【雑談】カーオーディオ総合スレッド part26at CAR
【雑談】カーオーディオ総合スレッド part26 - 暇つぶし2ch273:dsper
24/07/04 07:22:17.08 2UnVIIpj0.net
>>260
おはようさん。どこで悩んでるかまず知りたいね!
リンクウィッツ24db/octは、理論的には相互の位相が簡単に合うので重宝されてるよね。
↓ここでも「一番平坦です」と書かれてる。
URLリンク(a011w.broada.jp)
なので、測れない環境の人は、フィルターは全てリンクウィッツ24dbにしておき、
タイムアライメントもメジャー実測値にすれば、まあハズレじゃ無い完成度になるよ。
ただし相互の位相が合うのは、スピーカを介さない理論的な話で、
(上のページも、スピーカーに行く前に合成した時のグラフよね)
実際には、スピーカー自身のもつ位相遅延と減衰などが加わるので、理論値とずれちゃう。
それは測定しないと見えない。
なので、より上を目指す場合には、さっきのはゴールじゃなく出発点になる。
タイムアライメントも、インパルス応答の測定結果を見て合わせる。
フィルターも、実際に24db/octの落ち方になるよう、別のフィルターもテストする。
EQも、測定結果を見ながら24db/octカーブに沿うよう作り込む。
最後に、位相を合わせるって感じ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch