【3PMSF限定】オールシーズンタイヤ 31at CAR
【3PMSF限定】オールシーズンタイヤ 31 - 暇つぶし2ch114:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 33f6-nQpj)
24/02/25 18:34:14.78 mbkVeKpG0.net
>>112
自分の経験の無さを偉そうに語ってどうする?

115:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 466f-hBrd)
24/02/25 18:37:56.25 unAWXb170.net
URLリンク(i.imgur.com)
さっき上げたやつだけど
鹿が二匹飛び出てきたんだけど二匹ともコケてたから下凍ってたかもしれない

116:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/25 18:48:21.90 HD30aN/30.net
冬眠してないのかな?

117:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/25 19:00:25.39 HAiGTujf0.net
>>116
冬眠終わったんじゃね

118:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/25 19:00:55.95 wJQWXM4x0.net
>>114
凍結凍結いうけど、何処にあるの?って事。国道6号で街に普通にアイスバーンが残るのは宮城や福島あたり?仙台より北にたまに行くけどアイスバーンはまだ見たこと無いな。
昨日上越に昼間行っても無いし。
まさか干芋みたいなのをアイスバーンだなんて言わないだろうし。

119:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/25 19:10:51.92 mbkVeKpG0.net
>>118
メンドクセー奴だな。
雪が降ったら走ってみろ
6国の脇道にあるから。

120:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/25 19:18:57.86 1ooGQtAH0.net
1週間ぐらい前の関東24℃で気の早い蛇とか出てきてるけど昨日全部死んだ

121:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/25 19:20:42.45 z5YlKCMR0.net
大型哺乳類で冬眠するのはクマぐらい
中型哺乳類でもアナグマや寒冷地のタヌキぐらい
冬眠といってもヤマネやリスなど小型哺乳類の寒さから身を守る休眠状態と違って浅い眠りで過ごす冬篭り

122:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/25 19:26:32.89 tskjZXjD0.net
>>109
> しかしFRで雪道はスタッドレスでも怖いな
50年前うちの親父はRRのクルマで長野走り回ってたけど
どんな感じだったんだろう
全く覚えてないw

123:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/25 19:38:37.00 28irL6Ps0.net
もう西日本以西(山間部と山陰除く)はスタッドレスのデメリットのほうがデカいな
オールシーズンで米子自動車道高架(峡谷)も問題ないし、そもそも山陽は今年も雪積もってない
庄原の奥地にあるスキー場までドライ路面(´・ω・`)

124:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/25 20:08:19.74 HAiGTujf0.net
ABSの感覚で言うとスタッドレスはベタ踏みで2ゴリぐらいで完全停車
オールシーズンは半踏みぐらいから介入してきて5ゴリぐらいで停車って感じかな
全く同じ比較はできないけど急な動作ではどうしても劣る

125:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/25 20:44:02.48 5jUDfVkFp.net
>>123
冬でも滅多に雪ふらない温暖な地域はオールシーズンの知名度上がれば置き換わっていくだろうね

126:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/25 21:44:20.48 R3PszB0X0.net
>>125
庄原の奥地のスキー場って猫山か三井野原か高野だと思うけど
いずれも豪雪地帯…なんだよね、
高野なんて本来は積雪量の単位がメートルの地域だし。
猫山はたしか今年はあまりに雪が降らないので早々に休業してた。

127:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/25 22:45:40.24 HAiGTujf0.net
URLリンク(youtu.be)
凍結路動画あるね
これは参考になる

128:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/25 23:12:24.07 fojyiFa50.net
>>127
タイヤは初代V4Sでクルマは古いノートの四駆らしいから、おそらく発進補助のみのe4WDだね
上り坂で空転して路面を磨きながら上がろうと足掻くが、傾斜がキツくなったところでアウト、チェーンを巻いて無問題で登坂
銘柄が古いし実質FF車とはいえ、全然ダメだねw
これが多少マシになったくらいの改良では、3PMSFマーク付きでも長い凍結路は完全NGと言って過言ではないのでは
もう少しマシな四駆なら登ったかもしれないけど、操舵やブレーキが恐ろしすぎるだろw

129:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/25 23:19:55.88 z5YlKCMR0.net
プロドライバーじゃなく、プロカメラマンがV4S HVで滑った所はスタッドレスでも滑ったって書いてあるから、無理な運転しなきゃ大丈夫じゃ?
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

130:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/25 23:36:14.59 fojyiFa50.net
>>129
アイスでのトラクションがゼロに近いから、惰性がなければちょっと凍ったコブがあったりしただけでぜんぜん越えられないレベルに見えるがな
ちょうど、ノーマルタイヤが解氷面から圧雪凍結の段差に乗り上げると同時に空転して進めなくなるのと同じ

131:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/26 00:15:22.18 JZdLDCs+d.net
まぁここまでのシビアなコンディションがどれほどの頻度であるかよな
保険で布チェーン持っていったらほぼ完璧だと思ってる
スタッドレスで磨いたスケートリンク状態じゃなきゃいける

132:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/26 00:21:46.45 xnP/5pxN0.net
>>97
だいたい気温が当たってた
この程度だと大丈夫かな
しかし、
轍複数で磨かれるて翌朝このままコチコチ凍結だと
坂道はヤバそうだ
道路管理者が
凍結防止剤と融雪剤撒いてくれる事に期待しつつ
布被せるチェーンだけでも用意してあった方が吉だな

133:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/26 00:37:23.82 xnP/5pxN0.net
>>113
大陸の中国人達?、
彼等は日本では運転免許の仕組み状
運転出来ないはずだけど?
昨年夏頃?国道41号下呂市辺りで事故起こして問題になってるのに
っていうか
レンタカー屋も随分と杜撰だな
せめて11月以降はオースシーズンタイヤにしとけばって思える
>>115
山の獣でも厄介な雪だったか
この雪で頭数が減るとありがたいけど
昔の長野県の馬運や牛運が盛んな頃はワラジを履かせて日本海から貴重な海の幸やら塩を
山道を運搬してたって聞いたな

134:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/26 00:48:10.37 mHHSn/yp0.net
>>127
いい動画っすね
その投稿者、1年前も同じスキー場へむかう動画もあったと思う
出発時点の夜明けから快晴、前日に降雪があったもようとのこと
気温に関しては触れていないが麓から路側に雪で路面はなんとなく白っぽい
すっげぇーいやな予感がしてたはず
2:44「ここから先、勾配と雪が」
2:59チェーン着脱所の標示
3:01チェーン着脱所(後続車に行かせてる、同時に対向車1台あり)
3:30勾配がきつくなるところ
3:46対向車に軽トラ1台あり
4:10(行き先標示)
4:12停車してる車が見え「ん、やな予感」
4:33すーぱートロトロ走行中
5:25後続車に道を譲るため停車、再発進できず引き返しチェーン装着
チェーン着脱所でチェーンを付けちゃうという手もあるけれど、積雪ならば行けちゃったというのが頭にあっての行ってみよう!だったのだと思う
もし対向車がチェーンをつけてくれてたら早めに決断はできたかもしれない
帰路はどうだったんだろうねぇ?
きっと駐車場の係員に「チェーンなくても降りられる?」

135:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/26 00:50:03.97 IITzpDDX0.net
>>133
偽造国際免許を買ったりやフィリピンで偽造国際免許取得→香港で切り替えのロンダリングとか色々やってる

136:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/26 04:45:32.78 NSRuIR3O0.net
>>128
初代V4Sって製造年月はいつなんだwもうヒビ割れタイヤなんじゃないの?
まあスタッドレスのFFでも上れない路面みたいだから、ウインタースポーツやる人達はチェーンか四駆必須って事だね。
あれだけ滑るって事は氷の表面が溶け始めているのだろうね。

137:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/26 05:03:16.82 NSRuIR3O0.net
>>134
止まらなければ行けたと本人がコメントしてるし、初代V4Sなら、まあこんなものでしょ。製造年月が古いかもしれないし、vectorGen3なら氷上ブレーキ13%以上アップしているから。
縦のグリップはクロクラ2の方が上らしい。横はイマイチらしいけど。

138:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/26 05:14:48.67 NSRuIR3O0.net
V4SHでアイスバーン(気温マイナス10度、雪山)で坂道発進した事あるけど、FFで全然発進できず、横滑り防止装置切って、走行モードをエコモードにして、ジワジワとアクセル操作したら、滑りながら発進できた。もっと気温高かったら発進出来なかっただろうなと思う。
雪山に四駆は大事。チェーンも大事。

139:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/26 05:43:53.59 Uln2XCgiH.net
凍結は駄目ってメーカーが言ってるんだから駄目でしょ

140:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/26 06:27:42.00 vkUoKX4+0.net
北米やヨーロッパは凍結路でもオールシーズンタイヤで走ってるけどな
日本人向けの洗脳やろ
程度問題

141:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/26 07:49:30.78 VyP8rbom0.net
>>127
これは参考になるね。
凍結路面の限界性能も予想してたのと大差なかった気がする。
俺のライフスタイルならオールシーズン+布チェーンがベストそうだ。

142:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/26 08:21:43.58 zqrGMcex0.net
>>139
スタッドレスのFFで登れてないぞ。スタッドレスは凍結路走れるのでは?
オカシイなぁ。

143:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/26 08:37:54.33 4RsqKBWw0.net
>>141
関東平野部だが同じくオールシーズンタイヤと布チェーンの方がトータルバランス良いと思う。
豪雪地帯やガッツリ凍結路面は、そもそも想定してないわ。

144:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4625-+X9g)
24/02/26 12:49:43.80 dRT6W97l0.net
>>139
体験談が無いのなら黙れ

145:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e65-XTD6)
24/02/26 13:06:01.96 Tkwa61pN0.net
オールシーズンならよほどの厳しい条件でなければ行けることが分かったので+チェーン携行でほぼほぼ対応できそうだね
凍結と勾配の組み合わせはスタッドレスでも難しいと思う

146:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/26 17:37:19.64 lpjstoVAM.net
つーて、動画の車はいちおう四駆なんやでw
発進時と超低速でしか作動しない旧型e4WDだけど、有ると無いでは大違いであの有り様だからあの結果をそのままスタッドレスのFFとは比較できんよ
チェーンで補うなら布じゃなくて鉄のほうがいいしな
おそらくあのシーンでFFに布チェーンでは上がれなかったぞw

147:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/26 18:50:13.40 EmiNS32c0.net
なんか、FFと言ったり生活四駆(そういう言い方)したり滅茶苦茶だな。
何でオールシーズンタイヤで偉そうに語る奴が多いのか?
俺も、ベクター初期→AS1→クロクラ2と履いてきたが、各々の環境で使うタイヤなんて違うだろ。

148:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/26 18:53:07.78 JWUKRloo0.net
なんか知らんけどスタッドレスを憎んでる奴がいるよな

149:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/26 18:54:57.16 NSRuIR3O0.net
雪道太郎がクロクラ2で北海道の昼間走ってるよ。
珍しい。

150:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/26 19:50:39.34 0P0+hWrh0.net
>>148
3PMSFオールシーズンタイヤを使った事ない奴らに散々けなされてイヤになったんだろ。
環境に合わせてタイヤを選べば良いのに、バカの一つ覚えでスタッドレスとしか言わないし。

151:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/26 20:19:45.33 vkUoKX4+0.net
スタッドレスが嫌いなんじゃなくて日本だけスタッドレスを
売りつけるメーカーの戦略が嫌なんじゃ
世界ではそんなことしてないのに

152:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/26 20:22:47.83 vkUoKX4+0.net
そしてその決まり文句が凍結路はスタッドレスしかダメ
だからスタッドレスを買え
そこが怪しい

153:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/26 20:33:18.58 Tkwa61pN0.net
スタッドレスの方が雪道強いのは事実なんだからそこはしょうがないと思うよ
あくまで雪対策で安全な方を進めてるだけだろうし

154:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/26 20:51:57.22 FGg/Xg8c0.net
>>152
19歳の時ヤマハキュートを買ったんだが
説明書にヤマハのオイル以外絶対に
入れないでください
ヤマハ以外のオイルを入れるとエンジンが
壊れます、て注意書きを本気で信じちまったのよ
その後オイルの真相を知りユーザーを
だましたヤマハに怒りを覚え
その後40年近くヤマハ製品は買ってないな
ユーザーの信用を失ったヤマハの末路
同じくオレは生涯2度とブリヂストンは買わない

155:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/26 20:58:33.91 tcpkm3AF0.net
1台はスタッドレス、1台はオールシーズンなのでスタッドレススレも見てるけど、
スタッドレスはドライもウェットもオールシーズンに劣るのにスタッドレスは万能みたいな書き込みあるからな

156:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/26 21:26:08.34 ujfbKNMI0.net
>>154
RX-7買った時に糞高いロータリー専用オイル入れてたの思い出したわw

157:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/26 21:40:50.21 9HCAWHg+0.net
じじいばっかりかよ

158:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/26 21:55:38.12 FGg/Xg8c0.net
>>157
その通り
いずれおまえもそのじじいになるのさ

159:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/26 22:41:04.21 DNB/humDH.net
冬道っていろんな路面があるの知ってるだろ?
んでその路面状況に応じた運転ができなきゃ何履いてたって結局危ないの
「オールシーズンでも凍結路走れる」も「スタッドレスでも普通に走るぶんにはウェットで問題ない」も同じ事故フラグにしか見えん
「〇〇でも意外と走れる」なんて思ってるうちはやべぇ奴って事だ

160:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/26 23:09:43.12 tcpkm3AF0.net
主に通勤用は早朝も走るのでコンパクトカーにスタッドレス
妻買い物とレジャー用はミニバンにオールシーズン
とはいえ、冬でも気温が高い雨の日はオールシーズンのミニバンで通勤するし、雪が予報される場合はレジャーもコンパクトカーのスタッドレスで出かけてるよ

161:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/26 23:38:10.48 ma13hLZK0.net
>>160
うちもほぼ同じ
要は使い分けができるならスタッドレス、オールシーズンそれぞれの出番あり

162:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/26 23:59:45.09 NSRuIR3O0.net
ウチは明け方早朝も走るが、関東平野部ばかりで山奥には入らないから北海道都市部みたいなアイスバーンは出てこない。気温によっては当然橋の上などの部分凍結は気をつけて走る。北陸や東北へ移動する場合は高速を使い山奥には入らない。
だから、オールシーズンで十分。関東平野部は気温も寒くてもマイナス6度ぐらいだし。

163:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/27 03:06:12.15 sgFWWQ5Ed.net
>>162
-6℃って都心じゃ記録に残るレベルだな
北関東は寒さも暑さも数度違うから大変だな
同じ関東でも先日の関東大雪でマイナスになるかならないかだった

164:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4651-+TyH)
24/02/27 03:47:59.38 GjdTOQuF0.net
とにかく日本でだけスタッドレスを売りつける某メーカーのいやらしさ。EUではオールシーズンで拡販してるのに。まあ日本人はバレンタインのチョコやクリスマスのケンタッキーとか世界中がやってると思ってるからなあ

165:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 33f6-nQpj)
24/02/27 04:06:54.65 95swYFfN0.net
北海道でクロクラ2の動画
URLリンク(youtu.be)

166:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb24-evGo)
24/02/27 06:35:31.78 7ohx1l+g0.net
>>163
都心は暖かいから。でも江東区は雨でも中野区は雪だったりした事あるな。

今年は東京都青梅市でマイナス4度だったりした。マイナス6度だったのは茨木の石岡のあたり。

167:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb24-evGo)
24/02/27 06:38:46.68 7ohx1l+g0.net
>>164
スタッドレスは日本だけで売ってるわけじゃないから。ちゃんとEUでも売ってる。ただ、タイヤラベリングでウェットFとかで出してるし速度記号も低いからEUの方がタイヤは日本より選びやすいと思う。

スタッドレスタイヤという呼び方は日本だけというだけ。

168:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 874d-fCbz)
24/02/27 06:40:48.05 9asixcJt0.net
>>166
青梅を東京カウントすんなw

169:オールシーズンタイヤ下げマニア(アンチ)
24/02/27 06:57:12.12 AoCyqPq50.net
オールシーズンタイヤはアイスバーンだけじゃなくて、ドライ&ウェットも弱いという先入観が嫌厭される理由の1つ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
実際に設計の古いベクターハイブリッドはドライの耐久性が悪いからね

170:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/27 06:58:21.71 yKjPk7eDH.net
>>164
陰謀論に毒されすぎw
商売やってるんだから自社製品買ってもらおうと色々画策するのは当たり前
近年のオールシーズンタイヤ推しだって似たようなもん
何を選ぶかは消費者の判断

171:オールシーズンタイヤ下げマニア(アンチ)
24/02/27 07:53:26.01 dfo526TY0.net
選ばれたのはブリザックでした

172:オールシーズンタイヤ下げマニア(アンチ)
24/02/27 08:08:16.74 dfo526TY0.net
選ばれたのはブリザックでした

173:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/27 08:19:15.24 2NmfSc5/0.net
>>164
日本以外ではスタッドレスの需要が少ないってことで売ってないわけではないので…

174:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/27 08:19:47.48 Ruad4QU+0.net
>>164
日本以外ではスタッドレスの需要が少ないってことで売ってないわけではないので…

175:オールシーズンタイヤ下げマニア(アンチ)
24/02/27 08:20:33.74 dfo526TY0.net
選ばれたのはブリザックでした

176:オールシーズンタイヤ下げマニア(アンチ)
24/02/27 08:20:47.14 dfo526TY0.net
選ばれたのはブリザックでした

177:オールシーズンタイヤ下げマニア(アンチ)
24/02/27 08:20:57.41 dfo526TY0.net
選ばれたのはブリザックでした

178:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/27 08:21:22.42 A3OZT2tB0.net
情報を全部出して選ばせるならいいよ
でも冬はどの地域でもスタッドレスみたいな風潮はダメやろ
オールシーズンタイヤにもスタッドレスにもメリデメがあって、オレはこっちって選ばせないと

179:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/27 08:21:56.27 OrZGlnxZH.net
情報を全部出して選ばせるならいいよ
でも冬はどの地域でもスタッドレスみたいな風潮はダメやろ
オールシーズンタイヤにもスタッドレスにもメリデメがあって、オレはこっちって選ばせないと

180:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/27 09:03:28.22 LZFLaVcjH.net
スタッドレスは最低限のドライ性能、ウエット性能を備えており無謀運転しなければひとまずは大丈夫
オールシーズンは最低限の凍結路性能を備えておらず
安全運転に努めても凍結路では危険
結局はこういうこと
絶対に凍結路は走らない、という人だけオールシーズン買えばよい
なにせ殆どのメーカーがそう言って売ってるんだから

181:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/27 09:04:09.36 LZFLaVcjH.net
スタッドレスは最低限のドライ性能、ウエット性能を備えており無謀運転しなければひとまずは大丈夫
オールシーズンは最低限の凍結路性能を備えておらず
安全運転に努めても凍結路では危険
結局はこういうこと
絶対に凍結路は走らない、という人だけオールシーズン買えばよい
なにせ殆どのメーカーがそう言って売ってるんだから

182:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/27 09:35:08.76 syzLI7Ks0.net
>>165
雪道太郎も以前はオールシーズンに懐疑的だったけど今では実力を認めてるね。

183:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/27 09:35:25.83 syzLI7Ks0.net
>>165
雪道太郎も以前はオールシーズンに懐疑的だったけど今では実力を認めてるね。

184:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/27 10:46:14.79 7ohx1l+g0.net
凍結路(アイスバーン)とは。
ちょっと一部氷が出ているような路面じゃなくて、道路全体が氷で覆われているもの。正にアイス(氷)バーン(道路)。そんなのは関東以西の平野部ではほぼ無い。あっても雪降った次の日早朝だけ。
3PMSFオールシーズンタイヤは多少は凍結路走れるし、スタッドレスよりちょっと滑るだけ。

185:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/27 10:59:31.59 PX6t9xk00.net
>>154
オレはクロクラプラスで悪夢を見たので生涯二度とミシュランは買わない

186:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/27 11:08:00.84 NGhVoFVY0.net
オールシーズンタイヤで滑るような場面では多分スタッドレスでも滑ってたな
過信してむしろスピード出し気味になるし

187:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/27 11:13:32.59 NGhVoFVY0.net
まあこれからはBS以外はオールシーズンタイヤのラインナップも増えていくだろうし、今まで見たいに無条件に冬はスタッドレス!みたいなCMはもう合わない。
オールシーズンタイヤでも十分なケースは多分日本では過半数だろう

188:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/27 11:29:23.49 PX6t9xk00.net
>>186
それがベクター4ハイブリで滑らなかったんだよな
ミシュランはクソだよ二度と買わね

189:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/27 11:38:16.73 3Xj7S5eN0.net
オールシーズンタイヤの最大の利点は冬タイヤ規制に引っかからないこと
後は自己責任、俺はそう思って使ってる

190:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/27 11:45:25.95 9asixcJt0.net
つまりGEN3が最強ということですね

191:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/27 11:47:21.94 yKjPk7eDH.net
>>178
欧州もつい何年か前までは「路面温度7℃以下ならウインタータイヤを」って各社横並びで喧伝してたのに急にオールシーズンタイヤマンセーになった
クロクラがゲームチェンジャーになったのは確かだけど、自分に何が合っているのかは各消費者が賢く判断しないと
首都圏みたいに積雪あれば高速は通行止めになり下道はスタック車や事故車が道を塞いで大渋滞になるような環境なら、通年夏タイヤ+チェーン携行とか通年夏タイヤで「雪の日は乗らない」というのが最適解の人もいる
何を選ぶかは自己責任

192:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/27 11:55:27.12 I7HJxf5Z0.net
>>182
ほかの動画と違って
凍結がーだけじゃなく、速度域という指摘
そーだよなぁと思った

193:オールシーズンタイヤ下げマニア(アンチ)
24/02/27 12:11:01.41 dfo526TY0.net
スパイク、発泡ゴムと来て、アクティブトレッドが次のゲームチェンジャーになり得るかだな

194:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/27 12:25:47.00 +wiy4A1A0.net
>>184
>>186
スタッドレスでも滑る、車種によってはスタッドレスでも走れないとか止まらないっていう状況もあるからこそ「ちょっとでも凍結路でマシなタイヤ」が求められてきたのがスパイクタイヤ禁止以降の日本の冬タイヤ市場
滑る路面がどういう時、どういう場所に出現するのか見抜くには経験が必要なんだけど、経験浅いドライバーだと「結構走れる」って思った矢先 赤信号で止まれずに交差点に突入したりする
だから経験浅いドライバーには「一番マシな」銘柄をおすすめせざるを得なくなった
メーカー というか業界団体が申し合わせて「オールシーズンタイヤは凍結路苦手ですよ」って言っておかないと、過信して自爆する馬鹿が後を絶たなくなるからそう言わざるを得ないのが現状
冬道経験浅いドライバーにオールシーズンタイヤをおすすめするのは今後もまだ難しいと思う
何を使うかじゃなくて どう使うかが大事

195:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/27 12:27:02.51 Ruad4QU+0.net
そういう意味でもアクティブトレッドには期待したいね
凍結路対応は来年以降なんだっけ?

196:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/27 12:28:51.41 f28L4z6eM.net
クムホ安いですね売れてますか?

197:オールシーズンタイヤ下げマニア(アンチ)
24/02/27 12:35:16.25 dfo526TY0.net
>>195
>>9
残念ながら、2027年からです…

198:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/27 12:51:46.28 Ruad4QU+0.net
>>197
おおぅ、けっこー先だね
それまでに買い替え時期来ちゃうなぁ、残念(´・ω・`)

199:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/27 12:52:39.14 IsFnuNL70.net
>>196
さあ知りません
自分は買いました

200:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/27 13:19:13.38 7ohx1l+g0.net
>>194
タイヤラベリングをエコタイヤのみに適用するのが日本のタイヤ団体のイヤラシさを感じる。

201:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4eeb-+X9g)
24/02/27 17:18:38.69 Qs5X4uQK0.net
>>180
オールシーズンは最低限以上の凍結路性能を持つ、但し冬寄りの銘柄

202:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4eeb-+X9g)
24/02/27 17:19:59.29 Qs5X4uQK0.net
>>185
夏寄りだからな。凍結路性能重視ならクロクラ系は不適切

203:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd8a-W8Bf)
24/02/27 18:03:02.85 IOPM1ZQid.net
スタッドレスってひとくくりにして議論するのは危険
K国スタッドレスなんて氷上でオールシーズンより滑るのあるし

204:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b6d-oaTH)
24/02/27 18:29:21.90 LZFLaVcj0.net
>>201
冬寄りとか抽象的なこと書くのはよくない
最低限の性能のある銘柄を、メーカー公式のソース付きで提示すべき

205:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e76e-5xWM)
24/02/27 18:45:31.69 h8FWjBxL0.net
堅苦しいこと言うなよ
どうせ抽象的なことを語ってる掲示板じゃん

206:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b6d-oaTH)
24/02/27 19:02:05.11 LZFLaVcj0.net
タイヤメーカーが凍結路はダメだと言ってる銘柄

ダンロップ AS1
URLリンク(tyre.dunlop.co.jp)

ヨコハマ AW21
URLリンク(www.y-yokohama.com)

ミシュラン クロスクライメートシリーズ
URLリンク(www.michelin.co.jp)

207:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b6d-oaTH)
24/02/27 19:05:43.07 LZFLaVcj0.net
タイヤメーカーが凍結路の性能を△としている銘柄

グッドイヤー Vector 4 Seasons 各種
URLリンク(www.goodyear.co.jp)

208:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/27 19:22:35.38 gm0nlAti0.net
言ってないのに滑りまくるスタッドレスがもっと問題

209:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/27 19:23:55.14 0ZYbANcn0.net
でもお前ら中華タイヤで凍結OKのオールシーズンが出ても信じないんだろ?

210:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/27 19:42:29.50 7ohx1l+g0.net
>>207
ダンロップのAS1はヨーロッパではFALKENでユーロオールシーズンAS210だから。
テストによってはクロクラ2よりウェットは良いし。ベクターgen3とテストで張り合っているし。
ベクターgen2はベクターgen1(ベクターHV)よりアイスブレーキが13%向上している。gen3がgen2よりどれぐらい向上しているかは見つからない。
アイス性能はちゃんとあるのさ。

211:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/27 20:02:33.57 iGqwB5pI0.net
>>210
AS1はほとんどスタッドレスにウエット性能つけただけでハンドリングや静粛性やらの夏性能終わってるからな
今年はWINTER MAXX02無くして新しいオールシーズンと03になるとかなんとか

212:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/27 20:06:12.42 pJbSNdQE0.net
>>206
各社ドライ&ウェット
スタッドレス△
オールシーズン◎
オールシーズンは全てで中途半端と語るのは情報更新が出来ていないスタッドレス信者なのかねえ

213:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/27 20:17:34.53 LZFLaVcj0.net
>>212
誰も言ってないことでっちあげて反論するのはかっこ悪いぞ

214:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/27 20:50:34.80 VyvSBa4CM.net
私はタイヤは予算が許す限りは性能的に50%~75%で買い換えている。
つまり5分山を切ったら交換期に入ったということだ。
2分山になったら問答無用で交換だ。
重視してるのは制動性能で、止まれることが他の機能に優先する。
要は事故りたく無い。それだけのことだ。
オールシーズンタイヤで雪道を走るにはそれなりのテクニックが必要で
現時点で現在のASタイヤが実用上十分かどうかはまだ断言できていない。
本格的な雪道でテストする必要があるのだがなかなか機会がない。
来シーズンのお楽しみになりそうだ

215:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/27 20:50:57.03 2NmfSc5/0.net
>>213
あほかお前は?いや、クズだな
>>169のリンク先
>オールシーズンタイヤは、春から秋までの性能では夏タイヤに劣り、冬の性能は冬タイヤに劣るもの、つまり非常に中途半端なものです

216:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/27 20:56:08.99 TL01B7VS0.net
冬は夏タイヤより高性能
夏は冬タイヤより高性能
素晴らしい

217:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/27 21:04:23.60 9asixcJt0.net
スタッドレス信者というか老人だろうな
それか意図的に貶めたい奴
わざわざ古いベクターハイブリッドを引き合いに出すあたりセコいな

218:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/27 21:04:40.30 gm0nlAti0.net
夏タイヤにも冬タイヤにも勝っちまうとかもはや無敵だな

219:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/27 21:05:47.81 VjQdPr5L0.net
ここ、知恵遅れしかいないな
それだけポピュラーになったってことか

220:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/27 21:22:49.67 COmMDzVv0.net
夏タイヤと言ってもたくさんあるやろ
ハイグリップタイヤ、ヨーロピアンタイヤ、エコタイヤ、etc.
この中ですべてにおいて負けるのはヨーロピアンタイヤだけやろ?
ハイグリップタイヤやエコタイヤにはウェット性能で勝てる
全部が劣ってるってどの性能?

221:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/27 21:23:51.53 LZFLaVcj0.net
>>215
リンク先に反論したいならそっち行ったら?
他所に書かれてるのをここで反論するってやっぱりかっこ悪くない?

222:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/27 21:24:41.11 2NmfSc5/0.net
>>221
見苦しいな、このクズ

223:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/27 21:25:21.67 LZFLaVcj0.net
>>222
なかなか品のある書き込みだね

224:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/27 21:26:32.48 2NmfSc5/0.net
>>223
負け惜しみ即レスかぁ、お疲れ

225:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/27 21:28:36.34 yhWbSRP60.net
でも実際オールシーズンは中途半端だろ

226:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/27 21:32:01.90 COmMDzVv0.net
エコタイヤの方が中途半端やろ?
ってか性能を振るところが意味なし?

227:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/27 21:33:55.59 u4l68H/u0.net
今やエコタイヤもウェットラベリングaが当たり前だしな
ウェット性能も中途半端、氷上性能も駄目
中途半端タイヤだね^_^

228:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/27 21:36:54.34 yhWbSRP60.net
しかしながら中途半端をよく言えばオールマイティだろ
言い方次第だ

229:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/27 21:37:24.82 LZFLaVcj0.net
>>225
無茶しないドライバーとしては性能は中庸でいいのよ
単に凍結路の性能が足りてるかどうかだけが問題
他の路面は道路状況なりにゆっくり走れば問題ない

230:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/27 21:39:12.53 TL01B7VS0.net
夏タイヤって雪道走れないの?中途半端なタイヤ
冬タイヤって一年中履くこと推奨されてないの?中途半端なタイヤ

231:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/27 21:40:55.87 3mSM+Zfs0.net
中庸は徳の至れるものなりという言葉もあるしね

232:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/27 21:41:39.43 bdrmHost0.net
オールシーズンって昔は全く期待されてなかったからね
ノーマルに毛が生えた程度ぐらいの扱いだった
だけど今では凍結での性能も注目されるようになって実際性能も上がってるから今後も伸びるジャンルだと思う
タイヤ交換等の人的作業を減らせることも時代に合ってるし

233:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/27 21:48:21.28 mIUB358q0.net
道路状況に応じて都度タイヤ交換なんてできないんだから
冬でも雨がメインで積雪があまりない地域はオールシーズンという選択肢がありがたい

234:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/27 21:52:35.32 LZFLaVcj0.net
>>233
その通り
なんだけどメーカーの宣伝文句を超越する主張しだす人が居るから困る

235:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/27 21:58:28.12 +wiy4A1A0.net
オールシーズンのトレッドパターン見ててやっと気付いたわ
排水性能上げたければ縦溝がしっかりあった方が良いけど、雪道じゃ縦溝部分は雪に噛まないから排水性能と雪道性能を両立させるためのV字パターン
そのV字の角度やカーブなんかは各社色々試行錯誤した結果なんだろうなと
ノキアンのサイト見ると、ガチスタッドレスの Hakkapeliittaシリーズは縦溝なしV字パターン
ウインタータイヤのSnowproofシリーズやオールシーズンのSeasonproofシリーズは縦溝付V字パターン
URLリンク(www.nokiantyres.com)
URLリンク(www.nokiantyres.com)

236:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/27 22:21:47.30 H2NqfFLq0.net
>>235
このお経レベルの延々と続くクソ長い文章
誰に向かって何を言ってんのか意味不明

237:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/27 22:34:05.66 h8FWjBxL0.net
>>235
V字パターンじゃなくても性能は出るがオールシーズンタイヤといえばV字パターンのイメージが市場で根付いてしまって、V字パターンじゃないと売れないらしい

238:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/27 22:44:25.96 bdrmHost0.net
性能は置いといてV字パターン意外とカッコいいと思うけどな
後ろから見るとけっこうゴツくてSUVに合う

239:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/28 00:02:09.32 h2MZx5sc0.net
雪国県だけどFRクラウン+クロクラ2でなんの問題もない。食わず嫌いはいかんよ、日本人は。世界標準はオールシーズンタイヤ。

240:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/28 01:19:04.26 alJ2c2yc0.net
>>239
雪上走行でおもに利用した道路と速度域を教えてください
あとどんなチェーンを携行してます?

241:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/28 01:39:59.45 h2MZx5sc0.net
チェーンなんかマジに持ってない。

242:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/28 01:44:44.97 iVcAGJey0.net
インターでお決まりのタイヤチェックされて問題なし、妙高とか80kmで通過したな
それ以上は出さんよ、周りは100kmくらい出してもね

243:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df92-IHjV)
24/02/28 02:03:17.59 alJ2c2yc0.net
>>242
そのときの路面のコンディションと天候を教えてください

244:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb24-evGo)
24/02/28 06:29:53.44 If2jVV8l0.net
>>233
その通りなのだけど、それが理解出来ずに冬はスタッドレス一択とスタッドレスを押し付けてくる輩がウザい。

245:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/28 08:23:36.75 EZjijosAd.net
そうそう、オールシーズンは3PMFS以外認めん、とかね。使う人の環境次第なのに。

246:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/28 09:04:37.21 1V4+AVCI0.net
チェーンはオートソック
まだ一回も開けてない

247:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0712-lvf1)
24/02/28 10:15:58.82 z/Ppa03W0.net
>>239
日本の気候が世界標準じゃねえもん
まあ気候に世界標準なんてそもそも存在しねえけどな

248:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb24-evGo)
24/02/28 10:24:09.22 If2jVV8l0.net
>>245
3PMSF無しは冬タイヤとして認められていないからスリーシーズンタイヤ。自称オールシーズンなだけ。
スレチ。

249:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/28 10:56:31.19 alJ2c2yc0.net
まいどすいませんねぇ
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6df2-IaDh)
2024/01/02(火) 17:05:39.81ID:WRa7TbNI0
冬用タイヤの定義
区分は四つのようだ
1)スタッドレスタイヤ サイド表記「STUDLESS」
2)シビアスノータイヤ サイド表記「(3PMSFの)記号」
3)スノータイヤ サイド表記「SNOW」
4)明記のない区分の冬用タイヤ サイド表記「M+S、M・S、M&S、M/S」
自動車用タイヤの選定、使用、整備基準 2023乗用車編
URLリンク(www.jatma.or.jp)

250:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/28 11:04:48.41 EZjijosAd.net
凍結路対応は1だけ、後は使用環境に応じて夏タイヤとしての能力と冬タイヤとしての能力、対応力のバランスですね。

251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/28 11:17:06.60 gu91VcGr0.net
ここは2)以外はスレチだから余所行ってね

252:オールシーズンタイヤ下げマニア(アンチ)
24/02/28 12:08:12.12 XPhuTfayd.net
>>251
オールシーズンタイヤにもSNOW表記はあるし、アクティブトレッドは1)に匹敵する氷上性能を目指している

253:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0712-lvf1)
24/02/28 12:29:12.77 z/Ppa03W0.net
目指しているって達成してないと意味ないっすw

254:オールシーズンタイヤ下げマニア(アンチ) (ワッチョイ 330d-4sn4)
24/02/28 12:36:52.52 axK1IJvj0.net
>>252
出来ないか、達成するとしても相当未来になりそうだ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

255:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdea-9u8s)
24/02/28 12:53:47.52 EZjijosAd.net
取り敢えずゲロカッコ悪いV字パターン以外の選択肢がほしい。

256:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb15-fm6I)
24/02/28 13:15:31.12 do/6stsk0.net
>>255
TOYO CELSIUS
SUVなら3PMSFあるA/Tタイヤ多数

257:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4ac4-Ykc+)
24/02/28 13:16:53.43 zSsi/YaI0.net
>>253
昔は医者目指してるって言うだけで医者の卵じゃんすごーいとか言われてポンポン股開く女ばかりだったのに
最近の女は恋愛に興味無い子や無駄に賢い女が増えた
結果的に少子化となったわけだが国にとっては女は馬鹿で丁度良い
変な男に引っ掛かったとしても子供さえ産んでおけばシングルマザーに対する手当ては大きいから楽に暮らせる
月収20万ぐらいの稼ぎの少ない男と生活するよりは母子手当を貰って生活した方が裕福な生活が出来る
生涯独身な女性も多いと思うしその生き方を批判はしないが
もっと頭使って楽に暮らしたらどうだろうと俺は思う

258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/28 13:34:01.83 EZjijosAd.net
>>256
ありがとうございます。
20インチ以上しか履けないので中々該当品がないですが気長にウォッチします。

259:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/28 14:15:19.73 do/6stsk0.net
>>258
20インチ以上でV字だけどサイドまでV字じゃないのはContinental AllSeasonContact2ぐらいかな
海外だとVredestein Quatrac Proとかあるけど、日本じゃ正規販売してない(並行モノで285/40R22 110Y XLの
1サイズだけタイヤホイールプレミアムで売ってる)
URLリンク(www.tirewheel-ec.com)
ウェット系の性能はストレートグルーブがある分、CrossClimate 2よりいいんだよね
その他はボロボロだけど
URLリンク(www.tyrereviews.com)
3PMSF有ります
URLリンク(www.vredestein.co.uk)

260:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/28 14:48:26.05 8rUfmNuo0.net
そこに彫刻刀があるじゃろう

261:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/29 05:39:49.34 Umx+cbVC0.net
クムホ最高です

262:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM56-ApZP)
24/02/29 08:11:36.77 gxmlzA4vM.net
Vパターンを嫌う人がいるのにビックリ
回転方向指示があるタイヤで特殊な高性能タイヤという
良いイメージを持つ人が多いと思っている
VはVictoryを想起させるしね
一体全体何故にVパターンを嫌うのだろうか謎謎だわ
ハタと思ったのは二輪車タイヤに多いので
四輪ドライバーには馴染みが無いのかな

263:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df92-IHjV)
24/02/29 08:17:57.60 ruS6rl/P0.net
初めてVを見たときは「耕運機のキャタピラかよ」だったけどな

264:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 06d8-BF6C)
24/02/29 08:24:28.67 NtmwaVaX0.net
>>262
俺もVictoryパターンは好きだな。
一目でオールシーズンだって分かるし、この特徴的なパターンは気に入ってる。

265:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f2c-MEMs)
24/02/29 08:47:44.26 p4FTkoR90.net
前後ローテーションしかできないから?

266:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f2c-MEMs)
24/02/29 08:49:53.03 p4FTkoR90.net
失礼、>>262へのレスです

267:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/29 10:10:25.42 NreXrxTd0.net
今朝通勤途中、左側から猿が2頭、ケンカしながら飛び出してきた。
ブレーキ掛けながら思いっきり反対車線の歩道ぎりぎりまで避けるスラロームを
やる羽目になったがスタッドレスならあそこまで避けれたかなぁ?
ちなみに今履いているのはV4s Gen3。

268:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/29 10:50:42.96 KE8+O62y0.net
>>258
ピレリのスコーピオンMSとグッドイヤーのアシュアランスはV字じゃなくタイヤサイズありますよ。

269:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/29 11:03:18.76 KE8+O62y0.net
4年前の動画で興味深い物があった。tyrereviewsのタイヤテスト動画で2度6度9.8度15度でウェットグブレーキテストを、サマータイヤ、オールシーズンタイヤ、アルペンタイヤ、ノルディックタイヤ(スタッドレス)で行うもの。
2度のウェットだとサマータイヤとノルディックタイヤのブレーキは殆ど変わらず。ハイドロは起こらない速度域だと思う。
オールシーズンとアルペンはブレーキは良かった。
温度が上がるにつれ、サマータイヤは良くなり、アルペンとノルディックは悪くなり、オールシーズンは殆ど変わらず。
15度だとサマータイヤはオールシーズンを僅かに上回る。

270:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/29 12:00:35.78 6DPNqcF2M.net
厳冬期以外の昼間は15℃に届くことが多い地域はノーマルがベストなんだな
30℃になると差はどうなるのかな

271:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/29 12:10:32.97 pU3m6O1jM.net
>>269
>>55の答えだな
まあ想像通りというか、実体験と同じで納得した
やはりオールシーズンの本質は冬タイヤで、暖かい季節にも履いているのはメリットがない
なにしろ冬タイヤ寿命を削る上にコンフォート性でも劣るしな

272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/29 12:16:19.95 EcpMSmVFp.net
>>271
しょせんオールシーズンタイヤは中途半端だからね
冬が終わったらノーマルタイヤにしなきゃ

273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/29 12:29:37.90 YajX76gEM.net
つまりクロクラ履いとけと

274:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/29 12:30:07.59 KE8+O62y0.net
僅かと書いたけど、2度でのウェットブレーキのノルディックタイヤとサマータイヤとの差と15度のオールシーズンタイヤとサマータイヤの差は同じぐらいだったかな。
高温時のテストも探せばあるかも。
とりあえず、ほぼ道路に積雪しない地域でスタッドレスタイヤを勧めてはいけないのは良くわかる内容。

275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/29 12:35:40.97 YajX76gEM.net
やっぱりクロクラ履いとけと

276:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4f-5YQt)
24/02/29 12:51:47.53 JuutcYUSM.net
>>274
そーいう結論にはならんな
関東平野では積雪はなくとも朝の出勤時に連日気温-5℃をはるかに下回るのがザラだし、降ると冷えないから凍結はしないが冷たい雨の日はけっこうある
ウィンタータイヤとしてどうせ履き替えるなら安く入手性の高いスタッドレスで実用上の問題は無い
もちろんブリみたいな無駄に高価な凍結路特化タイプを買うのは大間違いで、住友ゴムやピレリ、韓国製なんかが適してると思う
それらを硬化など気にせず7、8年使うのがベターではないか?
3PMSFオールシーズンはまだ高いし選択肢が少なすぎる

277:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e35-XTD6)
24/02/29 12:59:27.89 WcxIluin0.net
そんなことよりまた雪が来るぞ
スノーアタックの準備しないと

278:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM3a-P4v9)
24/02/29 13:27:11.11 YajX76gEM.net
クロクラ履いときゃ問題ないさ

279:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9bbd-evGo)
24/02/29 13:41:28.36 KE8+O62y0.net
>>276
日本ではアルペンタイヤは殆ど売ってないし、スタッドレスはウェットで危ないからオールシーズン履いとけっていうテスト内容なのだけどね。

山間部に好き好んで行く人達以外、オールシーズンタイヤに比べるとスタッドレスタイヤはマイナスにしかならない。

280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/29 15:11:43.65 b5MxH3SH0.net
青森で児童施設の送迎バスがシャーベット状態の路面で「雪でハンドルをとられてブレーキがきかなくなった」ってニュースが…
ハイエースに履ける商用タイヤのスタッドレスは耐摩耗性重視で濡れた路面には弱いからねぇ…

281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/29 15:30:10.59 wE2QOtdO0.net
通勤時間帯に連日-5度なんてのは関東平野の北の果ての果てだけだろ

282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/29 15:38:43.78 0kiVfhsvr.net
安全性の向上の為に態々タイヤを履き替える筈なのに
雨の日は履き替え前と同じような低性能でも問題無いとかカチカチでヒビだらけになるであろう7~8年使い続ければいいだとか
じーちゃんの遺言とか宗教上スタッドレスにしないと呪われるとかなんかなの?

283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/29 15:58:54.87 ruS6rl/P0.net
関東平野の北端らしい栃木県佐野市の最低気温を調べてみた
今年-5度を記録したのは二日で1月12日と14日
-4度台だと1月9日と1月17日
連日といえば言えないこともない、びみょー
ただ、はるかに下回るというのは該当しないようだ
別の地を探すのは面倒なので調べる気はない

284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/29 17:13:11.77 YxoveU+7d.net
>>276
コラコラ
北関東だか山間民が勝手に代表するなw
東京で1月最低気温がマイナス1.1℃その日だけ氷点下だから-5℃とかニュースレベルだわ

285:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/29 17:15:32.11 CX07qyWz0.net
>>282
安物スタッドレスをリボ払いで買っちゃって
支払いが終わるのがそれ位なんだろ
オールシーズンが気になって仕方ないけど
「自分の判断は間違ってない!」と
思い込みたいから書き込まずにいられない

286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/29 17:42:18.34 /DBB39fy0.net
>>276
いや韓国製の安いスタッドレスだと氷上性能でオールシーズンに負けたりするんだよ
スタッドレス買うならブリクラスじゃないと手間と金をドブに捨てるようなもの

287:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/29 18:00:04.46 2lUeIij00.net
タイヤ如きにリボとか...

288:オールシーズンタイヤ下げマニア(アンチ)
24/02/29 18:08:40.91 CwhFSJTe0.net
タイヤ高いからね…
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/29 18:20:55.13 kZ73j32BM.net
>>281
そのへんだとマイナス8℃とか、日によっては2ケタいくぞw
茨城の沿岸を除いた全域/栃木の全域/群馬の平野部/千葉の北西部/埼玉の首都圏を除いた全域
ではマイナス5℃は平年なら日常的に見られる当たり前の冷え込みだぞ

290:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/29 18:29:35.61 SkRw8gugM.net
>>283
それは宇都宮は関東平野じゃないってことか?
ちなみに小山より南の下妻とか例年だと-10℃行ったりするぞw
>>284
東京は関東平野ではあるが巨大都市特有の特異な気候をしているから例外だよ
今年は歴史的な暖冬だったしね
さらに言えば二人共、気象観測所のある場所はたいてい昔からの街中だったりするのでその地域の代表的な気候より少し気温は高く出る傾向があるのを忘れてない?
うちも最寄りの気象台から4キロほどしか離れてないけど、最低気温はほぼ毎日気象台より3℃は低いよ

291:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0712-lvf1)
24/02/29 18:58:56.57 AUCXLXVw0.net
東京の観測地点は大手町の気象庁から北の丸公園に変わったけど
差異は2度なかったような

292:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df92-IHjV)
24/02/29 19:00:51.79 ruS6rl/P0.net
>>290
ごめんごめん、すべてオレが悪かった!

293:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4639-qVjx)
24/02/29 19:13:35.72 W7xzwYrS0.net
高尾の町田街道沿いにある佐藤製薬の温度計は寒い日の明け方で-5℃ぐらいだったな

294:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スーップ Sdea-SZdz)
24/02/29 19:30:52.83 P/pM41r4d.net
タイヤ置くとこないからオールシーズンしか無理

295:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df7e-h1dr)
24/02/29 19:40:45.54 eusg8NkZ0.net
夏タイヤと比べ燃費悪化、冬タイヤに比べ雪道性能カス。日本は四季がある国なんだからその季節に合ったタイヤ使えよ。道具は適切な使い方しないと痛い目にあうだけ。スタッドレスタイヤの開発力無いカスメーカーがオールシーズン勧めてるのは草

296:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp03-H7nC)
24/02/29 19:42:16.39 EcpMSmVFp.net
>>294
ディーラーとかカー用品店でも預かってくれるところあるよ
年間6,000円とか?いくらか必要だけど

297:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e76e-5xWM)
24/02/29 19:44:57.06 qtTQbSi40.net
>>295
頭のカタイじじいの意見だな

298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/29 19:54:33.78 E92LfWDW0.net
>>297
技術が進歩するって信じられないのさ

299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/29 19:56:46.05 KJ+se0YV0.net
ハイグリップの夏タイヤに比べて燃費悪化なんかするか?
タイヤ性能として一番取り柄のないエコタイヤと比べて燃費悪いだけやろ?

300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/29 20:00:56.16 SWOslWIE0.net
>>295
その通り。素晴らしい意見。そうすると関東平野部の冬はスタッドレスじゃなくオールシーズンが最適。

301:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdea-hTeB)
24/02/29 20:11:45.32 0GVobg7ud.net
>>290
宇都宮ね
去年1月の記録で-7.5、-6.1℃の2回だけ-5℃を下回ってる
まぁ栃木、群馬は半分は山ん中だし寒かろう
北関東って書けば誰も突っ込まんよ
東京、神奈川、千葉の平野部とは明確に違うからな

302:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e76e-5xWM)
24/02/29 20:21:41.96 qtTQbSi40.net
気温でマウント取り合い合戦はもうやめたら?

303:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e1e-VPT5)
24/02/29 20:34:51.98 NreXrxTd0.net
>>299
クロクラ2は同社のエナジーセーバーより燃費は良くなったな。

304:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 33f6-nQpj)
24/02/29 20:42:08.36 hLDEAGcU0.net
>>290
宇都宮w

305:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 33f6-nQpj)
24/02/29 20:43:11.63 hLDEAGcU0.net
>>296
どこの田舎だよ(安くて羨ましい)
都内だと年間3万弱はかかる。

306:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb24-evGo)
24/02/29 20:52:55.71 SWOslWIE0.net
宇都宮と東京都八王子は同じぐらいの寒さなのか。

2年前道路に積雪した翌朝8時ぐらいに八王子行ったけどアイスバーンなんて無かったな。

307:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 87b9-fCbz)
24/02/29 21:36:37.90 bqcY0yF10.net
夏は夏タイヤで冬にオールシーズンはわりとありなのでは

308:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e76e-5xWM)
24/02/29 21:40:09.85 qtTQbSi40.net
>>307
それも良いけど夏タイヤにこだわりがなければ一年通してオールシーズンタイヤでいいんじゃない?

309:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM82-r+fH)
24/02/29 21:50:31.68 j8Yy8DHLM.net
>>307
年間2-3万km走る人はそれがよさそう
夏冬タイヤをそれぞれ適した季節に履ける

310:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM82-r+fH)
24/02/29 21:51:27.15 j8Yy8DHLM.net
ノキアン シーズンプルーフ
URLリンク(www.nokiantyres.jp)

なにこのURL

311:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e35-XTD6)
24/02/29 21:52:44.31 WcxIluin0.net
土曜日辺り日本海側けっこう降りそうなんだけど誰か行く人いる?

312:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aad3-3aT5)
24/02/29 22:18:04.17 R04QEROc0.net
【情報拡散願い】なぜオールシーズンタイヤを使うと後悔することになるのか…【ゆっくり解説】
URLリンク(youtu.be)

313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/29 22:20:46.24 eusg8NkZ0.net
燃費10%ダウン、ヘタすりゃ20%ダウンするタイヤ。ガソリン価格や年間走行距離、タイヤの価格差を電卓で大雑把に計算してみろよ。バカが買うタイヤとしか思えんわ

314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/29 22:28:11.79 /kYuylWN0.net
タイヤ屋さんにとっては目の敵だね

315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/29 22:36:32.90 4X8mhIPg0.net
>>313
スタッドレスを馬鹿にするな!

316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/29 22:40:08.47 b5MxH3SH0.net
>>310
ノキアンタイヤは中国も日本も似たようなもんと思ってるんだろ
正規代理店 阿部商会のURLはこちら
URLリンク(abeshokai.jp)

317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/29 22:40:35.34 VUTUqKgPp.net
>>305
隣に100万人に人口が届かない政令指定都市がある人口48万人の田舎ですよ
田舎なので安いとは思ってる(´・ω・`)

318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/29 22:45:12.59 aOYGgBmpd.net
あー理解した
地方だとタイヤ預けるのも金かからないし置くスペースもあるもんな
とはいえ夏タイヤとしてクロクラ履くのはいいと思うがな
案外走るから季節外れの雪とか余裕よ

319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/29 22:46:24.99 HGvqd1kq0.net
地方の人ってやたらと政令指定都市アピるけど、それとそれ以外で何がどう違うのかよく分からん

320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/29 22:50:13.45 b5MxH3SH0.net
>>317
デニムの街?

321:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/29 22:51:41.84 RLmzsVz+p.net
隣の市が政令指定都市ってアピってきて「それで?」とは思ってる
2台オールシーズンで通年予定(この冬に変えた)
もう1台は14インチ(軽自動車)なのでスタッドレス5年目までは使うかな

322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/29 22:54:33.53 KJ+se0YV0.net
倉敷か?
スタッドレスはおろかオールシーズンもいらんやん

323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/29 23:04:28.33 7kKKsbogd.net
少しの燃費悪化なんか気にせず、履き替えによる金銭的、時間的コストを削り降雪時の安全マージンを確保したい層が履くタイヤだろ。

324:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/29 23:55:02.89 jSvMwZ3lp.net
ローカルネタなんでここまでにしとくけど
もともと津山住んでたし、冬にも湯郷(美作)蒜山、米子とか行くのですわ
スタッドレスだったのは一昨年オールシーズンを知った情弱なので

325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/29 23:58:28.44 Z0/bP7yj0.net
このスレどっちかっていうとオールシーズン原理主義者の主張が強いよなw
夏は夏タイヤより劣り、冬はスタッドレスに負けるのは明白なのに通年オールシーズンの利点だけを声高に叫ぶ
通年使用のメリットは履き替えコストと手間が省けることと冬季ウェット性能の高さのみ、
デメリットはタイヤ価格の高さと夏冬タイヤ2セット体制より寿命が早く短い距離で来ることによるトータルコスト高、通年でコンフォート性能の劣後と夏季のウェット性能も夏タイヤに負けていること
もともとスタッドレスを必要とする地域ではタイヤ保管も自宅で交換も自前が多いだろうからその点オールシーズンの利点は一つ消えて、冬季ウェット性能の高さしか残らなかったりする
だから通年オールシーズン使用をゴリ押しするよりは、「これからの冬タイヤはオールシーズンがいいんじゃない?」とアピールする方が穏便でいいと思う
たぶん性能向上と普及による価格低減で、西日本のほとんどと関東地方の冬タイヤ需要はかなりスタッドレスにとって代われるポテンシャルはあると思うよ?
だけど通年仕様で夏タイヤを駆逐してまでそんなに普及するとは悪いけどまったく思わないね!

326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/01 00:03:27.05 CYsA+1+20.net
訂正
✕西日本のほとんどと関東地方
○西日本のほとんどと東海・関東地方
あと、いま現在も冬にスタッドレスを履いていないような通年夏タイヤ層を取り込む事はできないと思う
それこそ新車装着タイヤがオールシーズンになりでもしない限りは

327:オールシーズンタイヤ下げマニア(アンチ)
24/03/01 00:04:03.54 Vvxj2R32d.net
住友ゴム「出来らあっ!」

328:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f89-5YQt)
24/03/01 00:12:15.16 CYsA+1+20.net
ぶっちゃけ、住友ゴムにしてもピレリ?にしても、温度や水分でゴムの性質を変えて性能向上するって技術は、なにもオールシーズンにしか使えないわけじゃない
同じ技術を使って、より夏性能を上げた夏タイヤや、よりウェットやドライに強くなったスタッドレスタイヤが作れるという観点が抜け落ちているのよ

果たしてそれらのレベルアップした次世代シーズン特化タイヤに対して、オールシーズンタイヤはアドバンテージを示して顧客への訴求力を持つことができるのだろうか?
俺はできないと思うね

329:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f02-E/11)
24/03/01 00:12:31.57 10UKJEsl0.net
だからさ、夏タイヤって一括りにすんなよ
ハイグリップタイヤやエコタイヤなら夏のウェット性能で劣らねーよ
劣るのは高いヨーロピアンタイヤくらいやぞ

330:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f02-E/11)
24/03/01 00:13:35.40 10UKJEsl0.net
そもそも夏性能って何?
アホみたいな用語w

331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/01 00:22:46.97 ZVUppwX40.net
オールシーズンタイヤスレに来て夏タイヤが上だとか冬タイヤが上だとか
なんの活動ですか?

332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/01 04:23:56.32 7o5ClW94M.net
タイヤ性能は年々向上しているんだよ。
例えば30年前にはスノータイヤというのがあって雪道で滑って走れなかった。
それが今のオールシーズンまで進歩した。
当然来年には雪道性能も非雪道性能も上がる。
数シーズンで現在のスタッドレスの性能を上回るのは確実だよ。
オールシーズンが適合する環境条件はどんどん広がっているんだよ。
80点主義は中途半端な安易な手法と弾劾する人がいたのは事実だ。
トヨタ自動車のクルマ造りの話だ。
それが年々改良を続けて90点になり他社は駆逐されてしまったというのが現実だよ。
既に前例はあるのに歴史から学ばない人かな。

333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/01 05:35:04.09 hQpjK4Ty0.net
一番売れているらしいN-BOXのNAでやってみよー
年間10,000km
カタログ燃費 21.5km
標準タイヤ BluEarth AE-01
タイヤサイズ155/65R14
標準タイヤの場合
年間消費ガソリン量=465.1(L)
タイヤの価格(.com最安)\5,456-
オールシーズンタイヤで燃費が20%ダウンしたとすると
年間消費ガソリン量=465.1(L)×1.2(係数)=558.1(L)
ガソリン消費量の差=558.1-465.1=93(L)
レギュラーガソリンの価格をレギュラー1Lあたり170.3円とすると
ガソリン消費量の差額=15,837.9(円)
SOLUS 4S HA32 155/65R14の最安価格が\4,400-
・・・大雑把に計算するまでもなく一本あたり千円安いオールシーズンタイヤを使っても大損じゃーっ!
一応やってはみましたが、でもこれって
★燃費の悪いタイヤを使うと損ですよって言ってるだけじゃね?★
少しは参考になるのけ?
言われてやってみたオレがバカなんだけどね

334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/01 05:47:36.03 5ElCJp4M0.net
2割も燃費が悪くなる前提なのがそもそもの間違いたぶん使ったことないんだろうな
ハイブリッドカーでエコピアからベクターいってクロクラと履いた自分の感想

335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/01 05:49:44.51 hQpjK4Ty0.net
>>334
そーいう話になるよね

336:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/01 07:26:30.73 AIzevJLy0.net
俺もエコピアからクロクラ2へ履き替えたけど殆ど変わらんぞ。

337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/01 07:27:53.39 TflZzQA7d.net
URLリンク(tire.bridgestone.co.jp)
「転がり抵抗のグレードが1つ上がると、燃費が約1%程度改善されると推計されます」
すげーなエコタイヤ

338:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/01 07:56:57.04 4YZ8PhKo0.net
アレンザからクロクラ2に履き替えて5~10%位は落ちたような気はする
ただ、履き替えて間もなく寒くなったからそっちの影響が大きいかもしれない

339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/01 08:12:12.24 9GQUcE1cd.net
同じくクロクラ2履き替え組
満タン記録は純正から変化ないが車載燃費表示の最高は更新した
プラス0.3km/lほど

340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/01 08:36:44.43 10UKJEsl0.net
タイヤ性能とは言えない燃費が良くなるだけのクソタイヤ
ドライグリップやウェット性能や静粛性もクソ、もちろん雪道なんか走れない
それがエコタイヤ

341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/01 08:42:55.48 tyzFB6kK0.net
【雪道】ノーマルタイヤだと、こんな事なります! ショート動画
URLリンク(youtube.com)

342:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/01 09:23:50.26 Wk6daJ2I0.net
>>337
1%ならアクセルワークに注意した方がよっぽど良くなるわ。

343:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/01 10:35:42.20 ZmrMx2bM0.net
アクセルワークとエア圧管理よな
新品にして燃費落ちた人って組み替えたままエア見てないこともある

344:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/01 10:47:37.45 FG+YmPzNd.net
>>339
海外製オールシーズンにするとタイヤがXL規格になっちゃって
空気圧上がったせいで燃費向上とか普通にある

345:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/01 11:11:27.29 4zHPihLL0.net
だから雪国は夏タイヤにクロクラでええんちゃうのと言うてる
季節外れの雪くらいなら余裕で対応できるからタイヤ交換迷わなくて済む
そういう意味でも守備範囲広いタイヤだと思うがね
都会ではタイヤ保管交換費用かかりすぎて
多少タイヤ高くてもトータルコストはオールシーズンの圧勝なんだわ
冬タイヤ寿命来たら中古屋にタイヤ売って買換費用の足しにするつもりだしな

346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/01 11:17:28.10 lCIOtfz70.net
>>338
オールシーズンとはいっても買い替え需要はやっぱり晩秋から初冬が多いだろうからね。
単純にどのタイヤであろうと車の燃費は春秋に比べ冬季は10~30%位落ちる。
純ガソリン車でもそうだし、ハイブリッドは落ち込み幅が大きい。
その区別がつかずにオールシーズンタイヤは燃費ガーって言ってる人が大部分じゃねえのかな。

347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/01 11:48:37.60 /gSl3eFW0.net
ヨコハマのブルーアースにして3シーズン目、毎シーズン10回以上はゲレンデに行くけど、一度も滑ってません
厳しそうだなって時はチェーン(バイアスロン)使用で突破してきたし、ドカ降りの関越道もクリア
速度に気をつけて、丁寧な運転すればオールシーズンかなり使えるのではないかなと思います

348:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4f-5YQt)
24/03/01 12:45:46.40 orzMfFBWM.net
雪国で冬タイヤとしてオールシーズンを履くなら四駆は必須だろ
雪道太郎の動画に出てくる道央?のCC2履いたノートも四駆だしな
その上で金属チェーン携行すればとりあえず困ることはそうそうないと思うが

349:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aaf1-+X9g)
24/03/01 12:54:12.33 WQ5AkCFv0.net
>>346
冬ってエアコン使わないから、燃費落ちないけど。夏場はエアコンでかなり下がるが。

350:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM3a-P4v9)
24/03/01 13:51:41.72 oDq/LOtxM.net
冬はエンジンの熱効率下がるので燃費落ちるよね

351:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e1e-VPT5)
24/03/01 13:58:24.26 lCIOtfz70.net
>>349
冬は気温が下がる上に暖房で熱をがっつり取られるので燃費は下がるよ。
そのために燃費が重視されるHVの新車発表会は春か秋が定番だったよね。

昔、谷田部のテストコースに車を持ち込んで0-400mや0-100kmを計測するのが
定番だったころは気温が下がる冬はパワーを稼ぎやすいとか言われたが
燃費の面では冬はICEもHVもEVも実のところ概ね1~3割落ちるのは一緒。

352:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9bb5-/j+G)
24/03/01 15:31:37.11 8pWcn2nC0.net
>>349
自分の経験上、昔のパワーのない軽とかだと夏の燃費落ちが激しく、今時の燃費重視のHVとかだと冬の燃費の方が落ち込みが激しいイメージ
それも外気温とか設定温度の微妙な違いにもよるし一概には言えないが

353:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df92-IHjV)
24/03/01 15:35:19.88 hQpjK4Ty0.net
エアコンoffの状態でも、ファンの強弱で燃費への影響が無視できないって信じる?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch