ドライブ行くならやっぱ一人だよな その205at CAR
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その205 - 暇つぶし2ch995:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 134b-yuJY)
24/07/23 19:23:23.69 KfiNv4Yp0.net
据え置き型が優れているのは速度信号があること
そのおかげでGPSが受信出来ないような状況(トンネルや高架下など)でもおおよその自車位置を見失わない
逆にスマホは無料で最新の情報が扱えることが大きい

996:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4191-kHBR)
24/07/23 19:39:28.79 BidX8Mw30.net
車の中でスマホナビはなんか使いたくない
そういう意味ではスマホミラーリングできるディスプレイオーディオなのかな?

997:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 096e-Cq3U)
24/07/23 19:49:01.80 hdz+/TJ80.net
>>966
もう行ったんだ
自分は12時半ごろ着いて売り切れだったわ

998:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr85-Z+Jt)
24/07/23 19:52:31.31 2J2XzUXxr.net
2台はナビ付きだけど、スマホ連携でのナビアプリしか使わないわ
ナビ無し車はもちろんだけど

999:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-2ETZ)
24/07/23 20:10:46.95 Z3lR8h8+d.net
ナビも使わずにツーリングマップルです

1000:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb9d-PlpQ)
24/07/23 20:16:42.02 Cc7RG7xz0.net
>>978
毎年更新しても1年以上古いデータなんだよなぁ。
メーカー固有の話かも知れんけど。
なのでルート案内はgoogle。カーナビは俯瞰用。

1001:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-k/aH)
24/07/23 20:33:03.30 +0jyABa2d.net
10年前の地図だけど、車載ナビは方角が正確なので同じく俯瞰用として使ってます
Yahooナビ使いやすくて好き
むしろ課金させていただきたい

1002:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 51c2-bgvI)
24/07/23 20:41:34.12 rVpA/e5O0.net
据え置きナビなんてもはやゴミ過ぎて使う気にもなれん…
Android AutoなりCarPlayでナビアプリ使ってるわ

1003:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 81e6-MY5H)
24/07/23 20:45:35.41 T4cQIT+m0.net
併用してるから車載ナビ更新した方がいいのかなぁ
数万もかけてってちょっと躊躇してしまう
まだ3年だからそこまで地図も変わってないとは思うが

1004:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 510b-Df+L)
24/07/23 20:46:14.60 eGSB+Cak0.net
車載は一体感がいいだよな
車室内のデザインを壊さない

1005:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 49d4-+/DP)
24/07/23 20:58:30.50 ro6Fqi1T0.net
純正ディスプレイオーディオが最強よ
ただいざというときのために純正ナビも一応ほしい

1006:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 49c9-2VA8)
24/07/23 20:59:28.07 aYGbaYss0.net
2年前に買った新車は標準がディスプレイオーディオなんでオプションの純正ナビを付ける代わりにiPhone SEを買って付けてるわ。
ナビとカーオーディオ専用機として使ってるけど純正ナビの四分の一の費用で済んだし。

1007:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 138b-ldUK)
24/07/23 21:08:30.82 sEn94dqU0.net
スマホナビはトンネル、山道とかがなあ
駐車場検索で車のサイズの設定とか

車ではスマホをホルダーで固定するからまだ良いが、見知らぬ街で徒歩で使っていたら方向がバグってくる
現在地と方向が分かることがまず重要だということを教えられた

カーナビだって、地元で大きな道路でもできない限り、別に更新する必要ないし
まず着くことが目標であって、ルートが違ってることに気づいたらナビは無視して自分でルートを変えればいい
必ずルートをトレースする必要はないしな

前の車でスマホホルダーが運転中に飛んできて痛い目にあったから、ゴリラを買ったわ
これは本当にマジで危ない
休憩時にスマホでブラウジングしようとしたら誤ってナビを閉じてしまったり、またスマホホルダーにセットしなおしたり、苛つくことはままある
まあ、併用が一番かなとは思うけど

1008:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 810e-MY5H)
24/07/23 21:11:00.55 T4cQIT+m0.net
ゴメンスレもうすぐ終わるけど、参考に、車載ナビって更新しないで何年くらいまともに使えるもん?地図情報
どれくらい道って変わってくもんかな?

1009:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b993-limr)
24/07/23 21:31:31.67 pYEm855z0.net
>>995
新しく出来た道や施設を案内してくれないだけでナビとしてはいつまでも普通に使える
新しい道を走ると田んぼの中や川の上を走ったりすることもよくある
それが我慢できないならマメに更新するか買い換えるしかない

1010:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b95-sD47)
24/07/23 21:33:09.19 TvOqt4aH0.net
>車載ナビ
前乗ってた車だと、10年目でも高速道路の新設部分が載ってないくらいの不都合しかなかったんで、データ更新しなくても困らなかったね

1011:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8bf8-M0u2)
24/07/23 21:42:12.40 eCvTFFtI0.net
車載ナビを寝る時消したいんだけど
消し方がわからない
エンジン切る以外
電源スイッチが無さそう

1012:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a973-Ftqe)
24/07/23 21:45:32.69 Ovc05buk0.net
機種にも拠るけど大抵の機種なら画面OFFは出来る
DOPや社外機種ならほぼ全て
MOPのビルトインタイプだと糞なの多いか出来ない場合もある

1013:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr85-Z+Jt)
24/07/23 21:51:00.64 2J2XzUXxr.net
1000ならひとドラ引退

1014:1001
Over 1000 Thread Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 23時間 11分 44秒

1015:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch