AT限定免許は、廃止しろ Part51at CAR
AT限定免許は、廃止しろ Part51 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/09 09:02:12.17 mqudHtBx.net
スレリンク(car板:987番)
いきなりF1デビューは出来ないからねー
FJ、F4、F3などはクラッチあるね
そこで上位になってF2などに上がればやっとパドルシフトになる。パドルシフトになっても発進はクラッチレバーを操作するね。
市販車も最初はMT一択で何年も無事故無違反で、落ち着いて運転出来る人だけにATを許可するといいかもね?

3:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/09 09:07:23.79 IJEuS5XP.net
F1もクラッチ無いとか度々メカオンチ晒す奴って恥ずかしいね
GT500とかのレースカーでパドルシフトでもクラッチあるのにな

4:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/09 09:50:56.68 /bRAWtwa.net
「AT限定免許は、廃止しろ」
こんな妄言を吐くのはここに棲息するMT厨だけである
廃止すべき議論が国会、警察庁、保険会社でまともに成された事などこれまでもこれからも無い
はい、解散

5:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/09 09:51:37.81 j39wtF/I.net
私は猿研究家です。
猿の頭脳では A と B の概念しか認識できません。
足が2本のところにペダルが3つだからなのでしょうか、
猿に C の概念を教えることは不可能なのです。
C の概念が理解できれば、ずっと安全で高性能な機械を操縦できるのですが。
(Aアクセル Bブレーキ Cクラッチ)
残念ながら C の概念が理解できるのは、人間だけなのです。
MT・・・Manual Transmission
AT・・・Animal Transmission

6:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/09 10:19:20.15 FofwZndy.net
>>5
MT・・・Monkey Transmission

7:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/09 10:27:10.13 i1zHMLn1.net
MT…Masturbation Transmission

8:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/09 10:30:34.16 i1zHMLn1.net
>>4
廃止で良いだろ
教習所も実地試験もATの一本化で

9:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/09 12:03:49.84 SYqwVdO2.net
まあ、廃止しろというのは過激か。
オレは「AT限定免許、無くても良くね?いらなくね?」って思ってる。
結局は限定なし免許持ってたらMTもATも両方乗れるからな。

10:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/09 12:05:54.13 SYqwVdO2.net
普通免許は「限定なし普通免許」さえあれば十分だろ。

11:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/09 12:08:05.70 SYqwVdO2.net
限定なし普通免許はAT限定じゃない普通免許ね。

12:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/09 12:22:56.62 mqudHtBx.net
>>11
四肢欠損のある人達のみAT限定免許を許可しよう。
健常者でありながらAT限定免許取得を申し込んだ物はその場で大ハンマーで手足口病を潰されてしまう事にしよう。

13:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/09 12:24:34.12 +FVDQkB9.net
マニュアル免許を取る意味が分からないと言い張る教習所の先生
URLリンク(youtu.be)

14:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/09 13:02:37.93 sDptPI1u.net
>>12
これが正解

15:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/09 13:35:22.53 mYCB1NHu.net
そもMT車の運転なんて誰でも自転車に乗れるのと一緒、普通の健常者に取ってみれば誰もが苦もなく当たり前に出来て当然の事なわけよ
MT車乗りを卑下するAT限定がエリートを自認するなら、むしろその程度の簡単な機械操作すらできない落伍者にAT限定免許なんていう救済措置を与える方が間違い、という考えに至るはずだと思うんだけどなあ

16:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/09 13:46:04.20 lWMawfpl.net
>>12
手足口病を潰す?

17:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/09 13:52:19.72 lWMawfpl.net
>>15
卑下
《名・ス自他》
自分をあえて低い位置に引き下げてへりくだること。

18:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/09 13:55:36.68 mqudHtBx.net
>>16
予測変換確認ミスじゃ。かんべんしてくれ。

19:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/09 14:13:13.44 eSRP8QlG.net
>>6
Monkey Transmissionも扱えないAT限定男ってMonkey未満のナニカですよね

20:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/09 15:06:41.68 HiJSNdFo.net
>>12
四肢や運動器の障害があれば、自動車の運転は推奨できないかな。
手帳を持ち、公的支援を受けて交通機関の運賃割引という現行制度で良いと思ってる。
そうなるとAT限定なんて運転免許制度上のセーフティネットなんて、そもそもの存在意義を感じられないと思っている。

21:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/09 15:09:03.57 Ysbiyl6I.net
これが悲しい限定のSAGA!

22:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/09 15:09:50.25 NufPi2+6.net
>>17
あなたの言うとおり「卑下する」は本来なら自身をへりくだす時に使う言葉ですが、近年では相手に使う、いわゆる「見下す」の同義語としても通用するモノとして、日国はじめ多数の辞書にも記載されている言葉ですよ
MT車乗りを旧態依然の者として卑下する前に、ご自身の知識もアップデートなされては?

23:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/09 15:38:49.87 lz0v6L4d.net
MT厨は
当然
火打石で火おこしできるんだよな
かまどで米を炊けるんだよな
東京から歩いてお伊勢参りできるんだよな
糞した後は新聞紙や縄でケツを拭くんだよな
昔なら
皆普通に当たり前に出来てたんだからな

24:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/09 15:47:14.32 IJEuS5XP.net
小学生レベルの煽り文句だなwww

25:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/09 17:06:56.87 vRa6cuf9.net
MT→低コストでシンプルな構造、堅牢性に優れてる、暴走の起こりにくい安全性
これより優れている変速機ほかにある?

26:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/09 18:06:52.01 U0Rq3IZa.net
そんなに優れているなら何で売れないの?
新車販売の99%がAT車。

27:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/09 18:11:01.59 ResVJa9K.net
軽やミニバンばかりだからなATは
GRヤリスやロードスターみたいにスポーツ車だけでいいよMT車は趣味車として存続してくれれば

28:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/09 18:14:26.44 U0Rq3IZa.net
ほとんど売れないMT車。
今や全車速対応ACC当たり前なのに
渋滞で辛い辛いMT車。
渋滞の多い日本で売れるわけない。
MT車=フィルムカメラ
MT車=ガラケー
MT車=和式便器
MT車=ゴミ
ゴミに乗るためライセンス

29:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/09 18:16:34.08 ResVJa9K.net
あ、50歳のヨシヒコ君じゃんwww
今起きたのか

30:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/09 18:24:09.97 7iViJwOv.net
>>13
無能AT限定猿が心の拠り所にしている慰め動画がコレかw
毎回毎回馬鹿の一つ覚えのごとくURLを貼ってて笑えるw

31:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/09 18:25:33.51 FPQ5bd3P.net
平日昼間に伸びてるなあ
あ、有休使ってるんだっけwww

32:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/09 18:27:43.67 3Ryfdbpr.net
お、スレ変わったし貼りなおしておこうかな
URLリンク(i.imgur.com)
スポンサーの親にMTを強要されたけど
取り直すならAT限定でいいね
4輪のMTに存在意義なんてないんだよなw

33:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/09 18:28:54.43 0ZyNUUcO.net
 
車なんて所詮移動手段のひとつだろ
URLリンク(youtu.be)

34:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/09 18:31:53.75 7iViJwOv.net
>>31
有休、使ってるよw
3連休を4連休にして休みを謳歌するためになw
お前の職場は有休使わせてくれないのか?
だとしたらイマドキ珍しいブラックだなw

35:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/09 18:33:01.69 U0Rq3IZa.net
MT車を乗りこなす=ガラケーの早打ち

36:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/09 18:38:37.98 U0Rq3IZa.net
三連休で高速道路は大渋滞。
jartic交通情報は東名中央道アクアライン真っ赤。紅葉シーズンのいろは坂のように。
今や多くが全車速対応ACCで楽ちん。
その中地獄のMT車。
そりゃ100人中1人しか選ばない。

37:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/09 18:46:01.21 2a9E3U/+.net
AT限定を否定するなと言うなら
AT限定であることを否定されたくないのなら
相応の実績を積み上げてみろ
誰からも文句を言われない結果を示してみろ
非限定より低い事故率を実現し、継続してみせろ
結果も出せない癖に否定するなと主張するとは一体どんな甘ったれなんだよと

38:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/09 18:47:09.35 eU0xTrLP.net
2023年欧州でのレンタカー事情「まだマニュアル車が主流です」
日本側で「オートマチック車限定」で予約を入れたとしても、実際にオートマチック車が用意されているかは、現地に行ってみるまでわかりません。「今日はマニュアル車しかありません」と言われ、空港のカウンターで困り果てている日本人を何人も目にしてきました
URLリンク(kaz-yoshimura.com)

39:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/09 18:54:47.39 7iViJwOv.net
>>37
正論ですね

40:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/09 18:55:59.12 U0Rq3IZa.net
>>37
MT車が主流だった昭和は年間交通事故死者数が一万人を超えていた。
新車販売の99%がAT車の令和では三千人にも達しない。

41:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/09 18:57:00.87 6iW27Dtx.net
車が安全になったからな

42:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/09 18:57:33.04 U0Rq3IZa.net
>>37
MT車がそんなに優れているならどうして
新車販売の1%なの?
マーケットは正直

43:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/09 18:58:34.97 6iW27Dtx.net
ATは進化し続ける
AT限定は退化し続けるw

44:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/09 19:00:46.08 STKEcQ17.net
事故比率での比較だとAT車とMT車のトランスミッション種別でも免許での限定の有無でも2倍の差だったな

45:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/09 19:00:53.88 7iViJwOv.net
>>40
そりゃ令和の現在ではクルマのアシスト機能やデバイスが進化してるからなw
別にAT限定ドライバーの功績では無いんだよなw
技術水準に差があることを度外視して時代間で比較するとかバカなのかwww

46:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/09 19:02:38.13 U0Rq3IZa.net
URLリンク(i.imgur.com)

47:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/09 19:07:10.20 U0Rq3IZa.net
くだらない化石(MT車)を壊滅させるため
このスレを埋め尽くす。

48:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/09 19:07:45.46 STKEcQ17.net
免許画像を貼るところとか1倍君の芸風にそっくりだな
なんでだろうな?

49:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/09 19:07:46.82 sDptPI1u.net
>>32
良いお父さんじゃないか
もっと親に感謝しなさい

50:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/09 19:12:44.04 7iViJwOv.net
>>47
スレを埋めつくしてもMT車は壊滅につながらないよw
どんな魔法だと思ってんだろうなw

51:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/09 19:27:59.17 Pj47OjVE.net
日本はもう終わったw 中古タイヤ爆売れやでw 
URLリンク(www.youtube.com)
中古タイヤの需要が増えているとか。。。

52:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/09 20:58:41.94 nLdI4jNU.net
非限定はMT車の運転が出来る(キリッ
実態↓
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
(´゚c_,゚` )プッ

53:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/09 21:04:47.91 FY/0exKr.net
そういう動画をわざわざ見つけてくる労力が偉い
リアルでそんなの見た事もないのにな

54:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/09 21:08:44.34 d145NX5O.net
>>52
こんな奴でも取れる免許が
奴らの唯一の誇りなんだな

55:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/09 21:09:27.14 ru99fJkh.net
>>53
ヤラセ捏造で通報してこいよ

56:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/09 21:13:45.36 QiQk9CYi.net
>>26
日本人は土人だからAT比率が9割以上やち
アメリカンはヤンキーだからAT比率が9割以上
こんなに極端なおかしな国は世界広した言えども日本と米国だけ
恥ずかしい国だよ、

57:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/09 21:15:02.97 Ym8u60Uc.net
限定はツベとかで日がな一日中検索してんのかな?
暇なんだな

58:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/09 21:16:08.13 dZnrEt6f.net
>>53
ヤラセ捏造動画で通報してこいよ

59:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/09 21:16:47.45 EBGbyY1i.net
平日昼間に伸びてるなあ
あ、有休使ってるんだっけwww

60:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/09 21:27:50.84 U0Rq3IZa.net
>>56
日本は渋滞が多いからAT+全車速対応ACC
が合理的。
だから新車販売でMT車は1%(笑)
ダーウィン「強いものが生き残るのではない。環境の変化に対応できたものが生き残る」

61:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/09 21:31:36.69 /Uu2CpRw.net
>>2
F1はATだクラッチないとか情弱の限定が考えそうなネタだな

62:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/09 21:32:21.27 U0Rq3IZa.net
ランチタイム、繁華街の飲食店。
美味しい店は大行列。不味い店は閑古鳥。売上は正直。
ほとんど売れないMT車も同じこと。
99%が見向きもしないクソ車、それがMT車

63:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/09 21:33:41.48 /Uu2CpRw.net
ちな現代でのF3でもパドルクラッチ
クラッチなくてどうやってスタートするんだろと

64:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/09 21:37:05.14 d4WryU+l.net
>>61
実質AMTだよ
レギュレーションで仕方なく発進のみクラッチ操作が必要になっているだけ
セミATと呼ばれていた時代はローンチコントロールで発進していた

65:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/09 21:44:35.26 /Uu2CpRw.net
>>64
AMTはオートクラッチでの通常のシンクロメッシュミッション
レース用はドグミッションなのでバイクでのオートシフター制御と同じでちょっと違う

66:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/09 22:10:19.31 1uJzFvg2.net
>>52
こんな奴でも取れる免許が
奴らの唯一の誇りなんだな

67:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/09 22:25:04.24 iLS5yh79.net
F1はクラッチ無いとかwww
アイサイトの自動運転で映画観れるとかもあったけど、エアプにも程があるわい

68:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/09 22:32:27.78 pWlGAGZk.net
>>66
「こんな奴」とやらにも劣ってる他人に誇れるものが何一つ無い無能なAT限定クンには心底同情してるよ

69:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/09 22:39:31.51 V7EooXLx.net
>>42
優れているものが必ずしも売れ筋になるとは限らないな。
要は顧客層のニーズにマッチしてるかどうかで売れ筋になるか否かが決まる。
いかに優れていようとも、ミスマッチなら売れ筋にならないからな。
なんて説明しても、0-100直列思考回路の君の知能では理解できないだろうけどな。

70:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/09 22:58:51.71 U0Rq3IZa.net
売れないゴミ車の擁護ご苦労さま

71:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/09 23:37:30.64 MxtiGN1R.net
ATは進化し続ける
AT限定は退化し続けるw

72:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/10 00:47:54.69 U8Ot7JwO.net
退化しても事故らなければいいだけ。
今どき大学生は7割がAT限定免許。その中でもいい大学いい就職先に進む人は、MT免許だけが取り柄の社会の底辺よりずっと頭脳が進化し続ける。
MT車で進化するのは電光石火のシフトチェンジか?幼稚だ。脳は退化しているな。

73:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/10 00:54:06.18 U8Ot7JwO.net
MT免許だけが自慢の底辺は、歳を取っても愛車(ポンコツMTスポーツカー)のことで頭はいっぱい。周囲は頭が退化した奴と笑っている。

74:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/10 01:24:29.17 U8Ot7JwO.net
MT車を乗りこなす=ガラケーの早打ち

75:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/10 01:58:13.62 eOWCv0IP.net
>>72
MT免許など無い

76:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/10 06:18:27.60 eOZlkcWR.net
>>75
これだけか?
クソどうでもいいこんな揚げ足取りだけか?
弱い!弱過ぎるぞ!MT厨!
頑張れ!MT厨!www

77:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/10 06:53:56.76 eOWCv0IP.net
普通の免許と普通に満たない者にもクルマを買わせる為のAT限定免許

78:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/10 07:13:17.50 U8Ot7JwO.net
100人に1人しか買わない時代遅れのカス車に乗るためのライセンス(笑)
それがMT免許。
さあ三連休、高速道路は大渋滞が始まる。
ご自慢のポンコツMT車で渋滞にハマってこい。周りはほとんど全車速対応ACCがついている令和6年。

79:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/10 07:19:56.70 U8Ot7JwO.net
オートバイに乗ったこともない、親もAT車なのに、息子はMT車免許を教習所で取りMT車スポーツカーで公道デビュー。
不慣れなMT車の操作で事故り
任意保険料が爆上がり。
下手すれば交通刑務所だ。
すばらしい乗り物ですねMT車。

80:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/10 08:09:17.17 IgcCpp+V.net
なーんだw
実用AT車のほか、遊びグルマのMT車をセカンドカーに所有できない貧乏人がやっかみで「ポンコツMT車」と呪文のように繰り返してるだけかw

81:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/10 08:13:02.86 IgcCpp+V.net
なーにが「100人に1人しか買わないポンコツMT車」だよw
昼夜関係なく連投乙、底辺乙だなw

82:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/10 08:17:13.09 U8Ot7JwO.net
あいにく坪300万円のエリアに住んでるもんでね。周りの月極駐車場は平均30000円、しかもほとんど空き無し。
田舎は何台でも気楽に所有できていいね(笑)

83:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/10 08:17:59.72 IgcCpp+V.net
>>79
400cc→750cc→1100cc→1200cc(現在)だからw
一生、妄想呪文唱えてろ底辺w

84:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/10 08:18:52.75 U8Ot7JwO.net
ゴミMT車とMT厨が世の中からどんどん減るように何度でも書き込んであげるわ

85:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/10 08:19:38.06 IgcCpp+V.net
>>82
田舎?
また妄想炸裂してんのなw
笑えるわw

86:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/10 08:23:56.80 IgcCpp+V.net
>>84
お前がスレに書き込むのと、MT車が減ることはなんの相関性も無いなw
どんな魔法だと思ってるのか知らないけど、頭の悪さが発言からにじみ出てるよオマエw

87:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/10 08:26:32.73 U8Ot7JwO.net
田舎ナンバープレートにお似合いのポンコツMT車。
品川杉並世田谷ナンバーはAT車だらけ。
足立はポンコツMTスポーツカー多そう

88:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/10 08:30:12.10 /JVYOUox.net
>>87
田舎妄想してろ知的障害者w

89:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/10 08:37:57.51 U8Ot7JwO.net
MT車=ガラケー
MT車=和式便器
MT車=VHSビデオデッキ+ブラウン管テレビ
全車速対応ACC付AT車=スマホ
MT車を乗りこなす(キリッ)=ガラケー早打ち
MT車でテクニック上達=韓国語検定4級から3級に上達(キリッ)

90:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/10 08:43:15.50 WizjzCCL.net
>>82
安いね
中の下〜下の上といったところか
お金無い人には優しい地域なんだね

91:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/10 08:56:51.03 Ut7wFVip.net
池沼>>89大連投大発狂w

92:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/10 08:58:03.81 U8Ot7JwO.net
MT免許=韓国語検定試験
MT設定ある新車そのものがどんどん無くなり、MT車に拘ると輸入車含めロクなのがない。
売れないものを並べてもディーラーやメーカーは負担が増えるだけ。
マーケットは正直。

93:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/10 09:05:11.29 /JVYOUox.net
>>69
おっしゃる通りこれ正論なw
奴の理屈だとそれこそラーメンの売り上げ見たらカップヌードルはどのラーメン屋のラーメンより優れていることになるよなw

94:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/10 09:06:36.89 uxJhKwUT.net
>>72
でもお前大学生じゃないじゃん中年じゃん
笑わせんなよ

95:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/10 09:11:22.22 /JVYOUox.net
>>94
それなw

96:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/10 09:15:08.51 hhTGxqix.net
>>72
お前自身が『いい大学』を出てから言えよw
お前の幼稚でワンパターンな発言のループが、お前自身の知能の低さを物語ってるぞ?
www

97:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/10 09:17:33.72 /JVYOUox.net
>>92
ところで8050問題って知ってる?w

98:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/10 09:21:29.92 Bs4xDH3/.net
1991年にセンター5教科の公立大学に入学
もっとも当時は国公立大学の大半はセンター5教科だった

99:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/10 09:24:19.50 pOoj7sgB.net
>>98
これは誰だろう

100:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/10 09:41:21.55 WtmnrUpm.net
8050問題

101:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/10 11:59:48.62 Lj3O87ss.net
限定のやつらは
Fラン大卒(実質高卒)と同じ恥ずべき存在
本来なら高卒(無免)の烙印を押されるような馬鹿(下手糞)が
少子化での大学(教習所)経営利権保護のために難易度を下げられてお情けで大学に入れた(限定合格)ことを忘れてはならない

102:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/10 12:08:02.64 f6bM3RgU.net
>>101
恥をかかないように廃止した方が良いな

103:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/10 12:51:20.28 mHj1YPPG.net
>>65
今は2輪も4輪もレース用の最高峰はシームレスだ
それとドグだろうがシンクロだろうがMTはMTでクラッチ操作を自動化したのがAMT

104:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/10 13:23:26.48 eOWCv0IP.net
レース事情と運痴に免許を与える問題は無関係だよ

105:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/10 13:31:50.77 Bs4xDH3/.net
レースで速いの遅いのには興味がない。そもそもカーレースなどに興味はない。
自分が問題としているのは
国鉄民営化
消費税導入
AT限定免許の制定
これらの政策こそが失われた30年の元凶であり
これらの政策を元に戻すことを求めている。

106:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/10 13:34:56.81 U8Ot7JwO.net
>>105
ギャグで言ってんの?(笑)

107:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/10 13:45:00.86 p3dg96TA.net
ぶっちゃけAT限定免許は最初から創設する必要などなかった免許制度だね。
非限定ならMT車もAT車も両方運転できる。
AT限定免許制度は旧来の免許制度では取得を諦めていた層、それこそ運転適性を欠いた人間へのセーフティネット的価値しかないね。

108:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/10 13:46:25.47 zfpjXbB0.net
突っ走るだけ
一億の〇を越えて
信じるがママ
こころ叫ぶママ

109:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/10 13:51:43.22 GgYsQhgC.net
>>105
MT厨の社会的政治的にスタンダードな見識はこんなもんだろうよ
30年前から子供部屋に籠ってるような輩しか居ないから身内から反論される事も無いw

110:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/10 13:51:51.89 p3dg96TA.net
そもそも非限定の教習ごときで手こずったり挫折する者には、将来乗る車の変速機が何であれ運転適性自体が欠落しているね。

111:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/10 13:55:12.37 qSuhSGAH.net
>>103
レース用車両ででクラッチをアクチュエータ制御で制御してるのはフェラーリワンメイクのチャレンジぐらい
あとはスープラのGT4が市販車のままのステップATで2ペダル
多くのレース用車両のシーケンシャルドグミッションはクラッチ操作を自動化ではなくて点火カットと電スロ制御でシフトチェンジする機構
ガチャンガチャンとショックもデカいから、微妙にアクセルコントロールしたりクラッチも使う人もいるし、発進時はクラッチ操作するので3ペダル
URLリンク(youtu.be)
一般的に言われているAMTは市販車でのF355やガヤルド初期のR8とかのシンクロメッシュ機構のシングルクラッチMTのオート
油圧アクチュエータのトラブルが多いから、市販車ベースのチャレンジぐらいでレース用車両で使われることはない

112:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/10 13:58:16.65 p3dg96TA.net
公道という場で時に凶器ともなる自動車を運転するのなら、非限定教習ぐらいスンナリとクリア出来る能力が備わっていて当然だろう。
何も難しくなんかないんだから。

113:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/10 14:12:26.07 p3dg96TA.net
非限定教習をスンナリとクリア出来る能力が備わっていないなら、ソイツは公道で独り立ちできるレベルか疑わしいんだよな。

114:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/10 14:19:54.51 vEFc9ogX.net
足立ナンバーのDQNセダン、DQNアルヴェルみんなAT車だよなw
素晴らしいなAT車ww

115:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/10 14:28:05.97 Bs4xDH3/.net
自分は総合的な政策の観点から言っているのであって、
カーレースがどうのといってスポーツカーで暴走するような連中と同類視されるのはまったくの的外れ。

116:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/10 14:33:27.95 Bs4xDH3/.net
国鉄民営化の少し前に客車の郵便車、荷物車は廃止された
その大半はトラックで運ばれるようになった
AT限定免許が出来て、トラックが運転できない人が増えた
これがトラックドライバー不足につながる

117:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/10 14:35:42.44 t5EZ8CB2.net
結局AT限定って下手くそドライバー量産を助長しただけの失策だよね

118:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/10 14:46:52.31 mHj1YPPG.net
>>111
明後日の蘊蓄でレスされると馬鹿としか思えない

119:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/10 14:54:17.44 qSuhSGAH.net
>>118
なにも返せないのなら黙っていればいいじゃん
メカオンチなんだろ?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch