24/08/07 06:33:06.87 /3xmAKCY0.net
>>292 >>295 電極崩壊での当然死はいきなり来るよ
国産YUASAとかなら経験上7年はギリセーフ。
キャップ外して覗いて電解液が灰色に濁って来たらかなり電極が痛んでいる証拠。
>>298 振動すると電極のサルフェージョンとか水素の気泡が電極から離れて電解液との接触面が増えるからでは?と思っている。
前に古いバッテリ-を再生していて、CCA測る前にゴムハンマーでドンドン叩いたのとそうでないのでは、叩いた方が良い値が出たよ。
301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/07 15:26:20.07 SFbU1YuE0.net
その後24時間維持充電して電圧は12.5Vで低めだったけどCCA値は基準値の120%弱になった
>>300さんを参考にしたら5年目の車検でどうなるかだね
幸いとこれまでの点検では何も言われていなく良好状態
302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 17:16:54.47 caSqFzSX0.net
ヘヤー婆起きてきたもんね
ソヌがクラブ通いとか言われてるな
URLリンク(i.imgur.com)
303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 17:49:51.63 o4AZbBXx0.net
ド素人ばかりやな
他所からパブリッシング権買っただけの人の方がまし
あれは
304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/10 17:30:18.12 4utLC6LSd.net
アイスト用バッテリーの交換判断はどうすればいいんだろ
もともとCCA700とかあるから
SOH50%でも余裕でエンジン回るし
燃費改善効果は下がってるんだろうけど交換コストに見合うほど交換で燃費良くなるのかね
305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/10 17:43:20.57 90lVUO360.net
アイドリングストップしにくくなる or しなくなる
あたりで交換でいいんじゃないだろうか?
完全にアイドリングストップしなくなった状態でも気にせず放置してた人がいたけど、ある日の冬の朝にいきなりエンジン掛からなくなって遅刻してた。
> 燃費改善効果は下がってるんだろうけど交換コストに見合うほど交換で燃費良くなるのかね
バッテリー代に見合うかと言われるとマイナスだと思います
306:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4559-bxYj)
24/08/11 05:29:44.79 ApztTK9w0.net
そうだねアイスト動作に影響出てくるまで使おう