24/08/07 06:33:06.87 /3xmAKCY0.net
>>292 >>295 電極崩壊での当然死はいきなり来るよ
国産YUASAとかなら経験上7年はギリセーフ。
キャップ外して覗いて電解液が灰色に濁って来たらかなり電極が痛んでいる証拠。
>>298 振動すると電極のサルフェージョンとか水素の気泡が電極から離れて電解液との接触面が増えるからでは?と思っている。
前に古いバッテリ-を再生していて、CCA測る前にゴムハンマーでドンドン叩いたのとそうでないのでは、叩いた方が良い値が出たよ。