ni9oHuIg0.net
>>559
会社の同僚は息子さんが野球をしていて
チームメンバーを載せにゃならんらしい。
>>561
ニトリでマットレス買った時は詰んだかと思った。
568:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/18 10:37:57.21 RS5hTF9D0.net
ミニバン・SUVは高速燃費の点で候補外だな(前面投影面積的な意味で)
569:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/18 12:09:45.00 fUPh6trD0.net
ミニバンは大人数や荷物運ぶ時は便利
それらしないなら無駄にデカいだけのゴミ
SUVはランクルとかマトモなのなら悪路でメリットあるけど、なんちゃってSUVはワゴンの車高上げただけのゴミ
570:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/18 12:50:50.65 Ni9oHuIg0.net
マトモなのでも悪路走らんならゴツいだけのゴミ。
571:
24/11/18 12:53:22.20 wSDVgx3E0.net
都心では雪が降ると邪魔な障害物
それぎミニバン
572:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/18 12:55:36.19 u8g70Ul1M.net
雪道では地上高が最も重要なので、SUVは積雪地ではそれなりに便利
573:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/18 13:19:58.29 7PploLAb0.net
なんちゃってSUVはスペシャリティーカーなんだよ、昔はスポーツカーをモチーフにしてプレリュードみたいな車を作ったけど
今はカッコいい車の記号がオフローダーになったわけ
574:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/19 18:28:12.95 P/3s4Z650.net
>>573
セダンより乗り心地悪く、ミニバンより狭いのにスペシャリティ……?
575:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/19 18:47:31.46 XaB8+5HKM.net
ミニバンよりはたいていのものが狭いだろ
576:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/19 19:21:14.50 kBdYZWgY0.net
>>574
性能云々ではなくカッコで乗る車
577:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/20 13:06:21.91 k6oWJAbR0.net
SUVの何がいいのか分からない
578:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/20 13:31:20.51 rCBOFOUzr.net
>>577
セダンのほうが利便性低いだろ
前長くて運転しづらいし
579:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/20 13:55:15.49 fdFMT+4B0.net
クラウンとかそのクラスって狭いところ運転しにくいのはガチよな
視点低いから意外と前とかAピラーの影とかの死角も多い
580:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/20 14:15:59.49 xNVSSsyE0.net
>>577
俺もセダン、クーペ、コンパクトハッチ以外興味がない
581:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/20 14:20:26.39 BN14R5Bxd.net
ボンネットなさ過ぎると前輪の位置掴めずに怖い
背の高いのは側面後方の死角も多い
まぁ普段どっちに慣れてるかによるんだろうな
582:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/20 14:50:23.70 lVY0uqu10.net
クルマを上げ底/背高にすると、なぜかよく売れます
乗り降り以外は、重量、燃費、操安性など全てマイナスなのに
ほ~んと不思議な現象
583:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/20 15:03:20.93 BN14R5Bxd.net
それもjap半島だけw
中国韓国台湾はイカした高級セダンだらけ
タイなどでもオーソドックスなセダンは大人気
日本の貧乏臭くデブった貨物車は鼻で笑われる
584:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/20 17:55:44.69 2fCSSppc0.net
>>580
セダンと2シータースポーツカーとSUV持ってるが90%以上SUVだな。まあこれだけATてのもあるが気楽に乗れていい
585:
24/11/20 19:22:09.94 IBE8tpAS0.net
なんでも良いけどフロントガラスを破損させるなよ
号口生産(新車の製造)分だけでも大変なのに毎日補給品(パーツ)の生産も無茶苦茶有るから
586:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/20 22:12:57.69 AGstumN10.net
>>583
日本でも流行ってたよ
昭和の頃は
587:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/20 22:53:27.19 /vhLPCRO0.net
新車は車検時のOBD検査が義務化される。
スレ民のクルマは、OBD検査対象外が多いか。
588:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/20 23:07:37.14 4jd3kZmu0.net
スレ民じゃなくても公道走ってる車の8割くらいは対象外だわ
589:
24/11/20 23:08:01.83 IBE8tpAS0.net
27年前の車なのに車検証には意味不明な燃費モードの記載が有るが年式位考慮出来ないのかと
590:
24/11/20 23:23:29.29 AFSIhC2H0.net
そもそも診断機という概念が無い時代の車だわ
591:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/21 15:12:19.83 1uP9BIHS0.net
エアバッグ警告灯が消えなくなった
エアバッグコンピューターがおかしくなってるようだが
中古売買が禁止されているようで詰んだ
エンジン掛けるときに一旦点灯して消えないといけないから電球抜きもできない
次の車検は無理だな
592:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/21 15:17:08.26 cOArb+nU0.net
エアバッグECU含めて取っ払って警告灯は一切点灯しないようにしているけどディーラー車検はそのまま通ってるよ
593:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/21 15:18:50.57 ld17ER/V0.net
エアバッグコンピューター普通にオクに売ってるけど禁止されてんだね?
ECU修理業者もあるし頼んでみたら
594:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/21 15:42:14.99 YHZWP58Q0.net
その中古品がどう流れてきたかだよ
エアバッグECUはその用途上、絶対的信頼が要求されるので、エアバッグ作動時にはECUが壊れるのを覚悟で機能させている。
その中古品がエアバッグを作動させた事故車から外されたものだと、機能しない可能性大。
センサーも同じで中古品には信用が全く期待できない。
595:
24/11/21 19:08:11.31 BLR1QtT00.net
>>591
コンピューターもダメなの?
596:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/21 19:59:51.93 1uP9BIHS0.net
>>592
マジですか、電球抜きでOKなら楽だけど
>>595
エンジンコンピューターは異常ないです
エアバッグコンピューターがリセットしてもダメです
フタ開くタイプならコンデンサ交換とかも挑めるんですけどね
現物の画像を見ると開けれなさそう
ABSも前に逝かれてヒューズとインジケーター電球抜いて問題ないです
597:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/21 20:09:02.65 tGKQKLLb0.net
URLリンク(www.webcg.net)
BEVのプラットホームに載せられるように超小型ハイブリッド用のエンジンとトランスミッションを新開発
新しい二枚舌ニュース
598:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/21 20:25:17.07 cOArb+nU0.net
>>596
単純な光源抜きではありません
運転席&助手席エアバッグを撤去 かつ エアバッグECUも撤去して完全なエアバッグレスにしています
これと同等の対応ですね
URLリンク(www.goo-net.com)
599:
24/11/21 20:59:57.05 Z1xeIQ610.net
エアバッグコンピュータは展開した物は端子にスパーク痕が出ていれば分かりやすいけど内部で焼損しているとパッと見は分からない
600:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/21 23:20:27.88 kk4X+rbV0.net
エアバッグの有無は車検とは関係無いけど警告灯が点灯してるのは駄目だな警告灯点いてなければいい
一度展開させたコンピューターは警告灯点くし消去出来なかった
601:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/21 23:25:19.12 1uP9BIHS0.net
>>598
ユニット全撤去しないといけないんですね
車検までに考えます
602:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/21 23:40:34.86 3RTBOWhud.net
車もそろそろスクラップにして欲しいんでないの
娑婆は辛気臭くて嫌だねー
603:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/22 00:04:27.80 /yN9qBkM0.net
うーん
俺ならリレー組んでエンジン回転灯中は警告灯を消灯させるように回路設計を頑張るかな
どこまでやってくれるか愛情を試されているぞ
604:名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.12] (ワッチョイ)
24/11/22 00:20:25.44 gafH5e2H0.net
エアバッグなんて何十年も整備や点検も無しだよね
いざって時にちゃんと動く保証もないし逆に暴発も怖い
潔く撤去したわ
605:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/22 05:22:24.48 NVM/xsHY0.net
>>601
ユーザー車検で電球抜いてOKでした
指摘された時用に外した火薬とCPUを持っていったけど不要だった
606:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/22 09:58:47.69 NbdJB9vd0.net
排ガスのチェックランプに並列させたら
20年前製造のエアバッグには信頼感がないわ
607:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/22 16:12:07.67 WGpsv8cs0.net
エアバッグ警告灯とエンジンチェックランプって、点灯消灯のタイミング違うよね
608:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/22 16:30:46.00 /yN9qBkM0.net
じゃあ充電警告灯と並列にABSチェックランプ繋げばリレー要らないな
609:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/22 16:39:41.34 fHTvRfWM0.net
てすと
610:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/22 16:54:29.56 fHTvRfWM0.net
誰も言わないから一応書いておくけど運転席側ならスパイラルケーブルの可能性もないかい?
611:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/23 00:29:13.83 zRYHm0Dj0.net
昔、ハンドル位置治す時に外した状態でキーONにしたら警告灯点灯したままになってディーラーでリセットしてもらった
612:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/23 07:54:09.13 cNvbrOP60.net
>>591
エアバッグを無くせば良いんじゃないか?
保険的には問題だけど車検は通る
オンディレイタイマーを使って警告灯を細工する事もできるし
シートベルトの警告灯の方が厄介だな
613:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/23 12:25:10.02 86Bga4eS0.net
エアバッグは特約なしを申し出れば問題ない
シートベルトは前にセンサー付きバックルを解体屋で買おうとしたら断られたことある
その後オクで出てきたから買ったけど
デザインやエンジンとか、今はもうないからなぁ
ただ、物価高で生活に前よりお金が掛かるようになって維持費やら修理費やら
心折れる日は来るだろうね
614:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/23 21:49:57.62 buwS8qau0.net
やはり物価高が痛いな
古い車の維持は結構金がかかり続けるから
615:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/23 21:54:33.34 5yaTLd1bM.net
新車買うほうが金かかる
616:名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.14] (ワッチョイ)
24/11/24 05:33:17.16 NxGDQhjm0.net
新しい物にお金を使うのと壊れゆく物にお金がかかるのは同じじゃないからね
子供の学費と親の介護費くらい違う
617:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/24 05:40:44.45 XK5TeMjh0.net
家計簿つけな
結構削れる費用は多いよ
人によっては年に100万削れる
618:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/24 05:40:44.43 XK5TeMjh0.net
家計簿つけな
結構削れる費用は多いよ
人によっては年に100万削れる
619:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/24 06:01:59.45 rsXB/Ely0.net
エアバッグ特約なんて10年前にはもうなかったような
620:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/24 07:43:08.54 Oa3CbBrj0.net
また修理か交換かとは思うけどそれが何百万円も出して買い替えるより金が掛かるとは思わないし
実際掛かってないでしょ
621:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/24 10:05:35.73 rpOwB6e10.net
この年末の出費は車検も合わせて50万オーバー
いつもかかるわけではないけどいろいろ重なった
塗装も10年以上前に斑になりつつあったボンネットなど部分的にはしていたけどその他の部分の劣化がかなり進んでいるから落ち着いたら全塗装したいところ
622:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/24 10:09:03.36 Y8vwaXgvd.net
こんにちは
623:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/24 10:14:12.21 Y8vwaXgvd.net
俺なんてアラサーの車、二年に一回壊れるかどうか
大体の部品込で一万二万(全部中古純正ヤフオク、海外社外新品部品は高確率で数年持たず壊れる)
フルノーマルだし、時にはしばくけど乗り方大人しいし、距離も走らないから痛まないし金掛からないな
大げさなこと書きすぎとか、気合入れすぎ机上の空論ばかりで実態無いよここの人達
624:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/24 10:16:54.15 gfIne8mw0.net
新車買えない 古い車の維持費も高いと言うのなら車に乗る身分ではない
諦めろ
625:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/24 10:20:33.12 Y8vwaXgvd.net
>>616
新卒三週間で辞めるz世代に四年大学は無駄金
大体の仕事は高卒で出来る
大卒だから無条件に毎月振り込まれるなら話は別
実際は同じ職場で高卒と大卒で基本給違ったとしても、大卒のが仕事内容は複雑で苦労多いし
大学進学は親にも本人にも人生で一位二位を争う無駄金
モノとして何も残らない、担保がない
626:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/24 10:28:16.16 XK5TeMjh0.net
大卒じゃないと応募できない職種があるから通信でも2部でも良いから大学はいっておけ
100万で卒業できる
空き時間に英語もやっておけ勉強というより趣味の分野を英語でやれ、車やバイク出会い系サイトなど全部英語圏でやれ
好きなものは覚えるのが速いから、日本では外資系に入れると平均年収が280万円上がる
627:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/24 13:40:50.59 BeX+MGXM0.net
>>623
アラサーかワイのはもう30超えしてるけどマジで「こんなものもないの?」
ってレベルで部品がない、他車の部品が流用できるかできないかで維持できるかが決まるレベル
628:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/24 16:43:16.52 cSCTe9Ll0.net
20年超えとなると適度に乗り替えるのと
総費用でどちらが高く尽くか微妙な気がする。
自分が箱替えせんのは欲しいクルマが無いから
今のは電制盛々で維持り難いし。
629:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/25 12:55:06.46 VMOiX03C0.net
限定車か
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
ちょっと沸いてるロードスターWATARU01のほうが興味がある
630:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/25 22:19:29.60 /dBCW+3i0.net
>>629
「 ロケットサニー 」 「 新型チェリー 」 が頭過った
スレチすまんこ
631:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/25 23:28:32.45 VMOiX03C0.net
自分はワイスピのドミニクのダッジ チャージャーが思い浮かんだ
632:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/26 20:36:17.14 pS0L1Hwq0.net
スカイラインかな箱の方の
633:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/30 12:48:13.99 5RHNqev20.net
ランチアデルタぽい
634:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/01 05:44:57.32 UQ+SoGsA0.net
カーデザインに知見がある皆さんには光岡の車ってどうなの?
他社の往年の車のデザインをパクったジョーク車にしか僕には見えないんだけど
635:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/01 06:22:00.11 k8/1T1qt0.net
光岡の車を組んでるのは三菱ふそうバス製造だったりする
636:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/01 08:17:45.51 5/gW8MIH0.net
いや普通にジョーク車
日本も昭和40年台はパクリだらけなのでいわば正統派
637:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/01 08:33:54.36 k8/1T1qt0.net
俺の考えた最強の車を具現化したものだよね
往年の名車を国産車ベースで信頼性高くランニングコスト低減したうえでのレプリカだから
俺も車中泊用に宮型霊柩車ほしいぜ、職質されたら棺桶から出てくるアメリカンジョークかましたる
638:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/01 11:16:09.51 26+h+8Wc0.net
ミツオカの新しい車、ダッジチャージャーがモチーフだけど多くの奴が「スカイラインに似てる!」だからね
ダメだこりゃと思うね
639:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/01 11:25:45.13 q3V/mPgC0.net
>>638
無理矢理言えばケンメリにマスクが似てると言えば似てるが、
そんな昭和40年代の車を引き合いに出すとか無理
640:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/01 11:28:36.78 mbTzJgToa.net
パクるのなら元のより洗練させて欲しいけどわざと野暮ったくしてるのなら上手いと思う
641:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/01 11:37:21.90 ST3qyeQf0.net
>>638
モチーフはダッジ・チャレンジャーじゃないの?
642:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/01 12:01:20.16 DSpz2XSX0.net
新車販売後15~20年あたりが一番価格が下がる頃か?
周りからは見向きもされない単なる中古車だし、
アチコチが壊れ始めて主立った交換用部品は枯渇するし
643:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/02 01:57:24.13 fVZbPpWH0.net
>>641
ダッジ・チャレンジャーです
644:名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.46] (ワッチョイ)
24/12/02 05:20:38.27 O7WY4Ojn0.net
68年式のチャージャーはご丁寧にテールランプまで丸形4灯だからね、どう見てもケンメリ
645:
24/12/02 12:45:02.80 28ZWdCO/r.net
まずい
ヘッドライトが全て補給打ち切りになってた
646:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/03 12:24:30.24 2n9oHgtDd.net
7年前位当時17年落ちで業者オークション代行で買った
なんてことの無い国産だったので車両本体の卸値は数千円で他社入札ゼロ、つまり1pos
今は解体行くような軽でも3万位は付くからこの値段は普通はない
20年だと新品に限っても部品には困らない
647:名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.8][新芽] (スププ)
24/12/03 12:33:56.08 2n9oHgtDd.net
四角いボディに丸目はコストも掛からず今の日本だとよく売れるんだろうけど、おもちゃくさいしすぐに飽きる
どうせならコペンやらフィアット500みたくボディも丸くした方がキュートだし可愛さだけで無く曲線美も出る
20年前位は華奢な流線型が多かったけど、最近のは無駄に筋肉質で敢えて美しくないB専みたいのが増えた、松田のsuvとか。
出目金光岡は乗ってるのが一癖も二癖もあるような筋金入りの変人さんが多いので、、
648:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/03 22:09:32.65 Oxrnnfdc0.net
初代ラパンに20年乗ってます
649:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/03 22:33:23.49 3rU8u4Fz0.net
今の電子制御満載の車とか10年乗れるのかなぁ
650:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/03 22:49:37.93 QHPOfY1N0.net
なぜ乗れないと思うのか?
>>649
651:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/04 00:50:19.59 sD/owjBP0.net
部品さえあれば乗れる
652:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/04 01:18:07.21 EHmELIzU0.net
新車から10年なら、メーカーが倒産とか
日本から撤退でもせん限り部品は出るだろ。
未だ故障も少ないだろうし。
20年となると、部品はあっても
自分じゃ維持れない箇所が多いんで
経済的に乗り難くなるんじゃね?
653:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/04 03:55:06.58 yz6+ax/V0.net
>>649
スバルのコネクティッドサービスSTARLINKは、カタログにも記載のとおり、初度登録から10年でサービス終了。【本当】
このサービスの利用も含めて「乗れる」と定義したら、現在販売されているスバルの新車には、10年間しか乗れないことになる。
654:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/04 07:26:51.98 g3EjtPjg0.net
>>646
その新品がえらい値段になってる事も多い
10年を過ぎると車検に関係の無い部品から欠品は出始める
20年も経つと内装関係は全滅だろうな
>>649
10年くらいは余裕だろ
20年でも機能部品は供給される事が多いけど部品が高すぎて廃車ってパターンはあるだろう
655:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/04 08:06:45.05 kYeQTj4/0.net
マツダのコネクティッドサービスも10年だわ
それすぎたらディーラーから乗り換え催促しつこいだろうな
656:名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.7][芽] (スップ)
24/12/04 09:34:51.42 olMNmrLFd.net
>>655
マツコネ嫌いだからDEのままだわ。
好きなナビ取り付けられるから良い。
657:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/04 10:33:17.07 IhQ8N420d.net
>>652
ホントに経済的にキツい人は、50万の纏まった車代が捻出出来ない訳で
理想論の予防整備でも無ければユーザー車検でも余裕だし
壊れた都度に融通の利く整備工場で2万三万の修理代
658:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/04 10:35:53.28 O9SkIJUY0.net
貧乏人が車に乗れなくなるのはむしろ当たり前だろ
世の中車が多すぎるから渋滞する
早く金持ちだけが車の社会になってほしい
659:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/04 11:58:52.38 EHmELIzU0.net
>>657
電制盛々になると
ディーラーでメーカーのサーバーにアクセスしなきゃ
交換部品の認証ができん所とか出て来んじゃね?
660:
24/12/04 12:02:08.70 OZRIgTwR0.net
>>659
欧州車は既にそうなっているし日本車もCANが当たり前になっているから遠くない未来
661:
24/12/04 12:33:01.43 Q5Qq/q+Zr.net
トヨタの27年落ち車
ヘッドライト、フォグライト、テールライトは廃盤
他にも有りすぎて非常にマズイ
662:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/04 15:14:18.98 Ucf1eh1Q0.net
27年ならそんなんなくて当たり前
整備するのでも部品なくて困る年式
663:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/04 16:59:27.30 4AVWGb+g0.net
足も補機類も外装も内装もほぼ出ないのが当たり前になってきたよ
もう他と共通の汎用か後対応部品しか出ない
ラジエーターは社外品あったがホースは無くて再利用せざるを得なかった
次にホースがダメになる前に、径とエルボ角の合うホースを探さないと、、、
664:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/04 17:01:30.49 e/nlUTe80.net
ホースは作ってくれるとこあるだろ
665:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/04 18:35:24.44 CCep7VL0M.net
30年落ちのランクル
小さめの部品は出るが
ドアとか大きめなのはヤフオクにもない
666:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/04 18:46:32.66 FhibNITI0.net
>>660
日本車でも高機能ヘッドライトなんかは、内蔵されたチップが車両側ECUと紐付けされてるものがある。
その場合、中古部品を取り付けても機能しない。
667:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/04 21:50:33.44 OZRIgTwR0.net
33年落ち三菱ジープ
今のところ困ってる部品はない
2年前にタンクも幌も新品にした
668:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/04 21:58:42.02 xKFoRQmA0.net
ある程度以上の事故を起こしたらオシマイ
せっかく大事にしてきた愛車の最期
無事故是名車、名ドライバー
669:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/04 22:03:31.66 IhQ8N420d.net
だからむやみには乗らない方が安全
故障は大体が中古部品やらで何とかなっても、派手な事故となると多くの部品交換が必要になるからどうにもならないことも有り得てくる
670:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/05 00:17:35.19 Cqms9ZR70.net
長持ちさせるには事故らない事って言われたり
免許取って以来、他所様と事故ったこと無い@ Over 30 年車 2 台持ち、 1 台 30 万キロ越え
仕事車も含めれば 60 万キロ以上無事故、よくぞ来たもんだ
671:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/05 00:22:26.26 PJHGRkyJ0.net
完全に保険会社の養分だけど素晴らしい
672:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/05 00:23:44.51 jfoakkXV0.net
自分も16で免許取ってから縁石に擦ったことと立ち転けしたぐらいだな
免許も全く無傷だし
673:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/05 07:20:50.07 OjVk/F7M0.net
>>664
ラジエーターやヒーターのホース作ってくれるような所あるの?
674:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/05 07:50:41.91 WR6nxTvHD.net
ヘッドライト片側50万です
675:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/05 09:52:37.91 Pa//89MW0.net
ホース作ってくれるとこ探した事あるけど
結局現物合わせで他車のを流用して継ぎ接ぎして作るっらしい
細いのなら汎用品あるけど太いのは難しいんだろうな
676:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/05 11:06:32.41 jjiap8PK0.net
径さえ合えば他車種の長めの買って切ればいいかもね
677:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/05 12:29:01.18 GXOLGBpua.net
ラジエターホースって排気管と同じく車種ごとに曲げて作ってあるから流用はハードル高い
678:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/05 13:29:21.11 tpckyyAY0.net
接続部もメーカー毎に違うんじゃね?
ラジエター込みで作り直すにしても
エンジン側はどうすんのかね?
679:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/06 11:29:44.33 rIyaFRVm0.net
一応、汎用品も用意されてはいる
680:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/06 12:22:57.69 9NnXoi/90.net
パワステホースやエアコンホースを修理してくれる所は知ってるけれどヒーターやラジエーターのホースを作ってくれる所は知らない
あれって曲がった状態で整形してるから汎用ホースではうまくいかない
海外でホースを作ってる工場の動画があるけれどオス型を使っててワンオフは難しいんじゃないのかな?
681:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/06 12:24:07.92 1KQXgQ/z0.net
>>679
昭和時代ならまだしも平成以降で汎用品のラジエターホースが使える車ってほとんど無いだろう
682:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/06 18:41:54.36 89CvNQrW0.net
社外の車種別シリコンホースが出てる車は楽でいいな
683:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/06 19:38:11.86 N1FCCEfQ0.net
シリコンホースって微妙だろ
背に腹は代えられないが
684:名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.26] (ワッチョイ)
24/12/06 19:41:48.33 0MMpFl650.net
抜けやすいよね
何もないより有るだけありがたいと思うが
純正がでるうちに買いだめして衣装ケースに乾燥剤と一緒に監禁しとくべし
685:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/06 20:25:20.11 fUGiKWpo0.net
ラジエタホース外して送れば現物合わせで
作ってくれるって店もググれば出て来る
686:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/06 23:00:34.80 rIyaFRVm0.net
ウェザーストリップはもうあきらめてるが、
ウインドウガラスとその周りのゴム類とかはどう?
687:
24/12/07 10:41:39.25 Y19vrVzn0.net
ブレーキパイプなら現物持ち込みでワンオフしてくれる所は知ってるがラジエターホースは意外と聞かないな
>>686
ウェザーゴムは数が集まれば作ってくれる所が愛知県に有るよ
メーカー名は忘れた
フロントガラスならクールベールが作ってくれるんじゃないかな
家の27年落ち車のは1ヶ月で出たよ
しかもワイバーデアイサー仕様
688:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/09 12:56:33.76 n7/3lLra0.net
GPRacingってゆうとこのシリコンホースキット買って
開封してみたら純正と全く形が違ってて1本も使えなかったわ
689:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/09 19:17:15.83 fnpnCXXt0.net
ハイエース32年ラジエターホース出るってよ
平成4年車のハイエース(車齢32歳)
ラジエーターロアホースにピンホールがあると思われ…
ホース製廃だろうと青ざめてたら
メーカーに在庫があるわけで…
トヨタさんありがとう
貴方は素敵です
690:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/09 19:59:41.54 F13uf2AC0.net
商売だからまだ残存車両が多くてニーズがあると判断したら作るよね、数が少なくて維持しようと愛されない車を乗り続けるのは厳しい
691:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/09 20:32:40.03 nJdwWwUy0.net
100ハイエースは2001年まで売ってたし最近は見かけないけどそれなりに需要あるんだろうな海外から買い付けに来てるとか
100のマーク2も外装以外は社外含めそこそこはまだ出るはず
丁度1年前の伝票でアッパーホース1690円ロアホース2010円ラジエーターリザーブタンク2860円リザーブタンクのホースが2240円とアッパーロアホースより割高だった
アンダーカバーも12500円だったが出た
トヨタは案外出る
692:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/09 21:03:36.78 phKlmib00.net
ダイナルートバンが2021年まで作られてたじゃん
半分ハイエースでしょあれ
693:
24/12/09 21:30:20.39 b63BdBX+0.net
>>691
2004年までだよ
うちんとこでは今でも100系の補給部品を出してるけど自分が乗ってる27年落ちのトヨタ車の部品は7割方出ないから事故れない
ヘッドランプをはじめフォグランプ、テールランプやその他専用部品は廃盤
694:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/10 01:09:43.23 ySLJLYjhd.net
>>690
経験上損なことはないな
部品と言うよりは毎年の税金と車検代が貧困だからキツすぎる
要は部品には困らない、金には困る
30年程度ならある程度金さえ有れば余裕
実際、15年やら20年やら乗ってる人は大体が新車や新しい頃に中古で買って替える金無くて乗ってるパターンが殆ど
そう言う人達は部品も大して替えてない
しかしワンオーナーは扱いが丁寧かつノーマル多いので壊れないから長く乗れる
695:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/10 06:37:14.47 o8awUbcI0.net
丁寧に乗ってても壊れる時は壊れる
その時に直すか致命的な症状になるまで使い倒すか
696:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/10 07:35:04.59 EWfXjdR90.net
>>689
車種と部品による
ハイエースは海外でたくさん乗られてるから部品の注文は多いと思う
ラジエーターホースは需要も多いし無いと車を動かせないから結構出ると思うよ
また、ホースは型が小さいから保管もしやすくて作りなおすのも簡単そうで作り易いんじゃないかな
697:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/10 07:39:02.16 ANd9uVSw0.net
壊れるからと乗らないでいても調子悪くなるしな
698:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/10 07:54:34.99 DCxHefNI0.net
R31の部品は困らないみたいだね
x.com/R31HOUSE/status/1866003327923970251
日産の部品の「値上げ」の話が話題に…
25年前から、復刻&強化部品を作ってまして、主要部品は、だいたい作ってあるので、R31に関しては、ご安心下さいませ。
R31以外のスカイラインの部品(エアコンとか)も作ってますので、流用等で助け合っていければと思います!
699:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/10 20:55:47.19 I/gCCxA/0.net
おいホンダ、見ているか
700:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/10 21:01:27.86 rc/JDcBw0.net
総一郎さん蘇れ!
701:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/10 21:04:26.74 z4or6xeQ0.net
反魂は禁忌やで。
702:idonguri
24/12/10 21:26:59.13 eD7tCTya0.net
田原総一朗かよw
703:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/11 11:23:13.81 s7wKNaMy0.net
ろくに部品も出ないマイナー車種を維持するのは難易度は高くなる
とりわけ、運転しててストレスのたまる動力性能の低い車(昔の軽)は、
長期間の保有には相当な覚悟が必要
704:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/11 11:29:18.49 FMwhRogx0.net
俺は町中で踏めない車のほうがストレスたまる
705:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/11 14:09:13.35 qk1kqekw0.net
2Lターボなら街中でも踏めるな!
706:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/11 18:05:58.19 z8o0ZyUdH.net
>>704
免許無くなるわ。
707:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/11 19:14:32.11 ga/Y94W70.net
俺はお山で踏めない車のほうがストレスたまる
708:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/12 21:47:46.90 XQFU7Yo/0.net
E52エルグランド「15年前の部品もほぼ全部出るぞ」
709:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/12 22:13:50.08 8vntQiVj0.net
それはどうだろ
不具合の多かった部品を設計変更したものに切り替えたり、コストダウンで切り替えたりで、15年前の仕様がないなんていうのは普通にあるし、と軽くツッコミ