【SP】オイルスレッド■101リットル【SN plus】at CAR
【SP】オイルスレッド■101リットル【SN plus】 - 暇つぶし2ch266:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1320-9Fgx)
24/06/16 08:46:35.20 NSKBuGXY0.net
>>265
年1回と言いきるのは乱暴過ぎるぞ
人によって乗り方は様々だ
メーカーの指定距離で替えるか、距離が少ないのなら車検おきくらいで十分
5年くらいオイル交換してない車も希にある

267:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/16 10:01:25.19 /sHZZCg+M.net
>>266
オイルは乗らなくても経年変化で劣化していくものだからな
まあ車に興味なければ車検ごとでいいんじゃね

268:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/16 10:30:12.79 1JUb0JfTM.net
車に興味ない無い人は 車検毎も多そうだよね

269:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/16 10:55:10.99 ebEVMuDE0.net
>>267
嘘乙
エンジンが動いてなければ劣化はありません
完全な暗所密閉なので酸化もしません

270:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/16 10:56:15.84 zIsukWi00.net
>>269
エンジンかけたら熱入るだろ

271:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/16 10:57:52.12 yqCZyWOD0.net
乗らないのに2-3年で「交換が必要なほど」オイルが劣化するんですか
車に興味があると劣化が促進されるのですか

272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/16 11:11:47.48 5lS4uPbmM.net
>>268
会社のハイエースが6ヶ月点検毎だわ
年間3~4万kmだからせめて年3回交換にして欲しい

273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/16 11:13:29.56 FlrhfqeD0.net
そもそも>>267の「乗らなくて」は(交換指定距離をオーバーするほど)乗らなくても、って意味だと思われるので話が噛み合ってない説

274:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/16 11:17:54.43 4Oby9deI0.net
>>272
多走行なんだから距離に応じた頻度で換えた方がいいよね
それだけ走るなら3、4ヶ月ごとでいいと思う
ステマ業者がこじつけシビアで煽るのとはわけが違うからね
ディーゼル&業務車両ならなおさら
フィルターだけ半年点検で換えてもらって、オイルは会社契約のスタンドで交換して燃料代と一緒に請求させれば良くない?

275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/16 11:24:59.32 5lS4uPbmM.net
>>274
リースで点検やらオイル交換他消耗品もコミコミでディーラー
そもそも5000kmまたは半年毎の契約になってるはずなんだがね

276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/16 11:29:40.54 5lS4uPbmM.net
悪路も走るから下回り点検も兼ねて~って言ってるが理解が無い

277:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/16 11:42:04.32 /05Osvi90.net
>>267
>>269
一応蓋を開けた時点から酸化は進むと言われてる
止めたままだと温度が上がらないから酸化の度合いは少ないだろうけれどそれでもメーカーは年に一度の交換を推奨している
ぶっちゃけ2年オイル交換無しで乗ってられるって事は年間5000キロって事だろ
10年でも5万キロ、20年乗っても10万キロだ
そんな車のオイル管理なんて2年に一回でも十分だって

278:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/16 11:43:58.23 /05Osvi90.net
>>275
法人契約でもフルメンテじゃない契約の方が多い
フルメンテの契約だと消耗品はメーカーの指定通りの契約になってる
5000キロで交換なんて言ってたら笑われるぞ

279:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/16 11:46:11.25 EotPQeFgM.net
>>269
お前が無知なだけ
密閉保管されたオイルではなくエンジン内のオイルは乗らなくても水分や酸化で1年程度で劣化する
だから車好きは年1程度で交換する
無知や興味のないヤツは車検ごとでいい

280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/16 12:00:54.10 4Oby9deI0.net
>>279
そう思うならお前一人だけそうしてろよw
アホな信仰をよそに広めるな
機械的に外気と遮断されたエンジン内に、動かしてもいないのに酸素や水分が継続的に供給される謎のメカニズムを解説してみろってんだ

281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/16 12:52:58.49 /r9zYgPZ0.net
>>263
日本で普通に使うとシビアコンディションになる事が多いからしゃーない

282:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b6db-yYqW)
24/06/16 12:59:13.51 famDMkXx0.net
博物館の展示車みたいに何年も全く動かさない様な車ならオイル劣化は殆どしないと思う

283:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 970a-h/X4)
24/06/16 13:07:43.21 Ys1Ckxnp0.net
博物館行き言うても動体保存とあくまで展示用(内部メカは放置)とじゃ全く違うから

284:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bef6-FW6+)
24/06/16 13:15:26.73 hh5nTBhS0.net
自己満足の何が悪いのかそこが重要だろ
純正(笑)、高級(笑)、好きなの使えよ

285:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bef6-FW6+)
24/06/16 13:25:28.20 hh5nTBhS0.net
使用保管環境によるでしょ湿度も温度変化するし析出もある排気量や回転数も違う経済合理を優先するかしないか
前提条件そろってない不毛なやり取り

286:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM8a-awrp)
24/06/16 13:40:03.81 EotPQeFgM.net
>>280
エンジンの内部は完全に密閉された真空ではない
空気は入り込むし水分も入り込む
結露もすれば酸化もする
ちなみに長期間乗らないと内部のオイルが全て落ちてドライ状態になるからエンジンもダメージ喰らう
お前の理解が間違っているだけw

287:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMb6-lULL)
24/06/16 13:48:35.52 UAKpWzLyM.net
>>286
すげえ
最初から最後まで嘘しか書いてない!
エンジン内部に隙間風がビュービュー吹くってか?バカス(笑)

288:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a17-nesi)
24/06/16 14:05:33.40 yqCZyWOD0.net
エンジン動かしてないのに結露起きて
さらに常温でも交換が必要なほど酸化するってことは朝晩の気温差が激しくて昼間100度超える月とかに住んでるんだろう

289:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97fe-JTKV)
24/06/16 14:28:25.77 HPqlmSjX0.net
どっちも間違ってる上に論点噛み合ってない割にレスバしてて草

290:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a62-OKTq)
24/06/16 15:04:27.81 DNIOuP4L0.net
オイルは血液だよ?
血液が汚れているヤツはだいたい早死にしてるからな

291:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/16 15:19:53.21 YUfp2diD0.net
ぢゃ、サラサラが良いんですね!
0w-8買って来ます。

292:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7ff8-0hfW)
24/06/16 17:01:02.75 vZUfrbAn0.net
サラサラの血液は出血すると漏れが止まらんで。

293:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7ff8-0hfW)
24/06/16 17:03:59.80 vZUfrbAn0.net
無敵の独居老人かよ?

294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/16 17:16:44.65 vvVYVKzJ0.net
社外の高級オイルなら酸化も安心なんだけどな。

295:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/16 18:08:40.24 g40ZaQxI0.net
サーキット場で試供品で貰ったレース用オイル(1か月又は1,000kmで交換)は
無色透明で灯油みたいなサラサラのオイルだった

296:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/16 18:32:51.65 hh5nTBhS0.net
>>295
これ定期的に見る

297:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/16 18:50:18.69 DxB8R8h80.net
サーキットでエンジンオイルの試供品配ってるとか見たことも、聞いたこともない。あと、サーキット場って単語も走ってる人は使わない。

298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/16 19:11:21.81 R0IojCpq0.net
大体1ヶ月又は1000kmって中途半端なんだよ
走行会で1日使ったら交換だろ

299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/16 19:12:08.46 0SkzfTym0.net
昔、走行会後のじゃんけん大会でHKSオイルが当たって初めて使ってみた時は色にビビった

300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/16 19:27:06.48 DNIOuP4L0.net
>>294
俺は同僚と比べて峠2つ越えて通勤してるから1年間で7000kmも走ってるからだいぶオイル・エレメント代がかかるわ😭

301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/16 19:29:52.65 g40ZaQxI0.net
>>297
MOTULのブースで貰ったよ

302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/16 19:31:57.73 Pj7H60E90.net
オイルに早め早めの交換したほうが良いんじゃないの?でも面倒だなぁとお悩みの貴方!
そこで並行輸入のペンゾイルですよ~(笑)

303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/16 19:34:32.59 vvVYVKzJ0.net
>>302
ペンゾイルもいいね。でもモチュールの方がもっといい。

304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/16 19:47:59.47 vZUfrbAn0.net
試供品て何リットル貰えるモンなん?
足りない分は自腹だったら販売店の罠だな。

305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/16 20:08:44.77 DxB8R8h80.net
>>301
何のイベントで、MOTULのどのオイル何Lもらったのよ

306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/16 20:18:51.11 g40ZaQxI0.net
>>305
FSWでのS耐のパドック内で、もう10年ぐらい前だな
確か4リッター缶で2つ貰ってありがたくジムカで使わせてもらった

307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/16 21:21:35.33 zIEnbXwWM.net
>>278
デラがそう言ってたんだけどな

308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/16 22:21:39.40 /JzEYi+ZH.net
デラがーっていうけどただの代理店だぞ
中の人間まで言い出したらレベル1から1000まで差があるのに一事が万事みたいなくくり方するのはアホしかおらんわ

309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/16 22:31:35.05 zIEnbXwWM.net
>>308
>フルメンテの契約だと消耗品はメーカーの指定通りの契約になってる
>5000キロで交換なんて言ってたら笑われるぞ
これは一事が万事にあたらないんですかね…

310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/16 22:36:02.53 zIEnbXwWM.net
まあ何が正解だろうが弊社オイル交換してくれないのは変わらないんですがね

311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/16 22:47:06.59 HPqlmSjX0.net
リース会社が世の中どんだけあると思ってんのか知らんがそれも会社ごとだぞ
見識無いなら黙っとけよ恥を広げるだけだぞ

312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/16 22:50:32.77 FlrhfqeD0.net
お前ら潤滑悪くてギスギスし過ぎだな

313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/16 23:22:26.02 fdcdvf+/0.net
夏の暑さに備えてハイブリッド車も硬めのオイルがいいのでしょうか?

314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/16 23:27:27.47 R0IojCpq0.net
フリードハイブリッドにずっと0W-20入れ続けて20万km特に問題なし
夏だけ固くとかあまり気にしなくても良いと思います

315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/16 23:45:31.11 /JzEYi+ZH.net
直噴エンジンならxw-30とか少し固めにしてブローバイのオイルミスト抑制したほうがメリットはある
粘度よりもHTHSやNOACKで見るのは割とマジで重要なんだけどミカド信者って言われるかな
悩んだら通年5w-30でメジャーどころのSP入れとけば「保護」の面では間違いない

316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/16 23:53:53.69 MUjviiu7x.net
0W-20入れて20万km問題無しなんて当たり前
そんなんで圧縮抜けて、カムはかじり異音ガーなんて
欠陥エンジン以外聞いたことねえし

317:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97fe-JTKV)
24/06/17 00:18:17.38 5S16rIdd0.net
俺は聞いたことないからそんなものはない

そんなふうに言い切るやつの言うことなんて居酒屋の酔っ払いレベルの妄言なんだよなぁ

318:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b50-9bVV)
24/06/17 01:14:46.64 Mo3DbGlB0.net
314は少なくとも実体験
316は個人の感想

319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/17 05:46:40.88 iECVrK3TD.net
半年で1.5万km走ったエンジンオイルと、2年で5千kmのエンジンオイル、どっちの劣化が激しいのだろうか
ちなみに双方共に用途や条件は同じと仮定し、違うのはその数

320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/17 06:08:12.35 giUGLEyr0.net
熱の入ってる時間の長い1.5万キロの方

321:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/17 06:12:16.14 njk40XsA0.net
どう考えても明らかに前者

322:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b66d-JD1Y)
24/06/17 08:46:43.68 Kc9KGuYy0.net
10万キロに差し掛かったあたりから高速道路を走ったあとに少しオイルが減るようになった(500kmで100mlほど)んだが、これがオイル下がりってやつかな
高速以外では峠も通らないからそこまで強いエンブレは使わない、高速は中央道の長い下りがほぼエンブレだったりする

323:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e83-kvsZ)
24/06/17 09:37:13.53 Xfu1GixM0.net
高速走行後以外はあんまり減らないならオイル上がりの方じゃない?
一度リングイーズでも使ってみたら?
あと10万km超えてるなら粘度を指定から一段階上げてもいいと思う

324:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97fe-JTKV)
24/06/17 10:01:48.01 5S16rIdd0.net
高回転由来なら上がりの症状だわな
オイルリングやシリンダーピストンの問題だから洗浄してダメなら番手上げるしかない

325:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-FW6+)
24/06/17 11:36:02.33 D3s1LdcRd.net
軽で高回転維持とかだと油温上がってブローバイもあるんでは

326:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa9a-cl2B)
24/06/17 12:33:04.62 PUP3lu7v0.net
オイルの上がりでも下がりの場合でも、粘度高くして多少は効果がある程度で
たいして変わらん

327:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a6e-yYqW)
24/06/17 12:56:56.32 aEwjmmco0.net
オイルは通年5w-30で、夏場は高粘度ポリマーが入った添加剤、冬場は流動点降下剤が入った添加剤を入れてます

328:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD5a-L4QG)
24/06/17 13:34:46.51 +O2vAIu1D.net
>>320
>>321
って事は、先の方で言われてる年月での劣化(取説にも書かれてる)は無視出来るレベルって事で、
走行距離がそのオイルの許容範囲なら、車検毎の交換で全く問題なし?

329:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f6d8-4lbx)
24/06/17 14:17:28.59 cTrYw5JY0.net
全く問題なし←?

330:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-FW6+)
24/06/17 14:57:43.76 Gf+woC3pd.net
だから環境によるがな

331:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97fe-JTKV)
24/06/17 15:21:27.31 5S16rIdd0.net
アホな質問する奴にまともな言葉が通じると思ってはいけない
ガチのアレじゃなきゃそんなこと聞いてこないだろそういうことよ

332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/17 16:06:25.93 lxTUUhQf0.net
0w-20車だけど普段は5w-30入れてる
でも同じメーカーの0w-20入れてみるとやっぱ燃費は良くなる
あと高回転の回りは軽くなるな

333:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b310-JKwZ)
24/06/17 17:00:36.58 izpLWvE80.net
基本的にオイルっていうのは固ければ固いほどほどいいからね。
20と30だと燃費はほぼ変わらないけどエンジン寿命は倍以上伸びるね。

334:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa9a-cl2B)
24/06/17 17:12:12.56 PUP3lu7v0.net
またそういうテキトーな事を・・・
寿命が倍以上とか、そういう妄言の源を知りたいわ

335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/17 17:40:40.61 ucSgi/1yM.net
>>333
極端に硬いオイルを入れるとポンプの性能が足りずに油圧が低下したりすることが考えられます。 またフィルターにかかる圧が高くなるのでオイルフィルターのリリーフバルブが開いて異物の混ざったオイルをそのまま送り込むことにも繋がる

336:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/17 17:47:22.19 qoZWdhQG0.net
ステマ業者の口からは嘘と吐瀉物しか出てこない

337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/17 18:10:14.47 IgfZQsRN0.net
硬すぎると油温も上がりやすいしな

338:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/17 18:23:55.04 W15d/pkF0.net
オレンジの店の専用端末で適正オイルを調べると0w20じゃなくて0w16とでてくるのは時代がそっちを推してるから?

339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/17 18:34:20.92 izpLWvE80.net
>>335
今時のオイルポンプフィルターは性能がいいので油圧の問題はないですよ。
>>338
ヒント: エンジン寿命が低下すると誰が儲かるのかよく考えてみよう。

340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/17 18:37:11.11 PUP3lu7v0.net
そもそも0W-20を継続していれていたら規定圧縮を保てず、メタルからは異音が発生し
30万キロでアボンしました
なんて聞いたことないだろ?

341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/17 18:45:04.53 7DImFYQW0.net
>>335
反対
硬いオイルを入れると油圧は高くなる

342:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/17 18:54:13.16 PUP3lu7v0.net
構想設計段階で推奨粘度を基準にオイルポンプの圧送能力やストレーナを検討するから
極端に硬いのを入れると、オイルパンへの戻りが悪くなり空打ちして瞬間的に油圧がドーンと低下する
URLリンク(youtu.be)

343:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/17 18:56:30.13 xXJewvNJM.net
今時の低粘度オイルを使うエンジンのオイルラインをここのアホどもはわかっていない
好きなオイル入れてエンジンぶっ壊せw

344:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/17 19:20:09.04 njk40XsA0.net
>>328
全然大丈夫
天ぷら油と同じ
1年超えてくると流石に劣化してフィーリングは落ちたので
5000未満しか乗らなくても年一でも勿体なくは無いと思う

345:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/17 20:08:57.77 uI8PqDl90.net
そういえばミカド商事のオイルってホントに良いんだよな?
添加剤もいっしょに買うぞ!!

346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/17 20:29:09.78 45DIofhs0.net
櫻製油所の方が安くていい

347:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3b-/sG5)
24/06/17 21:01:26.05 YaDhJgilr.net
ミカドオイルにアルキルナフタレンと二硫化タングステン入りの0w-40の4リッター缶だしてほしい。

348:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e315-r2nU)
24/06/17 21:44:18.95 I8YuXNQq0.net
>>338
ホンダのLEB乗りだが、推奨がNEXT/Green/LEOってなってる
左から0W-8相当/0W-16相当/0W-20で、そんな感じのエンジン多いのかもね
0W-16規格化のオイルが増えてオレンジの店でも0W-20から移行したんじゃない?
因みにディーラーでお任せしたらLEO入れたみたいだな

349:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b65a-JTKV)
24/06/17 22:08:18.11 1/NUuDph0.net
ネットで聞き齧った付け焼き刃の偏向知識で素人のアホが低粘度はクソ!とかイキってんのシュールすぎでしょ

350:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx3b-Av3Z)
24/06/17 22:13:22.93 6FVBsLbOx.net
純正オイルは最低限の品質で保障期間だけ持てばよくて、0w-20はエンジンが削れるし
取説記載の推奨の交換距離はエンジンが壊れる寸前のギリギリの指定だと車に詳しいセンパイから聞いたからな
車に詳しいセンパイから聞いたんだぞ

351:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7ff3-JKwZ)
24/06/17 23:21:14.64 nJWz7M+h0.net
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

352:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bef6-FW6+)
24/06/17 23:42:41.39 2iLyDFC20.net
最低限のテンプレもないから純正がどうとかコンディションやオイルの性状無視した話がループする
スマホからちまちま書きたくないからやらんが

353:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b694-KXrK)
24/06/17 23:59:06.53 Aqz5dh120.net
サーキット行かない、街乗りのみなのに純正より高いオイル入れるのは情弱

354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/18 01:22:16.10 P2m/Oy3C0.net
車好きなら高いオイル入れてみて自己満足するのも楽しみのひとつ

355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/18 01:32:59.23 DX/XyIIKM.net
MOTO-ACEの化学合成油の闇~観たら
せん断の説明とかで、毛根から髪の毛が取れてとか何回も言ってて涙で画面が見えなくなってきた

356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/18 06:21:13.02 h/uoWHCg0.net
エンジン保護目的なら安いオイルでもそれなりにいけるんだろけど、良いオイルはフィーリングが良いから良いオイル入れるな。水平対向だと直4よりも顕著に分かる。

357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/18 06:56:49.18 ZFzwB/sEa.net
>>347
4L缶いいよな

358:
24/06/18 07:14:56.08 /UAHzYjR0.net
>>348
ならNEXTが推奨だろ
アホなの?

359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/18 07:55:32.44 lwDsc7f10.net
純正以上の値段のオイルは趣味または、自己満だから好きに入れたらでOK

360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/18 08:58:56.04 ng3q/9dh0.net
長年の議論が終結した瞬間であった

361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/18 09:53:41.35 O16eDxK20.net
ディーラーでオイル交換お願いするとオイルは安いけど工賃が高い・・・
自分はモービル1を通販で買って近くのYHで持ち込み交換

362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/18 10:31:18.08 3CCFGGUP0.net
昔、固いオイル入れないとまともに走らない圧縮抜けた軽トラあったけど
キャブレターだった事もあって20W50だと真冬にセルモーター回しきれなくて
エンジンかからなかった

363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/18 10:54:08.21 8e1Znqzw0.net
オイル交換は上抜きの手動のチェンジャー買ってみたらめちゃ簡単。スバルだとエレメントも上にあるので下に潜る必要無い。時間節約できるし、自分で好きなオイル試せるし良いことだらけ。

364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/18 10:54:21.45 LfaJXZHP0.net
>>342
オイルパンへの戻りがどうこうってのはオイルポンプとは全く関係ない話だよね
元からオイルが落ちにくいエンジンは知ってるけれどオイルの粘度を少し上げたくらいでオイルパンにオイルが落ちないようなエンジンは聞いた事ない

365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/18 11:10:16.46 +P/F7E3JH.net
馬鹿の考え休むに似たりとはいうけど素人の浅慮でやることなんてろくな結果にならんってことよ

366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/18 11:16:22.66 KKLl6gy+r.net
>>357
いきなり20lペール缶は好みのフィーリングじゃなかった時に処分に困るんだよな。
オクで売ってるAN入りトリシンセらしいPROMIXてのがミカドOEMとの噂なんだがネット上ユーザーのコメント証言のみで手が出しづらい。詳細知ってる人いる?

367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/18 11:39:19.54 xzTqxE+gr.net
まあ、高いオイルはお寺の御札と一緒だな。高ければ高いほどご利益『霊験あらたかな』気がするってだけでしょ。

368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/18 11:55:46.72 H7TPl24fd.net
だからこだわらない人は純正入れとけや!

369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/18 12:25:57.72 CuBePYl80.net
>>362
固めのオイルは交換あるって結論出てんじゃんw
始動は低温側の番手落とせば解決
オイル固めにするとトルク感出るし、量が減りにくいのは故障ダメージ予防になる
情強ぶって高粘度否定は底浅いなw

370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/18 12:26:15.02 CuBePYl80.net
>>362
固めのオイルは交換あるって結論出てんじゃんw
始動は低温側の番手落とせば解決
オイル固めにするとトルク感出るし、量が減りにくいのは故障ダメージ予防になる
情強ぶって高粘度否定は底浅いなw

371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/18 12:36:15.50 HVDXbGnbM.net
>>364
自分が聞いたことないからという理由で否定ですか

372:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/18 13:42:14.14 jftR8E4a0.net
>>360
純正以下の値段のオイルは未だ終わっていない。
>>363
自分のクルマはディップスティックが無いので
上抜きできない。

373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/18 14:51:49.25 aSt+2hd70.net
車の指定オイル粘度が1種類ってこたぁないだろう
指定の範囲内で好みのものを入れればよろしい

374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/18 15:22:40.38 jftR8E4a0.net
10w-60一択だよ。

375:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a2b-4lbx)
24/06/18 15:37:13.75 FBUMtn3I0.net
指定に範囲あったり、単一指定だったりは車種による
何回蒸し返して、何回結論出させたいんだよ

376:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/18 17:06:03.48 k6N1jntoM.net
ワイドはポリマーが入っていて寿命が短いと偉いyoutuberが言ってた

377:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/18 18:21:06.13 bNQzcrAVd.net
今どきポリマー入ってないオイルとか珍しいけどな特にマルチグレード
ノンポリマーは低量ポリマー
あとポリマーも進化してる

378:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/18 19:07:01.10 8IcvXqBw0.net
>>371
じゃあ具体的にどのエンジンで起こるの?

379:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/18 19:14:31.14 Ik96Ykrea.net
>>373
100パー同意!

380:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/18 19:24:18.39 xig/sQ0J0.net
素人は純正オイル、車好きは社外の高級オイルを入れる傾向にあるみたいだね。
車好きで純正オイルを入れている人はまず見ないね。

381:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/18 19:38:30.96 9OJPPJ400.net
車好きって単なるパーだからね

382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/18 19:46:46.93 iNoVpF5c0.net
>>380
この老害ウザいわー

383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/18 19:48:07.32 5pb9VBpm0.net
>>380
ステマ業者なのバレバレ
少しは頭使えよ

384:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/18 20:04:39.15 CuBePYl80.net
足回りやらアルミは純正の方が質が良いし乗り心地耐久性もいいけど
オイルに関してはライトのバルブやらスピーカーと同じで純正は最低限だと思ってる
やけに安い値段が根拠

385:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/18 20:09:09.31 x57o3c8u0.net
大量生産

386:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/18 20:16:33.97 1sEPeGN30.net
宣伝広告費もかからず
モータースポーツのスポンサーになり多額の資金提供の必要もないしな

387:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/18 20:19:29.31 5pb9VBpm0.net
>>384みたいなこと言ってる奴に限って4気筒のゴミみたいな車乗ってそう

388:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/18 20:39:21.88 qYFDaAM10.net
お前の車3気筒のGRヤリスより馬力あんの?

389:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/18 20:43:07.69 qfdSi5Z/0.net
その煽りは微妙だわー。

390:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/18 20:45:31.92 FBUMtn3I0.net
スレチな方へ話題が逸れていく、コースにオイルがぶちまけられているかのように

391:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/18 20:47:34.82 qYFDaAM10.net
気筒数で煽り入れること自体が無粋ってコトよ

392:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/18 20:55:52.65 xig/sQ0J0.net
車好きならいいオイルを入れてエンジンを保護したい。普通はこう思うから純正オイルは選択肢に上がらないんだよね。

393:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/18 20:59:05.40 hrFRQgIB0.net
オイルは宗教
他人の神様をけなすなよ

394:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/18 21:03:29.22 SGNa8Oxt0.net
コスパを求めるなら純正の指定オイルが間違いない
シビアコンディションはもちろんメーカーが目茶苦茶テストしてトラブらないお墨付きを与えている性能だよ
交換サイクルさえ守れば最強だろ
純正以下のオイルは博打
純正以上のオイルはオナニーだな

395:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/18 21:06:20.19 FEYSTWGp0.net
V8を讃えよ!

396:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/18 21:10:17.43 kmT4zdFO0.net
3気筒のオモチャを弄って遊んでたけどチューンの状態や走行コンディションによって純正かレーシングオイルかを選ぶ2択しか無かった
そのへんの量販店で見るような高級オイルはほぼ純正同等のオイルをほぼレーシングオイル同等の金額で買うようなもので絶対にアカン選択肢だった

397:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/18 21:10:22.09 iNoVpF5c0.net
ワッチョイ 末尾 -JKwZはここ数年スタッドレススレで鰤のステマを繰り返したりID無しの重複偽スレを立てまくってきた悪質なステマ業者だよ
正体は四日市の用品ショップバイト店員ね

398:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/18 21:13:38.06 1sEPeGN30.net
車両開発では純正オイルを様々なテストで使用するしな
あらゆる耐久試験から高温冷温試験とか

399:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/18 21:16:47.54 gpWiX9jV0.net
>>396
そうなのか、moty'sって純正同等だったのか。3気筒のオモチャってGRヤリスかな?ポルシェ

400:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/18 23:02:54.71 4e1ijQ8V0.net
言うほど純正入れてるか?
購入店舗次第だろ

401:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/19 07:10:19.10 n9deSC8Y0.net
そもそもフツーの一般人はオイルの銘柄など気にもしない

402:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/19 07:27:14.97 HAIO2OWO0.net
>>399
使った事無いしモノによるだろうけどmoty'sは普通にレーシングオイルじゃないの?
車はECUデータ現車合わせで30馬力上げただけのアルトワークス

403:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/19 08:02:33.24 Raq3/DW60.net
>>380
わかったよ!
自分でペンゾイル個人輸入して交換するわ!

404:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b310-JKwZ)
24/06/19 12:34:00.76 VzH0WhcF0.net
>>403
ガルフも結構いいみたいだよ。

405:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-JD1Y)
24/06/19 12:59:12.74 ysWeUvYfd.net
迷ったらスノコいれとけコノヤロー

406:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3383-VroD)
24/06/19 13:00:36.98 L/WUKpEV0.net
>>388
3気筒ってどうなんだろ?
個人的には一昔前のV6、3500、V84500とかの方が好きだな。
乗用車もほとんど直4だけど欲しいとは思わないだよな。直4で高級車って言われても微妙だわ。

407:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a7a-4lbx)
24/06/19 13:04:57.71 NhtntARZ0.net
わざとスレチな話題に戻そうとしてる?

408:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdba-JTKV)
24/06/19 13:36:44.05 CagAvwNHd.net
i8「1500cc3気筒です…」

3.5HVのオイルは何入れても正直分からんけど他のクルマと共用でペトロ7000の0w-40入れてる勿体無いかもしれん
直噴エンジンだとブローバイかや吹き戻しのオイルミストがクソほど厄介だから震えて入れてる

409:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-83fv)
24/06/19 19:16:24.77 +Dkk88gia.net
>>401
俺がフツーじゃない人みたいやん

410:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 734c-9bVV)
24/06/19 20:13:43.43 nUWII5wN0.net
本物のUS産ペンゾイルを購入したい場合どこで買えばいい?
確実なのはアメリカに住んでる知人に送ってもらう事かな

411:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/19 20:39:44.25 +Zc2UnlQ0.net
>>410
たにぐち自動車

412:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/19 21:25:22.75 9nxpEyurd.net
兵庫のタイヤ屋が楽天かどこかで輸入扱ってたような
米国産じゃないが

純正くん海外の独禁法がらみで純正がない車には何入れるんだろ
アプルーバルは社外でしょ

413:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b89-LJZs)
24/06/19 22:00:31.61 gJTTub9k0.net
>>412
うちのSAABは純正又はMobil 1 0W-30が第一指定
あとはGMの認証品で入手できないときはACEAとある

414:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97a2-h/X4)
24/06/19 22:56:07.67 bBILmCNF0.net
そもそもペンシルベニア産のオイルなんて商業ベースで採れてるのか?
ペンシルベニアだからペンズオイルなんじゃねーの?

415:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/19 23:51:58.48 Raq3/DW60.net
>>410
ヒント たにぐ◯自動車のペンゾイルはマレーシア産
ただマジで今、US産オイルの輸入は送料で諦めてしまう。

416:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/20 00:00:17.42 NtRhln2A0.net
アマゾンで売ってるペンズオイルはだめなんか?

417:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/20 03:18:09.67 MrZkxPPV0.net
>>410
米尼から購入して転送途中な俺
USPENNZOILから購入先飛ばしてくれるよ

418:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/20 03:33:33.69 ql2N+zvId.net
信用の問題

419:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/20 03:41:59.17 ql2N+zvId.net
ごめん、>>412で書いたのは鈴じゃなくて貝だった

420:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/20 07:29:45.47 Dzd4iueUd.net
鉱物油は、やっぱり馬鹿にされるのか?

421:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f23-szMu)
24/06/20 08:42:29.42 wttUnlJe0.net
そんなん気にする方が馬鹿じゃね?

422:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 979d-4lbx)
24/06/20 08:56:45.53 lvSvxF3q0.net
ミネラルオイルって言えば馬鹿は騙せる

423:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-PIm1)
24/06/20 09:08:56.71 brJxUpDLa.net
なんで馬鹿にされると思うん?

424:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa65-cl2B)
24/06/20 09:28:54.61 F8sCqMeY0.net
ナチュラルオイルでもいいんじゃね

425:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e45-kvsZ)
24/06/20 09:49:36.18 QXrQ0CJ70.net
オーガニックオイル

426:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/20 11:07:35.52 Dzd4iueUd.net
ナチュラルミネラル

427:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/20 11:44:13.17 xGBI7orr0.net
べー師匠の麦茶かと

428:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/20 11:49:10.00 1T2wxJYuM.net
意味不明なスレちやポエムのような水増し書き込みはステマへの反論を埋もれさせるための業者の常套手段です
Upliftと串を使ってワッチョイとIDを偽装して多人数いるかのように見せかけています

429:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/20 13:17:10.33 ql2N+zvId.net
よくわからんが比喩として自家中毒なる前に病院行った方が、、

430:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/20 14:45:08.44 ABd+wxE5a.net
>>413
モービル1 0W-30 いいよな!
スッとまわるフィーリング長持ちする

431:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/20 15:24:39.71 4Mm5Y1TTM.net
>>429
ID無しのスタッドレススレを見れば件の業者のステマと水増し書き込みのオンパレードだからよく分かるよ

432:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/20 17:38:38.65 QXrQ0CJ70.net
>>430
5W30はGTL入りのVHVIだけど0W30は明確にGTLベースなんだよね
値段差が少なければ0W30の方がいい

433:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/20 18:13:24.66 WuVl2fzV0.net
純正(笑)

434:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/20 18:55:29.71 ZNJ7UqKg0.net
>>422
松島トモ子「…」
笑福亭鶴瓶「…」

435:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/20 19:20:28.86 WuVl2fzV0.net
たとえ鉱物油であっても純正より社外オイルの方が性能品質がいいんだよね。

436:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/20 19:43:10.01 Wcs97O300.net
と、ステマ業者が言っております(笑)

437:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/20 20:00:04.42 LH5BZlOo0.net
>>430
モービル1気に入ってる人多いな。
一回も試した事ないから先日のオイル交換で入れようと思ったら、近所のカー用品店は諸事情により長期欠品になってた

438:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/20 22:29:00.53 xCfJHQ+x0.net
俺のシビックはMobil1よりelfスポルティ9の方が燃費良かったし気持ちよく回った、elfよりクエーカーステートUDの方が良かった

439:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/20 22:40:37.39 rreXnwcdH.net
Mobil1が悪いって言う人はいないけど特筆してすげぇえええ!ってのはないかなぁって
迷ったら、これ くらいの鉄板地位を築いてるだけでもすごいオイルなのは間違いない
サーキットで油温ガバらせると一気にフィーリング落ちるから街乗りでは最強って言えるかも

440:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/20 23:37:34.77 IhE6h4k4a.net
>>435
鉱物油こそ純正品が安心だよ
変なオイル納品したら取引停止になっちまう

441:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/21 06:26:07.64 +w6HHfW2D.net
燃費の良くなるオイルってどうなんだ?
境界線は有るだろうが、保護性能とトレードオフではないのか

442:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/21 11:48:59.96 uhyQIGUX0.net
自分で書いてるとおり各トレードオフでどこに着地点作るかだろ

443:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/21 22:09:27.70 fElnAPSMH.net
0w-8とかシャパすぎて花粉症の鼻水みたいなもんだしなぁ
NOACKとHTHS見たら玉ヒュンするけど年間5000kmくらいならなんとかなる

444:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/22 06:56:52.17 ZwR/VsaMD.net
燃費は直ぐに分かるけど保護性能は分からん。分かる頃には・・・

445:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/22 07:31:22.90 8TMPRYQwx.net
昔は保護性能=粘度だったけど
燃費と相反する保護性能を高性能の添加剤やベースオイルの品質で高次元で融合させたのが
現代のオイルなんじゃね

446:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/22 07:47:32.13 fog2rS+yd.net
そうなんだ、すごいね。

447:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e315-r2nU)
24/06/22 10:06:37.08 Gei4ZcMe0.net
0W-8とかは極端に品質低い製品は少なそうだけど
当初の粘度を何ヶ月何千キロ維持できるかも問題だよね

448:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e315-r2nU)
24/06/22 10:07:54.01 Gei4ZcMe0.net
あ、粘度は落ちなくても添加剤が劣化するのか

449:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdba-JTKV)
24/06/22 10:22:55.41 Co/pI7N6d.net
>>448
ベースオイルの劣化よりも添加剤の劣化が一番の問題

450:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/22 11:04:32.91 TeSYRroRa.net
オイル交換した感を演出するために
短命だけど「超摩擦低減材」が添加されてたりして

451:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/22 11:52:09.34 cWtVtLhZ0.net
それ何処のマイクロロンだよ。

452:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/22 21:31:28.33 ZcLJ5hvta.net
マイ クロロン
マイク ロロン
マイクロ ロン
どこで分けるのが妥当かな?

453:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/22 21:36:39.05 ZcLJ5hvta.net
適切○

454:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/22 21:36:49.16 ZcLJ5hvta.net
適切○

455:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a75-OKTq)
24/06/22 22:25:35.12 a0DMn+J50.net
オレは結構距離乗るから1年で3回はオイル交換してる
友人たちには年間1万5000kmとか乗りすぎって言われる(笑)

456:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e315-r2nU)
24/06/22 22:42:06.48 Gei4ZcMe0.net
Microlonなんだから、無理に分けるならMicro-lonじゃね?

457:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e315-r2nU)
24/06/22 22:46:01.03 Gei4ZcMe0.net
東京23区の東側で、自前のオイル交換に適したレンタルピットやガレージでオススメありますか?
自宅の前の6m道路は交通量多くて、ジャッキアップで馬乗せても下潜るのは怖い、と常々思ってる

458:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdba-QYJx)
24/06/22 22:54:32.77 td+XnHJtd.net
>>457
普通にどこかのカー用品店なりディーラーなり整備工場なりに頼んだほうが安いし早くね?
なんでそこまで無理してオイル交換自分でしたがる?

459:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9704-Z0nr)
24/06/22 23:19:26.10 dajUM90d0.net
>>455
片道25kの通勤だとそれだけで年間12000前後
ザラに居るだろう
都会の一台持ちも出番が多く距離は延びがち
最近はインドアが増えて、車で遠出する人が減ったんだろう

460:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8bd1-40yk)
24/06/22 23:55:48.48 O3tKZnM70.net
>>458
趣味かケチか他人が信用できない完璧主義者

461:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f15-6zzT)
24/06/23 00:14:04.03 N3d/0lWZ0.net
>>458
今まで家前でやるのはタイヤ入替え程度でオイル交換はしてない
ここの住人はオイル交換自前派がそこそこいるかと思って質問したんだが、皆お任せなの?
少し興味があったんだけどかなりマイナー?

462:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f89-MVPK)
24/06/23 00:42:53.47 tc2usHEF0.net
>>461
自宅の駐車場内でジャッキアップできない理由でもあるのか?
砂利引きなら小さな敷鉄板買ってきてジャッキの下に敷けばいいし
ウマに敷くなら厚めの板で十分だ
それどころかスロープがあればジャッキアップすら必要ないし
、汚したくないなら上抜きすれば上げなくて済むぞ

463:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/23 00:54:33.53 1PNhW5srd.net
>>459
俺も以前は通勤距離が長くて年間2万キロとか平気でいってたが、一昨年転職してからは勤務先が近くなったので年間1万キロ程度になった
ちなみに友人は通勤とプライベートも含め年間5万キロ走るがオイル交換は3000kmで高いオイルは使わず、ただ10W-30とかあえて硬めのを使ってる
これで50~60万キロ走ってエンジンは全く問題なく、車体がサビてだめになるほうが早いという
もう同型車を3台乗り継いで最初指定通り0W-20使ったら15万キロでオイル消費がひどくなりそれ以来硬めを使っててこれで燃費も20km/Lとか平気でたたき出す
>>457
まさかとは思うが公道でやるなよ

464:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/23 02:17:58.71 XYCKD6po0.net
>>446 なるほどMicro=微粒子 lon=結合か

465:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/23 02:23:18.58 dpIMxITv0.net
>>462
23区東側だと余程の金持ちでもない限り狭小3階建だから、駐車場はドア開けるのも気を使うレベルになる。
なのでオイル交換も結構大変だと思う。
>>457の家がどんなかは知らんが

466:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/23 02:38:58.60 uvoPz41S0.net
>455
通勤距離片道38km
だいたい7年20万kmで買い替えてる

467:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/23 06:45:03.77 tTuMomuA0.net
なんかあからさまに嘘の数字並べてる人いるやんw

468:
24/06/23 08:17:32.87 5ukMc35K0.net
休日無しか…

469:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/23 09:18:15.33 lL9l9pC4x.net
仕事用のプリウスは10年目で30万km
純正0W-20を1万5千km毎交換でエンジンは絶好調だけど足回りがガタガタだわ

470:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/23 09:53:20.37 Y8wSEd/Ra.net
>>456
なっとく!

471:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/23 11:08:28.15 W/57xr1Fr.net
>>469
ブッシュ周りに灯油と2ストオイルの混合油染みませた布切れ巻き付けとくとゴムがオイル吸って弾力が復活するらしいぞ

472:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f4c-P5j8)
24/06/23 13:14:41.84 uvoPz41S0.net
>>467 >>468
お前ら休日に出掛けないのか?

473:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/23 22:09:16.70 F4FyacK7a.net
オイル交換してたら大汗でた
湿気の多い日にやるもんじゃないな
オイルも多湿だと結露して乳化するかもな

474:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/24 06:09:16.04 sEiThuj20.net
>>473
俺も昨日オイル、エレメント交換作業したけど33リッターだった。
プロフィアだからエレメント上から出来るから良かったけど雨はツラいね。

475:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfc6-nanD)
24/06/24 06:26:35.28 +CsJLyNJ0.net
最近のダウンサイジング ターボでも
排気量10リッター前後あるんね。

476:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0fd5-d8Zr)
24/06/24 06:44:52.30 Cz5BO0/o0.net
大型トラックかな

477:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/24 07:27:49.71 EbwbzTMhH.net
33リッター入れるほうがしんどい(真理)
本業ならオイルガン持って灯油みたいに入れれるけどなぁ

478:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/24 09:18:47.96 HC5+d/lN0.net
>>457
上抜きしなよ

479:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/24 09:27:03.41 +CsJLyNJ0.net
33リッター上抜きは辛そうだな。

480:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM9f-kAwQ)
24/06/24 12:47:14.70 NUJbgBUlM.net
ワロタ

481:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/24 13:17:36.67 fOGLfgkaD.net
大型の交換スパンって長いんだろうな。でもディーゼルにターボなので、条件としては厳しい方か
もし、もし乗用車と同程度だとしたら、33Lを最大で月に2〜3回か・・・

482:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/24 13:21:58.24 bISJYo9Q0.net
>>481
真面目にオイル交換する人で大体1ヶ月から1ヶ月半に一回ですね。

483:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/24 19:02:25.69 i1M8El+O0.net
冬季はFuchsTitanのLonglife0w-40(paoベース)、今はスノコBrill(エステル+pao)使ってる
けど、エステルは劣化してるのか2500kmぐらいから音が変わるね、実際すぐ真っ黒になるし
性能はともかくPaoベースのほうが劣化も少なく汚れにくいから使ってて気持ちは良いね

484:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/24 19:51:36.04 5MYdVRNrd.net
オイルが黒くなるのとエステルの劣化は別では?因果関係はあるだろうけど
それにPAOと極性のエステルじゃ求めるもの違うと思う

485:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/24 19:59:25.19 f+eMHL8ha.net
>>484
すぐ黒くなるのはエステルっていうかBrillの特徴かもね
本当は年中エステルベース使いたいけど、寒い地域ってこともあって冬はPAOベースにしてエステルは控えてるよ、加水分解しやすいだろうしね

486:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/24 20:05:03.09 sEiThuj20.net
ミカド商事ってマンションの一角でやってるのかな?

487:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/24 22:07:24.21 uNsbVUY50.net
あー俺もgoogleで地図見た時そう思った
ただの商社なんかなと

488:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/24 22:17:50.48 sEiThuj20.net
>>487
凄いこだわり有りそうなホームページだけど、どこかに作らせてるだけなのね?
何か違和感あるんだよな~

489:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/24 22:20:06.21 WIiKqitP0.net
>>483
Brillは粘度ブレンドしてるの?
中の人がBrillはサーキット全振りしてるから街乗りならsveltの方がいいってみんカラで書いてたけど垢削除してた

490:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/24 22:28:25.95 FyPvmnIc0.net
>>488
ミカド製油の企画販売に分社化した会社がミカド商事でしょ
ミカド製油は明石市にあるよ

491:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/24 22:38:02.76 1FFMcw4ld.net
レーシングスペックとストリートスペックはイコールじゃないし
レーシングがストリートの上位互換じゃないことに気付けるって実はすごいことよ
ネットで情報食ってシコってる凡百に声に出して読ませたいわ

492:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/24 22:47:33.57 w7YYTILza.net
>>489
してるよ
今も似たような記事も残ってるね
個人的にはSveltでも十分かもしれないけど結構回してスポーツ走行もするし油温も結構高温になるから念入りにBrillにしたよ
前FD乗っててオイル管理シビアだったせいかでオイルにはこだわりたい性でね

493:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/24 23:48:41.80 iZOi46qf0.net
清浄剤多ければオイルはすぐ黒くなるけど、劣化とはまた違う

494:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/25 00:35:38.00 vZYwub5va.net
ブロステージS
これSPとってないけどLSPIに対応している
0W-30買ってしまった
オイル沼は楽しい!

495:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/25 06:23:33.91 QiHTbxom0.net
>>490
なるほど、情報ありがとうございます!

496:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/25 10:31:31.36 1dS5jcVN0.net
低年式のクリーンディーゼル車に向いてる高粘度オイルはありませんか?
指定だとDL-1になのですがどれも5W-30など粘度が低めなのでもう少し粘度が高いオイルを探しています

497:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/25 10:50:29.82 yrJn95d/0.net
>>496
URLリンク(lovca-motoroil.stores.jp)

498:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/25 12:51:51.22 NOZOZzoH0.net
>>490 >>495
明石のミカド製油は随分前に日本ルブサービスと社名変更をして
今はザーレンコーポレーションの関連会社として ザーレンオイルを作ってる
ストリートビューでは入り口フェンスにザーレンコーポレーション明石サービスセンターの看板を掲げて
HPを見るとザーレンオイルのペール缶が山積み されている

499:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf74-n0Zn)
24/06/25 14:05:22.65 1dS5jcVN0.net
>>497
ありがとうございます
ちょっとお高めですが10万km超えてるのでこっちを使おうと思います

500:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/25 20:09:23.05 RPZFgHRY0.net
>>496
SAE粘度上げなくてもACEA C3規格取ってるオイルなら30でも40相当のHTHS粘度(3.5)あるで

501:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf74-HMP/)
24/06/26 02:50:52.59 2za8kxXo0.net
>>500
ありがとうございます。調べてみたらC3でもDL-1に使用できるというサイトが多いですね
確かに鉱物油のDL-1よりは全合成のC3の方が良いかもしれません

502:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/26 06:13:57.05 q0SJDH5L0.net
書き忘れ
C3=HTHS3.5 の30のオイルは100度動粘度も40の下限に近くなるので固めの30になる
ここ最近にスレに出てきてたメーカーのオイルだと↓このあたりで確認してないが40もあるかも
ミカドオイル T-BLEND
中国興業 デイトナ エボルブ EURO
スノコ SVELT EURO
エネオス X PRIME
X PRIMEとかは入手性もいいかもね
全合成の方が大半はNOACKも優れてるからDPF等にも優しそう
某自動車のYoutoberが無茶苦茶な事言ってる並行ペン○オイルの闇はオススメしない
オイル自体は悪くないんだろうが誤情報ばらまくあくどいところに金を流してはいけない買うなら他所の取扱店

503:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM9f-HMP/)
24/06/26 11:45:11.61 yBzkF1k/M.net
>>502
一覧ありがとうございます。
同じく中国興業が作っているシーホース グラウド ユーロが安くて良いかなと思ったのですが
デイトナ エボルブ ユーロの廉価版という感じですかね

504:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/26 12:20:54.93 Nyo4yWiHa.net
シーホースとデイトナって販売先が違うだけで物は一緒じゃないの?

505:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/26 13:28:22.78 J9mBafy0D.net
ACEA規格ならどこのメーカーもほぼ変わらん気がする

506:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/26 18:20:14.90 yYviNansd.net
>>503
あくまでスレに出てたの参考に一例出しただけで他にも色々あるよ
自分は規格重視かつ>>393思考なので特にオススメとかないです
シーホースが一般向けでデイトナエボルブが業販、デイトナプロスペックがハイブランド
逆で思い込んでてデイトナと書いちゃった
シーホースとデイトナはおそらく中身は同じ、荷姿(容量)が違うのと代表性状も微妙に違うけどそれは製造誤差かと
>>505と同じ意見で規格で安心担保しつつ信用度や他の特徴、入手性や価格と相談して決めてる

507:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/26 20:44:50.01 b7df84Fu0.net
米国感出してるんかデイトナエボルブは5ガロン18.9Lになってるな

508:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/26 21:03:21.96 XIYiuwxV0.net
ペンズオイルの使用方法
URLリンク(youtube.com)

509:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f15-6zzT)
24/06/26 21:59:06.51 PL9hdTzB0.net
グループ4で価格安いの重視なら何入れる?
0w20で

510:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/26 22:34:12.35 5dxXJRmL0.net
こだわりなければ通販で買った安いMobil1

511:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/26 22:53:27.46 GYrdVTsZ0.net
エーゼットとか?

512:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/26 23:23:25.67 PL9hdTzB0.net
俺も昔(15年前)はMobil1入れてたけど、今はグループ3なんだよね。性能落ちてる訳ではないのかな?

513:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/27 02:58:53.38 ufXLyJzJ0.net
>>512
下がってるし上がってる求められるもの変わって基準も変わってる

514:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/27 11:50:24.94 HPRzWhZH0.net
グループ4を選ぶ理由が「鉱物油は嫌」っていうのなら
グループ3扱いされてるけどGTLベースを使ってもいいと思う
PAOにこだわるならPAO+エステルって明示してるAZだけど
APIがSNのままだからLSPIやチェーン摩耗対策してるかは謎

515:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/27 12:42:52.88 FIm6FtyUM.net
直噴ターボでなくて日産の欠陥タイミングチェーンエンジンとかでなけりゃSNでも大丈夫だとは思うけど
やっぱSPがいいよね

516:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4f-EOrz)
24/06/27 14:38:36.28 ohRJPR8rM.net
GTLだと、トヨタ純正かねぇ

517:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/27 16:02:24.90 HPRzWhZH0.net
トヨタ純正もエネオスになってみんなVHVIなんじゃないの?
現行品のSDS見ると危険有害成分に鉱油80-90%の記載があるから
GTLは使ってないみたいだけど
安いGTLだとペンズオイルプラチナムかな
HelixUltraより1割ちょい安い

518:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/27 16:14:46.94 WuNkMhE+d.net
トヨタ純正C5はGTL

519:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/27 16:22:53.57 RzcBt4AT0.net
でもインドネシア産のGTL基油をふんだんに使ったファストロンゴールドの評判はそんなに良いってわけでもないんだよな
俺は多用しててなんの不満もなかったけれど、悪く言う人もチラホラいるしね

520:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/27 17:40:44.04 eqKLToVb0.net
GTLって元々代替燃料油を作る技術で、ベースオイルとしては粘度指数が高め以外は保護性能が高いとかは無いから、今はVHVIも粘度指数が同じぐらい高いから、VHVIと同等扱いのベースオイルだね
アメリカでシェールガスがブームの時に多数のGTLプラントが計画されていたが、産油国の原油価格値下げで採算が合わなくてポシャってるし
日本でも2010年頃.東南アジアのガス田を確保するためGTL試験プラントを作って製造に成功してるが、その後音沙汰がないので結局市場の判断はVHVIで事足りるってことだろう

521:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/27 18:13:26.62 CYFkDxOU0.net
>>514
今は1.5LのHVで年走行3500km前後なので、オイル交換年1にする代わりに劣化少なさそうなPAO使おうかと思った。
電話したらトヨタの純正オイルボトルキープ10Lで1万ちょいらしいから、これをもう少しマメに交換でも良いかなと思い始めた。

522:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/27 18:20:22.97 /LxfCDl40.net
年間走行距離が減ったワイは年1回トヨタ純正オイル&エレメント交換
7万kmを超えた頃に0W-20から5W-30に粘度を上げた

523:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/27 18:54:09.62 cXcfTxjjr.net
PAO基油とGTL基油の同グレードならGTL基油のオイルのが長持ちすると感じた
基油じゃなくて添加剤の影響なんかな

524:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/27 18:59:30.27 ohRJPR8rM.net
>>520
VHVIと同等扱いのベースオイルっていうのは同意。ただ、VHVIの品質の幅が広すぎるのに対して、XHVIを作ってるプラントが限られてるので粘度指数が高いものしかないんじゃって感じてるのよね。

525:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/27 20:11:56.68 eqKLToVb0.net
今の世界的な二酸化炭素排出取引制度の中では、シェルの天然ガス由来のGTLは二酸化炭素排出量が多く、プラントを大規模ガス田に作らなければならなく生産コストもかかり時代にそぐわないからね
出光やENEOSは国交省指導で、アメリカ企業の二酸化炭素と水素ベースの合成エタノール由来の合成燃料を取り扱うそうだ

526:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/27 20:46:14.12 /Y6Q59mHa.net
高性能オイルが多数あって
選択するとき次に大切なのは
入手性だな
送料1万円は高い感じがする

527:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/27 21:27:13.26 eqKLToVb0.net
>>523
フィーリングに関するものは添加剤の作用だろう
メカノイズは粘土指数向上剤を入れると静かになるし、吹け上がりは有機モリブデンを大量投与すれば軽くなる
0W20から5W30に変更し安くなった差額で、有機モリブデンの添加剤を入れた方が幸せになれそう

528:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/27 22:38:37.02 T/y6o6Hm0.net
うちのは0w-8/-16/-20指定になってて無難に0w-20入れてはいるけど、今どきのSPオイルでも走行10万キロ程度で5wとかに上げる必要あるのかな??環境性能(燃費)は悪化するよね?30万キロ以上目指すとかなら気持ちはわかるけど…時代遅れじゃね?

529:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/27 22:56:08.42 tUtfdSTO0.net
>>528
なんかブーメランになってるよ

530:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/27 22:57:00.34 Fdc9oMD20.net
買取価格が高い車かどうか
ポンコツなら拘ったところで買取安いから燃費重視
走る不動産なら柔いオイルは入れない

531:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/27 23:34:39.70 T/y6o6Hm0.net
>>529
??指定オイルの中で一番硬い0w-20入れてるのがブーメラン?

532:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/28 00:19:08.74 GDNoB+6e0.net
柔らかいオイル入れても1キロも燃費変わらないのと、下手すればくたびれたエンジンだと密度(圧縮)が上がってトルクが出て燃費延びる可能性だってある
あと低温側はあんまり関係ない

533:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f02-ZCrx)
24/06/28 00:56:51.64 t80ZF3bx0.net
そう
0w-20奨励の車だけど15w-50使ってる
奨励粘度よりすこぶる調子が良い

534:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/28 01:35:53.44 dvOjyfYYH.net
エナジードリンク飲んでイキってるZ世代よりも頭手遅れだから早く病院行け

535:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/28 01:51:30.65 6l9G1+Sra.net
>>533
釣られない象

536:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/28 02:02:49.40 NiGsKPw6d.net
間隔にもよるけど低温側上げると冷間始動時のオイル循環遅くなるから良し悪しはどうだろね
燃費変化は乗り方や環境によると思う
適正油温に上がるまでの距離と上がった後の走行距離で
自分も低温側はあんま関係ないと思ってて指定より下げてる
正確には高温側の動粘度重視して選んだ結果下がってる
動粘度カーブ見たらわかけど製品毎の特徴差が大きいから多少番手上げても変わらない場合あるよ同一銘柄ならそんな事にはなりにくいけど

537:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/28 08:04:45.11 X5XCDFPTM.net
10W-30指定に0W-30入れてもなんも支障ない
始動から暖気完了までの巡りが早く良くなるだけ有利ですらある
でも0W-30は0W-20や0W-16みたいな基油に添加剤で粘度上げてるから添加剤がヘタったときの保護性能が劣る
ヘタる前に交換してしまうのならば0Wを選ばない手はない

538:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/28 08:50:07.51 ItkAZQbe0.net
10W-30指定とか
大昔のSW20ターボ車や2JZ搭載車かな

539:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/28 09:12:42.10 fDERFVjO0.net
100℃以上になるタービンにはどうなんだろう
古い三菱の軽ターボだと10w-30指定で5w-30使うなって書いてあるし
まぁそれはオイルが古い規格の時のことなんだろうけど

540:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/28 09:21:39.50 jZjVX+mQ0.net
昔の10w-30のクソオイルよりも今の5w-30の方がほとんどの面で上じゃね?

541:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/28 10:46:53.76 zXMRiKgc0.net
>>540
禿同

542:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/28 11:20:40.03 0GWnZiaLM.net
昔々に10W-30仕様のエンジンに5W-30を入れてたけど、
20万kmを超えても大きな問題はなかったよ。
バルブシールの摩耗によるオイル下がりくらいで、これは経年劣化によるもの。

543:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/28 11:22:54.37 sOzzpV5DM.net
鉱物油と昔の技術者思考で作った説明書だから現状と矛盾してるんだよ
今の三菱の説明書にはそんなこと書いてない
0W-30の合成油使うほうがよっぽどタービンにも良い

544:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/28 11:59:29.68 T87VFBiB0.net
左側の数字は冷間時の始動性だから、冬場以外は関係ないね

545:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/28 12:12:14.10 X5XCDFPTM.net
夏場も最初だけは差がある 気にするほどのモンでもないけど

546:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/28 12:13:11.30 v/6NC7ZU0.net
って思うじゃん?

547:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/28 12:33:57.22 7ajI452+M.net
一応W側も高温での粘度に少し関係してくる

548:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/28 12:35:05.80 ItkAZQbe0.net
GRオイルのツーリングには0W-30があるけど
昔のターボエンジン(3S-GTE、1JZ-GTE等)は適用不可になっとる

549:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/28 12:42:03.65 O0KGgqN1r.net
>>538
SW20ターボも値段上がってきてる
誰に向けた高値なのか謎だけどw

550:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/28 12:57:17.52 T87VFBiB0.net
>>548
それは粘度だけではなく他に何か理由があるのかも

551:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3ff3-Tayp)
24/06/28 14:38:59.72 503B7/tf0.net
0w-で試験してないからそうなる
低温時流動性や添加剤含むオイルシールへの攻撃性まで考えたらそこまで面倒見てられん

552:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/28 15:25:44.22 jZjVX+mQ0.net
>>549
3Sターボの臓器移植

553:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/28 16:19:45.50 SiUrRUf50.net
>>540
それが最新のオイルって環境性能が上がってるだけで潤滑能力だけで言うとSMが最高らしいぞ
日産のエンデュランスって全合成の純正オイルがあるけれどSM規格のまま
もっと安い純正オイルはSNとかSPに通ってるけれど日産以外でも高級オイルでSM規格ってのがある
新しければ全てにおいて優れているって訳でもない

554:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/28 16:31:17.01 dXPgmrkfM.net
新しければ全てにおいて優れているわけではないには同意。規格が新しくなって使えなくなったり量を減らさなきゃならなくなった添加剤があるしね。
ただ規格ギリギリで調合してるオイルは、新しい規格のもののほうが同等かそれ以上になってると思う。

555:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/28 16:40:22.64 n3d2+cEAr.net
5W-30と10W-40は130℃ぐらいでの動粘度はほぼ同じ
と妄想してそれぞれ冬用と夏用にあてる構想してる

556:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/28 17:21:56.62 6F11IiqHd.net
>>544
始動性じゃなくて流動性、結果的に始動性なんだけどね
流動性つまり、動粘度も当然下がるから油温上がるまでの間の抵抗も変わるので燃費にも影響する
GRオイルの5w-40とか他にない特徴のカーブ描く
>>548
おそらくポリマー

557:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/28 17:26:17.55 6F11IiqHd.net
>>555
それだとヒリックスウルトラの5w-40通年でいいんでない。動粘度が30に近い40
妄想するなら最後にHTHS粘度も確認した方がいいよ

558:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/28 17:27:09.24 68plwbd50.net
5W-40を通年じゃダメなん?

559:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fb1-ToPC)
24/06/28 17:53:30.23 404qTsku0.net
ダメやっ通年

560:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f15-9NC8)
24/06/28 18:06:45.22 UiZfNrk90.net
>>559
オイル交換一回休みな

561:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffd5-4UZ5)
24/06/28 19:37:59.38 Zhj8n3Zt0.net
>>558
そもそも通年で使えるからマルチグレードオイルなのよ
あとは本人のこだわり次第

562:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f15-6zzT)
24/06/29 00:59:16.50 XKFcKt8I0.net
トヨタ純正エンジンオイルを検索すると鉱物油って書いてあったり全合成って書いてあったりするんだけど、粘度によって違うの?
それともグループ3に対する書く人の解釈の差?

563:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffcc-0myg)
24/06/29 01:19:44.91 5P/0DnET0.net
>>562
5w-30と10w-30が鉱物油で
その他が全合成じゃないの?

564:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7ff6-L53o)
24/06/29 01:36:00.77 kxenFBpk0.net
製造過程やSDSの分類でグループ3までを鉱物油とも呼ぶ
カストロ裁判の前後で変わってたりもする

565:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/29 09:46:18.85 XKFcKt8I0.net
グルーブ3て、種類は鉱物油だけど、分類が合成油(VHVI)とかで、表現は合成油やシンセティックで良いんだね。
表現は自由にしてくれて構わないけど、種類と分類をきちんとスペックに載せて欲しいね

566:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/29 10:02:59.04 o6mBePiZd.net
Gr.1から3はAPI規格のどのスペックを満たしているかで決められるから製造方法は関係ない。
Gr.4だけPAOと決まってる。

567:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sra3-mE9b)
24/06/29 12:14:26.61 9qwtRlztr.net
>>557
まあ今はQSのUD5W-40入れてるんですけどね
交換してすぐは回転重ったるくて燃費悪かったから前のに戻すの考えてた
200kmほど走ったらだんだん良くなってきたので通年使用もあるかも

568:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f9a-CzF1)
24/06/29 16:34:16.91 Hk856NEK0.net
>>55.
やっぱしヘリックスウルトラ粘土のわりに柔いのね
xプレイムとは同じ5w40でも見た目のねっとり感も走りも違ったから
プレイムの40は硬くて交換直後は重ったるかった

569:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f9a-CzF1)
24/06/29 16:34:49.08 Hk856NEK0.net
>>557

570:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/29 22:02:09.10 4WRBk6HOa.net
サラダに伯方の塩とゴマ油を少しかけると美味

571:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/30 02:49:55.73 bgQuQ9YR0.net
>>565
国内は代表性状を出してないところ多いからね
リキモリとかお国柄出てパッケージにすら成分色々書いてある

572:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/30 13:13:54.28 5KqA4MJ60.net
今年も酷暑が酷いようですのでオイル交換する人は必ず粘度を上げておきましょう

573:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/30 14:10:36.85 jGX/55ug0.net
純正を指定粘度で十分
なんの為のマルチグレードオイルだ?
気温でオイルの温度が変わるのは渋滞の時に5度くらい
走り始めたら冬も夏もほぼ同じ
人間が暑いからオイルにも厳しそうって考えてるんだろうけれどそれくらいは設計に折り込み済み

574:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/30 14:50:29.03 JPm0KFs20.net
車による

575:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/30 14:52:04.78 +afvgEV10.net
普通に乗ってるだけで120度超える様な車以外関係なくね

576:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/30 15:03:45.06 22Z/wHAU0.net
そもそもメーカーは耐熱での車両テストしてるしな

577:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/30 15:42:11.71 CUNIbWZo0.net
>>572
よーし! 0W-20が指定粘度だけど、今年の夏は15W-60入れちゃうぞぉ!

578:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/30 16:10:16.23 9JiLB94i0.net
10W-60が指定粘度だけど、
15W-60入れちゃっても良いか?と悩む。

579:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/30 16:40:07.31 5KqA4MJ60.net
メーカーが想定できない状況もあるわけだけど?愛車保護の観点から粘度を上げることをお勧めします

580:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/30 17:00:53.71 kMoZ2Yei0.net
同意
俺の車は0w-20指定だが、15w-50使ってる
明後日オイル交換だが、15w-60にする予定

581:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/30 17:21:07.37 bG/cOfnPx.net
夏場のサーキット走行だと硬いの入れると油温があがる
硬いと攪拌抵抗になるので当たり前なんだけど

582:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/30 17:21:09.18 N826ydot0.net
まあ仮に0W-8指定車に15W-50を入れたとしてもロスが大きくなるだけで走っちゃうよね

583:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/30 17:26:16.02 22Z/wHAU0.net
最近の0W-8とかはオイルポンプが可変式になっていて
低回転域で必要最小限の油圧に制御することで、ポンプフリクションを低減するから
構想設計から外れたような粘度は地雷になるんじゃね

584:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/30 19:57:05.61 5KqA4MJ60.net
基本的にオイルは固ければ固いほど保護性能が上がってエンジン寿命が向上しますよ

585:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/30 20:32:57.72 dU9LJXrN0.net
特にスポーツ走行してれば固いオイル使いたいのはわかるんだけどあまりに純正指定と差があるとオイルラインの流量大丈夫かな?とかスタート時の負荷大丈夫かなとか心配になる
俺も0w-20指定車だけど個人的には固くても5w-40ぐらいまでかな
それでもHTHS3.5以上は死守だと思ってる

586:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/30 21:31:59.38 yu1OKKor0.net
良いオイルでもしっかりエンジン内を周らないと意味ないもんね

587:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/30 21:35:49.78 A2s0un0Vd.net
俺はメーカー指定が0W-20と5W-30だから最近は5W-30使ってる
最初の理由はオイル代安くあげる目的だったけど、実際に使いだすと0W-20のときにあったエンジンは無駄に回るがCVTの変速が追いつかないギクシャクした走りがなくなってスルスルとスムーズに加速するようになった
燃費も変わらないし、0W-20のほぼ半値で使えるのは大きい
まあ13年も前の車だからできる芸当かもな
無論車変わって例えばその車の指定が0w-16とか0w-8とかだったらそれに従うがな

588:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacf-C9d2)
24/06/30 22:07:24.49 mK06DWPQa.net
メーカー指定が複数あるとき
高粘度の方を選ぶ
これで充分安全ですよ

オイルライン太さやオイルポンプ設計を考えると高すぎる粘度は怖いですね

589:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1aa0-HpUb)
24/06/30 22:12:41.41 22Z/wHAU0.net
メーカーの指定粘度と推奨粘度が異なっているのは
推奨粘度での5W-30とかは、要はベースとなるオイルの安い幅広い基準に合わせてるんだよ

590:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0ef6-Nx23)
24/06/30 22:17:06.77 bgQuQ9YR0.net
好きなのいれたらええ

591:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6af3-Hm2H)
24/06/30 22:45:34.37 MvAIVtw70.net
「安全」の認識がズレてるっていい加減気づけオイルの性能は粘度だけじゃねーんど

592:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr23-r/wl)
24/07/01 00:14:51.45 QosSsVgpr.net
0W-20だけど毎月2000キロで0W-20で交換してる

593:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/01 01:28:10.77 gBkBac8G0.net
↑あっそうですか
どうぞご自由に

594:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/01 03:46:54.32 F6VA1d75a.net
>>586
全く同感

595:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/01 03:54:06.02 L5E4NGOSr.net
それでも一昔前の車に20は論外
固すぎるのが逆効果ってだけ

596:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/01 03:59:22.30 L5E4NGOSr.net
シャバシャバオイルなんてメーカーがコンマゼロの燃費数値の為のだけの代物だから
そんなので10万キロも走ればオイル食うようになるだろうね

597:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/01 06:23:42.24 U+z+DeRK0.net
0W-20で10万キロぐらいでオイル食うようなエンジンは欠陥製品だろ
国民生活センターのサイトで「エンジンオイル」で検索すると相談事例は劣化や量に由来するものばかりで
粘度に関するものはないな

598:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/01 07:18:21.04 d6DvCaxg0.net
そんなバカな事はない
10万そこらでオイル食いを起こしたらリコール案件
純正そのままで全く問題はない
素人が想像で変な事かくなw

599:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffe7-rjgq)
24/07/01 08:07:29.92 CUbkKVZ90.net
鈴木の軽は10万でオイル食って白煙吐いてるのザラに見るよ
10万キロって何だかんだかなりの負荷結構な使用頻度で、総合的に考えたら寿命という考えは一定の信憑性はあると思う

600:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr23-//4G)
24/07/01 08:11:43.68 V3OfCSwyr.net
メーカーが想定してる耐用年数とか耐用距離があって
それを超えたらぶっちゃけ壊れようが壊れまいがオイル食おうが知ったこっちゃない、ってことなんだろな
そこまでするならオーバーホールしてください、的な

601:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1aa0-HpUb)
24/07/01 08:17:39.55 U+z+DeRK0.net
メーカーが想定してる耐用距離は25万キロ
特殊なスーパーカーとか以外はこれはどこも同じ、更に工業製品なのでここに安全率を設定する
稀にピストンリング不具合や表面仕上げの問題でリコールとかはあるけど
10万や20万で低粘度オイルが起因して規定圧縮に達せずアボンなんて聞いたことないでしょ?

602:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/01 09:13:50.95 QjZtQkW30.net
普通にあるが?
奨励粘度では耐用距離なんて到底保たない、5万kmでスクラップ

603:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/01 10:06:41.75 wbqnwqUM0.net
それどこのヒョンデやねん

604:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/01 12:06:20.48 hEGtaakJ0.net
>>599
年式もメンテナンス状況が分からないから話にならないw
少なくともうちの客で普通にメンテしてる客の車では居ない
>>601
設計は20万キロで多少余裕があって25万くらいから壊れ始めるって印象かな
でもエンジン本体はまだまだ持つ
50万キロくらいは平気
>>602
韓国車なんか買うからだよw

605:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/01 12:34:03.23 R/reEjZQ0.net
>>602
多分、メンテナンス及び乗り方が常識から逸脱してるのでは?

606:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/01 12:37:02.84 8UI1sCdQ0.net
>>602
これはオイル屋のステマだな

607:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e2c-eX7b)
24/07/01 18:32:39.67 /AkmqbmC0.net
家の通勤用のミライース 10万超えてるけど問題なし
3000~5000の間でオイル交換
ほとんどがダイハツ純正の0w20
普段のメンテナンスの問題でしょ

608:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/01 19:24:10.39 EBhFJCI10.net
>>603
ピストン飛び出なきゃヘーキヘーキ

609:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/01 20:19:57.14 RrzqC+K+0.net
>>596
コンマゼロ=.0って完全にゼロやん
ゼロコンマいくつ=0.xって表現はあるけどコンマゼロなんて聞いたことない

610:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/01 20:46:13.71 CUbkKVZ90.net
黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ
黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ
黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ
マンコゼロマンコゼロマンコゼロ
マンコゼロマンコゼロマンコゼロ
マンコゼロマンコゼロマンコゼロ

611:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/01 21:06:53.15 efo74Jbm0.net
コンマゼロwww

612:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/01 21:12:07.51 ys+TlD8xH.net
5ch歴史に残るであろう名言誕生の瞬間に立ち会えたことを喜ばしく思いますねぇ「記念カキコ」残しとこ

613:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/01 21:17:34.61 gBkBac8G0.net
>>610
バカほどマーケティングと宗教に引っかかるの見本みたいなやつだなw

614:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/01 21:36:05.81 gFzjgvkz0.net
まぁ、軽のターボ付きエンジンがオイルにとって過酷な環境ってのはわからんでもない、がだ
赤帽や軽急便の軽トラがメーカー指定番手でモノタロウとかの激安エンジンオイルをショートサイクルで交換して
年間20万キロ以上走るんだから、無駄に固いの入れる必要性が無いのは確定なんよな。
80万キロ位よゆーよゆーって言われてドン引きや
同じ型式のエンジンですら過給機の有無やラジエター・ミッション回りの仕様の違いでも求められるものが変わるんだから
無駄に固い番手推してる奴はどんな車にどんな乗り方してるんだって話なんよ。せめてエンジン型式と年式位は添えてからにしてほしいわ

615:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/01 21:52:50.33 13G0HIRgd.net
鉱物油SAE30あれば産業用中速大型ディーゼルも保護できるから決して柔らかくはない。

616:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/01 22:12:51.44 9l5e8CPx0.net
>>614
赤帽は長距離仕事のほうが車には好条件なことが多い
山間部へ配達とか件数だけ多い短距離とかがエンジンにきつい

617:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/01 22:52:39.11 CUbkKVZ90.net
年間20万キロとか、作り話ってすぐバレるw

618:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/01 22:59:38.30 xHFGqeXt0.net
サーキット行かないどころか油圧計すら付けてない奴が粘度上げろ言ってたら笑い者にされるぞ
街乗りなのに現代のNA車に40以上入れるのは昭和の間違った知識をアップデートできてないだけ
>>599
お前も作り話してるじゃん

619:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/01 23:00:05.76 QO+JC1/Aa.net
まあ純正指定が0w-20でも街乗りならいいけどそれなりに回すなら不足なんだろう
そういう車種にはオイルメーカーがサーキット向けに5w-30とか出してたりする

620:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/01 23:07:21.38 CUbkKVZ90.net
k6aの欠陥も知らないのか
>>618

621:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/01 23:13:47.65 tBFf8bt+0.net
ゴミみたいな車に乗ってる奴に限ってオイルに煩い現象
軽なんか廃油でいいだろ

622:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d3d0-t5GD)
24/07/01 23:58:53.48 lHaCIcbB0.net
>>602
並行輸入オイル屋さん乙であります

623:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 00:38:50.83 HlRT2nQl0.net
誰も無闇に柔らかくしろとも固くしろとも書いてないのに一人固さに拘って何が気にくわないんだろ

624:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 05:29:33.40 /i066/2E0.net
一部の特殊なターボエンジンG16E-GTSとかは除いて
0W-8指定でも、だいたいは5W-30まで推奨になっていたりするから
その範囲内であればなに入れてもいいけど、ただ硬ければいいと安物を入れたり
15Wとか極端に指定粘度から外れたりするのがダメなんじゃね

625:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 07:14:39.70 7k8uqhA8M.net
特殊なスポーツエンジンかKFみたいな欠陥エンジンでもなきゃ5W-30入れて燃費悪化してもそれが原因で早期に壊れるエンジンなんてものはないだろうな

626:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 08:00:22.40 +9VycjIU0.net
ワイ0W-16指定の車に乗ってるんだが0W-8入れても大丈夫かな
燃費若干上がるかな

627:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 08:08:04.88 H/6rceyp0.net
>>626
燃費は変わんねぇよ
逆は問題ないけど指定より低粘度へは油温が上がると油膜不足になる可能性はある

628:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ de5a-47Gb)
24/07/02 09:14:17.72 IPlw5vzZ0.net
>>626
指定粘度以下は厳禁

629:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 14:19:20.32 CZk4joL90.net
>>626
指定より下だとまずいだろうね
燃費は1%とか2%の差らしいから、20km/Lが20.2km/Lとか20.4km/Lに上がる程度じゃね?
フィーリングは違うかもだけど

630:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 14:23:41.36 3RaOIWL10.net
まずいまずいとは言うけど何がどうまずいのか理解をしていないのはよく分かる
そら高粘度信者が増えるわけですわ本質も理解できてないのに何を他人に語るのか

631:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 14:45:08.53 o2NCA0/8a.net
>>626
理解してる >>630が教えてくれるから待ってると良いよ

632:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 17:20:08.09 DSvCzR8+0.net
オイルは固ければ固いほどいい。オイル界隈では常識ですが?

633:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 17:56:22.52 TTtXidIgd.net
>>632
ちんこと同じってこと?

634:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 17:58:32.39 uElX8XNy0.net
勝手にSAE60でも入れとけ

635:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a7b6-Z9h3)
24/07/02 20:30:55.37 9pSyq12k0.net
むかーし聞きかじったオイルの知識を最新の情報にアプデ出来ないのは
オイルは固く、頭も固いおじいちゃん

636:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffc4-2Kdk)
24/07/02 20:46:01.03 SMi2ourg0.net
そういや友人が0w-20のSP指定の車にこんなシャバいのあり得ねえだろって10W-40のSMオイル入れてたな
当時まだSPオイルって殆なかったけどまだ固オイル入れてんのかな

637:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 46c5-5n4r)
24/07/02 20:48:28.53 2p83UIbk0.net
車に詳しいセンパイから聞いた話しだと
純正オイルの0W20は最低限のオイルで
あんなの入れたら5万キロで壊れるし
取扱説明書の交換の距離の1万キロとかは嘘なんだってさ
なんでも早く買い換える為のメーカーの策略だとか

マジお前ら騙されるんじゃねーぞ

638:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 20:53:08.40 2p83UIbk0.net
と、なんの根拠もない厨房時代を過ごしていました

639:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 20:55:22.05 WOtp1bJIM.net
>>632
カッチカッチっでオイルで釘が打てるんですね

640:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 20:59:09.01 WyQJa/Ql0.net
自称クルマに詳しい奴ほど
ショップ(笑)やらメディア(笑)
やらに騙されてるんだよな
本当の職業ドライバーみたいなケタ外れの長距離を走らないから、本当のことを学ぶ機会が永遠になく一度かかった洗脳が解けない

641:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 21:11:46.57 ThxTVFDt0.net
長距離ドライバーの車のエンジンは一定負荷で延々と長距離走るのでエンジンにいちばんやさしい状況だからまた別の世界
自営業の箱バン配達員とかがエンジンに過酷な環境なのでむしろ参考になる

642:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 21:12:26.35 fwYLasUT0.net
おいおい。みんなアルミテープにS○V,ICE F○SE使ってないのか?
ハンドリング良くなるし、スパークは力強くなるし、オーディオの質も変わるぞ。

643:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 21:14:47.92 gdaTno8B0.net
逆張って時代の先端ナウいヤング気取りの
論破情強になった気がしてるのおっさんw
5w30→5w40で、経年車のオイル減りがピタッと治った
0w20とかだと音も五月蝿くなる

644:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 21:19:09.71 WyQJa/Ql0.net
>>641
営業みたいな外回りの連中も距離は相当なもんだがエンジン負荷は大したことないぜ
ストップアンドゴーの多い配達の連中は負荷は多くても必然的に距離が伸びないからな
大抵の場合、高負荷と長距離は両立しないのよどちらかだけ

645:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 21:19:18.89 WxemTinZ0.net
>>643
それ壊れかけのエンジンごまかしてるだけじゃん
腐ったポンコツ乗らなければそんなのやる意味ない

646:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 21:36:54.11 3RaOIWL10.net
ポンコツ乗りの知恵袋()とかいかにも弱男爺らしくてなんか同情するわ

647:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 21:53:03.39 gdaTno8B0.net
()ってヴァギナですか??正しくは(!)です
()ってヴァギナですか??正しくは(!)です
()ってヴァギナですか??正しくは(!)です
()ってヴァギナですか??正しくは(!)です
()ってヴァギナですか??正しくは(!)です
()ってヴァギナですか??正しくは(!)です

648:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 22:24:02.30 AL7AcTdY0.net
ふぅ…
>>647 いい歳こいて下ネタかよ

649:
24/07/02 23:43:01.31 P3gV39zU0.net
RZ34の指定オイルは
0W-20なんだよな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch