洗車剤・コーティング剤総合183at CAR
洗車剤・コーティング剤総合183 - 暇つぶし2ch262:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 210f-W0WX)
24/06/08 15:39:40.31 +az+kbPx0.net
最近ワックスネタ多すぎてワックススレかと思っちゃう

263:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネ FFea-Qkl1)
24/06/08 16:01:28.44 uvGL0y1VF.net
最近のワックスって樹脂みたいなのも入ってたりするけど、スケールのつきにくさはカルナバだけのとかわらんのかな

264:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/08 16:16:58.03 JGJgSM2p0.net
どんなものでもスケールはつくのよ
目立たないものはワックスの皮膜ごと落ちてるだけ

265:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0a66-CqeV)
24/06/08 17:57:02.04 zB5RXDrp0.net
>>262
コーティングしか知らなかった層がワックスのほうがいいんじゃね?って気付き始めた。
ヌルテカになって汚れが落ちやすくバチバチに撥水してリセットもやりやすい。

266:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/08 19:11:55.75 57Radv7g0.net
そろそろ車の乗り換えで、次は硬化型のコーティング考えてたのだけど
調べてる内にメリットよりデメリットの方がデカい気がしてくる、、

267:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/08 19:27:08.73 SpiMGvxx0.net
>>265
イヤほんと。
今のクルマ、コーティング頼んじゃったんだけど、大失敗だと思うわ。
昔ながらに固形ワックス、年に1・2度コンパウンド入り半練り。
時間がない時はフクピカ。
これで十分。十年以上維持できる。

268:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/08 19:28:58.06 ZkRhox0H0.net
>>266
自分はワックスや簡易コーティング塗布につきもののタオルでの摩擦傷と路面にはみ出した硬い草から、硬化型で塗装面を保護できないかと思ってたんだけど
ワックスや簡易コーティングのリセットに使う微粒子クリーナーでもコーティングとれてしまうとなると、なんだかなぁ、と見送りました
とれても惜しくない程度のスプレータイプの硬化型にしようかなと思案中

269:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/08 19:59:30.65 48CPkGmW0.net
ワックス試してみたいのでおすすめありますか
1万円🦑で


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch