【3PMSF限定】オールシーズンタイヤ 31at CAR
【3PMSF限定】オールシーズンタイヤ 31 - 暇つぶし2ch346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/01 11:17:28.10 lCIOtfz70.net
>>338
オールシーズンとはいっても買い替え需要はやっぱり晩秋から初冬が多いだろうからね。
単純にどのタイヤであろうと車の燃費は春秋に比べ冬季は10~30%位落ちる。
純ガソリン車でもそうだし、ハイブリッドは落ち込み幅が大きい。
その区別がつかずにオールシーズンタイヤは燃費ガーって言ってる人が大部分じゃねえのかな。

347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/01 11:48:37.60 /gSl3eFW0.net
ヨコハマのブルーアースにして3シーズン目、毎シーズン10回以上はゲレンデに行くけど、一度も滑ってません
厳しそうだなって時はチェーン(バイアスロン)使用で突破してきたし、ドカ降りの関越道もクリア
速度に気をつけて、丁寧な運転すればオールシーズンかなり使えるのではないかなと思います

348:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4f-5YQt)
24/03/01 12:45:46.40 orzMfFBWM.net
雪国で冬タイヤとしてオールシーズンを履くなら四駆は必須だろ
雪道太郎の動画に出てくる道央?のCC2履いたノートも四駆だしな
その上で金属チェーン携行すればとりあえず困ることはそうそうないと思うが

349:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aaf1-+X9g)
24/03/01 12:54:12.33 WQ5AkCFv0.net
>>346
冬ってエアコン使わないから、燃費落ちないけど。夏場はエアコンでかなり下がるが。

350:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM3a-P4v9)
24/03/01 13:51:41.72 oDq/LOtxM.net
冬はエンジンの熱効率下がるので燃費落ちるよね

351:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e1e-VPT5)
24/03/01 13:58:24.26 lCIOtfz70.net
>>349
冬は気温が下がる上に暖房で熱をがっつり取られるので燃費は下がるよ。
そのために燃費が重視されるHVの新車発表会は春か秋が定番だったよね。

昔、谷田部のテストコースに車を持ち込んで0-400mや0-100kmを計測するのが
定番だったころは気温が下がる冬はパワーを稼ぎやすいとか言われたが
燃費の面では冬はICEもHVもEVも実のところ概ね1~3割落ちるのは一緒。

352:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9bb5-/j+G)
24/03/01 15:31:37.11 8pWcn2nC0.net
>>349
自分の経験上、昔のパワーのない軽とかだと夏の燃費落ちが激しく、今時の燃費重視のHVとかだと冬の燃費の方が落ち込みが激しいイメージ
それも外気温とか設定温度の微妙な違いにもよるし一概には言えないが

353:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df92-IHjV)
24/03/01 15:35:19.88 hQpjK4Ty0.net
エアコンoffの状態でも、ファンの強弱で燃費への影響が無視できないって信じる?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch