ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転362件at CAR
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転362件 - 暇つぶし2ch78:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 11:23:15.25 kDZnqpGf.net
>>76
いざ警察に見つかったときの検挙のされやすさが違うから

79:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 11:26:01.52 uebYhG9u.net
>>77
なにいってんだこいつ

80:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 11:37:32.24 /Ss+C90b.net
>>77
昔と違ってドラレコや移動式オービスの普及で遵法精神、規範意識の高い人が増えてる
+15キロまでセーフみたいな謎ルールを押し付けられても困るんだわ

81:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 11:53:48.24 yIfUnet3.net
>>71
辛辣すぎて草

82:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 11:55:41.50 vbapcDob.net
>>77
おまえは身障なのに制限速度守らんの?

83:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 11:59:38.02 w1HsorIz.net
まぁここの住人は車持ってないからな
郊外の幹線道路なんて100km/hで流れてるし
あんな道60km/hで走ってたいつか事故誘発する

84:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 12:05:36.19 bsO7+pHT.net
>>70
こういうバカは何なの?
30キロ制限の道を50キロで走るとか脳みそ腐ってんのか?

85:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 12:06:45.53 5vHh8d6H.net
>>42
この間、なんか煽られてるスイフトがいるなあと思って見てたけど、多分この現場ドラレコに入ってるわ
側から見ててもあれは酷いと思った
注意喚起のためにも、帰ったら俺のドラレコもうpするね

86:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 12:06:53.94 EzFduyyR.net
>>83
みんなが速度遵守すれば事故は減るよ

87:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 12:08:13.12 3xkX9/3p.net
見通しの悪い優先道路でない信号のない交差点で徐行義務守ってないだろ
安全のためにやっているんじゃないんだよ
嫌がらせのためにやっているんだよ

88:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 12:11:42.38 NJSVqWTq.net
>>84
現実的に考えて30で走る道ではないからね
その証拠に通報したところで警察も動かない
キミがなんと言おうと30制限なんて守ってはいけないというのが社会のルール
キミはまだ中学生とかかな?
大人の世界には本音と建前というものがあるんだよ~

89:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 12:13:05.20 EmcX7Ex/.net
コンプラとかいい出す人が現れてから世の中がおかしくなった

90:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 12:13:19.41 EzFduyyR.net
>>88
逆張りガイジ

91:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 12:14:45.20 gra1agot.net
>>87
制限速度以下まで速度落とすの禁止でお願いしますね
あと信号で止まるのも無しで
一時停止も無視してくださーい
全部嫌がらせになりますよ

92:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 12:16:55.43 EjHnwANQ.net
>>86
別に事故ってないし
その理屈なら高速だって同じだろ
100km/hも120km/hもやめたらいい
下手くそ独特の感覚だな

93:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 12:18:22.51 NJSVqWTq.net
>>90
ハァ?逆張り?
30制限道路で通過する車両の速度観察してから言ってくださいよお
バカみたいに制限速度守ってる奴なんて極少数だから
果たして逆張りしてんのはどっちなんですかね?

94:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 12:19:17.71 EzFduyyR.net
>>92
高速道路と一般道を一緒にしてる時点でアホ

95:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 12:21:39.73 EzFduyyR.net
>>93
30制限なんて守ってはいけないというのが社会のルール
こんなの逆張りでしかない

96:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 12:24:04.85 OMmoQig5.net
>>78
お願いだから捕まるか捕まらないかの基準で運転するのはやめてくれ
それバカのやることなんよ

97:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 12:25:37.03 EmcX7Ex/.net
逆張りw
他人から逆張りとレッテルを貼られることはあるが
自分から逆張りだいう人はいない不思議な言葉

98:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 12:26:44.77 NJSVqWTq.net
>>95
ぎゃく‐ばり【逆張り】
俗に、大勢や時流に逆らう言動をすること。「逆張りの主張」

99:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 12:27:29.07 iwqabnY3.net
>>85
ええぞー

100:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 12:29:00.05 EzFduyyR.net
>>98
ルールは守ってはいけないは逆張りでしかない

101:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 12:32:07.87 3wfdVSam.net
>>94
一般道だって同じだよ
60km/hっても道によってまちまち
だから100km/hで流れるような所もある
そこが判断できないから制限速度という他人に決められた速度でしか走れないんだよ
下手くその理屈だな

102:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 12:32:28.86 LYjZ8Bod.net
30制限は理由があるから守らないと危ない
>>88
見通しが悪くて横断歩道だらけだ
真顔で言ってるからヤバいんだわ
バンバン取り締まって痛い思いをさせないとバカは矯正できない

103:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 12:33:39.01 LYjZ8Bod.net
>>101
で、100出して事故るわけだよ
苫小牧の白バイみたいなバカっているからさ

104:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 12:36:03.94 3wfdVSam.net
>>103
関係ないって100km/hで流れてるんだから
お前には相対速度って概念がないのか?
相対って言われても理解するの難しいかな?

105:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 12:38:49.56 WBrmA0m2.net
>>93
基地外で草
制限速度の設定されてない生活道が60制限になってしまうことさえ問題視されてる世の中なのによくそんなこと言えるな
今週中にでも免許返納してきて二度と運転しないでほしい
お前みたいなヘタクソガイジに怯えて仕方なく速度を出さざるを得ないのが実情だろ

106:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 12:42:21.08 WBrmA0m2.net
>>104
なんでバカって車との相対速度しか理解できないんだろう?
その下手糞運転のせいで障害物や地面や歩行者との相対速度は100km/hだし対向車とは200km/hなんだが
お前みたいな積極的に基地外運転してるプリカス老害以下のバケモンは今すぐ免許返納してほしい切実に

107:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 12:46:08.33 ox3j2tU5.net
視野が狭いから自分と同じ流れの車しか見れないんだろ
だから何気なく追い抜いてる無害な多数からも憎み恨まれてることにすら気づかない

108:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 12:48:38.13 H32MraVr.net
30制限をメーター39で追い付かれたのでしたら後続の速度超過は確定だけどメーター30で追い付かれても後続を速度超過と断定できる証拠はないよ
速度超過していない可能性のある人を速度超過として取り扱ったら絶対に駄目

109:Y7OkoZzz0
24/07/02 12:49:04.81 392hWsTy.net
URLリンク(i.imgur.com)
時速30キロ制限 みなさんちゃんと守ってますね
当たり前だ

110:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 12:50:25.30 LYjZ8Bod.net
>>104
流れてないからw
まともな企業のトラックは制限速度だからな
信号もあるし、脇道もある、コンビニ等もあるよ
で、止まれないとかフマセルナーとか言うわけだ

111:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 12:52:50.96 bsO7+pHT.net
おばけの動画はキチガイ炙り出しとしてかなり機能してるのは良いことだな

112:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 12:55:39.54 xgfzbZLa.net
おばけにキレてるやつは速度超過マン

113:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 12:57:28.32 EmcX7Ex/.net
コンプライアンスて、直訳すると法令遵守とかだったけど
ちゃんと日本語に翻訳すると、法令第一主義といったところだからな。
極端なことをいうと、命より法律の方が大事、とか考えているようなな狂った思想よ

114:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 12:59:30.93 ox3j2tU5.net
>>113
現代日本が嫌なら発展途上国に帰ってください

115:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 13:00:37.59 xgfzbZLa.net
>>113
「コンプライアンス」とは、法令遵守だけでなく、倫理観、公序良俗などの社会的な規範に従い、公正・公平に業務をおこなうことを意味しています

116:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 13:02:23.52 LYjZ8Bod.net


117:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 13:04:05.94 xnSO+6JH.net
>>34
頭バグってんのかな

118:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 13:10:52.21 EmcX7Ex/.net
安全おばけというよりは、コンプラおばけといった方が的確

119:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 13:15:55.01 xgfzbZLa.net
>>118
コンプライアンス遵守し安全運転に努める
当たり前のことじゃん

120:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 13:21:13.35 EmcX7Ex/.net
人によって当たり前の基準は違うだろうし、きみとは見えてる世界がぜんぜん違うわ
しっかり結果にコミットするのがドライバーの当たり前

121:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 13:22:39.84 ox3j2tU5.net
ID:EmcX7Ex/は価値観がそもそも歪んでるからしゃーない
懐古してる>>77のレスからしても、現代日本の価値観についてけなかった典型的老害って感じ
下品な運転で事故や渋滞が絶えない後進国へ行ってくださいとしか

122:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 13:25:57.73 xgfzbZLa.net
>>120
コンプライアンス研修とか受けたことない人なのかな?

123:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 13:27:23.87 EmcX7Ex/.net
教育と洗脳は紙一重だゾ

124:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 13:27:30.17 LYjZ8Bod.net
普通の道路が上限60とか、中央分離帯のない高速が70制限なのは、正面衝突リスクが高いからってのが理由の一つ
同等の車格の車両が正面衝突した時、相対速度が110以下くらいなら死なずに済む確率が高まる
これを超えてくると急激に死亡率が上がる
相手が70で突っ込んで来ても自分が40以下まで減速できたら相対速度は110以下になる

125:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 13:29:48.57 WBrmA0m2.net
>>108
メーター誤差の話って一部界隈でやたらともてはやされてるけど、現実問題その話で「速度違反じゃないかもしれない、わからない」って言えるのって追いつくのに分単位の時間かかってる車ぐらいだからあんま価値ない
「俺は速度制限きっかりなので追いついた任意の車は速度違反だ」って主張で使われてるならともかく、そんなこと言う奴まずいないし、
実際は明らかに速度違反の車がいた時にそいつが速度違反であることをわかりやすくする参考情報として出されるとかだろ
なのでそれ、もてはやされてるほど使い勝手いい反論ではないと思う

126:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 13:33:28.68 NJSVqWTq.net
>>100
なんかその言葉に拘りがあるのかな?
ここで何と喚こうと「社会のルール」は変わらないよ
制限速度守る奴なんてただただ単純に迷惑

127:日和
24/07/02 13:35:49.49 BjbTe5kx.net
>>104
100km/hで流れてるって何処だよ北海道か?
具体的に場所を言ってみろよ
言えなきゃ嘘ついてる可能性あるな
それに周りが100キロで走っていても60で走ればいいだけの話だぜ
実際俺はそうしてる

128:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 13:38:44.82 WBrmA0m2.net
>>126
社会のルールとしては速度遵守は迷惑とは言えないし、むしろ速度違反の方が圧倒的に迷惑だけどな
もしかして君、遅いのは迷惑だけど、リスクは実際事故になるまで迷惑ではないと考えるタイプの人?
傘振り回してる人はぶつからなきゃ迷惑ではないみたいな?

129:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 13:41:02.47 QdwYS/Gx.net
そもそもメーター誤差で前走車が制限速度以下だと主張するなら、メーター誤差で制限速度という主張も成り立つわけで
結局のところ大人しく前走車のケツでも眺めてろってことなんよ
速度超過を正当化するための詭弁でしかない
メーター誤差という概念自体が無意味

130:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 13:41:53.31 LYjZ8Bod.net
+15km/hとか安易に言ってる奴がいるけど、40と65とで運動エネルギーが何倍違うか概算できないのだろう
30と40でも急制動ではかなり違う
歩行者事故とか出会い頭事故のリスクも、ぶつかった時の怪我の程度もかなり変わる

131:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 13:46:38.38 EmcX7Ex/.net
制限速度+15が、公序良俗として既に確立してるんだよ
コンプラおばけて、流行遅れのファッションみたいな恥ずかしい名前だわ、ごめんね

132:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 13:48:11.89 A1EFP7d7.net
>>129
それな
この人か悪質なのは自車の速度はマイナス誤差を採用し、他車の速度はプラス誤差を採用している点なんだよね

133:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 13:48:46.12 xgfzbZLa.net
>>131
それどこの地域だよw

134:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 13:48:53.21 kvngxKTM.net
>>126
貴方は自動車を運転してはいけません

135:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 13:50:14.58 WZ6kerXx.net
流れ論者も制限速度無視派も、車列にパトカーいたら従順なドライバーになるのなぁぜなぁぜ?

136:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 13:59:31.02 EmcX7Ex/.net
今はもう誰も唱えていない、高説のたぐいを唱えはじめたら、
それはもう老害のきざしw

137:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 13:59:53.76 EeJ69PO/.net
>>85
これが本当だったらおばけも大人しくなるだろうな
法律を盾にして他人を攻撃するカスには、不特定多数から報復される可能性を上げてやるのがいちばん効く

138:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 14:00:36.92 M2Ha1JSW.net
>>106
100km/hで流れてるような所が分離帯で仕切られてないわけないだろ?
そういう所だって、頭悪いの
あのさー、知能低い奴は運転しちゃダメだって
迷惑以外の何物でもない
原付きかっつーの

139:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 14:06:20.48 ox3j2tU5.net
これ、1人のキチガイがID変えながら頑張ってるだけだな
元レスのIDで反論できないと思う

140:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 14:10:55.84 xgfzbZLa.net
このスレはIDコロコロ速度超過マンがいるよね

141:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 14:13:05.77 M2Ha1JSW.net
>>106
こういうの免許取らせんなよマジで
IQテストと学歴必須にしろ
自家用車は偏差値50以上の四大卒に限定しろ

142:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 14:13:49.50 M2Ha1JSW.net
偏差値50以下は業務用免許に限定しとけ

143:日和
24/07/02 14:17:07.79 BjbTe5kx.net
>>138
100キロで流れてる場所を具体的に言えよ

144:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 14:18:10.37 WBrmA0m2.net
>>138
だから何?w反論になってるつもりで言ってる?
結局お前が同じ流れの車との相対速度しか考慮できないバカってことには変わりないんだが、知的障害の方ですか?
しかも頭悪い奴は一般的な運転適性も無いこと証明してるのもお前自身だしww

145:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 14:19:39.99 LYjZ8Bod.net
>>141
偏差値50でいいんだw

146:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 14:20:33.32 M2Ha1JSW.net
>>144
だから何?
分離帯すら知らないようなバカが何言ってんの?

147:日和
24/07/02 14:20:55.25 BjbTe5kx.net
速度制限守ってる人の方が100キロで走ってる人より知能高いだろw
知能低い奴はそれすら分からないらしいな

148:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 14:21:42.80 M2Ha1JSW.net
>>145
偏差値50ですら日本人全体で見たら2-3割だろ
十分じゃね

149:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 14:22:16.06 M2Ha1JSW.net
>>145
ちなみにこのスレだと1割くらいだろ免許取れるの

150:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 14:25:06.03 WBrmA0m2.net
>>146
知ってるけど?
妄想で作り上げた仮想人物をバカにするしかできないよな、一番下の底辺だもんな

151:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 14:26:54.94 LYjZ8Bod.net
>>149
+15km/hで運動エネルギーが何倍になるか概算できないバカがいるけどな

152:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 14:27:45.91 +DkNowg+.net
運転適性と偏差値て比例するんか?

153:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 14:28:44.00 M2Ha1JSW.net
>>151
論点ずらしてんじゃん
速度が増えたら事故増えるって言い出したのはお前
>>103
つかお前偏差値50ないじゃんどう見ても

154:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 14:30:13.65 M2Ha1JSW.net
>>150
知ってるなら分離帯あるんだから反対車線との相対速度の話なんか出てこないよな
分離帯に思い至らない低知能以外は
つまりお前は低知能確定じゃん
バカか?

155:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 14:30:17.86 wee0zgB2.net
URLリンク(video.twimg.com)

156:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 14:33:45.51 ox3j2tU5.net
>>141
知らんけどだとしたら少なくともお前が免許持ってちゃまずいことは明らかなのでお前が落ちるようなところに学歴ライン引くのが適切だな
と言うか学歴の話で偏差値の話する奴、絶対低学歴だろwwww

157:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 14:33:53.19 LYjZ8Bod.net
>>153
論点?
40が65になると運動エネルギーが何倍か計算できない奴って、お前なの?w

158:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 14:36:35.15 M2Ha1JSW.net
>>156
知らんけどお前よりは上じゃねーか?
このスレに俺より上いる?
いないと思うけどな
>>157
運動エネルギーとか関係ない話だし
それだったら高速も規制すべきだろ
毎年何人死んでるよ

159:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 14:37:44.15 M2Ha1JSW.net
>>156
少なくともどっかの市長よりは上

160:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 14:40:35.65 WBrmA0m2.net
>>154
分離帯の存在ぐらい当然知ってる
なんで分離帯だのと後付けで条件追加することで主張弱くしてるのにイキってるのか謎すぎる
しかもお前が、都合の良い相対速度しか考慮できてないことの反論にもなってないし
論理わからん低知能って何言っても駄目だな

161:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 14:42:43.99 ox3j2tU5.net
>>158
学歴で偏差値の話するのって無名ワタクとか文系だけだろwww
一応専門分野と研究内容聞いてやるよw何勉強してるの?ww

162:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 14:42:58.92 LYjZ8Bod.net
>>158
いや、関係あるよ
(マジで概算できないのかな?)
一般道って横断歩道も交差点もあるからさ
100制限を115と40制限を65じゃ全然違う
ましてや30制限なら40出すのだって恐ろしいね
俺は空いてる高速道路なら制限速度より20~30は普通に超過してる
同じにするなよ
どこかの馬鹿は30制限を30で走行するのはけしからんと騒いでいたからな

163:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 14:43:41.72 M2Ha1JSW.net
>>160
知ってるなら>>106の発言は出てこないし、知ってて言ってるんであれば高速だって100km/hのところは全部対向車との相対速度は200km/hだからアウトだよ
お前は高速道路批判してんの??
お前ががいかにアホなこと言ってるかわかるだろ

164:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 14:46:25.24 M2Ha1JSW.net
>>162
信号もないような横断歩道あるようなところが100km/hで流れてるわけないじゃん
お前の理屈なら高速道路もアウトだよ
年間何人死んでんだよ
それとも高速道路で死ぬ人はセーフで一般道で死ぬ人はアウトなのか?
よくわからん論理だな
アホの考えることはよくわからんが

165:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 14:49:07.68 LYjZ8Bod.net
>>164
>>42この動画が発端だからさ
誰かが突然100で流れる道路がとか言い出したんだよ

166:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 14:49:35.88 WBrmA0m2.net
>>163
相対速度と言ってるクセに、あらゆる相対速度の中でも相対速度が下がる一部の都合の良い例しか考慮してないことを批判してるんだが?
それに対してどこ反論してんだよ頭悪すぎだろw
「俺は実は中央分離帯がある例しか考慮してませーん!なので対向車との相対速度は考慮しませーん!」とか言っても反論になってないしイキれないからな?池沼だろほんまwww

167:日和
24/07/02 14:50:03.23 BjbTe5kx.net
北海道だと中央分離帯ないところでも100キロ以上で飛ばすやついるんだが?w
中央分離帯君はもう黙った方がいいぜw
URLリンク(www.youtube.com)

168:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 14:52:14.34 M2Ha1JSW.net
>>165
そうやって論点コロコロ変えるなら絡んでくんなってバカが
どんだけ知能が低いんだお前は

169:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 14:53:45.40 M2Ha1JSW.net
>>166
考えもせずに相対速度200km/hとかアホなこと言わなきゃいいんだよ、脳みそ足りないんだからさ
もうちょっとお勉強してこい
しても知能は上がらんだろうが

170:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 14:55:00.47 LYjZ8Bod.net
>>168
俺、お前よりは遥かに大学の偏差値は上だからさw

171:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 14:59:23.17 WBrmA0m2.net
旧帝理系なんかでイキってしまいすみません!
私なんかが落ちるように学歴ライン引けば99%のドライバーを淘汰できますね!是非そうしましょう!

172:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 15:04:16.74 wee0zgB2.net
イキるだけで何も見てない見えてない
URLリンク(video.twimg.com)

173:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 15:09:34.86 ox3j2tU5.net
結局ID:M2Ha1JSWの学歴と専門分野は何なんだよ
偏差値の話するって時点で、学校名行ってもわからないから数値で上下競うしかない低レベルな世界の住人だろ
それか偏差値重視の中学受験しか知らない高卒か

174:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 15:31:58.74 nDO9s0T0.net
所詮5chの中w

175:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 15:38:30.18 M2Ha1JSW.net
>>170
ないな
論点コロコロ変わってるし
論理的思考もできないのに高偏差値大学?
ゆとり枠みたいなのあるの?君の大学

176:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 15:38:52.17 fp6k8Tw3.net
>>42
これ見て、遅すぎるとか見通しが良いとか評価してる奴はバカだ
30制限は本当に30くらいがいい
で、後ろが詰めてくると少し速度を下げざるを得ないんだわ
歩行者出てくる、止まる、追突されるとかあったらまずいからな
バカは「逆煽り」とか言い出すんだよ
自然に詰まるとかあり得ないから
前がパトカーなら絶対に詰めて来ないからね
奴らも悪いことと分かってんのよ

177:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 15:41:25.71 M2Ha1JSW.net
>>173
言い出したお前からお先にどうぞ?
まさかマイナー大学ってことはないよね?

178:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 15:43:49.08 hyLKZaq2.net
俺は30km/h制限の道ならマージンとって25km/hくらいで走ってるなぁ
それで煽られたら危険リスクも追加して20km/hくらいで走ってるわ

179:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 15:45:56.54 M2Ha1JSW.net
>>178
わざわざ知的障害者アピールご苦労さん

180:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 15:47:48.40 ox3j2tU5.net
>>177
学歴云々言い出したのお前やんw
俺はBランぐらいだよ

181:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 15:49:55.55 H5+yCR7Y.net
近所に20km/h制限の生活道路があって、抜け道にもなってるからよく通るけども、制限速度で走ってる車を煽ってる車は一度も見た事ないな
それくらい見通しの悪い危険な道路

182:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 15:50:28.99 M2Ha1JSW.net
>>180
学校名どうこう言い出したのはお前だろ?
さっさと開示しろよ雑魚が
草なんか生やして日和ってんじゃねーよ
早よ出せや

183:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 15:51:14.32 ox3j2tU5.net
偏差値調べたら72だったわw
もちろん国立理系

184:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 15:51:28.80 M2Ha1JSW.net
>>181
20km/hは基本やばいところしかないからな

185:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 15:52:18.26 M2Ha1JSW.net
>>183
いいから学校名と卒業年度出せよ
出せないの?

186:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 15:53:12.02 ox3j2tU5.net
>>185
筑波ですw

187:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 15:55:40.51 M2Ha1JSW.net
>>186
年度と学部学科書けよ
専攻あるなら専攻も

188:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 15:56:02.39 ox3j2tU5.net
と言うか学歴なんてどうとでも言えるしはよ専門分野だせや

189:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 15:56:48.18 ox3j2tU5.net
>>187
特定されるから無理
学士じゃないので

190:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 16:00:23.75 2qgo0mrx.net
着火成功
やっぱりおばけはよく燃えるなあw

191:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 16:00:50.39 M2Ha1JSW.net
>>189
はぁ??いやお前が自分が言い出したんだろ?
お前が言い出したんだから責任持ってキッチリ書け
日和ってじゃねーよ
書けないならバカなこと言い出してごめんなさいって謝れ

192:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 16:03:37.87 06dobloq.net
>>172
笑った

193:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 16:08:21.46 WBrmA0m2.net
流れが面白すぎて笑ってるw
多分ID:M2Ha1JSW今涙目だしこの状況でもう2度と自分の学歴なんて言えないと思うw
そもそも>>173とか指摘された時点でこいつ瀕死だと思うよww

194:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 16:09:03.20 ox3j2tU5.net
>>191
学校名も出せないバカでごめんなさいって謝ってくれるのかw楽しみだなあ

195:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 16:12:13.86 M2Ha1JSW.net
>>172
そもそもどういう状況なんだこれ
何でトラックと原付きは逆走してんの?

196:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 16:13:16.67 M2Ha1JSW.net
>>194
いやいや専門出せって言い出したのお前じゃん






197:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 16:13:53.25 392hWsTy.net
>>172
なんて言ってるの?
アイヤーじゃないよね

198:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 16:15:43.21 ox3j2tU5.net
>>196
専門は楕円曲線でふww論文バレたくないから詳細言えないけどw

199:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 16:16:19.29 H5+yCR7Y.net
>>195
中国は右側通行だから

200:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 16:17:16.25 M2Ha1JSW.net
>>198
学科と専攻早く書け

201:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 16:18:21.10 gJR8+/oy.net
>>148
> 偏差値50ですら日本人全体で見たら2-3割だろ
偏差値の意味が1ミリも理解できてない低学歴で草しか生えない

202:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 16:18:59.86 M2Ha1JSW.net
>>199
いや何でトラックと原付きは右側を撮影車(手前)方向に進んでんだ?

203:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 16:19:47.33 M2Ha1JSW.net
>>201
理解できてないのはお前じゃね?
日本人「全体」だぞ?
意味わかってる???

204:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 16:20:20.91 ox3j2tU5.net
>>200
良い加減お前が書けよww学歴でマウント取りたいのはお前だろ何で俺が学歴マウントみたいになってんねんwwww

205:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 16:20:32.33 392hWsTy.net
>>199
右側通行なら撮影車の右側をトラックとスクーターが進行するのは説明つかないだろ?

206:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 16:20:39.00 H5+yCR7Y.net
>>202
原付はおそらく、駐車場へ
トラックは逆向き駐車中なんじゃない?

207:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 16:21:35.96 M2Ha1JSW.net
>>204
いい加減書けよじゃねーよ
学科と専攻と卒業年度書けって
言い出したのはお前だぞ
お前がいい加減書け

208:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 16:22:09.62 fp6k8Tw3.net
>>175
そもそもキミの言う論点て何?
ここドラレコに意見するスレだからさ
で、制限速度云々はその30制限の動画から始まってんのよ
どっかのバカが「100で流れてる道路ガー」とか言い出したわけなんだが

209:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 16:24:45.96 ox3j2tU5.net
>>207
これ以上は特定されるから書けません
と言うか学歴どうこう言い出してニコニコイキってたのお前だしww
お前の番だぞw特定されない範囲でいいから書いてみな

210:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 16:25:42.99 M2Ha1JSW.net
>>208
日中でも100km/hで流れてる国道あるんだがお前らはどうするんだって話だな
60km/h貫こうとすれば逆に事故誘発する恐れがあるわけだが
お前らは相対速度大きくなろうが結果事故を誘発しようが制限速度守るわけだろ?

211:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 16:26:13.69 M2Ha1JSW.net
>>209
特殊な学部学科だから書けないぞ?
だから書いてないんだが

212:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 16:29:49.71 ox3j2tU5.net
>>211
大学とお前の専門分野はどこに書いたの?

213:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 16:31:00.85 M2Ha1JSW.net
>>212
書けないっつってんじゃん
どこまで馬鹿なの???

214:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 16:31:55.77 fp6k8Tw3.net
>>210
具体的に例えばどこ?
北海道とか?
ここ、ドラレコ映像のスレだからさ
キミの想像とか当然語られても分からんのよ
突然「100km/hの流れガー」って言い出したバカがいたけどね
元々は>>42だからね

215:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 16:34:47.82 ox3j2tU5.net
>>213
???学部学科ではなく大学名だが?
それ書けないは草すぎるwww
よく大学名書けないのに学歴マウントできるなwwwwwwwwww
基地外ってやっぱやること違うなwwww

216:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 16:38:28.11 WBrmA0m2.net
その辺の話は>>166も参照

217:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 16:39:01.56 M2Ha1JSW.net
>>215
特殊な学科だから書けないって言ってんじゃん
そこまで書いてるんだから大学名書いたら学部学科まで特定できるだろ
なぁ、お前本当に大学出てる?
会話してても普通に知能低いとしか思えないけど
上に書いたことは理解できるか??

218:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 16:40:10.65 M2Ha1JSW.net
>>215
足りない頭使ってよく考えろな?

219:日和
24/07/02 16:40:13.21 BjbTe5kx.net
ID:ox3j2tU5
ID:M2Ha1JSW
こいつら周りに迷惑かけてるのが分からない自己中な
実生活で老害と言われないように気をつけろよw

220:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 16:41:27.20 bEDT1djv.net
ID:M2Ha1JSW
特殊学級だった自慢はもういいよ
巣に帰りなさい

221:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 16:44:50.66 M2Ha1JSW.net
>>201
こいつとかどう見てもアホ丸出しだしな
アホしかいないんだよこのスレ

222:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 16:45:28.19 M2Ha1JSW.net
草しか生えないとは

223:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 16:47:55.79 fp6k8Tw3.net
>>101
こいつもバカだな
動画ないのに突然60制限で100で流れるとか言い出してる
どいつだよ?
「オレだ」と言ってみろ

224:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 16:49:43.51 M2Ha1JSW.net
あーごめん大卒院卒がそもそも25%くらいしかいないらしい
俺が思ってた数字とはちょっとズレてたわ
したがって2-3割って数字もズレてるね

225:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 16:51:14.86 ox3j2tU5.net
>>217
博士持ってるから専門分野特定されると個人まで特定されるから所属までは言えないってだけなんだが
学歴マウントしてて大学名すら言えないってなんなんwwwwww
お前の大学卒業生20人とかなんか?wwwwww
冷や汗ダラダラで逃げるのに必死やんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

226:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 17:02:56.03 Jym6OpTw.net
俺は高速が60キロ規制になってる時はいつもPAで警察呼んで後ろにくっ付いてもらってる
60キロ規制だろうと100キロで走ってるカスばっかなのに、誘導してもらってる間は何故かみんな60キロで走るのが不思議でならない
なんでなんだろ?

227:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 17:05:18.80 7DaM/PSC.net
本気で分からないのなら免許返納した方がいい
>>226

228:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 17:05:26.18 yTU6oqRq.net
>>224
お前みたいな支援学級出身者は10%以下だよ

229:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 17:15:20.07 Jym6OpTw.net
>>227
きみもカス?

230:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 17:18:08.69 7DaM/PSC.net
本当に分からないの?
ヒント 60キロ規制と自分で書いてるじゃん
>>229

231:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 17:18:09.24 RKPvEyiU.net
なんか伸びてるなあと思ったら、お前らまたお化けで200スレも消費したのか
バカじゃね

232:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 17:18:40.10 M2Ha1JSW.net
>>226
中央道トンネル工事で50km/h規制だった時に前の80km/hのセダンにずーっと付いていったら覆面だったわ
普通に超過してるから覆面だとは思わなかった
あれは何なんだ

233:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 17:20:16.27 JHR+IZ1g.net
>>232
ふーん
だから?
そういえば人を殺した警官もいったけな

234:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 17:20:30.45 M2Ha1JSW.net
>>225
書けないって言ってるじゃん?
お前がいくら草生やしても書けないものは書けないけど

235:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 17:25:10.91 DiSUEF7T.net
>>232
警察がやってるからokって言いたいんだろうけど、ばかなんだなあとしか思わない
警察がやっていたら無効になる道交法ってあるのかな?
もしあるならどこかに書いてあるはずなんだけどどこだろう?

236:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 17:27:06.40 fp6k8Tw3.net
>>83
これもバカだな
名無しだともはや誰か分からんからよかったな

237:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 17:28:53.86 gJR8+/oy.net
2024年6月30日
山東省、徳上高速道路上で中国産の電気自動車を輸送していた大型トレーラーが炎上
URLリンク(video.twimg.com)

238:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 17:33:14.42 iNE+trYi.net
やっぱ一日で20以上レスしてるIDはあぼ~んしとくに限る

239:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 17:43:05.27 M2Ha1JSW.net
>>235
そういう事もあったってだけで、お前の言うような意図で書いてはいないが
頭悪いとそういう曲解になるんだな
バカに配慮して書かんとダメだな

240:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 17:43:27.64 M2Ha1JSW.net
配慮しても無駄か
バカはバカだから

241:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 17:46:21.94 Wba9ufPr.net
>>239
はいはい
後出しジャンケン
勝ててよかったねー😀

242:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 17:46:39.34 WBrmA0m2.net
>>226,227
捕まるから速度抑えるっていうのが第一の理由だからそこに隠れてしまっているけど、
速度違反してる人の中にも、本当は速度遵守したいのに、一部の積極的な違反者や煽り運転を恐れて仕方なく速度違反してるだけの人も潜在的にいるだろうね
パトカーのような防御力があれば本来通り速度遵守したい層な

243:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 17:49:45.83 M2Ha1JSW.net
>>241
単にお前の頭が悪いだけやで🤣

244:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 17:50:54.95 ox3j2tU5.net
それ言うならID:M2Ha1JSWとかいうガイジの方が「何なんだ」だわ
こいつ明らかに池沼なのに自分で頭いいと思ってるのやばいだろ

245:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 17:51:05.47 p8ZUJO9X.net
>>155
どうしてぶつかるんだ?

246:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 17:53:27.96 fp6k8Tw3.net
普通の高速道路が50~60制限とかになってるのは、悪天候、工事、遠くで渋滞あたりが考えられる
俺なら100は出さないね
そう言う考えの運転手もまあまあいるので、流れが100になんかはならないよ
「30制限を30」って話がいつのまにか
「60の一般道が100で流れている」になって、さらに
「高速道路の速度規制」になっなたね

247:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 17:55:32.66 p8ZUJO9X.net
>>172
これは爆笑

248:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 17:55:52.67 iNE+trYi.net
>>245
自分の行きたい方向しか見てない

249:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 17:56:22.50 fp6k8Tw3.net
>>245
あれ、かなりの人がぶつかるタイミングだと思うけど
ぶつかった軽から見たらUターン車両は対向車のせいで見えなかっただろうし、
Uターンを疑ってなければ減速も遅れると思うよ

250:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 17:56:59.40 IimGuk8F.net
いくら知能や学歴が高かったところで、日に40以上レスするような精神状態の方がはるかに運転に悪影響を及ぼすと思う

251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 18:02:41.17 M2Ha1JSW.net
>>225
というか、なんだが、とか言われても、そもそもお前の事情なんて聞いてないし、お前の事情がどうであったとしても、それは俺には一切関係ない事象だろ
お前の事情と俺の事情は関係ないじゃん
感情で喋ってるだけで論理的な思考が一切できてないよねお前
さすがにこんだけ頭悪いのに博士号はなくね?
いくら日本が杜撰でもこんな頭悪い人間の論文なんか通らないだろ
もしあったらとんでもない大学院だな

252:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 18:14:26.80 M2Ha1JSW.net
>>250
英語で検索するといくつか出てくるよ
知能と交通事故の関係w
やはり知能が低いと事故を起こすらしい

253:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 18:27:23.19 JdDNK0FY.net
30制限は住宅街とかのホントに危ない道が多いから30ぐらい
60制限の幹線道路で信号ありは70ぐらい
60制限のバイパスで信号なしは90ぐらい
高速はオービスがあるからプラス40未満で常にルームミラーでパトカーをチェック

254:日和
24/07/02 18:38:00.87 BjbTe5kx.net
俺は常に後続車がパトカーだと思って運転してる
だからせいぜい制限速度プラス5キロくらいだ
おかげで交通違反で捕まったことはないぜ

255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 18:39:28.43 NuIl8njC.net
>>253
ナカーマ
住宅街、住宅密集地の30,40km/h制限→守る
市街地の40-50km/h→+10km/hくらい
郊外、バイパス→60-80km/h
高速道路→90-140km/h
北海道→80-150km/h

256:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 18:52:58.49 BKVnlNeR.net
>>253,255
自分ルールを作るのは勝手だが、速度遵守してる車両に対して遅いとか蓋とか言うなよ

257:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 18:54:34.26 hLli2NVm.net
>>256
言うね
制限速度なんかより流れのほうが大事だもん
煽られたりするの嫌なら運転やめれば?

258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 18:58:30.97 BKVnlNeR.net
>>257
ルールより流れですかw
こういうやつが速度遵守車両を煽ってるんだろうなぁ

259:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 19:03:56.78 p0CpbkkB.net
流れ、とか言うけど
自分の出したい速度を好き勝手に出してるだけだからね

260:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 19:16:14.30 l6/bNVnb.net
まぁ流れも野放しだと際限無くなるからどっかで止めなならんが、せーげんじゃあ理解得られないってことな。。
見通し良けりゃ+10程度が上限じゃナカロウカ

261:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 19:19:54.53 l6/bNVnb.net
>>257
おまえは悲惨な事故味わいそうなんで運転やめたほうがいい

262:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 19:20:10.48 p0CpbkkB.net
勝手に他人に押し付けなきゃ何でもええわ

263:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 19:21:39.64 NwnXAyKM.net
>>257
え、思想やば...
誰だよコイツに免許与えたの

264:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 19:23:37.34 xH1V7Z3y.net
>>158
速度が2倍になったら運動エネルギーは何倍になるか答えてごらん

265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 19:24:47.80 WBrmA0m2.net
ID:M2Ha1JSWみたいな明らかな基地外と同タイミングで現れるIDコロコロなんて察しろよw
発言のレベルの低さ的にどう見ても外れ値の基地外じゃん

266:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 19:28:05.41 easWuBVC.net
>>265
自己紹介おつかれー

267:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 19:31:10.86 WBrmA0m2.net
ID:M2Ha1JSWには俺がIDコロコロに見えるらしい

268:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 19:32:00.57 iNE+trYi.net
>>257
前走車が30km/hだったら30km/hが流れ

269:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 19:39:42.50 WBrmA0m2.net
コンプラ意識低いってだけでも頭の悪さが組み合わさるとここまで叩かれるんだな

270:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 19:43:00.05 NwsO7yPb.net
>>210
そうそう俺もそう思うわ
静岡の国道でやってみろってww

271:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 19:49:40.15 xH1V7Z3y.net
>>210
気にすんな

272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 19:50:50.80 oMfsCiYP.net
制限速度で走ってるタクシーやトラックの方が
事故が多い現実w

273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 19:54:21.85 xH1V7Z3y.net
速度超過は無法鬼畜運転手しかしないから当たり前

274:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 19:55:24.53 iNE+trYi.net
>>272
客拾うために急に寄せるタクシーとか左折で巻き込むトラックとかの事故が多いんだから
衝突時に制限速度以下になって当然

275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 19:58:24.09 XARkS/g/.net
大抵の道は制限速度+10kmぐらいだと問題ない

276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 20:02:04.35 f74/KglD.net
>>264
だから?

277:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 20:03:59.52 f74/KglD.net
>>275
場所による
すれ違うのがやっとの場所でも30km/hとなってたりする

278:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 20:05:49.09 xH1V7Z3y.net
>>276
義務教育未満でなければ分るぞ

279:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 20:11:53.85 f74/KglD.net
>>278
ここに書いてある速度程度なら制動力のほうが遥かに高い
運動エネルギーなんて関係なくてあくまで反応速度の問題や

280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 20:18:06.57 /bUvDsMI.net
>>264
唐突に意味不明なレスするのやめなよ
頭おかしいのかな?

281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 20:24:24.58 Hh7pubWE.net
ここにいるキチガイが嫌な思いするだけでも制限速度守ってて良かったって思う

282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 20:29:05.44 WBrmA0m2.net
>>279がわりとしっかり意味不明で面白い

283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 20:35:07.10 fp6k8Tw3.net
>>279
制動力は何よりも遥かに高いのか?

284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 20:35:48.08 WBrmA0m2.net
>>252
じゃあお前はここの住民と違って要注意だな

285:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 20:38:42.06 xH1V7Z3y.net
>>279
速度が違っても、制動力が強いと制動距離は同じなんだな

286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 20:44:26.66 JdDNK0FY.net
まあ乗用車のブレーキの摩擦力がここいらの速度差が関係ないぐらいに十分なのはあってるだろ
大型トラックは知らんが
ただタイヤの摩擦力が圧倒的に足りないから制動できるかと言うとできないけど

287:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 21:21:39.00 1K8ZWhB6.net
>>281
人が嫌がることをやっている時点で同レベルやん

288:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 21:28:54.17 xH1V7Z3y.net
>>279
ここに書いてある自動車の速度は知らんが、仮に120km/hだとして、ここに書いてある速度程度ではない300km/hの自動車は、0km/h→300km/h加速より300km/h→0km/hの制動が劣るんだな

289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 21:32:54.93 WBrmA0m2.net
動画で事故起こしてるプリカスとか老害なんかより>>257とかID:M2Ha1JSWとかの方が圧倒的にやばいし逮捕されて欲しい

290:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 21:35:50.06 xH1V7Z3y.net
>>287
当たり前だが、制限・法定速度とは、それを超えて走行してはいけない速度だよ
それを嫌がる理由が在るなら教えてケロ

291:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 21:39:40.36 Hh7pubWE.net
>>287
ルール守って運転してるだけー

292:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 21:40:27.90 hvA71zqU.net
>>42
右上の数字が30キロ超えてるからね

293:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 21:43:24.78 d6j2rNnZ.net
基地外だな制限法定速度の認識が間違ってる
取り締まる事が出来る組織があるのに

294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 21:43:45.72 m4Z/hMva.net
まあなんだ
原理主義者はともかく、世の中では制限速度超えて走ってる車両のほうが圧倒的に多いからな
どちらが現時点に即してるかってことだ

295:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 21:49:30.13 IZRDlp+y.net
人轢き殺してから「速度超過しなきゃよかった」なんて思っても手遅れだからね
いくら世間一般がルール無視していようと俺はルールを守るよ
そしてそんな人や俺のことを攻撃する自分勝手なゴミクヅは絶対に許さんよ

296:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 22:02:06.20 fp6k8Tw3.net
>>286
何言ってるか不明なんだが
速度が2割増しなら制動距離は4~5割増しだぞ
そして最大摩擦力も制動力も概ね同じだ

297:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 22:08:50.93 JuvL2XMw.net
連投荒らしうざいです

298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 22:37:17.12 af3gSuGl.net
>>295
だから鈍臭かったおまえは適応出来ないだけだってばぁ
劣ることを恥じなくてもいいけど邪険になんのは良くないぜ?

299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 22:37:22.46 f74/KglD.net
>>288
お前どこまでバカなの?
加速Gより減速Gのほうが低い車なんてねーよ

300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 22:41:49.03 JuvL2XMw.net
動画くるまで黙ってろ

301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 22:57:53.52 af3gSuGl.net
制動距離がカタログスペックってまじですかw
このネタはせーげん速度マンセーを脅かしうるハナシだからきっちり潰しとけえええ

302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 23:20:26.20 af3gSuGl.net
>>295
おまえ童貞だろ
おれはヤったことあんだがやっぱドキドキすんのよw多分寸止めレベルでガンガン突いたがあの集中力はあん時だけだわ(笑)漏らしちゃうと惨事ですし。。ただ反応はそこまで良くないと思ってて世の中良いのは星の数な
さて車間距離は安全距離だが、制動力も相まりお前の主観は一概に尊べなくなりますた

303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 00:07:42.10 fyO8/8PQ.net
新作来たぞ!
相変わらず何言っているのか何をしたいのか全くわからん
URLリンク(x.com)

304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 00:10:01.89 kI7634tY.net
>>303
事故誘発させて動画に収めたいのかなぁ

305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 00:15:48.61 xd3ng+D9.net
AT限定とおばけが邂逅したらどうなるんだろう

306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 00:17:32.82 6zkf9/mZ.net
>>303
下手くそ
軽バンの後に入ればハイエースは左側追越ししなくて済んだのに

307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 00:17:54.33 B6SOGCQg.net
>>303
なんかすげえなこの人

308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 00:25:26.71 OpMPrYoY.net
>>305おばけって何?

309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 00:32:35.20 UQrAzHlE.net
おばけは下心透けたコメントになっちゃうがこの人のはきっちり仕込んでるだろ?一緒にすんのはあんまりw
てかコイツ逃げ打ってんじゃんw譲り方を解説してんだがワシラの勝利だワッショイワッショイ

310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 00:33:11.02 R6jtvYCr.net
おばけの方がまだマシ
AT限定は理解も共感もできんし多分知能や精神に重大な欠陥がある

311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 00:36:14.61 B6SOGCQg.net
>>310
URLリンク(x.com)
このデスクトップ・・・ あかんわ・・

312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 00:39:18.81 xd3ng+D9.net
>>311
あっ…一発で発達障害だとわかるやつ…

313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 00:42:48.97 UQrAzHlE.net
まぁ今は通信で動画送れるから骨董品利用は落ち着こう
あのさカキコから書き手のナリタチを透視ってしてる?こちらの動画内容把握に通ずるんだけど

314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 00:50:19.34 UZezxMuA.net
>>311
まじで発達障害じゃん

315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 00:53:32.58 UQrAzHlE.net
いまやワンタッチで巻き戻した時間から別フォルダに送れちゃうのよw

316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 01:33:23.58 OeEmxGut.net
>>303
鈍臭すぎて草
黒プリウスの後でも軽バンの後でも左入り放題やないか
あげくに威嚇のためのハザード一発って
サンキューハザードは悪習と言えど日本で使う分には構わないと思ってるが、ここでハザードは無いわ

最後には右車線に一旦逃げればよかったかもって頭沸いてるんか
左車線行けたやろ余裕で

317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 02:07:47.87 zp98zOQQ.net
自転車は、車の持ち主に保険の受付と示談金を要求中
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 02:27:19.52 Dv2OyV3k.net
>>317
韓国ではよくあること

319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 02:42:01.38 /U/4SS5H.net
>>303
URLリンク(video.twimg.com)
一応抜き出しとく

320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 02:55:26.35 qyDnIF60.net
余計な事すんなボケ
おばけもAT限定も禁止だって言ってんだろ

321:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 03:56:02.61 asiXE76z.net
心に余裕すらない人が集ってるのですか?w

322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 05:44:36.40 eDG6nHGf.net
冒頭1秒見ればあとは見なくても良い動画
URLリンク(video.twimg.com)

323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 06:06:39.57 RioXISEG.net
最初のタイミングで左ウインカーだね
ハザードと右ウインカーは無駄使い

324:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 06:42:14.93 pUhZRsGN.net
>>322
片側2車線道路を躊躇せず横断出来る神経が凄い

325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 06:45:13.05 Dv2OyV3k.net
>>324
いつもやってるんだろうね
普段はたまたま運が良かっただけ

326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 06:45:32.10 PGsF7j+V.net
嘘のウインカー出すのは違反じゃんか
先生に言いつけてやる
おまわりさ~ん!
こいつ違反してますよ~~

327:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 07:23:26.08 S6ja+R2j.net
>>326
そうなの?根拠は?

328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 07:27:31.40 d3MbK9SC.net
>>327
第53条4
また、これらの規定に規定する合図に係る行為をしないのにかかわらず、当該合図をしてはならない

329:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 07:41:20.45 S6ja+R2j.net
>>328
ありがとう!

330:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 08:08:31.77 i6ZBi/GK.net
>>322
行けないタイミングで行かせようとするからだろ
普通に事故誘発してるだけ
一番悪いのは撮影車

331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 08:11:19.03 yXyUY9Y2.net
健常者は4車線道路を横断しようなんて考えない
譲るほうもバカ
まあ撮影者から見て対向車線を塞いでたから仕方なくなのかもしれないけど

332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 08:13:47.76 S6ja+R2j.net
>>322
過失割合は5対5か?

333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 09:09:27.06 Em8ZYXy4.net
>>331
仕方ないとかそういう問題ではない
トラックなんかに止められたらそもそも横断車から第一レーン全く見えないし
仮に徐行したところでノーズ出さないと第一レーン視認できないし

いつかは横断できるタイミング来るんだから、放置一択
だから知能の低いのは運転したらダメなんだよ

撮影車もお前も運転したらダメ

334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 09:10:19.87 Em8ZYXy4.net
知能の低い奴が事故を起こす典型例

335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 09:37:12.98 zaTmlZyH.net
>>299
運動エネルギー関係なく制動距離は同じなんだな

336:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 09:44:33.86 zaTmlZyH.net
>>322
撮影者20条違反

337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 09:44:59.28 72kEFuQY.net
部外者から言わせてもらうと
100㎞/hで走る連中は40の差が怖いんだな
60㎞/hで走る俺は60だったり120差が怖いのに
100㎞/h差だったり200㎞/h差が見えてないところが
らしいと言えばらしいんだなね

338:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 09:53:10.98 0J9w9bdd.net
>>322
撮影車に過失50ほどあげたい

339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 09:53:53.28 pqxupaOs.net
>>337
バカじゃない?
事故ったら40km/hの差じゃなくなるんだが
お前は相対速度40km/hが怖くないらしいが、車が40km/hで走ってる中平然と歩けるんか?
誇張して言えば相対速度40km/hとはそういうことだぞ
そもそも200km/hの差が存在すると思ってる時点で知能が低いし、相対速度という言葉が出てこない時点でお察しだけどね
頭悪い人は物を考えなくていいし、発言する必要もない
車には乗らず黙って電車に乗っときなさい
知能低い奴は事故起こすよ

340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 10:01:33.65 zaTmlZyH.net
60km/hの自動車が走ってる中でも平然と歩く

341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 10:04:51.24 Dv2OyV3k.net
>>330
右折待ちじゃないの?譲ってるのか

342:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 10:10:13.18 UQrAzHlE.net
>>338
最後止まったあたり事故処理に当たる気だろうしあの距離空けて譲ろうとしてるしなぁ
ただなんでそこまで博愛なのに出先の確認してやらんのか。。

343:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 10:18:51.74 MsvoKZZ9.net
>>322
知能の低い黒と黒が不運にも出会ってしまう

344:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 10:24:05.74 iMuNwp61.net
>>322
あんな所で止まる撮影者が悪い

345:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 10:27:45.47 h7KgAsIS.net
むしろあんな所で止まればネタ動画が撮れる可能性があるって事か

346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 10:32:08.49 pqxupaOs.net
>>322
場所はここだな
だんまや水産札幌北口店前
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 10:32:47.08 UQrAzHlE.net
おばけ趣味が蔓延してるだと?
おばけはもう短編編集のからくり明かせw

348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 10:33:19.76 UGjkZWru.net
歩道に歩行者がいなくて良かったよ

349:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 10:39:03.91 Pyw1CKY9.net
撮影車と対向車が横断を許している
左車線車は十分に予測できることなのにしていない
当事者がいっぱいだな

350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 10:40:02.36 UQrAzHlE.net
まだまだ譲られた方は急がなきゃって心理働くしなぁ
おばけの行為はコレを助長するから

351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 10:40:28.49 n7Sk7m2C.net
>>350
え?

352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 10:41:55.73 od0RC3Un.net
優先道路で下手くそが譲ると事故になる典型

353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 10:56:03.67 XhkF7+/2.net
で、譲らなければ今度は優先主義者だと叩くわけですね

354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 10:56:43.33 UQrAzHlE.net
>>351
氏はきっちり譲ってるからな?ただ照れて道交法ウェーイしてんだけど見た短絡症に譲り合いは育めないの

355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 11:17:33.37 WFEme++C.net
たしかに、これはひどい
過失を付けるべき

356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 12:18:53.01 1htoOSEQ.net
ID:UQrAzHlEの書き込み意味不明過ぎて怖いんだけど
クスリかなんかやってる?

357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 12:25:55.91 4+mg0u4i.net
>>356
前後の文に脈絡が無く突然謎の方向へ展開する、ホンモノの糖質特有の文章やね
我々には理解出来ないが、彼だけにはその行間が脳内で聴こえているんだよ

358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 12:34:21.77 0J9w9bdd.net
そいつもデスクトップはアイコンで埋め尽くされてそうだな

359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 12:34:24.48 QKyB9dAH.net
>>356
今月に入ってスクリプトが湧き出してるから
意味不明なのはスクリプトだと思えばいい

360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 12:37:29.95 UQrAzHlE.net
またしてもスレ制覇したとこで次の動画ど~ぞ↓

361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 12:44:35.01 WELEXHVA.net
スクリプトなのはわかるが
問題なのは昨日暴れてたようなコンプラ意識低い底辺とスクリプトの見分けがつきにくいこと

362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 12:45:18.56 QqzBLJUV.net
>>335
運動エネルギーのように二乗倍に制動距離か増えるわけではない

363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 12:52:32.67 WFEme++C.net
わざわざ交通の流れを止めて譲るのは下手くその譲り方だよ
スピードを調節して、自分の前か後ろに、誰でも曲がれる広い車間を作ってやればいい
譲られた側は、譲られたことに気が付かず曲がっていくのが上手な譲り方

364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 12:54:59.33 UQrAzHlE.net
>>362
走ってる前車の制動加味した実測値求めようぜ
湧いた短絡バカにわかりやすく

365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 12:58:33.85 UQrAzHlE.net
>>363
おまえはおれか( ー`дー´)

366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 12:59:09.62 G+9/NFhB.net
>>364
前車の制動で制動距離変わるんか?

367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 13:02:12.46 UQrAzHlE.net
なにか?アオラーのウデなめとんかい誰か相手してやれ

368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 13:07:51.06 QKyB9dAH.net
>>361
見分ける必要は無い
どうせ大したことは書いてないんだからスクリプトだと決めつけてNGに入れればいい

369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 13:16:09.90 zaTmlZyH.net
>>362
ソース出そうな

370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 13:33:45.65 JG04Umi6.net
>>362
運動エネルギーと制動距離は比例するんだよ
速度が2倍なら制動距離は4倍

371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 13:35:24.05 8EJwJprQ.net
きゃーこわい
URLリンク(x.com)

372:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 13:35:53.42 JG04Umi6.net
>>364
前車の制動なんてなんの関係もないな
実測値は普通は分からんよ
ネットで調べたら数値以上に分かる必要もない

373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 13:37:20.66 zaTmlZyH.net
>>371
28条違反

374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 13:39:33.11 1ubhttNY.net
>>371
ギリギリ被せようとして失敗?ヘタクソ

375:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 13:41:40.50 IXHo9YoU.net
>>371
これ黒ワゴンに過失付く?

376:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 13:41:49.88 f4FUFptL.net
>>371
>>7

377:日和
24/07/03 13:42:24.33 JC6jfpC9.net
>>360
お前が貼ればいいだろう
動画の一つくらい探して貼るくらい誰でもできる
それができないお前はポンコツだw

378:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 13:45:23.48 WFEme++C.net
>>371
なんやねんこいつ、むしろわざとじゃなかったら、下手くそすぎて怖いわ
酒でも飲んでるのかな?

379:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 13:47:41.54 QKyB9dAH.net
>>371
転載厨

380:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 13:50:15.67 zaTmlZyH.net
>>375
付かん

381:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 14:01:48.20 WELEXHVA.net
>>375
違反がないので過失はつかないよ
違反が明らかに無いとはいえ、事故なので安全運転義務違反は議論しなきゃいけない
横からの幅寄せなので前方不注意にも操作不適にも該当しないので過失はやはり無い
あ、ただし、もし速度違反なら一気に過失つく
保険屋は喧嘩両成敗とかでお互いを納得させたがるし賠償額も相場の1/5とかにするのが普通だからめちゃくちゃな結果になる可能性はある

382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 14:16:49.91 XhkF7+/2.net
>>381
この事例で「追いつかれた車両の義務違反」をゴリ押しする保険会社はさすがに無いよな?

383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 14:23:03.28 zaTmlZyH.net
>>382
通行帯が在る道路では27条は適用されないから当然

384:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 14:33:07.25 UQrAzHlE.net
おまえズレすぎてるから退室しろ
>>377
ゆーたな?実は最近期待仕入れたホルダー様よ。ほのぼのとするしかない日常を味わってもらおうか

385:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 14:43:45.69 fXxS4l1e.net
>>371
何がしたいんだマジで
下手すぎだろ

386:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 15:12:28.12 f4NJ3MQQ.net
短気馬鹿はこうやって車と免許がグレードダウンしていくのよ
次はボロ黒軽w

387:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 15:24:03.21 +MgRK0FO.net
>>371
教習中にこんなん見せられたら実際の道路がさらに怖くなるな
俺は高速教習シミュレーター卒だけど

388:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 15:30:07.20 fXxS4l1e.net
高速シミュレーターは意味なくね?
車ゲーやってても高速教習は結構緊張したし

389:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 15:51:30.80 Pyw1CKY9.net
>>371
黒ワゴン抜かれそうになって速度あげているように見えないか
それまで退こうとも速度をあげようともしなかったので目視せずにその速度ならぎり被せられるところで右に入ったら速度上げてきて接触したとか

390:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 16:01:01.11 fXxS4l1e.net
>>389
俺にはそうは見えないな

391:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 16:11:24.96 r9xWCWw/.net
>>383
27条(追越しが終わるまで速度を増してはならない)は
車両通行帯の有無に関係なく適用されるよ。
もちろん高速道路でも同じ。

392:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 16:14:52.81 7HG6jSyr.net
>>391
なにいってんだこいつ

393:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 16:15:06.38 XhkF7+/2.net
セレナは加速してるように見えないんだが

394:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 16:16:12.62 K24WHWBC.net
>>389
被せるどころか真横から当ててるやん

395:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 16:17:34.90 jfgw2SOh.net
>>392
とりあえず27条を理解してくれ
車両通行帯は関係ない

396:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 16:21:00.71 QqLXFqJW.net
車両通行帯のある道路が除かれるのは27条の2項であって、
27条に車両通行帯による区別はない。

397:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 16:21:32.46 7HG6jSyr.net
>>395
加速しても27条違反ではない

398:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 16:21:47.47 dMX0xFkZ.net
>>393
見えないものが見えてしまう奴がいるんだよw

399:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 16:35:54.61 XhkF7+/2.net
>>398
被害者や過失割合低い方の粗探しばかりしてるとソイツらみたいに偏った捉え方になってしまうんだろうね

400:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 16:41:26.20 h7KgAsIS.net
偏った捉え方で粗探しばかりしてるヤツがレスするとレス内容を粗探しされる因果応報

401:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 16:55:58.48 OeEmxGut.net
アオラー()としてはセレナは右側ちんたら走ってるんじゃねーよぐらいは思うがさすがにブチ当てるのは意味わからんし下手すぎ
左車線に何かいて慌てて戻るでもなければセレナが急加速して邪魔してる訳でもないし左からさくっと抜くだけの案件
自分の車の長さがわかってないのか?

402:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/03 16:59:35.86 bIeC/pWL.net
>>391
追い越し中なら速度を上げるのは構わん


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch