【3PMSF限定】 オールシーズンタイヤ 32at CAR
【3PMSF限定】 オールシーズンタイヤ 32 - 暇つぶし2ch473:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/02 13:45:50.93 V29mGU820.net
雪国民だけどそんなことないよ。実際オールシーズンタイヤで過ごしてる。
それこそ噂を真に受けてる

474:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/02 14:25:18.35 hIyEztBk0.net
>>473
そんなことってどんなことよ?

475:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/02 14:38:15.21 sIFDs2k90.net
>>472
あれはちゃんとしたウインタータイヤだから。アレをオールシーズンとして売ったメーカーが悪い。

476:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/02 14:43:21.08 sIFDs2k90.net
>>470
スタッドレスと同等と思って買うほうがオカシイでしょう。でも、3PMSFオールシーズンで走れないという人はただの下手だと思うね。
>>471
とにかく否定する人のコメントは、あまりに使っている人の話と違うから。

477:名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H79-/k2I)
24/04/02 15:13:59.63 qSJEaYRxH.net
北海道や東北日本海側でオールシーズンタイヤ使えないって、当たり前やん
そんなクソみたいな地域で使うなんて誰も言ってない

478:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx01-0V4c)
24/04/02 15:20:20.51 xWxZOhEkx.net
むしろスタッドレス買いたい奴買わせておけば良くね? 金ばらまけば経済回るしw

俺のクロクラは2シーズンどころか5年目でやっとスリップサインに届きそう。6年目はさすがにヤバそうだから冬までに履き替えだな。
ちなみに今どきのスタッドレスって5年目でも余裕なのか?

479:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d12-4l1g)
24/04/02 15:28:12.43 hIyEztBk0.net
>>476
> とにかく否定する人のコメントは、あまりに使っている人の話と違うから
これだと使ってないと決めつけるのはどうかと

480:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx01-0V4c)
24/04/02 15:31:23.48 xWxZOhEkx.net
そもそも凍結路が危ないなら中途半端なスタッドレスじゃなくてチェーンするのが正解なんじゃないの?
チェーンのほうがスタッドレスよりグリップするでしょ。
中途半端なスタッドレスで無理して走るほうが良くない。

481:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb1-Cds9)
24/04/02 15:36:26.93 oD7mdfzXM.net
>>478
スリップサインの半分程度のプラットフォーム露出でスタッドレスもオールシーズンも雪では使えんぞ

482:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx01-0V4c)
24/04/02 15:42:21.03 xWxZOhEkx.net
>>481
オールシーズンは銘柄によるでしょ。
初代クロクラで5年目の冬でスキー通いでは全く不自由なかったよ。
シーズン終わってみてみたらそろそろスリップサインに届きそうだから来年は保険も兼ねて替えるけど。

スタッドレスは確かにプラットフォーム露出した時点で危険だよな。昔は3年ごとに交換してたわ。

483:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2334-4RAs)
24/04/02 15:48:17.14 0ZZbFCLW0.net
>>479
いやいや、使った事あれば言う事はそんなに変わらないよ。

レモンを甘いという人はいないのと同じ事。

484:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb1-Cds9)
24/04/02 15:48:45.86 oD7mdfzXM.net
銘柄によってプラットフォームやスリップサインが目安にならないんだったらいらない訳で

485:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/02 15:55:54.08 0ZZbFCLW0.net
スリップサインは法律で決まっている事かな?
プラットフォームは条例で決めている県がある。

486:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/02 16:19:26.62 s5WG2FVS0.net
クロクラ+使ってるけど、これはプラットフォーム無いみたいだけどな

487:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/02 16:28:38.94 lViIJeAQ0.net
摩耗限界のスリップサインは道路運送車両法 保安基準第9条で1.6mmと規定されているけど、プラットフォームは
基本的に法による規制はない
だいたい新品から50%程度摩耗するスノーとプラットフォームが出てくるように設定されているのが多い

488:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/02 16:43:16.01 0ZZbFCLW0.net
>>487
条例で50%と秋田、岩手、宮城、山形、福島は決まっているみたい。

489:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/02 17:18:38.06 hIyEztBk0.net
>>483
> いやいや、使った事あれば言う事はそんなに変わらないよ
かなり人によって違うと思うよ
何にしてもね

490:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/02 17:20:06.31 kwcRcC1E0.net
>>477
雪道太郎が道北の士別で試してみて、かなり使えるって評価してるやん。駄目と勝手に決めつけるなよ

491:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/02 17:21:46.46 J30ELCwD0.net
クロクラシリーズにはない
V4Sにはある

492:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/02 17:27:00.28 lViIJeAQ0.net
>>491
スノープラットフォームはクロクラ2からあるよ
トレドウェアサインという名称になってて25%, 50%, 75%の3段階

493:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/02 17:31:45.32 SsgHc3H80.net
クロクラはHPで、摩耗時のウェット、氷上性能が向上と書いてるね。
一昔前のオールシーズンとは違うのかも。

494:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/02 17:34:13.82 0ZZbFCLW0.net
>>489
そうか。世の中にはレモンは甘いと言う人がいるかもしれないな。
とりあえず、毎年冬は雪道走ってて雪道に詳しいぶってる人がオールシーズンタイヤは走れないと言うなら、運転下手な事に変わりはない。

495:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/02 17:45:37.09 sIFDs2k90.net
>>477
オールシーズンタイヤで東北何度も行っていますよ。

496:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/02 18:10:12.38 vN/7+7P60.net
発泡ゴムが売りでプラットホームを境にコンパウンドが別物になる国産某メーカーのスタッドレスと、スリップサインまで同じゴム質で作られていて溝が浅くなるにつれて緩やかに性能低下していくタイプのタイヤとの違いはあると思う
ガチの降雪地ではなく、保険としてウインタータイヤを履いておく地域ならばプラットホームはあまり気にする必要がないのではなかろうか?

497:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/02 20:57:21.57 GMFj5h6ox.net
確かにクロクラにプラットフォームのサインなかったよ。
そろそろスリップサインに届きそうだが性能の低下もそこまで感じない感じだ。
減りまくってた今年もスキー場向う途中の除雪前の坂で他車がスタックしまくりの中
なんでこんなとこ登れないんだよ?
と思いながら追い抜いていったし。

498:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/02 21:02:30.10 GMFj5h6ox.net
クロクラ使って唯一の弊害はクロクラといっしょに
始めてのオールシーズンだからお守りに買ったイエティチェーンの出番が今のところなくて嫁からグチグチ言われる位だな。
高価なチェーン買ってバカじゃない!!とかw散々言われたわw

499:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/03 00:48:26.95 OXD8kJWNr.net
ブリジストンのオールシーズン対策班がオールシーズンはダメってロビー活動してる

500:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/03 06:39:25.80 nnJMkIw60.net
ロビー活動の意味わかってる??

501:オールシーズンタイヤ下げマニア(アンチ)
24/04/03 07:34:50.95 x8As0Ko7d.net
公的機関(JAFやタイヤ公正取引協議会)もオールシーズンタイヤをdisっているからなぁ…

502:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/03 08:12:26.49 5hDjvOklx.net
そりゃスタッドレス売れなくなると困るメーカーは社運かかってるからね。
海外メーカーが余計なことしやがってって思うんじゃないw
使えばわかるけど夏タイヤもこれで十分。というか下手な夏タイヤより雨天で高速道路の水たまりに突っ込んだときハンドル取られにくい。
パターンが深いせいかな

503:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/03 08:14:47.89 5hDjvOklx.net
そもそも凍結路滑って危ないなら一番確実なチェーンを推奨するべきなのにスタッドレス推奨してる時点で察しないとね。
おまけにチェーン規制はちゃんとあるし。

504:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/03 08:15:54.11 V1TuWsue0.net
JAFはともかくタイヤ公正取引協議会は3PMSFオールシーズンタイヤをdisって無いぞ。
タイヤ公正取引協議会はむしろオールシーズンタイヤにもラベリングを拡大して、タイヤを選びやすくしている。

505:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/03 08:26:02.68 V1TuWsue0.net
チェーンなんて北海道や東北民は持ってないだろ。
公害の元。
山間部に行く人だけ持っていればいい。2WDスタッドレスより4WDオールシーズンの方が発進や登坂は上だから、山間部行く人はスタッドレスを買う前に4WDを買うべき。

506:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/03 10:35:08.43 f4Tz0WW/0.net
新潟県民だけどオールシーズンタイヤだけでチェーンとか持ったことないわ。
地元民がチェーンつけてる光景見たことない

507:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/03 11:10:12.78 a/LbtQXL0.net
通勤で使うかどうかで変わるやろ

508:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/03 12:21:41.93 uRNl5pSw0.net
新潟とかほとんどの人、車通勤ちゃう?
東京くらいでしょ、電車通勤の割合が多いのなんて

509:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/03 15:58:03.01 Lrt6NmoDr.net
gen3がラベリングとったってな
これでウエットも転がり抵抗も優秀なことが証明された

510:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/03 16:15:13.94 W8QM8GBL0.net
>>509
EU Labelはオールシーズンタイヤにも適用される
欧州で売ってるCC2やAllSeason Contact2にもEU Labelはある
何故か日本ではラベリングされないけど

511:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/03 16:16:33.78 N27FVYSr0.net
>>510
URLリンク(motor-fan.jp)
日本のラベリング取ったんだってさ。

512:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/03 16:58:00.22 nnJMkIw60.net
>>510
日本ではスタッドレスタイヤ以外(冬専門タイヤ以外??)はラベリングされる事に変更された。
スタッドレスタイヤをラベリングしない謎(??)の圧力があるようだ。

513:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/03 17:06:07.81 nnJMkIw60.net
日本のタイヤラベリング制度みたら、ウエットは4段階で、ある一定以下のものはラベリング出来ないようだ。
ウエット5段階にして、ちゃんとスタッドレスタイヤもラベリングして、ウェット性能eでラベリングすれば、ユーザーの安全に繋がると思うのだが、何故やらないのだろう。
スタッドレスタイヤを買いに行ってラベリングeを見たら少し考えを変える人もいるかもしれないし、いないかもしれないが、ウェットeを表示しておけばユーザーの運転意識も変わるだろう。

514:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/03 17:08:30.02 W8QM8GBL0.net
>>512
スタッドレスタイヤをラベリングしたらウェット性能が大幅に劣る事を公言しちゃうようなもんだからな

515:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/03 17:08:37.04 DEiViMmb0.net
>全35サイズ中34サイズでウェットグリップ性能「a」、転がり抵抗性能「A」を獲得したと発表した。
185/65R/15
だけ取れなかったのはなぜ・・
それにしてもGEN3にして良かった

516:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/03 17:24:07.68 nnJMkIw60.net
>>514
それで良いと思う。何も考えず冬はスタッドレスタイヤという人達は、ほとんどのスタッドレスタイヤは速度記号がQなのも知らない人多そうだし。Qだと新東名の追越車線をリードするペースで走ったら限界近い。

517:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/03 19:47:43.04 ZD8avFdJ0.net
gen3にしたかったが在庫がなくてCC2にしてしまった。
残念。

518:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/03 20:31:51.98 7giiJUZh0.net
セックス&バイオレンス
( ゚ ⊇ ゚)🐧
やっぱ若手は平野しか知らないから知らんかった

519:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/03 20:54:29.42 UVcm8vj+0.net
死んだ模様

520:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/03 20:59:49.93 VtAoIKVZ0.net
>>516
速度記号Qはメーカー自主規制みたいよ。
構造的にはもっと出して良いけど、危ないからQにしてるんだってさ。
つまり、メーカーもスタッドレスは飛ばすタイヤじゃないって思ってるってことだね。

521:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/03 21:03:47.17 kmPAdGT40.net
ほんと
しかし追放されると思うぞ
メトホルミンの効果
糖尿病の薬を充実させる
燃焼範囲温度は空気の混合比、引火点、発火点は高いが、何が面白そうで怖い

522:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/03 21:21:11.56 YkPdPiwy0.net
>>386
稼げないから将来像を持ってそうで草
まだそういうおっさんいるけどカラスって読んでる
出ない人

523:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/03 21:23:15.06 cgW/0IMb0.net
>>289
国葬大賛成
俺はなる!
下げ記事ばっかりだし

524:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/03 21:35:00.77 Fn/MCI5J0.net
fc2ってホテルに住んでるのか
こんなスレたってるけど撃たれてたし、それでも

525:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/03 21:43:54.43 GfaoYMPm0.net
>>251
どう見て買いたいもの寝落ちと感覚ちょっと買えんなぁ
苛々して焦れたんだよ

526:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/03 21:44:26.42 FpHEGr320.net
そういえば
 一方、乗用車に負けるって相当恥ずかしい

527:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/03 21:52:58.20 W8QM8GBL0.net
>>516
SI:Qって160km/hまで保証じゃ?
何km/hまで出すの?

528:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/04 05:21:02.03 FYnAIJel0.net
ほとんど乾燥路の冬季間をスタッドレスで走るよりオールシーズンタイヤで夏タイヤ感覚で走った方が快適だ。いざという時の雪もこなせるし。

529:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/04 09:35:25.58 /KGcwy4Y0.net
>>512
圧力というよりそんなもの広めたらタイヤメーカーが困るじゃん。
何も知らずに金だけばらまいてくれるユーザーが1番おいしい客だし。

530:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/04 09:47:30.85 RwUFHr2E0.net
ほとんどのユーザー(特に高齢者)
えースタッドレスタイヤってウェット性能や騒音や燃費が夏タイヤより悪くなるの??
知らんかったわい

531:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/04 10:07:20.12 99d3lf6F0.net
>>530
高齢者はスパイクタイヤ禁止後の混乱を実体験してるだろ

532:オールシーズンタイヤ下げマニア(アンチ) (スッップ Sd43-74c1)
24/04/04 12:05:17.59 tfhM6P96d.net
スタッドレス派「オールシーズンタイヤは現状夏タイヤとしての性能すらエコタイヤ以下!」
夏性能は実証されたので、残るは冬タイヤとしての最重要項目である氷上性能か…

533:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/04 12:52:29.30 t+XLTGMj0.net
>>515
うちのサイズじゃねーか
ふざけやがって

534:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/04 13:10:50.62 RwUFHr2E0.net
氷上性能はスタッドレスの70%とどっかのメーカーは発表してたよ
まあそんなもんかな

535:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/04 13:43:27.80 VCQgyIk8H.net
>>534
思ったより高いな
夏タイヤは30%とかか?

536:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/04 14:00:32.72 nC+bluLN0.net
>>534
あり得ん
ソースを出せ
7割なんてスタッドレスの銘柄違いでも出てしまうくらいの差だ
7%や17%だったら正しいと思う

537:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/04 14:28:27.90 p7im67Ei0.net
JAFで氷盤路の40km/hからの制動距離だしてたな。
スタッドレス 78m
オールシーズン 101m
ノーマル 105m
氷盤路だとオールシーズンはノーマルと変わらんけど、だからと言ってスタッドレスも止まらんよね。

538:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/04 14:43:28.91 UnyL0OpR0.net
氷で止まるのはスパイクタイヤ
ゴムだけじゃどうしようもない

539:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/04 15:04:53.28 kEeGbKiOM.net
オールシーズが氷上ブレーキ性能でアジアンスタッドレスより制動距離上のの動画見たことある気がする

540:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/04 15:30:51.01 aXjx19/TM.net
関東平野部は凍結するしないで意見が割れてましたよね
凍結しないなら3PMSFの氷上性能はそこそこでじゅうぶんじゃね

541:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/04 15:47:39.24 di3TLiIR0.net
>>536
タイヤ公正取引協議会が、氷盤路面のブレーキ制動距離でスタッドレスタイヤ3銘柄平均100として、オールシーズンタイヤは121から128の制動距離と出している。
そんなものでしょ。
関東平野部にそんな完璧な(?)アイスバーンなんてないから。街中で完璧なアイスバーン走りたければ北海道に行くしかない。

542:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/04 15:51:50.46 di3TLiIR0.net
タイヤ公正取引協議会は雪上ブレーキの制動距離はスタッドレスタイヤを3銘柄平均を100として、オールシーズンタイヤは116から131、夏タイヤ3銘柄平均を209としている。

543:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e524-c0gZ)
24/04/04 16:03:33.36 di3TLiIR0.net
>>537
それのオールシーズンタイヤはV4SHで15年ぐらい前の設計のタイヤ。
今のはもっと良くなっているでしょう。

544:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/04 17:59:47.29 XblwHBG2d.net
>>533
サイズが有るだけいいだろ

545:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/04 20:35:23.27 eemKcsPsa.net
インチアップして、現在195/45-17なんだけど。
これに一番近いサイズがクロクラ2の205/45-17しかない。
いろんなタイヤを選べるのは羨ましいな。

546:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/04 20:45:18.58 bwRDTYgN0.net
私は225/45-18から215/55-17にしちゃいます
乗り心地よくなりますように

547:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/04 21:11:30.07 xVE3slr+0.net
インチアップは見た目だけで性能的にはほぼデメリットしか無いからなあ
大径ブレーキ入れれば確かに性能アップだけどVSCやらTRCがダメになるから微妙だ

548:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/04 21:11:59.60 QNz2oOwT0.net
>>540
意見は割れてなかったな(´・ω・`)
埼玉県の交差点で凍結スリップ事故が毎年あるとウソついてたやつは反論できずに逃げてたし

549:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/04 21:40:46.55 3D/ijoeU0.net
>>547
太くしたときのグリップ力ってのはあるぞ
今や不要だとは思うけど

550:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/04 23:14:28.55 xVE3slr+0.net
>>549
それは確かにそう
ファッションインチアップの人はホイールハウスとの干渉や燃費を気にして太くはしないと思うけど

551:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/04 23:59:39.74 aXjx19/TM.net
>>548
凍結しないで決着ついたのか
それなら3PMSFじゃないオールシーズンでも走れるね
ちょっとした雪道なら高速に乗れる
まれな大雪の日に高速乗らなければ問題ない
そもそも大雪では高速が予防閉鎖される
無SF印はライフ長いからお得
特にコンチネンタル DWS06plusは激長

552:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/05 04:49:27.31 yB5qEWtfM.net
オールシーズン乗ってますが
乾燥路とウエットについてはほぼ夏タイヤ並みの性能ですよ。
新車装着タイヤは交差点でパワー掛けたりすると鳴ってましたが
オールシーズンは安物でも鳴りませんね。
制動距離でグリップ力の精密測定が出来るのですが
路面μ値を厳密に揃える必要があり
その辺がいい加減だと意味無いです。

553:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/05 12:09:55.23 FVS923hP0.net
>>552
温度が低いと新車装着タイヤよりドライウェットのグリップが高い可能性が高い。

554:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/06 14:32:14.46 50nxJgRk0.net
>>441
ミシュランはクロクラで地獄を見たからイラネ
ベクターハイブリッドのがマシとかどんだけクソタイヤだったんだよ

555:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/06 14:34:12.84 4BOvAqD80.net
総じてクロクラの評判良いですよね

556:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/06 14:43:34.10 vmXNtIiO0.net
評判がいいのかどーか知らんけど
いいよー!って声はデカイな

557:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/06 15:13:42.48 ypLJq3G+r.net
まあ評価って運転レベルの違いが出るからね。初心者に上級者用のタイヤ渡しても評価高くならないからね。
初代クロクラ使った感想では雪上では十分すぎるほどのグリップに加えウェット時の安心感と操作しやすさがクロクラ使う前の夏タイヤのエナジーセイバーより全然良かった。
今年交換予定だからダンロップの温度で変化するオールシーズンタイヤみてみてクロクラ2にするかの2択だな。

558:オールシーズンタイヤ下げマニア(アンチ)
24/04/06 16:15:15.81 trTZ5TEKd.net
今年はあかでみっくモーターカレッジがアクティブトレッドをどう評価するのかが楽しみ過ぎる!
・普通に評価する→タイヤ業界に革命
・酷評→社長激おこ
今頃、実証テスト終わってタイヤ公正取引協議会へ提出する資料をまとめているのかな…?

559:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/06 18:07:57.74 cQTMPPDM0.net
>>557
上級者用のタイヤ・・・?

560:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/06 19:17:28.76 m5zoT9WF0.net
ミシュランはブランドのファンが多いからな

561:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/06 20:17:17.13 Z1G3mAee0.net
クロクラは入門用じゃね?
何でか知らんけどやたらと安いし

562:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/06 20:44:47.81 Dlts0oDV0.net
クロクラ2にしてがっかりしたのは夏タイヤより燃費が10%〜15%悪い。やっぱり抵抗が大きいのか。
gen3が在庫切れだったんだよな。雪を噛む力は強そうだけどメインは乾燥路だから困ったもんだ。

563:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/06 20:53:34.59 h6AQk3+30.net
初代クロクラは元々ドライウェットが良くてスノーの評価はイマイチだったからね。
それがプラスでスノー性能向上して2で更に向上したって事なだけでしょう。

564:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/06 20:56:50.98 h6AQk3+30.net
>>562
空気圧間違えてるのでは???

565:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/06 20:59:42.67 m5zoT9WF0.net
>>562
夏タイヤに何を履いてるのかしらんけど、クロクラも転がり抵抗はAなんだよね。
多分Gen-3履いても変わらないからエア圧見直しては?

566:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/06 21:10:38.75 4BOvAqD80.net
確かにクロクラは標準よ空気圧高く2.6入れろと買ったとき言われた

567:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/06 21:13:03.32 h6AQk3+30.net
ベクターgen3はETRTOのSTDかXLで合ってます??
V4SHは住友ゴム製品の日本規格だけど、ベクターgen3はヨーロッパ規格って事でOK?

568:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/06 21:18:24.72 uLVnMBsh0.net
クロクラ+が4年2万キロでボロボロだったので
gen3に変えたわ
HS449よりも耐久性に劣っててガッカリしたわ

569:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/06 21:20:16.45 h6AQk3+30.net
いつもの嘘つきアンチさんコンバンワ。

570:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/06 21:22:27.05 vmXNtIiO0.net
転がり抵抗Aのオールシーズンタイヤってあったっけ?

571:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/06 21:23:27.24 m5zoT9WF0.net
>>567
Gen-3はヨーロッパ生産だよ。
XL表記があったらその通りにエア入れてね。

572:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/06 21:23:56.09 m5zoT9WF0.net
>>570
URLリンク(www.goodyear.co.jp)

573:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/06 21:29:11.25 h6AQk3+30.net
>>570
沢山あるでしょ。日本ラベリングでAはEUラベリングでCだから。

574:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/06 21:29:23.99 vmXNtIiO0.net
>>572 そーいうことか
日本だとAか、気をつけないとな

575:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/06 21:30:29.71 h6AQk3+30.net
>>571
XL表記が無い場合はETRTOのスタンダードの空気圧でって事ですね。
有難うございます。

576:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/06 21:38:07.87 m5zoT9WF0.net
まあでも転がり抵抗Aあったら十分よ。
グレード一つ上がっても燃費1%改善だからね。
もともとラベリングされた経緯って、カチカチのパンパンなタイヤで「低燃費!!」って謳ったけども
その競争が行き過ぎると、代わりにウエット性能が落ちて危険だから、転がり抵抗もウエット性能も持てているタイヤのみラベリングする。
って流れだからさ。
すこーし燃費が良くなっても、万が一のフルブレーキで止まれなかったらトータル出費はかさむか、どっちがいいかだね。

577:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/06 22:18:20.80 lT/SQw9e0.net
>>562
エコタイヤのエコピアからクロクラ2に履き替えたけど変化無いよ。

578:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/06 22:19:32.24 vmXNtIiO0.net
(欧州ラベリングで勘弁してね)
転がり抵抗Aのシビアスノータイヤ、一種類はほしいよなぁ
ウェットAがブリヂストン
ノイズAがsf2とノキアン
転がり抵抗Aがまだなし
転がり抵抗BがCC2、コンチ、sf2
頂点が高くなれば裾野の広まりは早い
きっと技術ってのはそーいうもの
とにかくひとつAになって!
とにかくどれか一種類、Aになって!

579:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/06 22:35:05.89 50nxJgRk0.net
>>563
ワタシはプラスでしたが夏タイヤとしては凄く優秀でしたが冬タイヤとしてはクソ以下でしたよ
V4SHですら問題なかったちょっとブラックアイスバーン入っただけでツルツル滑って大変でした
雪道は走れますがベクターのが柔らかいゴムが噛んでる感があり安心できました
その反面クロクラプラスは全然減らなかったです
ベクターはクロクラよら柔らかい分減りは早いですわ

580:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/06 22:53:21.10 XVPJXhcU0.net
>>579
元々冬性能は重視してないから、クロクラは。首都圏民が喜んで買うからスレ内で人気に見えるだけで、特に凍結路はダメダメの評価が多い

581:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/06 23:12:37.90 5EL3kpbz0.net
オールシーズンは銘柄により転がり抵抗A、ウェットaなら
エコタイヤとしてもバランス取れてていいね
値段はエコタイヤより高いとはいえ、数年に一度くらい積もる地域には最適か
※雪積もったら乗らない人は除く

582:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/07 07:22:48.82 Bej6Gmzx0.net
タイヤのヨーロッパ規格(ETRTO)スタンダードの空気圧表ってあまり出て来ないのは何故??

583:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c61e-6HOk)
24/04/07 07:49:16.02 0IMQLpzS0.net
>>562
エネルギーセーバーからクロクラ2に履き替えて燃費は向上したわ。

584:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx5f-91Mi)
24/04/07 12:31:07.63 DuMldsSLx.net
>>562
俺の方はエナジーセイバーから初代クロクラに変えたら燃費2から3km位良くなったけど。

クロクラ2になってめたくそ乾燥路グリップあがったんかな。
昔ネオバ履いてたけどそんくらい燃費悪化するなら嫌だな。

585:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/07 13:57:59.15 BtLh0mHh0.net
じゃあ空気圧チェックして標準だったら2.6に上げてもらうかな
CC2で最低4万kmは走りたいからなあ
ちなみに履き替えたのはレグノ

586:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/07 14:28:29.78 Bej6Gmzx0.net
>>585
車両メーカー設計によるから2.6が適正とは限らないけどね。
前後タイヤ空気圧指定が違う車もあるし。細かい事言うと指定空気圧はずっと日陰においてあって走行前の状態での空気圧だから。冷間での空気圧。
タイヤサイズとロードインデックスとメーカー指定空気圧を書き込めば誰か適正空気圧を計算してくれるよ。
つうか、空気圧を測って調整するのは自分でやるものだと思うけど。空気圧ゲージと手押しや足踏みの空気入れで十分できる。まあ人によるか。

587:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/07 15:00:22.77 4kkrve2UM.net
指定空気圧はフル乗車フル積載を想定したものだから、
ほとんどの人が空荷に一人乗車な現実を踏まえると0.2か0.3気圧ほど減らしたくらいがハンドリング・快適性・燃費のバランスが取れてる
巷で言われてる燃費のために指定空気圧より多めに入れるとかは固くなりすぎてデメリットしかない

588:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/07 15:41:32.27 Bej6Gmzx0.net
>>587
タイヤの空気圧は自分の好みにすれば良いが、あのタイヤはどうとかコメントするなら、最低限負荷能力ぐらいは合わせてコメントするべきだね。
0.1変えるだけで車の乗り味も変わるからね。

589:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/07 16:01:45.00 Z5eVnNI6H.net
日本車も空気圧チェッカー装備してくれないかね
ルノーの格安車のトゥインゴですら付いてるのに

590:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/07 16:12:49.90 Bej6Gmzx0.net
日本車も空気圧警告灯は装備されてますけどね。

591:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/07 20:55:36.28 c9keFOW50.net
東海北陸道の冬タイヤ規制は苦い経験からかも

スレリンク(poverty板:49番)
県境越えた病院建設 広域行政 過疎地"安心の拠点"】
URLリンク(www.hokuriku.chunichi.co.jp)
 ↓
【高速事故 トラックと乗用車衝突、7人死亡 東海北陸道】

スレリンク(poverty板:283番)
URLリンク(i.imgur.com)

592:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/07 21:02:15.79 78G256MXM.net
空気圧は唯一ユーザーが調整できるパラメーターだからね。
私は普段は指定圧で使っている。
お客さんを乗せる時など乗り心地をソフトにしたいときだけ下げる。
下げすぎると高速道路でスタンディングウエーヴ発生の危険があるので
下限を設けてそれ以下にはしない。
常時下げるとタイヤの減り方の問題が出て寿命的に不利となるので
通常は規定圧にしている。
スペアタイヤレスのため小型の電動コンプレッサーが新車搭載されていた。
のでいつでも空気圧調整が出来る。

593:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/07 21:21:07.70 0IMQLpzS0.net
>>586
それよく言われるけど、ぶっちゃけ温度は殆ど無視していい。
思われているほど温度で空気圧は変化しない。(実運用上の範囲では)

594:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/07 21:29:05.27 Bej6Gmzx0.net
>>593
温度で空気圧は物凄く変わるよ。秋から冬にかけてどんどん空気圧は下がるが、春から夏にかけて空気圧は上がる。
だから秋から冬にかけては月1で空気圧みるけど、少し高めに入れてる。
サーキットで走るような圧の上昇はないけどね。

595:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/07 21:31:31.17 5vlD6rTG0.net
私のクロクラは窒素でパンパンにしてあります
温度での内圧変化が緩やからしい

596:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/07 21:52:28.41 ML1fZNwC0.net
>>593
カーポートに入れてるけど、左日陰、右日向だと20kpa変わるぜ。

597:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/07 23:42:15.27 wEn9/OfS0.net
>>595
オートバックのカモだね

598:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/07 23:52:06.95 5vlD6rTG0.net
>>597
違いますよ残念
補充は廃棄するまで何回でも無料ですし

599:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/08 12:54:59.98 gv4JeMvQd.net
窒素は大気の約78%を占めるから後から充填しても意味はあまり無さそうだけどね

600:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/08 13:50:09.04 Jl+4dDIE0.net
ホイルとセットで窒素封入タイヤを通販で買ったけど以降の補充は空気だから
もう意味ないな

601:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb02-sOgo)
24/04/08 14:10:45.92 DTdtO9XX0.net
窒素ガス入れるのはいいけど、適当な店だと、一回入れておしまいだからな
最低でも3回は入れて、抜いてを繰り返さないと窒素が100%に近づかないし、その事を知らないメカニックも多い

602:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/08 15:07:18.36 dde0sVPi0.net
窒素厨うけるw

603:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/08 16:18:01.36 cC7YgNDh0.net
窒素→温度による体積変化受けにくい、じゃなかった?
チューブレスタイヤの性質上、微量だけどビート、ゴムバルブ、コアからエアが出ていくかと

604:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/08 16:52:31.82 Ypv+EMVj0.net
窒素が、なのか大気中の窒素以外が、なのか
大気の変化が雲や雨に現れてるとするならば、タイヤの中で問題としてるのはH2Oってこと?
だとしたら湿度の低い時期に空気を入れましょうって噂が先に流れてる気がする
などとてきとーなことを言ってみた

605:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/08 16:56:48.29 bxUJDMC+0.net
コンプレッサーで水分除去した空気で十分かと。

606:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/08 16:58:14.61 xJKzMuV4M.net
レーシングカーが使ってるから一般にも広まっただけです

607:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/08 17:01:06.70 a1dGpPtO0.net
内圧管理が厳しい競技用途なら兎も角、一般人ならどこでも補填できる普通のエアで十分だけどな
空気圧下がって窒素入れる場所を探すより適当なガソリンスタンドでも補填できるのは大きい

608:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/08 17:18:46.76 HJU45PD0d.net
ガソリンスタンド行くまでの走行で温度上がるからエアーは自宅で入れろ

609:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/08 17:42:32.14 DTdtO9XX0.net
多目に入れておいて自宅で抜くだけやろ

610:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/08 19:36:16.23 bxUJDMC+0.net
スレチだけどさ、自分のエアゲージってどこで校正してる?

611:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/08 19:44:29.23 8MvcLIpB0.net
いつも行ってるガソリンスタンドのエアゲージは0.3高くしてる(走行で熱持つから)って言ってので
そことの差で確認してる

612:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/08 20:50:50.27 KgCQsfL20.net
>>603
窒素の温度変化が少ないって効果はプラセボだよ。
空気も窒素も温度による変化量はきっちり一緒だから。
違うというならば、それは現代の物理学とは反する異世界のなにか。

613:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/08 21:07:57.47 XKWYndv40.net
窒素は抜けにくいってこと以外は特にメリット感じないよ

614:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/08 21:28:28.20 g+Wczc5Q0.net
慣性か少ない
だからレースで使用される

615:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/09 12:15:19.06 utDaz8nK0.net
>>614
レースでも使用されるのは普通の空気だと思うけどね。サーキットでワザワザ窒素を出しているとは思えない。

616:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/09 12:23:44.70 PFhp8eHiM.net
そんなことより面最強のオールシーズンタイヤがが知りたいんだよ

617:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/09 17:41:25.75 IWtFUn/w0.net
>>615
思うのは勝手だ

618:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/09 22:12:30.92 zunNnJkCM.net
富士や筑波には良く行くけど最近は窒素ではなくドライエアを使うって聞くよ。
まあ空気の8割は窒素なんだけどね。

619:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/09 22:26:31.40 utDaz8nK0.net
ドライエアを使うのはF1とかのワークスレベルの話で、普通のそこら辺のレースはサーキットのピットにあるエアコンプレッサーで空気入れるでしょ。
あのエアコンプレッサーで工具とかも使うから、あんなのに窒素やドライエアなんて使わないでしょ。
たぶんね。
まあ、窒素を有難がるのは悪い事では無い。

620:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/10 06:17:19.66 USEdH5wN0.net
タイヤの中ですぐ結露するほどの水蒸気が無きゃ良いだけだから
F1とかがドライヤー通してるのは念の為でしょ
その為だけに窒素ボンベ運び込むのはリソースの無駄ってみんな気がついた

621:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/10 09:41:13.84 de6Gvd280.net
そもそもタイヤ内で結露ってそうそう起きないしね。
タイヤ内は高圧だから大気圧中に比べて露点温度は20~30度くらい下がる。
あり得ないけどタイヤ内の空気が飽和蒸気圧状態だったとしても、
それが結露するためには氷点下15~20度位まで下がらないと結露しない。
水分って液相から気相に変化する際の体積変化は約1600倍あるけど
元々の蒸気量が低いし、冬場だからってパンクもしてないのにタイヤが
ぺしゃんこになったのを見たことある? って話。

622:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/10 14:03:15.70 DiCbtPPCM.net
しばらくネタ切れかね

623:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/10 16:19:10.07 rtynMhfl0.net
今売ってるタイヤで次のを選ぶならどれにする
並行輸入でもオケ

624:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/10 16:53:38.13 8c3bS1Sb0.net
>>623
次はヨコハマのAW21だな。

625:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/10 17:52:00.20 hJI6z0o10.net
クロクラ2かgen3かな。

626:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/10 20:57:35.37 hbtCPi+m0.net
>>591
マジですか…
なんという痛ましい…
ご冥福をお祈りいたします

627:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/11 02:14:20.88 5QGPtmvR0.net
>>623
3年落ちのブリA500か玄さんの三分の一の価格のダバンティ

628:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/11 07:20:22.80 jktAU/p30.net
>>626
その温泉旅館?
昨年再建されたんでないの?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch