24/08/01 11:27:39.29 WCIZc8Nh.net
>>648
このアクシデントに、21年東京五輪混合ダブルス金メダルの水谷隼氏は自身のX(旧ツイッター)で、「ラケット折られたのは可哀想すぎる」と反応。「プロの選手は1グラム単位で重さを指定して、自分の持ちやすいグリップに加工して、汗や湿気で弾みも変わってその都度調整して、馴染んできてやっと自信を持って信じれるようになる唯一無二のパートナーなのに。ラバーの破損は変えがきくし、ラケットの傷や汚れ程度なら何とかなるけど折れたラケットは絶対元に戻らない…時間をかけてやっと完成させたラーメンのスープをまた1から作り直してくださいと言われるようなもんだよ」と絶妙な例えで卓球選手にとってのラケットの重要性を強調。「同じくらいの実力の選手と、自分の物じゃないラケットで試合したら10000%勝てない」ともコメントした。