【カロッツェリア】サイバーナビPart156【Pioneer】at CAR【カロッツェリア】サイバーナビPart156【Pioneer】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト128:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 32e8-p8++) 24/03/28 10:51:41.49 /Cchp2D40.net 120 です 言っとくけどな、いまこのモッコリカットして9インチいれているから見た目はこんなイイもんじゃないぞ?w でもwifi付きナビのフローティングがないからやむなし使っている。 パナのフローティングも何度検討したかわからないけど、家の使い方だとwifiほしいんだよね。 129:sage 24/03/30 14:53:06.86 aEf7Euiq0.net CW-900を使ってるんだがネットワークスティック ND-DC2が今月できれるのでND-DC4を付けても駄目かなー? 130:名無しさん@そうだドライブへ行こう 24/03/30 18:04:31.00 MchAeqjq0.net >>129 モデム本体はナビ側にあるからダメということだった気がする 131:名無しさん@そうだドライブへ行こう 24/03/30 18:56:25.68 pYGGgZRJ0.net ならばpoketWI-FIでも付けるかな 132:名無しさん@そうだドライブへ行こう 24/03/31 20:06:09.79 CZq4xOOqH.net 902だけどステアリングリモコンのボリューム、←→だけが反応しなくなる事がたまにある でもソース切り替えや電話ボタンは反応する 車が変わっても同じ症状が出るからナビ側が原因だろうと思って数年経った やっと気づいた、高温状態が続いてるとこの症状になるっぽい。冷えると直るし ファンは動いてるから単純に冷却不足なんだけどファン追加するにしてもインパネ内部に追加するのはキツい 同じ症状出てる人いる? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch