【雑談】カーオーディオ総合スレッド part26at CAR
【雑談】カーオーディオ総合スレッド part26 - 暇つぶし2ch222:dsper
24/06/30 08:11:01.05 q9PBnKy80.net
>>216
「他人」ってのは、他人の目を気にしろって意味じゃない、「客観視」のこと
自宅のテーブルつくるのに、素人が定規もつかわず勘で天板と足4本切っても、天板斜め、足浮いてガタガタにしかならん
「使うの自分だから、勘でいいんや」と言って、長すぎる足を勘で切って揃えようとしても、ガタつきも平行も永遠に直らない
じゃあ、プロの大工はどうするか?
まず設計。部屋寸法を測り、天板と足サイズも数値で決める
次に、その数値になるよう測ってカット
天板の平行やガタつき直すのも、測って原因を把握してから修正する
こうすれば、途中で誤りがあっても一段階戻れば済む
この「設計→施工→測る→修正」が、客観視ってこと
素人の勘でも、天板が斜めなのに気づく事はできても、勘では原因を知り正しく直せない
オーディオの世界でも同じこと。聴覚で違和感は感じられても、基準がないと正せない


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch