【CG】カーグラフィック/カーグラフィックTV【CGTV】 Part.16at CAR
【CG】カーグラフィック/カーグラフィックTV【CGTV】 Part.16 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/05 13:36:24.01 hgbhMOR7.net
良いスレですから進めてください

3:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/06 19:52:25.10 aWmptWl9.net
オートモービルマッソヤさんの生演奏聴けたのはちょっと羨ましかった

4:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/07 07:30:10.75 BNNRiMoW.net
田辺さん待ち

5:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/08 06:10:52.48 WfOM4EXv.net
田辺さん 本当に存命なのかね

6:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/08 10:05:53.92 rWAfFL49.net
もう少し車にスポットを当ててもよかったのでは。
値段が付いているのは夢が広がる。マーチ横の924いくらかなぁ。
テスタロッサ以降フェラーリに興味が無くなったのを再認識した。

7:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/08 12:14:40.19 zc1KlDg4.net
古谷さんが赤い車を避けて白い方を選んだのに笑ったw

8:
24/05/08 18:51:59.89 r812ptlT.net
あんなんいつものネタトーク

9:
24/05/08 20:50:43.81 r812ptlT.net
これ松任谷さんとか加藤さん分かるんかなとは思ったけど

10:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/08 22:39:43.13 ZWVyKLDk.net
加藤がなんかずっと帰りたそうにしてた気がするのは気のせいかな

11:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/08 22:55:43.29 zc1KlDg4.net
>>8
捻くれてて可哀想

12:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/08 23:47:24.16 vDKzkuAu.net
赤はシャアで白はガンダムだからってこと?

13:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/09 03:06:31.51 rWERnbE+.net
加藤氏が選んだのはミウラでもカウンタックでもなくイスレロ
さすが目が肥えてますね

14:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/09 10:50:02.12 //cWmLRN.net
アムロ行きます。君のとは違うのだよ。父さんにもなぐられた事ないのに・・。
ガンダムきまり言葉いくつかあるね。見てなかったけど。
普通の人はミウラからだからイスレロはマニアック。マセラティのインディみたい。
昔CGTVで特集した350GTV(かなり異形)に田辺さん興奮してた。

15:
24/05/09 12:26:34.68 262ga/1e.net
>>11
捻くれるってどうゆうことだよ
古谷さんが出演するトークショーはほぼほぼ行ってるけど赤=シャアネタは毎回なんかしらと絡めてトークすんのが古谷さんのお約束なんだけど
聞き飽きすぎてはいはいまたかって感じだし

16:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/09 13:30:30.16 UqWV3qzg.net
そんなファンなのにお爺ちゃんの鉄板ネタを聞き飽きてまたかよとか捻くれてるじゃん
待ってましたと喜んでやるのがファン

17:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/09 14:30:45.83 38D0LlsE.net
あの中から選ぶとしたらカウンタックだね
あれと同じ色のプラモを子供の頃作った記憶がある

18:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/09 22:51:54.29 XtCcUhVH.net
>>15
そんな人いるの?気持ち悪いw

19:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/09 23:14:09.17 zggQzTbi.net
今日はどっぷりスポンサー番組
ベックはやっぱアゴアシ付きでドイツまで行ってきたのかw

20:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/10 05:01:03.11 5et/Xsfs.net
むしろ海外試乗会でアゴアシ付きじゃないことあんの?

21:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/10 07:47:40.97 ElY16meB.net
>>20
跳ね馬は現地集合、現地解散でアシは自腹だってさ
呼ばれる人間、メディアも限られているし
自腹を切れないようなところに声はかからんが

22:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/10 07:59:13.51 B9tM1/G8.net
ジェフ・ベックくん久しぶりだね
ドイツでも自動車整備士は不足してんだなぁ
日本のメーカーもボッシュみたいな取り組みしないと

23:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/10 09:48:45.68 /HThqaa5.net
ボッシュ、ボッシュ、ってちょっと無理のある回だったな。クルマで行こうの「フジトモアイ」
くらいの情報量。クラシックカーの整備に期待したがドイツ車20種からだというし。

24:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/10 09:51:56.64 7QgArCKp.net
そのフジトモの番組ってそもそも情報ないんで観るのやめたな。例えばポルシェはやっぱりポルシェとか、なーんも伝わってこない。表現力無さすぎてw

25:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/10 10:11:17.99 26OdE/ll.net
俺も昨日はつまんなかったので途中で消した

26:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/10 14:56:13.42 SNvVRzsR.net
BS12船越英一郎の番組で旧車やったけどイマイチだった

27:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/10 18:19:33.46 WCpzj/XR.net
>>23
スポンサー様忖度の内容だったね
自分も見ていて、対応できる車種の少なさに唖然だった
今後は対応できる車種を拡大していくようなことも言ってたみたいだが・・・
日本からはるばる修理に送られてきてる部品もあったけど
おそらく日本で修理を請け負ったヤナセあたりが、自分では修理できないので
送ってよこしたんだろうね
で、修理を依頼した人は、高額の修理代をヤナセに支払うw

28:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/10 18:52:20.41 MptTi4hX.net
ボッシュはディーゼルゲートの黒幕だと思ってるので好きになれん

29:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/10 19:16:14.76 +WxO5VV9.net
>>22
トヨタ、ダイハツ、デンソー…
メーカー、サプライヤー共々、データ誤魔化しても大したペナルティ無しで平気でまた稼働してるような下衆な会社ばっかじゃ、そんなの期待できない

30:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/10 19:31:53.34 RYTK+dWf.net
>>29
型式指定取り消しなんて過去にほぼ例がないペナルティ食らってるんだが

31:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/11 01:54:47.32 z/Vc06Rq.net
>>30
ハァ?当たり前だろ、そんなの
で、でもまた稼働し始めてるじゃん

32:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/11 07:43:43.67 t6LnH43u.net
>>31
ペナルティ終わったら稼働するだろ
アホなのか

33:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/11 08:56:38.45 z/Vc06Rq.net
ペナルティになってない、甘いってこと
いちいち言わんとわからんのかよアホが

34:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/11 12:59:32.14 Z1UxK7Cy.net
来週の新プロジェクトXは日産リーフの開発物語ですよ!

35:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/11 13:02:01.95 t6LnH43u.net
型式指定取り消しが甘いとか感情論だけで物を言うのやめたら?

36:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/11 13:15:49.00 DxRdGugS.net
>>34
シャープの携帯とかもそうだけど負け組が這い上がってきて全盛期時代を作り上げた
でも結局今はダメじゃんという番組になるよなあ

37:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/11 13:41:31.65 z/Vc06Rq.net
どこが感情論だよカスが
たったこれだけの短期間で再稼働して
何がペナルティだよウンコ

38:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/11 13:58:47.17 1UAuo8Cj.net
工場で出来上がった車をそのまま公道で走らせていいですよという手続きが全部インチキでしたという話だからな
しばらく生産止めてたから許すという話じゃないわな

39:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/11 14:03:01.03 8GumkqaV.net
>>37
言ってるそばから感情剥き出しになってて草

40:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/11 14:35:38.69 z/Vc06Rq.net
>>39
お前の思い込み
フツーに冷静だが?チンカスw

41:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/11 14:36:01.51 v745zN7E.net
休業中でも給料出てるし休み得になってる

42:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/11 16:14:20.97 RzPTCMtI.net
それらの話をCG本誌はきちんと追跡取材したのか?

43:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/11 17:09:15.05 SsfBTQvX.net
>>40
お前はそのメーカーが倒産でもしない限りおんなじこと続けそうだな🤭

44:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/11 17:13:14.23 Fkpoxd6j.net
しかし
新型クラウン格好いいな
彼氏に愛してるってツイートしろって言われて一応気にして資格剥奪したらいいんじゃないかな

45:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/11 18:23:27.43 fUNLHQGp.net
>>34
お、車の開発物語だし、見てみますわ

46:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/11 19:44:24.99 z/Vc06Rq.net
>>43
論破されての捨て台詞
カッコワル過ぎる(大爆w

47:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/11 19:55:54.90 t6LnH43u.net
(どこを論破したんだろう…)

48:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/11 21:50:10.87 zSFZ5VBS.net
かつてはトヨタ、日産と並んで三大国産メーカーのひとつだった三菱は
度重なる不正発覚で信用を失い今では最下位メーカーにまで落ちぶれた
ダイハツにしても今回の不正により失った信用は相当なものと思われる
近年はトヨタに次ぐセカンドグループの一角をなしていたダイハツだが
スズキ、ホンダは言うに及ばずマツダ、スバル以下に落ちてしまえばいい
それこそがダイハツにとって最大の“罰”といえるのではないか

49:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/12 03:38:19.51 fPOhuSk5.net
三菱自動車は、公用向けだけ真面目に造ってりゃいいのよ、パジェロとデリカね
ギャランとランサーから続くラリー向けを辞めて以降、
民間人向けのラインナップは魅力薄くなったからね

50:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/12 05:37:43.48 /u3K70n0.net
横置きエンジンクラウンはマークXジオの二の舞
大失敗作

51:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/13 01:32:18.29 nlk5zAyA.net
>>50
クルマの真髄を知らんボンボンの愚行
ホント、アイツ役に立たんわな

52:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/13 09:56:03.54 xfqs62Bi.net
カーグラフィック誌の編集長はおおよそ5年ごとに交代しています
現編集長の竹下氏は2018年5月に就任してすでに6年になります
ということはそろそろ後任者にバトンを渡す時期ですね
次の編集長はいったい誰なのでしょうか

53:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/13 11:11:49.51 kD1tD8NQ.net
そういえば昨日の安東弘樹のラジオに渡辺慎太郎出てたな

54:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/14 10:12:28.57 CUO/uPJz.net
順当に行けば中村副編?
歴代編集長と毛色が違う気もするが

55:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/14 11:48:32.42 49m12OfR.net
CGの読者層的には今の竹下編集長だって若造が聞いた風な口を利くなという感じじゃないの
中村さんなんて小僧でしょ、松任谷さんも小僧扱いしてるし

56:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/14 12:30:21.43 cDE9OE8D.net
小僧というか人間の器が違う
副編までなれたのがラッキーだろ
副編ってひとり?も一人おらんのか

57:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/14 12:59:35.23 TVXiTnZW.net
もう一人の副編は小野なんだけど誰ソレ?って感じだね
次の編集長は大谷じゃないかな

58:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/14 23:23:27.62 cDE9OE8D.net
>>57
表に出てこない時点で「あ、そ」ってことかねw
㈱カーグラフィックも人材不足なんだなw

59:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/17 21:49:45.87 qAQd6oxf.net
ここんとこBGMにデイヴィッド・ギャレットちょちょいかかるな。

60: 警備員[Lv.19][苗]
24/05/18 13:19:33.89 AfxDaDnF.net
英雄たちの選択かとおもた

61: 警備員[Lv.19][苗]
24/05/18 13:21:10.58 AfxDaDnF.net
クラウンは海の中のイルカでEクラスは陸に揚がったイルカとかいまいちピンとこない例えをたまにするのがこの番組の醍醐味

62:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/18 15:20:37.89 7tKnAn4g.net
どっちも
「要るかっ!」

63:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/18 16:24:56.44 ZH5zAE9Z.net
爽快感のある乗り心地
ですからw

64:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/18 16:32:59.30 GgVvxmci.net
クラウンは昭和の鯨クラウンよりさらにクジラ顔になったな

65:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/18 16:49:04.21 fur4dZD3.net
>>61
Eクラスがイルカでクラウンはクジラって言いたかったんだろうか
まぁ編集でカットしたほうが良かったね
ワザとじゃないか?ってくらい最近はマンタの嫌な面を垂れ流してるように見える
そろそろ切りたいのか?

66:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/18 17:06:11.08 PhL0jKPn.net
現行クラウンはメカクジラ

67:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/18 21:28:07.43 wrwAJglo.net
「クラウンの方がいい」ってはっきり言えよ、と思うわ

68:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/18 23:20:17.97 VbLOxR6T.net
クラウンってあれホントにセダンなの?
どう見てもファストバックにしか見えない

69:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/19 00:09:38.66 VSfWyeyA.net
>>67
逆だろ
Eクラスの足元にも及ばん、って
見ててわからんかったのかよw

70:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/19 01:15:08.52 FIZhuqRN.net
ポエムですから

71:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/19 04:06:23.38 tcJnyfUT.net
>>65
中村さんの「イルカとシャチ」で充分だったね。

「けして悪い言い方じゃないんだけど、とても人工的・・」にも苦笑

まあどちらも乗ればものすごく良い車なんだろなぁ。

72:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/19 12:20:06.70 VkDyQQGW.net
プレミアムブランドの中核車種が大衆車の延長でしかないクラウンに負けてたらそれはそれでヤバいけどな

73:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/19 12:41:52.91 /q3eNNK+.net
カローラマークⅡクラウンの序列に組み込まれてただけでクラウンはいつだってトヨタの中では特別誂えだったろ

74:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/19 13:13:52.31 XXrWqEhF.net
2台取り上げるときは2台目が本命

75:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/19 13:28:21.19 7T6C1415.net
クラウンの客ってアルファードヴェルファイアに流れたらしいけど
後ろに乗ってる分にはDセグFFベースの安いシャシーでも気にならんのな

76:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/19 14:05:58.62 T0iU+tXC.net
スーパーカー並みの高出力を受け止めるEクラスと比べちゃ
クラウンがかわいそう
想定してるレベル違いすぎる

77:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/19 16:03:46.08 lWBMCPeI.net
Eクラスでもしっかりしてるんだな
うちの親戚はSクラス乗ってるけど

78:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/19 20:28:17.60 3ZnvO4ez.net
アウトバーンの国の車と同等な脚を作る気無いしね
購入層もそこまでの性能を求めてないし

79:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/19 20:35:48.53 9mdwo11O.net
輸入車でも日本仕様(アメリカ仕様)だから

80:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/20 03:14:26.42 8q43fYQ2.net
>>78
まるで、できるけど敢えてやらない、書き方だが、後半の二人のコメント聞いてりゃ、そうじゃないことわかるだろ、アホがw

81:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/20 04:00:59.34 ZDoiHboL.net
トヨタのネット工作員ってやっぱいるんだ

82:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/20 05:24:14.25 YQcdzBah.net
クラウンの用途なら、下手すると徒歩よりも遅いペースでの移動まで想定しなくてはいけなくて、
フルフレーム(モノコックボディでは無い)時代の、
昔からのクラウンな乗り味になるのだろうね
静か過ぎてフワフワし過ぎて、眠気を誘われる危険なw乗り味
250km/hで巡航なんて、全く想定外に造られているのだろう

83:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/20 08:46:36.63 8q43fYQ2.net
>>82
想定外もなにも、250kmの半分も出ませんから~w

84:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/20 09:13:15.71 0EWE6YBw.net
ドイツ車は高速安定性に心血注いで生き抜いて来たから
サスペンションジオメトリーのノウハウの蓄積は凄いのよ
ヒトラーの置き土産だな

85:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/20 10:00:00.50 kK0qZ/Nr.net
それが売り出し一朝一夕には埋められない差なのにドイツ車は最高速度の出ないEVに全賭けしようとしたり
はたまた歴史の無い中国製の車が既存のメーカーを一掃してしまうんだと言ったりEV絡みは色々おかしかったよ
最近はそうはならない空気になって来たけど

86:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/20 14:21:49.52 7XHnE1Rq.net
>>61
>クラウンは海の中のイルカでEクラスは陸に揚がったイルカ
URLリンク(s.response.jp)
「あのっ…… わたし名前がイルカなんですっ…」

87:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/20 19:12:26.71 WcBUjypV.net
このBYDとかテスラとかの外車EVを時々見るけど、
点検・車検・修理とかのサポートは大丈夫なんだろうか
JAFも呼ばれてから困ったりとかしてそう

88:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/20 21:27:38.51 tpVmJ/sX.net
冒頭4分くらいで流れてたのってレッドツェッペリン?

89:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/21 01:40:51.58 1clcADEx.net
>>87
憶測で適当なことこくなカス

90:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/21 02:01:39.80 xDit79JK.net
>>89
じゃあお前は何を知ってるってんだよボケ

91:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/21 08:35:51.49 1clcADEx.net
>>90
ボケはテメーだ
オーナーで何ひとつ問題無い、ってわかってるから言ってんだよカス

92:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/21 10:32:42.65 0Ej3vHoE.net
近くにディーラーが無い車は要らね

93:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/21 11:45:46.96 YcQhgf43.net
>>88
「カシミール」のカバーだね。マニアックなアルバムフィジカルグラフィテイに入ってる。
難解で子供の頃は好きでなかった。変な6拍子だし・・
クラウンセダンにかっこよく見えてきた。ウエストラインが平行なのがクラシックで。
やっぱりクラウンぽい。シルバーグレーが似合う。

94:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/21 14:59:17.77 PfvPxp8K.net
BYDのディーラー中国で過去3年で10軒くらい火事になってるらしいね。火元はビルの老朽化による出火。

95:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/21 15:13:16.66 TiSp1vaP.net
お隣の市にBYDのデラが出来たんだけど、昔から悪評だらけの中古車店が鞍替え
築ウン十年のビルは自己所有らしいが、難癖つけて建設費踏み倒したとの噂の店

96:
24/05/21 18:27:40.64 Y4vf/Kv3.net
どんなに貧しくなっても中国車なんて絶対買わないわ

97:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/21 19:29:30.09 nEle/SaP.net
↑こういう奴を見るとアメリカ人は偉いと思うわ
ジャップが作った真似っこ車や真似っこバイクをたくさん買ってくれてな

98:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/21 19:50:44.24 Qk8PFxLC.net
>>97
真珠湾攻撃した卑怯者の猿が作った車だからな、絶対に買わないと拒否られても仕方ない
日本人が中国製や韓国製の車を嫌うより筋が通ってるわ

99:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/21 21:14:37.86 ao/8Q4Jy.net
こんなところにも五毛がいんのかよ

100:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/21 21:44:12.17 Qk8PFxLC.net
どうぞ好きなだけ天安門って書いてくださいよ

101:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/21 22:05:44.10 iaNn7asM.net
日本車はアメリカ車より信頼性があって更に安かったから売れたのでは?
電子レンジや洗濯機は中国製でいいかな。テレビは微妙。車はまだ時間がかかるかね。

102:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/22 01:18:06.19 ErEBmtzH.net
中国車ですなんて売り方しないで
ヨーロッパのあのメーカーが復活とかいって
実は中身全部中国だったりするのに
ころっと騙されて喜んで買うわけですよ

103:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/22 02:32:31.98 FK5PhIkR.net
中国資本に買収されたことを中身全部中国って言うのは
ちょっと単純化し過ぎだけどねw

104:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/22 02:45:51.25 rTinxomx.net
ボルボは成功例だな
サーブも救って欲しかった

105:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/22 06:56:42.85 JgGceng1.net
爆発して家まで燃えるのは嫌だな 

106:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/22 12:35:05.62 C5INBgWa.net
レジェンド声優・古谷徹(70)が名探偵コナン不倫!《暴行で警察出動、妊娠・中絶も。元愛人の告白に、本人は覚悟を決めて―》

107:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/22 12:38:10.18 7PhsbSPL.net
神谷明にチェンジや

108:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/22 12:48:18.95 6mcIRxk0.net
流石にDVはオワタ
こりゃ降板ですかね
誰にするのか

109:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/22 12:48:21.20 RlFge6fS.net
MGブランドは酷いことになってるな

110:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/22 12:52:41.39 9sNazgN9.net
後任は若井おさむ

111:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/22 13:59:07.33 RBcIkAQa.net
親父にもぶたれたことないのに!

112:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/22 14:25:34.75 UyPbZoEr.net
田辺古谷がいないカーグラTV
店じまい間近か?

113:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/22 14:33:30.90 mWniQt5c.net
メカニカルな声の声優って他に庵野秀明ぐらいしかおらんぞ
どうすんの?

114:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/22 14:35:12.80 D6KHdiJw.net
「アムロ、中でイキまーす」

115:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/22 14:35:26.15 D6KHdiJw.net
親父にもぶたれたことないのに37歳年下の不倫相手は殴るんだ~

116:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/22 14:41:44.14 qM2Nixcp.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

117:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/22 15:16:02.25 6QG7ls5A.net
カーグラ風に女の解説すんのかな

118:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/22 15:21:56.75 F/OGs4P+.net
残念ながら降板ですね
克也さんあたりどうでしょう
伊津野亮のほうがリアルか笑

119:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/22 15:25:16.68 HBjABpkT.net
これしきで降板してたらマンタさんはゲホゲホ

120:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/22 15:44:31.44 60cabC6S.net
うわああああああ アムロ\(^o^)/オワタ

121:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/22 15:49:13.60 21CDpxUZ.net
しばらくはTV朝日の男性アナが穴埋めだな

122:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/22 16:05:22.12 D6KHdiJw.net
しゃぶったね…
二度もしゃぶった…!!
親父にもしゃぶられたことないのに!!!

123:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/22 16:10:33.26 a9abVqGO.net
多比良健とか平野なんとかかな

124:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/22 16:23:55.25 Y5QIdKo5.net
日本車は値段の安さで貧民層に食い込んだ
品質がいいとかはかなり後年になってからの話
日本車なんてアメリカ人から見たら欧米の真似っこのおもちゃだし
1970年代くらいまでは性能も品質もアメリカ車にかなり劣ってた
それでもジャップカーを買ってくれる層がいたのが凄い
当時のアメリカは圧倒的に豊かだったんだな

125:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/22 16:38:51.68 UyPbZoEr.net
この木曜の放送が急遽中止jになれば古谷降板確定やね
過去のアーカイブっても古谷のナレーションから逃れられないし、そこだけt撮りなおす気も時間もないし

126:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/22 16:43:03.92 TeCcSCjM.net
URLリンク(video.twimg.com)

127:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/22 16:44:24.07 oGysr4IF.net
メモワールは画像悪すぎる内容もつまらないやらなくていい

128:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/22 16:48:23.00 60cabC6S.net
あのナレーションがあってのカーグラなのに 😢

129:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/22 17:06:42.72 MUgfbDYu.net
ナレーション大事

130:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/22 17:22:03.94 KDvxK1p9.net
はぁついこないだイベントで元気な姿見せてたのにこんなことがあったなんて
さすがにこれはもう降板かな
長い間やってたのに残念としか

131:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/22 17:24:34.68 pzUoOFw4.net
CGTVなんかよりアムロが喋るようなコンテンツみんな引き揚げなきゃならんのかと関係者青ざめてるだろうな

132:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/22 17:31:05.18 4yUomg55.net
>>130
滑り芸と言うか
変なテンションだったのは
松本人志と同じように事前に文春から質問状が来ててガクブルになってたんじゃないかと妄想

133:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/22 17:33:53.71 UyPbZoEr.net
>>126
最初はカーグラの配信用特典試乗映像かと
てかアニメにまったく興味がないからしらんかったが、ワンピースにまで出てるのね
これは大騒ぎだわ。代役あてるにも時間がない

134:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/22 17:39:20.12 QPzffIyE.net
古谷徹や神谷明をトークイベントでもよく見るがフリーで喋らせるとガチ厨二病拗らせだからなんか当然といえば当然の成り行きとしか
いい年こいて自制心は無いようだ(5chの老害と変わらん)

135:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/22 17:40:55.11 UyPbZoEr.net
>>127
内容次第じゃない」?初代NSXや90年代初頭の3ローターコスモの回なんて今みても垂涎よ
画像は仕方ないが
そんなアーカイヴにも漏れなく古谷のナレーションが入ってるわけで

136:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/22 17:51:14.88 D6KHdiJw.net
僕は取り返しのつかないことをしてしまった…
僕は…

137:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/22 18:33:56.17 nSQ0bMh5.net
田辺さんいなくなってからほとんど見てないが、古谷やらかしてしまったなw
田辺さんが出演事実上不可になった時点で終わっておけば美しい思い出で終わった

138:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/22 18:54:05.45 zlRnuDBJ.net
不倫してたのかよクリスマスパーティはひとりぼっちだったのに

139:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/22 19:21:55.28 DYsVaAgl.net
ナレーションは変えないでくれ
不倫なら司会もしてただろ

140:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/22 19:24:59.03 p5akpJx1.net
DVと中絶は弁護のしようが無いわなあ…
お歳なのにお盛んね

141:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/22 19:54:12.86 7nGwTuvN.net
そおねぇ~グラフィックももう潮時だな

142:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/22 20:39:51.00 Yhk6f93d.net
司会者の不倫は、どちらかと言えば被害者だからなぁw

143:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/22 21:17:17.63 ObjnanLp.net
>>138
これだなw
URLリンク(stat.ameba.jp)
URLリンク(stat.ameba.jp)

144:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/22 23:51:50.12 K6uImy8j.net
70代の声優さんが、不倫等していようとそんな他人事「おや、おさかんねぇ」としか思わないな。
そんな事よりエセなコンプララインが上がって不倫がばれたら社内降格・・なんて基準が一般化されたらたまらない。

145:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/23 00:07:18.09 8RYum9Sw.net
プライベートなんてどうでも良い
仕事さえキッチリこなせば満点だよ
降板すんなよ!

146:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/23 01:19:40.99 XqJa1nb2.net
有名歌手と有名女優夫妻の話題で吹っ飛びそうだなw

147:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/23 06:32:27.84 11P/SzAF.net
カーグラTVで不倫といえば

148:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/23 10:01:28.59 c/iKPGus.net
大リーグ養成ギブスの効果は健在

149:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/23 10:15:31.22 mUDK3waC.net
>>148
ギプスな

150:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/23 10:48:12.58 QgCPJtZQ.net
後任は、声優の井上和彦か櫻井孝宏か鈴木達央

151:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/23 10:53:03.02 Q7z9ov26.net
URLリンク(youtu.be)
後任はジャイアンでいいよ

152:
24/05/23 11:57:32.13 VpD/5shn.net
>>103
パーツ製造は支那に移管させてるだろうし単に筆頭株主が支那資本になっただけというのは短絡的
自動車1台製造するのに国内メーカーだと5000-8000社が関わる
ボルトやガラスや樹脂パーツ
そんなものを1メーカーで全て賄える筈がないからな

153:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/23 12:23:54.97 2sCbKVq2.net
なんか35年くらい見続けてきたのにこんなことになってしまってショック
最近は中国車とか韓国車とか取り上げるようになって嫌だったからこんどからランボルギーニとかポルシェの時だけみるかな…

154:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/23 12:28:11.52 TJR4yeGw.net
後任は木村昴でいいよ

155:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/23 12:28:30.62 TJR4yeGw.net
なんか35年くらい見続けてきたのにこんなことになってしまってショック
最近は中国車とか韓国車とか取り上げるようになって嫌だったからこんどからフェラーリとかポルシェの時だけみるかな…

156:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/23 12:30:15.43 n8Up1RZV.net
なんか35年くらい見続けてきたのにこんなことになってしまってショック
最近は中国車とか韓国車とか取り上げるようになって嫌だったからこんどからフェラーリとかポルシェの時だけみるかな…

157:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/23 12:30:57.57 A7LCarKx.net
なんか35年くらい見続けてきたのにこんなことになってしまってショック
最近は中国車とか韓国車とか取り上げるようになって嫌だったからこんどからフェラーリとかポルシェの時だけみるかな…

158:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/23 13:22:14.73 Yn/+ncd9.net
>>108
車好きなら三木眞一郎じゃないか?

159:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/23 14:00:36.17 0kp6o0Dx.net
不倫の内容がDVと中絶だとキモ過ぎる
もう出てくる奴出てくる奴がオジイサン
ボソボソ言って何言ってるかわからん奴

160:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/23 14:45:16.51 75611YLQ.net
V6ターボエンジンで4.1リッターだったら直4ターボ3リッターだって成立するだろう

161:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/23 14:54:11.97 ttDE28aC.net
>>150
おまwww
全員、かなり悪質な緋文字声優www

162:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/23 14:56:42.75 ttDE28aC.net
>>151
故人には無理
ジャイアンの後任は若すぎるし、
yo yo yo チェケラッチョ なんてラップで解説されてもなぁwww

163:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/23 15:28:52.09 LtNGem0W.net
個人的には中村悠一が適任かと思う
メカニカルとは違うが凛とした張った声質で車関係のナレーターに適任だろう

164:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/23 15:54:44.24 mUDK3waC.net
URLリンク(video.twimg.com)
これは完全終了だな

165:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/23 16:46:42.38 ci9rZ3ZG.net
古谷が辞めりゃ少しは視聴者が増えるな

166:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/23 16:47:20.02 WE441RUa.net
昭和のクルマといつまでも、の園村隼で

167:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/23 17:24:23.33 TJR4yeGw.net
湾岸ミッドナイトの三木眞一郎で

168:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/23 17:51:46.55 N7qVWYNB.net
女性のナレーションでもいいぞ

169:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/23 17:52:41.27 HN6YY/p/.net
>>164
きっついわあw

170:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/23 17:58:12.57 CCqCB4gn.net
アムロおわた

171:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/23 18:35:50.90 Ig8BrmcL.net
さすがに今晩のは差替えするんだろうね
出演者じゃなくてナレーターだから作業自体は簡単

172:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/23 18:40:45.36 LtNGem0W.net
>>168
女性でもいいね
周波数高いので聞き取りやすい

173:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/23 18:46:34.51 TJR4yeGw.net
水樹奈々でもいいぞ

174:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/23 19:37:55.31 KJrJ03rT.net
もう局アナでいいじゃん。

175:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/23 19:44:46.13 mUDK3waC.net
AI読み上げでいい

176:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/23 19:49:44.85 Ig8BrmcL.net
AI田辺とAIマンタだと
そうねそうねの餅つき合戦になるな

177:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/23 19:57:54.90 mUDK3waC.net
古舘伊知郎は五月蝿すぎて無理

178:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/23 20:58:31.86 5k4honnF.net
さっきTverで消える前に最後のナレーション聞いてきた
さよなら

179:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/23 21:07:23.14 hBw/qGnG.net
逝きまーす!

180:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/23 21:24:02.83 TJR4yeGw.net
後任は宮本充で

181:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/23 21:54:03.93 n8Up1RZV.net
BS11で放送中のファーストで、次週はあのククルスドアンの回なんだけど
まさか中止なんてことないよね

182:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/23 22:18:19.25 XaJspCAr.net
>>144
不倫は不法行為だから降格されても文句言えないよ

183:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/23 22:19:19.90 ttDE28aC.net
>>181
放送中止なんてナイナイw
>>150に挙がってる3人も、今季普通に出てるからwww

184:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/23 22:23:28.80 ttDE28aC.net
この番組のナレーションを担当するなら、
落ち着いた声色、クルマの専門用語の知識を持ちつつ、
カーキチでは無い人物に担当してもらわないと無理
好きな人は、どうしても無意識のバイアスがナレーションに出てしまうから

185:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/23 22:27:32.17 P/UiQjOl.net
>>183
まあ警察沙汰になったブタさんか謹慎で許されてホームラン打ちまくってるしね

186:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/23 23:00:23.88 /GdPRvjG.net
喋った!

187:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/23 23:00:40.06 WE441RUa.net
しゃべったね!?

188:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/23 23:01:06.40 XqJa1nb2.net
こいつ喋るぞ

189:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/23 23:07:49.54 XqJa1nb2.net
今日の内容wwwwwwwwwww

190:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/23 23:11:20.01 s9cJZRyC.net
松任谷さんのセリフがいちいち意味深すぎて

191:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/23 23:34:45.76 ttDE28aC.net
>>185
そもそもが、やきうやるような奴は、潜在的な凶悪犯罪者だからね
法を犯して無いほうが、異常なこと

192:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/23 23:48:39.78 Ig8BrmcL.net
過去の出演作しょうがないにせよ
未放送分からは対応(差替え)すべきだよな
ところで今回のロケの場所から富士五湖は見えるんだろうか

193:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/24 01:28:25.56 CfjTc7ot.net
後任は飯塚幸三

194:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/24 01:29:34.86 7qnW5Pk3.net
キモ

195:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/24 01:41:23.14 jzkkKpz+.net
初回から古谷のナレだったのは考えてみりゃスゲー話だよなあ
ま、番組もそろそろ潮時ってことでいいんじゃね?
今じゃYOUTUBEもあることだし

196:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/24 03:04:49.97 zuRADLci.net
>>195
初回は神谷明じゃね?
ふざけた忍者のドロン を見て、
マンタさんが二玄社に苦情を入れたのが、
CGTV出演のキッカケだったと聞いた

197:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/24 03:27:50.37 I80bDH2W.net
三木眞一郎辺りが適任かなあ

198:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/24 04:17:39.89 lgEieIDp.net
ツダケンか梅原がいいなぁ…
カーグラ古谷DoSports古川楽しみだったなぁ昔は

199:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/24 04:25:24.33 lgEieIDp.net
>>192
富士五湖は籠坂峠と富士山の向こう側と言う感じでまったく見えない

200:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/24 06:01:53.38 jzkkKpz+.net
初回放送後のCG誌の読者感想が荒れてたよね
あれじゃ荒れて当たり前
期待していた人はガッカリでした
藍子がどうしたとかどうでもエエわ

201:
24/05/24 06:59:29.41 KpYgKt9P.net
古谷徹の代わりに古川登志夫がナレーションを務めた回が存在する

202:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/24 09:23:48.35 N4MIAhXd.net
後任は若井おさむだろ普通に考えて

203:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/24 09:48:49.74 REsPWhsR.net
津田健次郎辺りが適任かなあ

204:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/24 09:57:00.93 8Q8HBFoB.net
ナレーション後任誰だろね有力候補はAIだろうね

205:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/24 10:06:23.32 orHx8EKu.net
後藤おもしろかったな
完全に沼ってるw

206:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/24 10:34:50.35 tFRcidkl.net
しかし愛車遍歴とやってることが変わらん

207:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/24 10:53:22.99 2Z2hWRww.net
>>182
正論で言えば不貞を禁止する法律はあるが、その場合罰金や懲役が決まっている訳ではないよね。
裁判で話し合うのでは?

マスコミの影響で有名人なら不倫イコールCM中止、番組降板が普通・・という基準ができたが。
それが一般人にも降りてきた風潮を感じる。

208:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/24 11:02:31.44 2Z2hWRww.net
>>206
まさに。
先週の愛車遍歴がマツダスポーツカーの開発の人だったので、もう逆じゃないかと。

後藤さんの好感度は高いし、松任谷さんがそれを気に入っていたのは伝わった。

209:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/24 11:09:51.34 +T61Cg9J.net
>>207
一般人の場合は業務に影響出るケースは殆ど無いので会社からのお咎め無し(当事者で決着しろ)
芸能人(声優も)は契約内容に含まれている場合が多いので当事者以外にも賠償が発生したりするので社会問題として報じられる
賠償金ヤバそう

210:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/24 11:47:52.41 IOC3k9Sz.net
後藤の回はマニアック過ぎてついていけんかった
エグザンティア選ぶ人ってなかなか居ない

211:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/24 11:49:15.53 IOC3k9Sz.net
松任谷正隆も水冷直後のポルシェ選ぶしなあ
もう別世界だわ

212:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/24 12:00:05.82 Jh+ChXlB.net
>>209
50代出版社社員女性と不倫した漫画家の浦沢直樹も普通に仕事続けてるしね
ただ、古谷徹の場合はDVまであるのが、かなりイメージ悪いかもね

213:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/24 13:27:18.49 bnoV7K6p.net
声優なんて基本顔出ししないし上手ならどうでもいいよ
懲役食らった元犯罪者でもかまわんし、反社とかニートでも気にならん
みんな大好き孫悟空の声なんかババアだけど気にする奴いないだろ

214:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/24 13:36:47.35 YUoDQgE8.net
そのうち
ナレーション全部AIに差し替えとか
やったりして😔

215:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/24 13:40:45.39 gkUvE4Gv.net
BXのブレイクとか良いよな…
宮崎駿はCGTVには出たことあるのかな
NAVIの連載は好きだったが

216:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/24 13:46:27.24 gkUvE4Gv.net
>>214
クルママニアで万人受けとかどうでもいい癖のあるAIなら
ともだちになりたいです

217:
24/05/24 13:55:05.90 qCJl7ft2.net
NAVIでパヤオの連載なんかあったか?

218:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/24 13:55:28.66 NucphKCP.net
旧オープニングのナレーションで自分を語って欲しい

219:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/24 14:13:43.50 gkUvE4Gv.net
>>217
平成初期だとおもう
ゴローのちいさいころのドライブの話とか
モデルグラフィックみたなイラストエッセイ

220:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/24 14:52:53.74 vL9lDLyH.net
>>217
連載ではないな
漫画エッセイでシトロエン2CVの話と3輪スポーツカートライキングの2本があった
あとオープンカー乗り用の装備があれこれ付いたドライブ用コートのデザインをしたが
これはNAVIで実際に製品化してた

221:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/24 15:17:47.36 REAwz1Zd.net
後藤ってアメトークに出た時に中途半端に古いボルボをバカにされてたよね

222:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/24 15:26:10.32 CZfdUJzr.net
>>220
ありがと 単発だったのか
トライキングは実物走ってるの五日市街道で見た
本人が乗ってたのかなぁ…

223:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/24 15:39:15.19 CZfdUJzr.net
ガンダム…はともかくザクは中島飛行機枠みたいな
もんだろうし 今回のコレは残念としか

224:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/24 15:50:53.53 +T61Cg9J.net
>>213
この手の話は嫌だと思う人間が少数でもいるとスポンサーが降りちゃうからどうしようもないんだよ
松本人志だってそれで実質引退状態なんだし

225:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/24 16:53:48.04 REsPWhsR.net
後任は若井おさむだろ普通に考えて

226:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/24 17:42:15.92 FpOZ+IhP.net
ジャルジャル後藤のクルマを見て、思わず、変態さんだぁ!と思ったわ
CGTVでもシトロエン好きは変態、ってコメントが度々出てるもんね

227:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/24 18:18:12.59 REAwz1Zd.net
アミ8はもちろん変態だけど平凡な90年代大衆サルーンにしか見えないエグザンティアも十分変態
ちょい古のレインジローバーが一番分かり易い、あれをカッコ悪いと言う人はあまりいないから

228:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/24 18:42:24.60 jY4xhXb6.net
むにゅむにゅむにゅ…っておしりの方が上がって
アクセル踏んでもカヤックみたいに すー だもん
ヘンタイだねっ

229:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/24 18:43:40.29 kUUm8CSe.net
BOSCHのCMもダメじゃない?

230:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/24 18:58:28.03 jY4xhXb6.net
ヘンタイがほめ言葉になる希有な番組だぞ
恋愛のスキャンダルで降板とかむしろ降ろす方が恥

231:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/24 18:58:52.61 5D02LQBS.net
そぉ~ね~

232:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/24 19:04:43.58 +T61Cg9J.net
>>230
変態じゃなくて偏執狂(パラノイア)な

233:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/24 19:16:39.16 iCiLbLUh.net
古谷がナレーションを務める「カーグラフィックTV」についてBS朝日は「23日は予定通り放送します。収録済みの来週分の放送やそれ以降の収録については対応を検討中です」と説明。今後の対応が注目される。

234:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/24 19:26:28.49 IOC3k9Sz.net
レンジローバーはむしろ形から入る初心者かと思っちまう

235:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/24 19:40:47.78 wPziMzPr.net
ビッグホーンはレンジローバーパクったのかと思った
インテグラはエグザンティアのパクリ

236:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/24 20:16:31.26 qXV3JCC5.net
まあ可能なら続投してほしいけどね…

237:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/24 20:20:17.14 8wPf65yx.net
>>232
なおさら許されてしまいそうじゃないかw
シトロエンがヤバいのは高パフォーマンス追求でも
きらびやかさでもなく日常の道具としてああだから

238:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/24 20:43:19.97 79hF72ts.net
大昔のマツダコスモスポーツ
それが直前を走っていた!
排気ガスも匂えたしマフラー音もよく聞こえた
このドライバーさん運転マナーも良かったな
モーターショーで実物は見たことあるけど走っているのと遇えたのは良かった

239:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/24 20:57:29.31 sz6M+MsS.net
芸人嫌いで後藤さんも初見だが、こんな凄い人がいるとは
国産旧車乗ってるのもいいけどコチラは尊敬に値する、まとめも衝撃の巧さ

240:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/25 01:21:56.84 gTQ7aM/8.net
ナレーションは生成AIだろうね、メモワールのナレーションも生成AI再編集版

241:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/25 01:23:47.03 9hR9kUP4.net
240系ボルボだけなら持ってる芸人は結構いるよね

242:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/25 02:36:22.57 JKpdEg41.net
240エステートに乗せてもらった事があるがとにかくつまらない車だったな
そして革シートがかなり堅いのが印象に残った
つまらない車の代名詞ベンツの300Eのほうがまだ少し面白みがある
その位ボルボはつまらない
850やV70はそれとは全然違うベクトルの車

243:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/25 06:37:14.78 etN+cQvJ.net
良く言えば質実剛健、悪く言えば色気が無い
それがあの時代のボルボの魅力じゃないかな?
バブルより少し後、身近な人達に、240系や740系のオーナーが多かった

244:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/25 09:53:29.68 vhpIpEOi.net
ボルボは360っていう珍しいのがうちにあった
ド・ディオン、トランスアクスルのMTという変態なクルマだったが
あまり良い印象もないw

245:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/25 10:13:11.60 w23igpMB.net
日本に入って来るボルボは豪華仕様だろうから無いだろうけど昔のボルボはヘッドレストがプラスチックだったりするよな
質実剛健だとしてもそこプラスチックにする?と思った

246:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/25 10:25:39.61 XiEv2FMi.net
122Sが近所に置いてあって連れの奴がめっぽう気に入ってた記憶が有る
スーパーカーブームの頃だったので変人かと思っとった
俺はBM3.0csiとか好きだった頃

247:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/25 11:42:27.49 eZXt73nF.net
ナレーションはさておき、冒頭ジャルジャル後藤は謙遜こそしていたが十分ディープな部類側で、カーグラを見て滅多に笑う事はないのにさすが芸人と思わせる回だった
自分もちょっとBXブレイク欲しくなってカーセンサー覗いてみたら2台だけ
しかもその1台が水色で笑っちゃったよね

248:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/25 11:56:13.28 9aKI89CM.net
ニューヨークのヤンエグたちがボルボのセダンに乗っているからって日本でも一時期流行ったな

249:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/25 12:14:04.06 z4VB0VLH.net
ニューヨークのヤンエグが乗ってるからってテメエもボルボ乗ろうなんて考えるやつはエグゼクティブじゃないな

250:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/25 12:40:35.46 hhQFQjC1.net
ボルボ240エステートは去年亡くなったKANさんがずっと乗ってたよね。
中村アンもちょい前のユピテルcmで。
240セダンはソニー損保阿部寛が笑笑

251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/25 13:13:52.68 waGwon6I.net
ファミリア亡き今、阿部ちゃんはマツダ3にでも乗っているのたろうか

252:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/25 15:25:16.18 +/m2uQV3.net
>>238
前も60年代スポーツカーらしいが、後ろが個性的。ジェットを吹きそう。
一度運転したがうんと低かったそして低速トルクがなく発進も半クラ3000位で難しかった。

>>246
スーパーカーブームの頃にそれは変人。BBでもカウンタックでもなくBMW好きのあなたも変わり者。
ピーターソンひいきか(笑)。今見ると3,0csiスラントノーズでメチャクチャハンサム。
現行BMWが色褪せる。

253:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/25 16:23:54.80 Cls0PQOX.net
椎名林檎はボルボ1800ESに乗っていたことがある
PVに登場したのは彼女の愛車そのものである

254:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/25 16:30:51.00 XiEv2FMi.net
コスモスポーツは何度か走ってるとこ見たよ

255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/25 17:41:35.52 w23igpMB.net
コスモスポーツは実物見ると閉所恐怖症という言葉がよぎる

256: 警備員[Lv.5][新芽]
24/05/25 18:14:12.40 5TdSqb6e.net
240人気が高くて940の人気が低い理由が分からない

257:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/25 21:18:40.36 pn0OLHs3.net
>>244
ググると氷上レースとか出てきちゃうんですが…

258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/25 21:24:53.30 clp8DHH0.net
グループA初期インターテックでの240ターボはインパクトあったな
全然速そうに見えないのに序盤で全車周回にしてしまうバカッ速

259:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/25 23:18:48.09 9hR9kUP4.net
予備知識が無かったってのもあるけど
ボルボなんて頑丈だけが取り柄だと思ってた車が
まさか1、2フィニッシュでびっくりした

260:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/26 02:35:41.34 SNHXT8O7.net
ジジイが髪染めて…
自戒を込めて
人を裏切るような事、しかもDVに中絶など
こんなキモいジジイにはならんよう
奥さんを大切に生きていくよ
車はボロいけどw

261:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/26 09:44:17.40 wCY0QQYm.net
740ターボと940ターボのシートが好きだな

262:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/26 11:10:31.94 AiOmCij2.net
ボルボのシート、シェル型もそうだけど感触もいい。
「この車のシートの肌触りが優しいなぁ」と
うちのおかんでさえ女みたいなこと言うし。

263:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/26 11:42:41.30 qird4b+W.net
>>76
AMGは無茶苦茶補強入ってるじゃん

264:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/26 11:44:26.04 3AcpOAGb.net
肉厚でたっぷり目なのはいいんですが、レザーシートはいささか滑りやすく、峠のクネクネ道は後席の娘からブーブー🐷クレーム多々あり。V70エステートの話ですが。

265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/26 12:08:24.40 sPYoNg8Q.net
運転が粗いだけでは
運転について意識してない人はほとんど全員ハンドル切り遅れてるしそれを改善するだけでも同じペースでもより少ない旋回Gでコーナリングできるよ

266:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/26 12:14:16.60 QqEe3DpJ.net
上手い人はステアリングがダルな車でも一発で舵角当てて修整舵なんて当てないでコーナー曲がるからな

267:
24/05/26 12:20:02.93 8C//tatc.net
ボルボは北欧スウェーデンのメーカーだからな
大柄の巨人を支えきるシートは必需品なのだろう

268:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/26 12:28:41.08 jl22lBLQ.net
確かにうまい人ってコーナーのけっこう手前からわずかに舵を当てながらGを滑らかに立ち上げてハンドル切って戻すまで止まったり転舵スピード変わったりしないでライントレースしながらハンドル回すよね
あれ常にやろうとするとめっちゃムズいわ

269:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/26 12:38:27.42 OQbe0Pig.net
うちの親父が全く修正舵当てずに曲がる
教習所でいつも褒められるらしい
俺は無理

270:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/26 12:43:20.00 hYnqtQ2V.net
理由は解らないけど、シトロエンはアニメに登場する機会が多いね
2CVやDS(宇宙船のほう)はしょっちゅう出てくるし、
XMが公用車として出てくるのもあった
今オンエアーしてるやつは、部活の顧問がAmi8に乗ってる

271:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/26 12:53:57.85 3AcpOAGb.net
>>265
〝駆け抜ける歓び〟のある車じゃないので全く飛ばしてないです笑
子供には大ぶりだったんでしょうね〜
今やその娘も二児の母となり、今では笑い話です笑笑

272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/26 13:21:50.75 9NdGwd4C.net
教習所でいつも褒められるってどういう状況?

273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/26 13:28:39.81 QqEe3DpJ.net
ガタカに未来の世界の車としてDSがそのまま出て来るのには笑った、違和感無いしw
アメリカの映画はどんな車に乗ってるかでキャラクター付けしてる、ダッジやプリムスなどクライスラー系の車は
アウトローの車

274:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/26 13:29:48.47 AQF+wH0C.net
>>272
しょっちゅう免取りなんじゃない

275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/26 13:58:31.26 WjaQNmUU.net
欠格期間あるからやってられないわな

276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/26 14:01:18.92 RSD3tZGM.net
>>272
高齢者講習とか

277:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/26 14:03:25.79 oV1id7Mp.net
>>270
部活顧問でシトロエン乗りそう
たどり着けたw
いままで録り溜めて見てなかったのだが
クラリス2CVがプリンス自動車の合併にからむネタからなのは
それこそNAVIに載ったかもなぁ

278:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/26 14:14:53.63 hYnqtQ2V.net
>>277
顧問がAmi8 の作品は、原作もアニメも取り扱い注意!だからな
同じ部活の経験者には、過去のトラウマを抉りにくる、
胸糞悪い内容なので、手を出さないほうが幸せかもね?

279:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/26 16:16:59.52 Yzn4Jkar.net
当該部活も経験ある
なんか外車なんてくくりじゃなくシトロエンで
キャラの性格想像させるのがなんとも…

280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/26 17:00:08.65 IujFz9zy.net
>>279
おっ、お仲間w

281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/26 17:53:30.40 kkcY/MfT.net
負け戦はやらんのかよ

282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/26 19:47:23.03 OY7rTlDx.net
カーブ入る前からゆっくり微舵をあてて、、、もどす
毎回意識しているが8割理想からズレてるわ
初見のカーブを全体読まなきゃな
毎日走る道は9割できるけどそれは当たり前

283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/26 19:55:56.95 FKd+PeeL.net
年齢的にも厳しかったので
この機に新しいナレーションに交代した方が良いかも

284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/26 20:54:37.98 bUI6wGuP.net
目線だな
見えないカーブの先を想定してそこを見る
見える範囲をなぞってる視線だとカクカクになる

285:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/26 22:12:58.19 WGPO9wLJ.net
プロのレーサーでも無いんだから、ハンドルの切り方についてアレコレ語っても無駄

286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/26 22:30:13.12 QqEe3DpJ.net
あー切ったり戻したりのヘタクソさんか

287:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/26 22:30:19.39 OY7rTlDx.net
>>285
そんなこと言うなよ()

288:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/26 22:39:28.02 WGPO9wLJ.net
>>286
勿論自己紹介だよね?
まさかレーシングドライバーじゃないですよね?

289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/26 22:49:50.73 QqEe3DpJ.net
>>288
上手く動かそうという意志が無いなら車好きとは言えないね

290:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/26 22:56:35.96 WGPO9wLJ.net
>>289
意志だけ立派でも技術に反映されていないなら偉そうに言う意味はないですよ?

291:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/26 23:03:26.48 QqEe3DpJ.net
切ったり戻したりのヘタクソだからカチンと来ちゃったんでしょ?いいから

292:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/26 23:06:17.72 WGPO9wLJ.net
>>291
それがブーメランになっていることにまだ気づかないんですか?

293:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/26 23:07:32.43 WGPO9wLJ.net
ID:QqEe3DpJ
ハンドルカクカク君って呼んでいいかな?w

294:
24/05/26 23:17:17.08 3AVFwExW.net
脳梗塞でもやった後遺障害と戦ってんだろ

295:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/26 23:42:14.36 3AcpOAGb.net
どのような道を想像してるのか分かりませんがー
箱根ターンパイクでもなければごくふつうの数カ所ヘアピンカーブのある公道の話なんで、ハンドルの切り方と言われましても照れます笑笑

296:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/27 00:31:23.99 dNJbaY24.net
ファミリーカーだけど舵角きめたらあとはアクセルオンオフで
コントロールするわ
出口にむけて徐々に中立位置にもどしていくしかなくない?

297:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/27 00:45:30.50 T/v3+pM7.net
知らなかった事やってなかった事に遭遇したときにそんな事に意味は無いんだと自分のプライドを守ろうとする奴は
人としての上がり目が無いよね、無知なバカのまんま

298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/27 01:00:27.88 dpxuV0fX.net
健常者は無意識にやって出来てますが

299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/27 03:39:32.96 TLOTdIra.net
カクカクなのかな

300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/27 07:32:12.16 WeqLJQoV.net
俺のほうが運転上手いんだぞーって口プロレス以下の5chでマウント取り合いですか

301:
24/05/27 07:54:05.06 Xx70fqmL.net
口プロレスとはなにかね

302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/27 08:53:49.27 ODCrMvkJ.net
バビル2世のあれだろ

303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/27 10:03:03.91 YeOZAmOJ.net
まぁ265に対して、そうか運転が悪いのか~と思う人はいない。

>>302
今のEVみたいな飛行音がかっこいい。

304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/27 10:34:42.58 0d4yLfCR.net
そりゃ、トヨタみたいな基本ができてない車じゃムリ
MBとかBMとか乗らないとなw

305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/27 11:14:30.69 PHpeCqas.net
NAVI誌の読者なら、知ってるはずの、くちぷろれす
年寄りが多いであろうCGTVのスレなのに、
CG本誌もNAVIも読んだことが無い人が居るなんて!

306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/27 11:17:12.58 WNiXL4My.net
さすがにドリフトでカウンターステア当てないのは無理

307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/27 11:27:15.89 XtUFoex0.net
ドリキンだって公道ではカウンター当ててないよねw

308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/27 11:58:50.89 PHpeCqas.net
ターマックだと、あまり派手なカウンターは当てないかも?だけど、
未舗装のダブルトラックを通ると、ゆっくりでも滑りまくるからな 
砂利を埋めてる道は特に滑りやすいよ

309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/27 12:00:39.63 Wu4+IMoA.net
雪国のおばちゃんは、カウンターあてながら雪道を走行するぞ

310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/27 12:16:47.56 XtUFoex0.net
後出しの屁理屈ばっか

311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/27 12:21:26.66 1naY5Ziy.net
カウンターも一度舵角を固定したらアクセルでコントロール
ハンドルで進行方向を決めるわけじゃない

312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/27 12:24:33.90 J2aQvEnk.net
ナレーションはゆっくり音声になるんですか?
アナルなら見ようと思うんすよね

313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/27 12:37:07.11 n9kquA3Z.net
昔NAロードスター乗ってた頃は交差点でたまにカウンター当てながら曲がってたわ
1発で決まると楽しい

314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/27 12:44:54.10 6ieAhPBf.net
>>313
交通量調査のバイト?

315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/27 14:39:34.60 NI1B7/Pa.net
>>309
道民のドラテクにはビビる

316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/27 14:56:17.49 n9kquA3Z.net
FRはカウンター当て気味に曲がってリアが少し滑るぐらいが気持ちいいんだぞ

317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/27 15:08:15.87 eA1OH4kM.net
車なんだけど…






体重移動、ハングオンしてそう笑笑

318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/27 15:13:33.34 QB11I+ds.net
NAVI面白かったな
あんなクルマ誌もうないな

319:
24/05/27 16:40:22.97 mQPqBcFS.net
NAVIは定期的に読んでたが口プロレスなんて連載は知らない

320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/27 17:08:47.03 PHpeCqas.net
連載のタイトルでは無くて、
テーマに沿った対談や鼎談で、侃々諤々やってたのが、口プロレス
文中、何度も口プロレスと書いてるのを見たけどね

321:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/27 17:23:32.90 T/v3+pM7.net
口プロレスは在りし日のナベゾ画伯が名付けたものだろNAVI発祥だよ

322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/27 21:20:53.18 YeOZAmOJ.net
NAVIことぱってあったね。エンスー、イバりとジマン、ちょっと古い車、宇宙の帝王。

くちプロレスは深夜のファミレスで若者がひいきの車やドラテクに関して机上の空論を
戦わせるのを揶揄していたな。

323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/27 21:39:44.95 vxoVoGiL.net
口論

324:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/28 00:59:43.82 2ftrwKVQ.net
NAVIは面白かったけど、後半2年くらいは糞化してたから無くなるのも仕方なし

325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/28 01:31:41.47 wuUHoaMh.net
しおみんがどうしたって?

326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/28 07:43:11.25 j6suqBRb.net
NAVIは崇高な志をもって創刊されたんだぞーwww

327:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/28 09:56:01.46 zRXxw6R1.net
加藤が無能だから高級車のインプレッションを並べるだけの第二CGみたいな雑誌しか作れなかった
廃刊が決定的になったら廃刊になった雑誌の編集長の汚名を被るのが嫌で塩見に押し付けて逃げた
本当にクズだよアイツは

328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/28 10:06:12.11 DufVjC6a.net
口プロレスがこのスレで死後とはいやはや
NAVIといえばS編集長
彼と色々あったひともCGTVにいますな

329:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/28 10:25:03.15 K2bG2Hgc.net
「あなたのクルマに乗せてください」とか好きだったなあ

330:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/28 10:34:11.61 fqupU4Zh.net
なぜ>>302を拾わない

331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/28 10:50:27.04 gZXMJmru.net
NAVIといったら◯と×
巻末の編集者らの◯と×ですら必ず目を通してた
他、かつての横浜市長がbmw支店長時代にcピラーを撫でながら、このデザインが好きと記事にされていたのをなぜか鮮明に覚えている

332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/28 10:54:33.05 zZCKgiOP.net
NAVIはスポーツカーの特集がある時は読んでた
加藤が編集長になる前だが

333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/28 12:00:53.75 TRpy2bWc.net
>>330
302でおいらが軽く拾ったよ。
先月アマチュアバンドでこの曲やったわ「砂の嵐に隠された~」
ナビはみやすのんきと松本葉ちゃんのエッセイが好きだった。

334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/28 12:34:58.23 1mu271UM.net
超能力少年♪

335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/28 12:49:34.38 zRXxw6R1.net
徳大寺舘内大川のNAVI TALK毎回自動車を通じて国家や文化を語るみたいになってあれは自動車口プロレスのチャンピオンマッチだったなw

336:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/28 13:44:24.61 t9ndEP0u.net
編集が古い体質のようだから、古谷もそのまま居座るんだろうと思ってる

337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/28 16:05:39.69 6tn+GbGO.net
逮捕されたわけでもないから別にどうでも良くない?
これ観てる層がピュアな若者とは思えないし
初老なのにやるなぁ~程度

338:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/28 16:16:17.71 f8HkRfsG.net
初老(70)

339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/28 16:57:05.84 PVgS0FsW.net
無粋を承知でツッコむ
初老は40歳(不惑)くらいの年齢から

340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/28 17:38:36.11 XAS6Qw1i.net
ボッシュ 三菱 トーヨータイヤの考え方が問われますね

341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/28 17:39:57.85 oVDjQLGm.net
全部やらかした企業じゃねえか

342:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/28 19:30:42.30 aq4YPRO0.net
ナレーションは変えないでと一応ご意見送っといた

343:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/28 19:33:55.25 wlzGcQ8/.net
いつも箱根だけじゃ飽きるので富士五湖でインプレして欲しいよね

344:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/28 19:44:36.42 5XxqqRXE.net
浅間ヒルクライム車坂峠とか笑

345:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/28 19:58:15.22 krCx9x3O.net
>>342
家族が許してて、
犯罪にまで発展してないんだったら、
別にいいんじゃないかって感じだよね
公式に謝罪した以上は相手にもちゃんと償うんだろうし

346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/28 20:11:12.76 zdIfmLRB.net
俺はナレーター代えろってメールした
キモいジイイばかりでこの番組も
もうやばいね
ネットYoutubeにも食われてる

347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/28 20:23:54.53 vm6NONHT.net
ならなんで見てるんだよ統合失調症なんじゃないか?それ

348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/28 20:50:06.09 ShCycMOF.net
富士五湖まわりにろくな道ないじゃん
勝手に通行止め撮影して炎上ねらい?

349:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/29 01:22:20.56 cxZOx3CT.net
NAVIが懐かしくなって段ボール箱から1冊引っ張りだした。1988/6月号。
ポルシェの売上が危ない・・(911、924、944、928の頃)という記事がメイン。
この後、4駆の911やさらにボクスターのヒットで立ち直るんだなと・・
ウーノや、205GTi、BX等の記事が目立つ。SUVなんて一台もないわ。

350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/29 01:41:34.94 y2z6nyjX.net
4躯911/959かぁ
ファミコンディスクシステムでマリオも乗ったよな

351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/29 03:48:09.40 JfjQ7XFn.net
コーナーでカクカクって言うと吉田匠さんが当時の編集長御大に指摘されたと自ら書いていたのを思い出す
ど素人とはレベルが違う話なんだろうけど

352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/29 05:36:36.17 duK/ridn.net
男女の関係なんて本人同士の問題であって
とかなんとか欧米かぶれのカーグラらしい主張があるべき姿

353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/29 10:02:52.95 jJx0eIbm.net
コナンファンは数も多いし声もデカいから厄介だな

354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/29 10:35:31.08 5E7xKrlB.net
>>352
男女に限定している時点で考えが古いオジ
問題は不倫自体じゃなくてDV
さすがにアウト

355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/29 10:45:39.21 /mhGYwPH.net
松本もそうだけど詰まるところ金払いが悪いんだろうな

356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/29 10:56:16.65 HZVRmRBw.net
髪染めた年増のバカリズムにしか見えないwww

357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/29 10:58:59.66 ks8RxWrY.net
三ツ矢 雄二
@yujilovehappy
私が古谷徹氏の不倫のアリバイ作りに協力したという噂があるみたいですが、それは誰かが流した悪意あるデマです。11年前のスラップスティックの復活ライブ以来、古谷氏と個人的なお付き合いはありません。また奥様の間嶋さんとは大の仲良しです。間嶋さんを騙すような事する訳ないじゃありませんか!
x.com/yujilovehappy/status/1795280427223318904

358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/29 11:45:03.85 ODi50kaW.net
古谷徹と同業者で、既婚であることを隠し続けて、
自身の番組のディレクターをしてる妙齢の女性を、
10年以上騙して付き合い続けた奴が、
犬HK Eテレで放送してるアニメで、
部活の指導者で音楽教師の役を今季演じてるからなぁw
劇中で、シトロエンAmi8に乗ってる、粘着イケメン悪魔wを演じてる人ね

359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/29 11:48:22.34 LUKsf9+C.net
>>358
スポンサーがついてないだろw

360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/29 12:21:57.36 ODi50kaW.net
TVアニメの多くは出資を募って製作費を集めているので、
スポンサーは居るし、権利関係は複雑なのよ

361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/29 12:30:56.01 5E7xKrlB.net
相手が声優で枕だったら
この業界多いよね
で済んだ話し(DVは除く)

362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/29 12:38:19.82 ODi50kaW.net
舞台俳優とかミュージカル俳優とか声優とか、
枕は当たり前過ぎてなぁw

363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/29 12:42:28.10 DdRqmm7e.net
上手に遊べよと

364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/29 12:48:38.60 HfGoTdYa.net
今の演者が出れなくなったら番組も終わります!って考えならこのまま続ければいいんじゃね

365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/29 13:03:30.28 uGr5DlPb.net
田辺氏がモールトンでくるくるしてたの懐かしいな
モールトンってもの知ったのはドラゴンボールだったし
みんなだんだんいなくなる…

366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/29 13:08:14.27 HZVRmRBw.net
ユーミンパパもあと2年以内には引退かなぁーもみじマーク付けて試乗インプレはバエないでしょ

367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/29 14:20:40.47 izs9NzZ5.net
もみじは強制ではないだしょ

368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/29 15:20:53.43 Dzmg3gmD.net
努力義務にしても、つけるつけないで言うとやっぱりつけない側は悪物に見えちゃうだしょ?
サーキットなら問題ないだしょうけど

369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/29 15:27:13.30 U394xPDP.net
JAFメイトにコラム寄稿してもいるわけでそんな人がモミジはカッコ悪いので付けませんでは示しつかないしな

370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/29 15:46:35.77 3LKUMJxP.net
また助手席に戻ればいい

371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/29 16:17:00.57 lQD9TRAK.net
前に田辺さんが乗ってた時も付けてなかったよな?
加藤も付けてないし

372:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/29 16:22:34.18 DdRqmm7e.net
この手の仕事をしてるなら、潔く事故する前に辞めんとな。
晩年の徳大寺を見たことあるけど、事故せずに良かったよ。

373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/29 16:48:05.07 DiKpkeM/.net
>>371
加藤 65
松任谷 今年で73
あと2年かぁ

374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/29 17:19:14.56 2Xkmm5vR.net
ポール・フレール先生ですら90歳で大事故してるとか
笑えんわ

375:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/29 17:26:22.09 2Xkmm5vR.net
事故後入院中に90歳になったのか…まったく

376:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/29 17:31:58.27 8ZGbunLi.net
年寄りのひやむぎだな

377:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/29 18:25:34.65 Dzmg3gmD.net
色々過渡期にあるのは間違いないですな
さて、昔tvkでやってた新車情報もYouTubeで見れるけど、今見ると番組構成からして実に興味深い
カーグラとは真逆いってるもの

378:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/29 18:41:06.84 DdRqmm7e.net
不躾棒のやつか

379:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/29 18:44:22.93 LUKsf9+C.net
メーカーの主査を呼んで問答するのは良かったよね

380:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/29 18:53:57.24 Dzmg3gmD.net
80年代の映像なんて遮光カーテン引いて視聴覚室で見せられる気分になるよ笑

381:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/29 18:55:11.95 cC+3Net6.net
テールランプはスモールつけてる時と踏んだときで光る面積が変わるようにしてくださいって三本が言ってたのが印象的

382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/29 19:24:36.95 ZAjmcxxt.net
ハイマウントストップランプが義務化されたのは三本さんの功績ですね

383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/29 20:12:05.64 L7LulIzY.net
バブリカとヨタ8乗ってみたい

384:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/29 21:41:43.29 Dzmg3gmD.net
E30ツーリング乗ってみたいな
サタデーナイトゾンビーズ聴きながら笑

385:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/29 22:11:32.13 U394xPDP.net
>>377
高速でわざと蛇行運転するとか今なら炎上だな

386:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/29 23:44:00.88 fw2P4Qw+.net
>>327
塩見に1年、少なくとも6ヶ月編集長やらせたれよ!とイラっとしたの覚えている
カトーおめーな!

387:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/30 06:58:28.74 PHspsA2l.net
>>372
徳大痔は50歳頃の時点で 運転かなりヤバかったからな
いま思うに 糖尿病で目がよく見えなかったのかもしれない

388:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/30 11:17:00.79 cbvWwtxB.net
人は遅かれ早かれ皆年老いて死んでいく
時の流れって残酷だよね

389:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/30 12:33:35.72 RDTzbGpF.net
ちょっと横から入りますよ。
NAVIだったかCGか忘れたが松本葉って女性エディタ居たよな?今なにしてるのかな?なんかイタリア駐在とかして、記事送ってたような。CGTV にも加藤さんと出てたような?ここに立ち寄ってみんなの読んでふと思い出した。

390:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/30 12:45:07.21 CFbPrvJD.net
Yahoo!ニュースで時々書いてるよ

391:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/30 14:50:50.94 tl08l377.net
内燃機関の時代 それもキャブの最後味わえただけで満足

392:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/30 16:53:43.85 0f7ZZAMT.net
松本葉ってカーグラの番組クレジットに名前載ってたような

393:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/30 19:08:09.01 D0tdO+/Z.net
次週は番組初の女性ゲストが登場します

394:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/30 19:09:48.96 cC3WVie+.net
新オープニング曲の作詞は松本葉

395:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/30 19:17:51.42 vXOSduLT.net
>>393
URLリンク(x.com)
やっぱりそうだったか

396:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/30 23:30:11.23 vXOSduLT.net
BOSCHはACにチェンジしてた?

397:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/31 01:28:15.69 8KE6oCB5.net
>>368
>>369
こういういかにも日本人的なネガティブな考えがこの国の発展を妨げてる

398:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/31 01:29:57.25 8KE6oCB5.net
>>393
今までゲスト全て男?
意外だわーw

399:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/31 02:48:42.58 QpGXveNx.net
1月 雅楽師 東儀秀樹
2月 カーグラフィックOB 吉田匠
3月 クレイジーケンバンド 横山剣
4月 俳優 光石研
5月 お笑いコンビ・ジャルジャル 後藤淳平
6月 歌手 荻野目洋子 (初女性ゲスト) ←ここ

400:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/31 03:46:39.75 TfutGoRf.net
カミさんがゲストで出ることは有りえるだろうか?

401:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/31 06:55:20.97 1M+BiTF3.net
熊川哲也とか?
今でもF40.50所有してんのかな?
いずれにしても松任谷さん、選り好みしそうだから人選大変そうね。

402:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/31 07:38:36.63 /3pSjK2U.net
周年ゲスト茶飲み話が評判良ければこのまま続けそう
新車インプレッションはもう高級車しかやってないよね
日本車はクラウンだけか?

403:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/31 07:41:48.06 2GH6SY6p.net
CG本誌のジウジアーロの連載のコーディネートとか
イタリア車大図鑑の執筆とか
CG TVの新しいオペラ調のテーマ曲の作詞とか
松本葉さんはCGにとって大事な外部スタッフ

404:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/31 08:31:04.39 FdzE0QKr.net
なんかおぎやはぎみたいな番組になってきたな

405:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/31 08:53:20.42 jCE6g7rX.net
>>397
罰則が無ければ無視するのが国際的なの?w

406:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/31 10:04:31.05 yVbBj9Qu.net
>>402

この前トライトンもやってたし新型スイフトもやってたやろ

407:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/31 11:01:27.59 B3GktoiK.net
>>405
「グレーな決まり」を盾に「廊下を走っちゃいけないんだよ~」って遠くから批判する様子がカッコ悪い。どうでもいい。法令化されれば切符切られるようになるだけ。

松任谷さんのポエムがまた復活してしまいそうな方が気になる。

408:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/31 11:43:38.19 jCE6g7rX.net
>>407
やりたくない理由がカッコ悪いからというのがカッコ悪い、やらない根拠は俺は車には詳しいからというのがまたカッコ悪い

409:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/31 13:16:36.48 ZXm01idW.net
>>399
やったね
ダンシングヒーロー 踊ってくれるのか

410:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/31 13:55:20.31 FdzE0QKr.net
流石に歌いはしないだろ

411:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/31 14:10:55.19 i3i+WYz8.net
一晩考えないと判らないとか、一生懸命考えてるんだろうな

412:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/31 14:24:40.22 1Y26kNWw.net
やっぱりアムロ声良いな!続けたまえ

413:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/31 15:34:56.49 CQVowEj6.net
時折入る意味不明なコメントはスクリプト荒らしなん?

414:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/31 15:36:09.04 B3GktoiK.net
カッコ悪いと言っているのは「75才だから貼らなくちゃいけないんだよ」
とwikiで出演者の年齢を調べている「高齢者マーク警察」。

415:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/31 16:00:27.32 CQVowEj6.net
あーー
ムキになるのも格好悪いよ

416:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/31 20:11:50.12 jCE6g7rX.net
じゅうにチリンドリじゃないぞドーディチチリンドリだからなCG読者はちゃんと覚えておけよ

417:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/31 20:22:06.87 1Y26kNWw.net
あー、都平健二選手、お亡くなりになってたのか…
ワイズスポーツGTRの頃サーキットで応援していた

418:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/01 01:22:35.95 xVW5b3mr.net
えふふぃふてぃ……たしかに言いにくい

419:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/01 02:56:30.86 JCkZZcBf.net
F10

420:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/01 07:49:56.83 2lqomgvY.net
荻野目洋子が車趣味って知らなかったな
お姉ちゃんと違ってごく真っ当な生活スタイル
てっきり子供乗せてミニバンで移動しているのものだとばかり

421:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/01 12:28:54.25 DCEnpWN5.net
ランチアデルタインテグラーレコンペティチオーネ

422:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/01 12:37:04.33 9nW76KmY.net
ポエムがフガフガしてて耳障りだった
やっぱり餅は餅屋
アムロ下ろして大塚明夫あたりが良いんじゃない
若いのは素行チェックしないと不安だしね

423:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/01 12:47:58.05 PF2l1RKq.net
レス乞食なんだろうけどここ人のたちは今更そんなのに釣られない

424:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/01 13:24:09.45 1A4Gm0Vv.net
なんかみんな自分語りして意味不www

425:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/01 13:29:54.22 p+IPCUFH.net
孤独無職の特徴

426:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/01 16:10:11.34 r2l5u56T.net
ちゃんと荻野目さんって呼べるかな
荻野目ちゃんとか洋子ちゃんって言いそう
もうそう言う時代でもないからね

427:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/01 16:31:15.09 l25RxtzD.net
>>426
そういうのは番組視聴した後でいいんじゃない?

428:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/01 17:32:18.89 XN8y6PCq.net
もし収録でそうなってるなら
編集で潰せよって親切心だろ
最近は安心して見てられないシーンが散見してるから

429:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/01 17:42:08.26 l25RxtzD.net
>>428
皮肉ありありで老害って感じ

430:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/01 18:32:05.19 W4z3N/dL.net
恩着せがましいのは老害の特徴

431:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/01 21:53:59.70 ppfxiWj/.net
>>427
未来否定のめんどくさい時代だね。
BSの趣味番組で変わり者文化人が何言おうといいや。

田辺さんが松本葉女史を「葉ちゃん」と呼ぶのが好きだった。

432:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/01 23:19:31.18 K618Tbud.net
フェルディナンドアロンソ•••誰?

433:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/02 00:16:15.76 8whFt5ZL.net
>>422
ダンボール男も複数回の婚姻歴があるからなぁ

434:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/02 01:58:05.71 Fgr3RzUi.net
テレビの方は日本の航空機メーカーについての
回とかやったことあった?

435:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/02 05:35:44.23 cMtq+9j5.net
騒動後の放送みてなんか改めて古谷さんのナレーションのありがたみを感じた
別に擁護するつもりないんだけど続けてほしいなあ

436:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/02 07:24:35.73 nc38AZZ+.net
子供や女性人気のアニメの人気キャラクターと、車番組のナレーターでは違うしな

437:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/02 13:46:06.63 LDsaDDaM.net
昨今の車は電子デバイスとEV化で無味無臭が加速してますなぁ、、、
URLリンク(youtu.be)

438:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/02 17:58:27.02 /S8sTLyv.net
>>432
思った。スタッフ誰も気が付かなかったんかね

439:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/02 22:19:17.40 msQyLBcO.net
古谷さんの名誉のために書いておきます
古谷さんが言い間違えたのではありません
もとの原稿が間違っていたのです
古谷さんはその原稿の通りに正確に読んだのです
嘘ではありません、本当です
「フェルディナンドアロンソ 朝日」で検索してみてください
もとの間違った原文が確認できるでしょう

440:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/03 00:03:45.47 0ojbaQ9U.net
「NAVI」を振り返る1冊をクラウドファンディング中だぞ 28日(金)まで
早くも発刊決定! 「クラクション」
(検索) クラクション 8263

441:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/03 02:03:02.07 tdGPkECo.net
フェルナンド(Fernando)は、スペイン語圏、ポルトガル語圏の男性名。フェルディナンド、フェルディナン、エルナンドなどに対応する。

442:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/03 02:21:48.73 HTSGaXA5.net
日本語はボインが簡素化しすぎ

443:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/03 04:24:53.38 pNpGYANj.net
ヒゲとボインが~♪手招きする~♪

444:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/03 22:20:07.18 N1c2XHVz.net
アルピナ アルピーヌ アルパイン

445:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/03 22:50:40.06 n2Y3QvbD.net
ジャグァーみたいなもんか

446:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/04 02:11:46.65 r8h8z4wl.net
トライアンフとトリンプ

447:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/04 03:52:49.67 h3B2BpVq.net
シージー ツェーゲー

448:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/04 08:53:34.99 0kp4M065.net
ベニス ベネツィア

449:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/04 11:19:32.24 MD/f4rL0.net
間違いじゃないと認めろよ…

450:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/04 16:51:52.34 Xk2NSRv9.net
ケーターハム ケイタラム

451:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/04 17:52:10.32 qH2zB1zt.net
ミッドシップとミドシップ
みんなどっちで言ってるの

452:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/04 18:02:24.66 d/0eU01G.net
デイダラボッチとテイタラクボッチ

453:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/04 20:17:28.94 fnjftd6Z.net
中村のあだ名がケムってなんなんだ?w

454:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/04 21:12:25.81 kXlMz6JE.net
>>451
前者。

455:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/04 21:31:06.93 Alz2ZBAf.net
>>446
ん?

456:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/04 23:22:03.78 6Qvehg9M.net
次の911電動ターボかよ
たいへんな時代だよ

457:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/04 23:23:54.57 dIaD9O2V.net
電動スーチャー?

458:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/04 23:26:58.81 ntN57mBp.net
第一期のアシスタントのお姉さんがいたころの再放送とかやってるの?
また、松川裕美と笹目さんのプレリュード、カペラ4WSのをみたいな
エンディング笹目さんがプレリュードの乗り込むときに頭をごつんこw
松川さんロングヘアーで綺麗清楚な女性
あんな清楚な女性今居ないw

459:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/05 00:36:58.36 p8adHMwS.net
アシスタント3人目くらいの甘口の川口さんが好み。彼女が加わると若き日の田辺、松任谷、川野さんが
うきうきしてる。しまいにゃエスパス、VWバス、マツダMPV並べた前でバーベキュー。(初代エスパスのカッコよさ!)

460:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/05 04:13:10.17 Mcfh3rIJ.net
>>459
オレ、ときめきメモリアルのイベントへ行ったぜ
川口雅代さんを、間近に見れたぜ
CGTVに出てた時代ではなくて、
川口さんが免許を取得した後の時代だけどな

461:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/05 09:47:48.00 jRos5d+5.net
電動ターボいいじゃん
ターボは初動トルクの無さがネックだったけどそれが消える

462:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/05 10:17:09.68 p8adHMwS.net
>>460
ときメモ声優だったんだね。3年B組仙八先生のマドンナだったらしい。

排気圧でタービン発電して過給側タービン回したりすれば、よりターボの思想に近いね。

463:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/05 10:17:10.77 p8adHMwS.net
>>460
ときメモ声優だったんだね。3年B組仙八先生のマドンナだったらしい。

排気圧でタービン発電して過給側タービン回したりすれば、よりターボの思想に近いね。

464:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/05 11:19:20.36 rF/qAQQ/.net
仙八は2年
ちなみに新八は1年で貫八は3年

465:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/05 11:43:26.09 jRos5d+5.net
あと発進時のトルク制御も容易なので雪道で滑らなくなる

466:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/05 11:55:27.66 r5CAfput.net
フェラーリやポルシェに始まってシビックtypeRに至るまで今どきのスポーツカーは中古でプレ値がつくのに
アストンマーティンは中古が安いんだよな

467:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/05 12:03:03.37 8xHjoCt8.net
ニューポートヴァグネル物は高いよ

468:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/05 15:38:20.06 OArm87r/.net
富山常備薬、コンドロイチンがスポンサーか
視聴者も高齢者ばかりとのデータがあるんだろうな

469:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/05 17:28:44.12 T03SVOdU.net
アニメ枠でもそうだしな…

470:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/05 22:00:47.71 vMHuLvtv.net
プレリュード4WSの回、DVD探したらVHSからコピーしたのをみつけたw
懐かしい
CM付きで
松川さん綺麗

471:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/06 01:00:37.50 LUthbQGY.net
CSテレ朝で以前の様に再放送してくれないかな。もう現行SUVに興味ないし、30年前のCGやNAVIを
引っ張り出して当時の評論等をにやにやして読んでる。

472:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/06 08:37:39.00 m8PjL/Ws.net
>>470
自分はCM全カットして保存しているが
CMあればその時代の懐かしさも
感じられるんでカットしない方がいいのか
しまったわw

473:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/06 14:22:40.51 JHofTDqj.net
フェラーリで一般道を120km/hで飛ばして幼児を死に至らしめた医者に執行猶予がついたな
意味が分からん

474:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/06 14:32:30.02 eguEk1bK.net
合宿免許卒業帰りのカップルに突っ込んで死傷させた踏み間違えおばさんも執行猶予だぞ
池袋以降、判決がおかしくなってね?

475:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/06 15:08:35.42 s45dGW3H.net
ケツ番組 タモとセット放送だったCGTV

476:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/06 15:09:39.44 s45dGW3H.net
ショーツフリフリ映像のあとにすぐに始まるように一時停止で
録画したカーグラフィックT

477:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/06 17:40:29.96 w9R249sR.net
>>473
無理な右折をした被害者に重過失有り、という司法判断みたいね
車外に投げ出されて亡くなった娘さんは、
後部座席に乗っていて、シートベルトを着用していなかったんだと
加害者の白いフェラーリの、大幅な速度超過だけが原因では無いから

478:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/06 18:08:23.41 G0Gahrpu.net
>>477
はるか彼方に対向車が見えたなら右折するのは普通じゃん、大幅な速度超過だけが原因だよ

479:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/06 18:33:03.68 1xaS2AVS.net
右直事故で車外ほうりだしだったのね
医者のフェラーリなんてマスゴミの大好物だな

480:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/06 18:44:48.83 T6hDJRj2.net
注意喚起としてどんどんニュースにしてくれ

481:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/06 19:34:02.35 RlDqdSvV.net
お医者さんはビートル

482:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/06 19:54:25.67 oC6d9WWR.net
CMは昔の見るとこっ恥ずかしい気分になるからカットしてるけどでもつべにあげて懐かしCMを共有するのもいいのかなとも思う

483:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/06 19:59:17.89 G0Gahrpu.net
>>481
医者は急患対応で始動性の良い空冷のビートル乗るんだと言われてたな、むずがってエンジン掛からない車なんて無くなった今から見たら
意味が分からないような話だろうけど

484:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/06 23:15:49.27 ihYlPNsY.net
ボッシュ海外CMに字幕つけて切り替えか

485:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/06 23:20:35.06 rq098neF.net
ただ今 ツェーゲーテーファウ 放送中

486:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/07 06:18:49.81 DrDoWDYU.net
>>478
事故現場の地元の住民だけど、
直進してるクルマが、遥か彼方なんて距離では無く、
直線の広い道で見通しもきくから、
普通なら直進車が通り過ぎるまで待ちたい道だよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch