中華ナビのあれこれPart25at CAR
中華ナビのあれこれPart25 - 暇つぶし2ch252:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0992-sslj [180.146.74.46])
24/05/01 07:05:48.02 ZJ4hSVC10.net
>>242
atoto s8使ってるんですが、こんな設定箇所あります?

253:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab3a-mJeu [2400:2412:16a0:7d00:*])
24/05/01 07:35:13.47 mabW/RPI0.net
>>252
あったら良いのにね

254:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd3-1C35 [153.148.85.80])
24/05/01 08:15:05.61 SenaJaAwM.net
px6でもあるのに

255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/01 09:25:32.26 uNA42+7/0.net
ESSGOOはどこがつくってるんでしょうか?

256:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b1e6-yqNY [240b:253:c920:600:*])
24/05/01 16:46:05.62 k/zcebL+0.net
ショップブランド名だけではどこか判らないけどファームウエアのバージョン名などから判る場合がある
判らない場合もある

257:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/01 20:44:06.00 uHFnE0jh0.net
agama car launcher使ってるんだけど下の曲名にCar Link 2.0で流してる音楽の曲名表示させるのって不可能?
もしやり方あるなら教えてください

258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/01 22:29:03.17 QbKHmW2d0.net
>>257
設定の音楽プレイヤーからアプリ選択して表示しないなら無理かも

259:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/02 09:14:50.53 9LVhBoaM0.net
ありがとうございます
いろいろ調べてみます

260:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/02 10:37:46.57 XugtWrh+p.net
>>232
安いね
alfaromeo用が無くてホッとしたw
欧州車で設定ある車種ならErisin 1択だと思ってる

261:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/02 13:39:45.30 8gTAhr2t0.net
>>234
車種専用なんてほとんど無いよ、
アリエクで車種 ステレオパネルというキーワードで探せば、それなりの物が見つかる、ソレと汎用ヘッドユニットを組み合わせてるだけ

262:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd3-1C35 [153.248.27.183])
24/05/02 15:23:09.31 s5pkrtVNM.net
汎用機のディスプレイって台形でダサいよね。四角くしてほしい

263:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/02 17:45:47.02 DZJDBKQG0.net
なんで台形なんだろうなアレ

264:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/02 19:00:08.32 CjBHILmz0.net
最近よくアリで売ってる1DINタイプは長方形だよ

265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/02 22:40:21.01 8gTAhr2t0.net
>>252
パスワード入れる工場設定の中に有るはず、スリープ関係、少し調べたらアトトはオンオフだけ?
他は3分後にディープスリープとか選べる。

266:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/03 04:21:15.23 pxF1EMkL0.net
>>262
あの変な形は9, 10インチサイズが殆どで13, 15インチは普通の長方形だから安心してたら、最近はあの変な形とベゼル左上ボタンを踏襲した13インチも出てるんだよね。少ないけど。

267:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/03 06:49:51.68 e6dp27Yc0.net
>>265
オンオフだけだとバッテリー上がっちゃうんじゃないの?

268:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/03 08:45:21.81 8Sw1omPFM.net
>>267
スリープをオンにするかオフ(即電源を遮断する)にするかの二択では?

269:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 398a-/G2d [2001:268:9a13:9c9e:*])
24/05/03 09:41:26.84 GV4tTKUB0.net
ソフトバンクデータ通信専用の容量3Gプラン使ってるけど問題ないよ

270:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb5-MBfp [150.66.127.64])
24/05/03 12:06:39.89 14cEZPFyM.net
同じUser-Agentが同時間帯に他所でご活躍される件
259と同じ下四桁(例: ワッチョイ 7fbb-0xPc)
URLリンク(hissi.org)
後はわかるよね

271:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b149-EjmH [2405:6583:7680:bb00:*])
24/05/03 17:21:54.17 bke3JDgY0.net
>>267
そういう意味だと思う、他社FYT機だと他にも設定電圧でオフの項目も有ったはずで多分バッテリー上がりを気にしてるのね、と感じたが、それが正しく動作してるのかは分からない

272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/03 17:36:39.76 bke3JDgY0.net
>>266
何も気にせず左上ハードボタン無いの買ったけど結構不便、ソフトボタンは下ハジから上にスワイプ、ドロワー展開操作と被る、標準のオーバーレイするフローティングボタンアプリが嫌いでオフにしてるなら、外部リモコン有った方が楽。
音量操作だけならステータスバーのスピーカーアイコンタップでも操作可能。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch