☆重い方が回生デキマス@いろんな意味で電気自動車を理解していないチャンゲキング国沢744★at CAR
☆重い方が回生デキマス@いろんな意味で電気自動車を理解していないチャンゲキング国沢744★ - 暇つぶし2ch576:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/19 14:33:14.30 9ouYG49T.net
文句つけてるだけじゃなくて、何故高くなるのか、何故価格が維持できるのか、取材くらいしてんの?ジャーナリストなんでしょ??

577:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/19 15:00:15.42 I8dVInXW.net
ケチばっかりつける老醜愚脳お爺ちゃん、てイメージ(・∀・)ニヤニヤ


値上がりで困るほど乗ってないでしょゴミライ。

578:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/19 15:04:34.16 pVOkbvN7.net
カネカネカネ
恥ずかしくないのか

579:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/19 15:06:45.44 wL3lqfJU.net
o.9kgwwwwwwwwwwwwwwwwww

580:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/19 15:31:57.99 9ouYG49T.net
じゃあ自分の原稿料や出演料も、世のためになるように改定しなきゃね。

581:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/19 16:16:17.34 Ni4lZBpu.net
>>562 相変わらずの乞食理論は凄いな 
トヨタが赤字出して水素売れば良いんじゃない

582:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/19 17:22:22.73 1LfrSaTu.net
>>562-563

2024-02-19 17:17:51 改鼠

旧:MIRAIは100km走るのにo.9kg程度の水素を使うと言うことから
新:MIRAIは100km走るのに0.9kg程度の水素を使うと言うことから

583:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/19 17:22:57.26 1LfrSaTu.net
むしろどうやったらそんな入力になるのかマジでカラクリを教えてほしい

584:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/19 18:04:07.46 pVOkbvN7.net
一応0とoのキーは隣にあるけどそれにしたって変だよな

585:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/19 18:07:00.94 5uUW43N4.net
オレのスレ校閲部隊にありがとうしないとね国沢くん

586:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/19 18:56:46.01 9ouYG49T.net
やっぱりあれですかね、岩谷産業がトヨタとくっついてるのが関係あるんですかね?ならば、記事には【PR】て書かないとね。

587:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/19 19:16:02.59 DlyAVQP8.net
2022年3月23日
>ENEOS株式会社(以下、ENEOS)とトヨタ自動車株式会社(以下、トヨタ)は、
>静岡県裾野市にてトヨタが建設を進めるWoven City(ウーブン・シティ)において、
>CO2フリー水素の製造と利用を共同で推進するため、共同開発契約を締結しました。
>Woven City隣接地に水素ステーションを建設
>再生可能エネルギーでCO2フリー水素を製造する水電解装置を水素ステーションに設置(以下略
「水素の将来を絶ち」ってことは、これも2年でご破算ですかね
ちなみにホンモノのウーブンシティー前は良く走るけども、結構な高層ビルが林立してる
あれを支えるエネルギーは太陽電池では土地がまるで足りんくて無理だと思うわ
住むにしろオフィスを入れるにしろ日当たりが問題になるレベルに見える

588:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/19 19:18:55.87 lpnPeQR8.net
オーテンキューwww

589:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/19 19:28:43.95 85YNW3Zi.net
>>576
【阿】【呆】って書いてほしい

590:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/19 20:29:31.35 vr1IP6jd.net
【国沢】とかでもいいかも。

591:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/19 20:29:51.86 50vy0U4Q.net
>>572
小数点もコンマに直してください!

592:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/19 20:38:38.03 1LfrSaTu.net
2024-02-19 17:57:19
高額査定3社という買い取りサイトを試したら、買う気もないのに高い値を付ける業者がいました
2024年2月19日 [最新情報]
https://kunisawa.net/?p=66913
先日クルマを手放す際「高額査定3社だけから電話が掛かってきます」という業者を試してみた。翌日、次々と電話掛かってきました。最も高い値を付けた業者は電話掛かってきた順だと2番。最初の電話は2位の価格を付けたビッグモーター。最後に3位の価格を付けた業者から電話掛かってきました。ビッグモーターに一番高い値を付けてきた業者に売ると位ったら「待ってください」と。
URLリンク(i.imgur.com)
知人のケースです
おそらくそんな高い値はつけませんよ、という。買う気の無いような高い値を付ける業者がいて、最終的になんのかんのと値を下げてくるという。とはいえ問題のビッグモーターだ。100%信じる気にならない。されど今まで買い取って貰ったビッグモーターの営業は皆さん熱心だしウソはつかなかった。さらに「とにかくウチにもクルマを見させてください」。そこまで言うのならどうぞ、と。
結論から書くと、ビッグモーターの営業さんの言う通り一番高い値を付けてきた業者は大嘘付きでした。電話の段階では見積もり通りの金額を言ってくる。されどクルマを見ると難癖だらけ。最終的にビッグモーターより20万円も安い買い取り価格を提示してきた。3位の見積もりの業者より安かった。参考までに書いておくと、見積価格はビッグモーターより15万円も高かったですね。
最終的にビッグモーターが”ほぼ”希望通りの価格で買い取ってくれた。クルマを持って行ってからの値下げ要求無し。支払いも期限通り。もちろんビッグモーターをすすめるよ、という話じゃありません。高額査定3社の査定、インチキな業者が混じるとてんでダメだということを知っておいて頂きたく。今回はインチキ業者が1社だけだったのでなんとかなったけれど、上位3社インチキだと?
おそらく本当に高く買い取ってくれる業者には出会えないと思う。ということで高額査定3社を利用してみるのもいいけれど、もし上位3社に高く買い取ってくれるというウワサの有名ドコロが入っていなければ、改めてその他の業者にも声を掛けたらいい。ここにきて中古車の買い取り相場は乱高下中。業者による差も広がってきた。10万円くらいは簡単に上下する。

593:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/19 20:42:46.30 1LfrSaTu.net
はてデジャブか?

594:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/19 20:54:05.28 0TklJ4cp.net
びっくりモーターからもエビカニ貰ってんの??

595:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/19 20:59:58.60 6drudgWX.net
この時とは別の車なんですかね
スレリンク(car板:225番)

596:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/19 21:08:55.78 1LfrSaTu.net
あったあったこれだ
【PR】案件ですか?

買い取り相場、依然としてビッグモーター頑張る! 営業担当、やはり仕事出来るの多い?
2023年11月11日 [最新情報]
URLリンク(kunisawa.net)
クルマを手放すべく買い取り業者を考えた。今までならビッグモーターとネクステージを柱に、車種を得意とする業者の相見積もりを取るという”作戦”だったけれど、時節柄、ビッグモーターもネクステージも買い取り力は弱まっていると予想。そこで『モータ』というサイトの「勝ち残った3社に買い取ってもらう」というシステムを選んでみた。車種や年式を入れて1日待つ。
上位3社から連絡来ました。1社だけ40万円くらい高い値付け。最初に電話掛かってきたので来て貰う約束をする。続いて3番目の業者。すると「○○○さんは高い値を付けてもその通りとは限らない。ウチの方が良い値になることもあるので見せて欲しい」と言うので受ける。この2社で決めようかと思っていたら2番目の値を付けていたビッグモーターから連絡。来て貰うことに。
結論から言うと1位の値段を付けてきた買い取り業者はインチキでした。クルマを見て付けた価格、最初の提示価格より30万円以上安い! いろんな難癖を付け、ずるずる価格を引き下げていく。むしろ3番目の値段を付けた業者の方が良い値を付けてくれたほど。驚いたのはビッグモーターです。買い取り担当者来て、最近のギョウカイの情報を丁寧に教えてくれるのだった。
曰く「3社の勝ち残りは必ずデタラメな価格を付けてくる業者がいます。そしてウチが一番高いと言って難癖付けて引き下げた価格で持って行くんです」。そして「どこにも負けないです」と言って、ホントに一番高い値を付けてきた。十分に納得できる価格だったので売りましたね。ビッグモーター、もしかすると少数精鋭店舗は生き残るかもしれません。やはり仕事出来る。
URLリンク(i.imgur.com)
ちなみに知人が4社に見積もりを出し、同時に価格を提示させる「入札」という方法で一番高い値を付けた業者に売った。ディーラーの査定450万円に対し、492万4千円/500万円/515万8千円/521万8千円でビッグモーターだったという。2位はネクステージ。不正を無くしてくれれば薄利多売がユーザーからすれば嬉しい。それにして千円単位の端数を付けるのが面白い。

597:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/19 21:10:07.11 1LfrSaTu.net
>>585
過去スレURLサンクスです

598:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/19 21:21:05.58 5lIvYFc8.net
>>586
あらら

599:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/19 21:41:48.34 4QapIJU/.net
これはだめかもしれんね

600:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/19 21:48:23.07 n8KEjG8z.net
国沢くん…エビカニ欠乏症に罹って…

601:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/19 21:52:57.14 cwoGQzIU.net
なんか数日前もGRヤリスのエア試乗記、ベスカーに再掲して私のwebも新規記事みたいな体裁で載せてたし
相当ネタ切れしてるな
新開発8速ATのデキに大感動!!  サーキットにグラベルも攻めまくり!! 大進化の新型「GRヤリス」速攻試乗
2024年1月13日 / 試乗記
URLリンク(bestcarweb.jp)
文/国沢光宏、写真/西尾タクト
アンチラグ制御搭載でゴキゲンに!! プロドライバー以外は8ATモデル一択か!? GRヤリス大幅改良モデル試乗
2024年2月11日 / 試乗記
URLリンク(bestcarweb.jp)
※本稿は2024年1月のものです
文/国沢光宏、写真/西尾タクト、トヨタ
初出:『ベストカー』2024年2月26日号
URLリンク(i.imgur.com)
再掲のベスカーの記事、ドライバーの顔が写ってるの無くなってるw

602:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/19 22:18:36.22 6drudgWX.net
>>587
いえいえこちらこそ保全乙です
・上位三社勝ち残りシステム
・一位がインチキ、BMが二位、名無しの三位→最終的にインチキ業者は名無しの三位よりも安い査定となってBMが一位となる
パターンが同じすぎる気しか致しませんがそんなにインチキデタラメなとこに査定出したくなる人いるんでしょうかねえ?といったイメージ

603:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/19 22:18:42.92 mX86CSV3.net
ネットってさー
ほんと高齢入れ歯ハゲだらけだよなー

604:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/19 22:48:16.78 dvEK+4K/.net
去年のCOYってなんだっけ?プリウス?
CM自体やってなくね?

605:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/19 23:43:12.07 1LfrSaTu.net
>>582
2024-02-19 22:45:58 改鼠
旧:
最も高い値を付けた業者は電話掛かってきた順だと2番。最初の電話は2位の価格を付けたビッグモーター。最後に3位の価格を付けた業者から電話掛かってきました。
新:
最も高い値を付けた業者は電話掛かってきた順だと1番。続いて2位の価格を付けた業者から電話掛かってきました。最後はビッグモーター。
旧:
参考までに書いておくと、見積価格はビッグモーターより15万円も高かったですね。
新:
参考までに書いておくと、見積価格はビッグモーターより40万円も高かったですね。

606:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/19 23:43:33.44 1LfrSaTu.net
ブレる話

607:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/19 23:45:12.75 lvb3xnXb.net
ママさんが生きててもおけですか?

608:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/20 00:18:00.32 WPupCiZr.net
アカラサマーケティング

609:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/20 00:37:46.62 u+E4c8H8.net
>>593
高齢で入れ歯、口臭が酷くてヅラの在日お爺ちゃんをディスってはイケマセン(・∀・)ニヤニヤ

610:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/20 08:05:26.33 SIVgPIr3.net
え?国沢くんってヅラで入れ歯なの?(・∀・)

611:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/20 08:09:09.32 fPHcRFnG.net
> 先日クルマを手放す際
手放したのはボボルかな?330e?まさかのズボラ360?
あとのラリラリ車は査定つかないだろうからなしだな。

612:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/20 08:58:18.92 yBhntFUx.net
>>533
でさ、初代と2代目サンバーの写真はどこ?見たいんだけど

613:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/20 09:49:47.10 u+E4c8H8.net
>>602
初代と2代目なら相当な旧車ですよね(・∀・)ニヤニヤ

614:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/20 10:32:22.36 sMFXqbca.net
生徒たちに門外不出&秘伝のジャッキアップ方法を伝授したのかな?

615:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/20 11:06:41.56 OWZs1Z7B.net
>知人のケースです
写真のキャプション
どゆことさこれ
最初自分の話だったじゃん
いつも知人ガーってのは
結局こういう話か(知ってた)

616:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/20 13:32:04.88 GE3XrK1P.net
イラついて不満タラタラな時は全部国沢くんの体験談
他人の不満なんてそもそも気にもしない

617:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/20 13:44:46.07 Q85YWQhZ.net
2024-02-20 10:21:28
燃料電池、乗用車用に関して言えば、年内に「存続」か「縮小」か見えてくると思う
2024年2月20日 [最新情報]
https://kunisawa.net/?p=66919
ENEOSが突如4月1日から水素価格を1kgあたり2200円にすると言い出した件の続報。ハイブリッド車と同等のエネルギーコストを考えたらイワタニなどの水素価格(1kgあたり1210円)が適当だと思う。もしイワタニが値上げした時点で、日本に於ける燃料電池車の普及は凍結状態になる。現時点でもクラウンセダンの燃料電池車比率、極端に低い。スタンド少なく高ければ買わないです。
htURLリンク(i.imgur.com)
一週間ほど前、シェルがカリフォルニア州に持っていた7カ所の水素ステーションを全廃すると発表した。シェルもENEOSと同じく、乗用車用の水素販売をビジネスとして継続することを止めたということになる。アメリカの燃料電池車の少ない台数を考えたら、逃げ出すのはシェルだけじゃないと思う。トヨタもホンダも燃料電池車の主力市場はアメリカという位置づけなのに。
https://i.imgur.com/VT4R404.png
写真/クリッカー
なぜ水素ステーションを止めるかと言えば、赤字を垂れ流しているからだ。水素のコストは大量生産することで1kgあたり1000円前後のめどがついている。しかし82Mまで圧縮するため膨大な電力を使う上、運ぼうとしたら極めて効率悪い。なんたって水なら10トン積める大型のタンク車に液体水素を詰め込んでも700kgにしかならない。圧縮水素だとさらに減ってしまう。
htURLリンク(i.imgur.com)
特殊な車両を使わなければならず、さらに1運行あたりで運べる商品の価格が少ないのだから厳しい。ENEOSのように2倍の価格を付けたって、まだ大赤字。水素ステーションの維持費用や開設費用だってガソリンスタンドの10倍程度掛かる。いずれにしろ水素を販売するビジネスはとうてい成り立たない。国は援助するどころか、厳しい規制を掛けたまま。だめだこりゃ、です。
https://i.imgur.com/XEcIzE9.png
誰よりもMIRAIで遊んだ私としては残念でならない。クルマとしての性能を考えたら何の問題も無し! レースも出来るしラリーだって出来る。ノーマルで乗れば驚くほど快適だ。電気自動車と違って満充填は3分。それで500km以上走れてしまう。年内に抜本的なカーボンニュートラル実現のための水素利用プログラムなど出てこなければ、悲しいかな燃料電池乗用車の将来は無い。

618:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/20 13:54:05.01 Q85YWQhZ.net
「ホイールナットが手で緩むんですけど……」 若き「学生整備士」が地域を救った!! 八丈島から日本を変える愛車無料点検イベントってなんだ
2024年2月20日 / コラム
URLリンク(bestcarweb.jp)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
URLリンク(i.imgur.com)
 2024年2月18日、東京都の離島である八丈島で自動車のイベントが開催された。日産・自動車大学校の若き学生整備士たちが無料で島民のクルマを点検するというイベントだ。塩害などで傷んだクルマも多いなか、学生たちはどのような収穫を得たのだろうか。
文/写真:ベストカーWeb編集長 塩川雅人
■島民にとってクルマは必需品
URLリンク(i.imgur.com)
塩害地域なだけにサビはもはや普通。ボディに穴が開こうと毎日クルマが必要な地域だ
 東京都に属する離島の八丈島は、7000人ほどの人口を誇る島だ。かつては新婚旅行やリゾートとしての需要も多い島だったが、近年もその豊かな自然などを愛する人が多い島でもある。
 そんな八丈島は公共交通機関が充実しているわけではない。オンデマンドタクシーや路線バスなどの設定はあるが、やはり老若男女問わず自家用車の需要は圧倒的。人口に対してクルマの台数のほうが多いというデータもあるほどだ。
 また島内には10以上の自動車整備工場が存在しており、車検なども基本的には島内で完結する。しかし多くの島民にとってのクルマは移動手段としての所有形態が多く、しかも激しい塩害もあるため消耗品として割り切っている人が多い。
 10万kmオーバーの中古車を本土から仕入れてきて乗りつぶすケースも多く、さらにディーラーが存在しないことで日常点検の機会が希薄なのが島の実情だ。
 そこで自動車ジャーナリストの国沢光宏さん、そして日産・自動車大学校が立ち上がり島民の皆さんが安心して愛車に乗れるよう愛車無償点検イベントを実施した。それが「ドクターKプロジェクト」だ。
■「ホイールナットが手で緩むんですけど」
URLリンク(i.imgur.com)
足回りの異音を訴えるオーナーも多かった。サスペンションやブッシュなども簡易的に点検を行う
 八丈町役場にてイベントが始まると学生がアドバイザーとして参加した著者に話しかけてきた。「ホイールナットが手で緩むんです」。その顔は唖然としている。それはそうだ、さっき公道を使って会場まで走ってきたクルマのホイールナットが手で緩んでいるのだから。
 調べてみればナットのはめ込みが甘く、締め付けトルクが正常にかかっていない状況。日常的に点検をする機会があれば「あれ、なんかおかしいな」という気づきがあるものの、島ならではの事情を考慮すると致し方ない。とはいえホイールごと脱落してしまったら悲惨な事故になるのは確実。キッチリと締め付けを行い危険を防げたことは大きな収穫だった。
続く

619:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/20 13:54:20.13 Q85YWQhZ.net
>>608 続き
 また全体の9割以上の車両がタイヤの空気圧不足で、規定値から3割以上少ないクルマも多かった。八丈島は東京都の予算で道路が作られているため路面舗装などは本土とあまり変わらないのだが、山間部は勾配のついた線形でタイヤへの負荷が多い。
URLリンク(i.imgur.com)
見るからに空気圧不足な軽自動車。指定空気圧の3割程度しか入っていなかった
 そんな道で空気圧不足となればブレーキ性能も落ちるし、トレッドが偏摩耗する。学生たちの点検でタイヤの不備を指摘されたオーナーにとっては、空気圧チェックの必要性を再認識してもらえただろう。
 ちなみに無料点検で見つかった不具合などのアドバイスは学生がカルテにまとめているので、それをもって近隣の整備工場へ作業依頼ができる。イベント前に島内すべての整備工場へ先生方が訪問しておりイベントへの理解や賛同も得ているから、このイベントが整備工場と島民の皆さんをスムーズに繋げる一助になるきっかけになるはずだ。

■八丈島だけではない整備の現状
URLリンク(i.imgur.com)
日産・自動車大学校理事長、そして日産自動車常務執行役員の神田昌明氏も視察に訪れた。現場の最前線で学生や島民の皆さんの声を直接聞いていた
 このイベントは社会貢献的な意味も多いのだが、日産・自動車大学校の学生にとっては学びの場でもある。普段は日産車をメインとした実習車で整備を学ぶ学生にとって、年式もメーカーもバラバラの車両は珍しい存在。
 コンディションだってさまざまだ。エンジンルームがブローバイまみれだったり、エンジンオイルにメタルが混ざっているクルマもいた。でもこれこそ日本中の販売店で起こり得るリアルなコンディションなのだ。
 今回のイベントに参加したのはれっきとした国家2級整備士資格を持つ学生だったが、リアルなクルマの状況に時に愕然とし、先生たちの協力のもと点検を進めた。この経験が社会に出て本当のプロフェッショナルになった時に自信となり、そして成長の糧になることは間違いないだろう。
URLリンク(i.imgur.com)
イベント後の1枚。清々しい顔からは「やりきった」という自信があふれていた
 最後にクルマが必要なのに点検機会が少ない離島、そして過疎地域などは日本全国に数多とある。そして悲しい事実だが定期点検をしていれば防げた事故も起こっている。
 今回の「ドクターKプロジェクト」は八丈島でのローンチを受け、今後必要となっていく場所に向けて展開していく計画もある。そしてなにより重要なのが継続性だ。たった1回で終わっていては意味がない。ベストカーとしても引き続き応援していきたい!!

620:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/20 14:30:09.14 +Uzg0kkX.net
>ホイールナットが手で緩むんです
>指定空気圧の3割程度しか入っていなかった
8丈島関係ないし、そんなのが都合よく走ってるわけないし
「無料点検なら」ってわざわざ持って来るようなオーナーなら自分で気づくだろうし
主催者側で用意した仕込みだよね
まあそのくらいはいいけど
>不具合などのアドバイスは学生がカルテにまとめているので、
>それをもって近隣の整備工場へ作業依頼ができる
これってほとんど「お宅で見落としたでしょ、死ぬとこだったわ」って意味なんだけど、わかってる?
「ウチで(または隣の店で)締めたネジが半年で緩むわけないわ


621:、誰に見せたの?学生さん?ぷぷ」 って、工場、客、そして日産、それぞれに不信感を煽っただけじゃないかな



622:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/20 14:30:27.83 o4mkwnr/.net
>もしイワタニが値上げした時点で、日本に於ける燃料電池車の普及は凍結状態になる。
なんとかしろよこのカタコトのニホンゴ
それに凍結状態になるのかよ
一丁前に印象操作してんじゃねえよ

623:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/20 14:30:45.28 jtRoXynR.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
このFFでとっ散らかった画像見て俺カコイイって思ってるのかw

624:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/20 15:04:55.97 9D1Tk6eR.net
パンクしてるのをスタンドの兄ちゃんに指摘されるまで気付かなかったジドウシャヒョウロンカにタイヤの空気圧を語る資格は無いよ・・・

625:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/20 15:19:55.29 dh70HUA2.net
>>602,603
塩害がひどい島嶼部でこんな60年も前の軽トラが現役で走ってるなんてすごいね
URLリンク(www.subaru.jp)
よっぽど手入れがいいしサビ対策をしているんだろうね
博物館レベルの車を島で維持しているのだから学生の出る幕ではないね(スットボケ

626:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/20 17:31:50.53 ukGkwqIG.net
>>608-609
2024-02-20 10:51:37
日産自動車大学校の安全点検イベント、ベストカーWeb塩川君のレポートです
2024年2月20日 [試乗&解説リポート]
URLリンク(kunisawa.net)

627:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/20 17:57:20.06 hb0mIGOM.net
>>612 変な羽付けてセンス悪すぎ

628:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/20 18:01:48.54 hb0mIGOM.net
>>608 整備工場が10以上有って点検の機会がないって、腹抱えて笑わせるじゃないか 
ベストカーは馬鹿なの? 

629:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/20 18:09:21.58 aANdJTp2.net
これで指定空気圧の3割? 話盛ってない?
URLリンク(i.imgur.com)
ダンロップはこれで指定空気圧の6割って書いてるけど。
URLリンク(tyre.dunlop.co.jp)

630:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/20 18:11:56.37 7gQ0WAFX.net
結局さこのイベントって
国沢が俺スゴい人なんで島の整備工場共これからよろしく頼むわって
やりたいが為だから色々と理屈は破綻するわなw
狙いと逆に完全に整備工場を敵にしてるしな

631:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/20 18:26:59.79 CxpcxRCP.net
まぁ車重1t未満の車種にre-11とかサイドウォール硬いの履いてるとパっと見た目ほとんど潰れて無かったりはするのね

632:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/20 18:28:22.95 SIVgPIr3.net
承認欲求の塊なオッサン

633:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/20 18:31:28.37 +Uzg0kkX.net
>>608
に出てくる車って、案外きれいだよな、サビサビの軽トラ1台以外
8丈島=サビサビ整備不良のポンコツばっか、ってイメージが貼りついてしまったw

634:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/20 19:33:15.34 Zrfh4Jnr.net
>>533
>面白かったのがサンバー。1代目は「エンジンルームのチェックをします!」と前の方に行き
初代サンバーの画像まだぁ〜
国沢くん

635:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/20 19:38:19.80 4hYGTgPU.net
>>607
エネオスも慈善事業で燃料電池スタンドやってられないわな
採算あうようにしなければ無理は続かない
国沢は文句いうなら国とかにしとけよ
私企業が撤退しないだけでもありがたいと思えよ

636:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/20 19:41:25.85 4hYGTgPU.net
>>608
ナットがゆるんでる、ことを責められるのはオーナーであった島の業者じゃねえわな
運行前点検はなかなか全員やるのは厳しいかもしれんが運転手の義務だ
そこまでゆるむまでろくな確認もしなかったオーナーが恥ずべきこと

637:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/20 19:44:27.15 4hYGTgPU.net
>>609
学生がカルテだのなんだの言わずとも島の業者も自分でみればわかるわな
二度手間
こんな茶番劇やってメリットあるとすれば学生の経験がふえることくらいなもんだ
それくらいはまあ認めないこともないだろうが、本業の業者のためにもなりましたみたいなクソ理論たれてるなよと

638:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/20 19:48:21.86 dh70HUA2.net
国沢くんの自己顕示欲を満たすためにだけのイベント

639:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/20 20:14:35.65 SIVgPIr3.net
水素はトラックとか船舶・航空機向けになるだろね
充填自体は3分で終わると言っても、昇圧に時間がかかるので、ガソリンスタンドみたいに次々と充填していくことはできないって聞いた

批判のための批判を繰り返してる国沢くんの肩を持つわけじゃないけどさ

640:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/20 20:24:39.37 5BcWkuJE.net
そこで日本海溝デナイノ

641:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/20 20:25:38.25 tDGjPU00.net
>>609
>エンジンルームがブローバイまみれだったり、エンジンオイルにメタルが混ざっているクルマもいた。
車検大丈夫なんですかねその車

642:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/20 21:02:52.43 ewKn5Sl8.net
>>562
>水素を細々と売るより、水素の将来を絶ち、ガソリンを売りたいということなんだと思う。
>その昔、GMがLAで鉄道を潰してクルマ社会を作ろうとしたのと全く同じ図式である。

>>607
>なぜ水素ステーションを止めるかと言えば、赤字を垂れ流しているからだ。

ホントにまあ舌の根も乾かないうちに言ってることがコロコロ変わるな
トンデモ理論ぶち上げて何故かそれが既成事実になり断定口調で締める流れ
翌日には無かったかのように全く異なる主張が始まる

643:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/20 21:30:56.61 FqSuRySO.net
承認欲求を拗らせた65歳児
みっともないったら

644:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/20 21:48:08.91 qeYEiT1R.net
>水素を細々と売るより、水素の将来を絶ち、ガソリンを売りたいということなんだと思う。
センセお得意の火病のせいで現実認識が全く出来てませんね(笑)
エネオスが水素社会の将来を絶つw日本の会社って凄いなあ・・
センセが国際派辛口ジャーナリストのセレブとかユウキくんの戯言並みですね

645:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/20 22:11:45.79 gixv2f5C.net
>>608
>島ならではの事情を考慮すると致し方ない
島ならではの事情ってなに?

646:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/20 22:39:32.21 tDGjPU00.net
>>562
>本来ならカーボンニュートラルのため育てていかなければならない技術なのにENEOSは急ブレーキを踏んだ。水素を細々と売るより、水素の将来を絶ち、ガソリンを売りたいということなんだと思う。
いつものことながらなんだってそんなに論理が飛躍しちゃうんですかね
北海道で水素製造拠点をどうこうってニュースありましたけどはてさて

647:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/20 22:49:50.99 +Uzg0kkX.net
裾野のホンモノのウーブンシティーだって、エネルギーは全面的にENEOSの水素に依存する、
生産工場から発電プラントまで、ぜーーんぶエネオスと共同開発しますって話なのにな
ろくに走ってない個人向け水素の値上げがーーーとか話がチンケすぎて

648:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/20 23:43:33.16 kWJSTgof.net
自分の懐に直結するやムッキー、短絡過ぎて泣ける

649:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/20 23:47:14.70 ukGkwqIG.net
2024-02-20 21:20:38
どうしちゃったトヨタ! 本当に変わった
2024年2月20日 [最新情報]
URLリンク(kunisawa.net)
驚いた! 今までトヨタといえば旧車に対する理解が全く無く、少し古くなるとパーツの入手は絶望的だった。一方、日産やホンダは15年以上経過したようなモデルの部品も案外出てくるなど、それほど苦労することなく旧車の維持が出来た。だからこそ旧車と言えば、圧倒的に日産とホンダが多かったのでございます。しかし! 私も昨日知ったのだけれど、トヨタが始めましたね!
URLリンク(i.imgur.com)
GRヘリテージパーツというラインアップです! すでに楽天でネットショップを解説しており、アクセスしたらこ~んなパーツが出てくる! 86のヘッドライトやドライブシャフト、スープラのメーターパネルやターボ関係のホース類など、徐々に部品数を増やしている。しかも復刻! 価格だって高くない。トヨタ、ついにここまで来ちゃった。スゴイを通り越して偉い!
URLリンク(i.imgur.com)
今や日産もホンダも旧車の部品をどんどんカットしている。15年経つと入手出来ないと思ってイイほど。中古部品や、ゴムや樹脂などは苦労して確保している状況。日産やホンダにお願いしたって「もうカタもないので」と断られます。旧車で最も多い台数が生き残っているスバル360ですらメーカーからの部品は無し。台数多いためマニアが独自で作っている状況。
・楽天市場のGRヘリテージパーツ
URLリンク(www.rakuten.ne.jp)
考えてみたら元副社長だった友山さんはスープラを。佐藤社長が86をレストアしているメーカーなので、自然の流れなのかもしれません。今のところ70と80スープラ、86、ランクル40~80というラインナップながら、GRのヘリテージパーツのWebに復刻部品の希望があれば教えて欲しいという連絡先もある。リクエストの多い車種や部品から復刻の可能性大。
URLリンク(toyotagazooracing.com)

650:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/20 23:50:16.14 ukGkwqIG.net
>>638
2024-02-20 21:21:19 改鼠
旧:すでに楽天でネットショップを解説しており、アクセスしたらこ~んなパーツが出てくる
新:すでに楽天でネットショップを開設しており、アクセスしたらこ~んなパーツが出てくる!

651:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/21 01:34:31.01 rDvMM7qL.net
周回遅れじいさん

652:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/21 07:36:52.51 Z4MJOAYu.net
日産やホンダが以前からヘリテージパーツ展開してるのは無かった事になってるの?

マジでキモいわコイツ

653:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/21 07:48:08.13 tvenp4OC.net
何を今さら

654:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/21 07:54:39.29 nAMJEJ+B.net
国沢くんに餌を与えてる企業とは関わりたくないですねえ

655:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/21 09:12:59.07 Trd/NO9h.net
>(2020年)1月9日、トヨタは「GRヘリテージパーツプロジェクト」として(ry)の補給部品を復刻し、再販売すると発表した。
>(2021年)11月1日か(ry)の復刻部品を「GRヘリテージパーツプロジェクト」としての発売を開始した。
>これまでにA70、A80スープラ、トヨタ2000GT、およびランドクルーザー40系のパーツが再販売されてきた。

>私も昨日(2024年2月)知ったのだけれど、トヨタが始めましたね!

いや、間違っちゃいないけどさ。。。

656:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/21 10:03:34.12 R0up1koN.net
今頃気付いたのかよ。
ジドウシャヒョウンカ失格ですな。

657:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/21 10:16:05.36 xx3WVOde.net
NISMOからヘリテージパーツ出てるやん バレる嘘を平気でつくやつやな

658:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/21 10:25:05.87 9mZGjMbY.net
勝手に師匠扱いしてる故徳大寺氏は逆の事言ってたな
特別な車を除くと普通の大衆車で古いのが走ってるのはトヨタだけで
逆にすぐに見なくなる筆頭がホンダだって

659:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/21 11:25:52.35 Mwi0IIko.net
MAZDAさんもやってますよね…

660:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/21 11:29:18.09 IfvPDbAT.net
息をするようにウソを

661:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/21 11:47:43.59 QE7Kd6U5.net
ご主人様に尻尾振ってますアピールが出来れば何でもいいんだろうかね。相手にとっては飼い主でも何でもなくとも。

662:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/21 12:13:50.37 NGgs9X+i.net
エビカニ私怨で物を書き、公平中立でない国沢くんはジャーナリスト失格。
まあ日本のマスゴミほとんどに当てはまるが。

663:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/21 13:10:24.14 WINWQhiQ.net
>>644
発売開始から2年以上経過したことを今更「始めましたね!」は間違ってると思うw
>>647
徳大寺御大の頃のホンダはMM思想とやらでペッタンコのボンネットにエンジン、補機を詰め込むことが目的化してて整備性最悪らしいからな
そして軽量化も度が過ぎてペラペラボディでこれまた耐用年数が短かったとか
トヨタは奥田以前は質実剛健なクルマ作りだった印象
奥田でクラウンも使い捨てになったんだよな

664:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/21 14:35:26.89 MpugiE1F.net
>>638
バカじゃねーの
先週末なんかイベントやってたんだよなぁ
あのイベントはそういうのじゃねーの
それをネットで拾って「本当に変わりマシタ」とか
馬鹿すぎて馬鹿すぎて
とっとと廃業しろや

665:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/21 15:15:06.28 PeC/Sghs.net
ものをしらないだけ

666:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/21 16:22:19.77 nI5xYmW9.net
>>601
ヴォアかも
7人乗りだとセンセのイチオシ、2列目シートベルトプリテンショナーついてないからね
今頃気がついて慌ててサヨナラ

667:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/21 19:17:57.19 66HC3lyk.net
センセ、ほら、仕事しないと。

URLリンク(news.yahoo.co.jp)

668:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/21 19:41:13.19 Kv6BxDL7.net
ちょっとイベントやってもらったくらいでウリのウーブンシティとか勝手に増長しそうなイメージ(・∀・)ニヤニヤ

669:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/21 20:40:42.32 xx3WVOde.net
>>656 アクロバティックな擁護が見れますな

670:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/21 20:56:42.86 IIS2CqTd.net
8丈島で雉王朝の妄想してる雉野郎に世襲批判なんて無理デナイノww

671:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/21 21:09:52.29 dCzUJ/de.net
2024-02-21 18:23:58
CX60など日本車にも使われている韓国ザックスとマンドゥ、関係あるか無いか?
2024年2月21日 [最新情報]
URLリンク(kunisawa.net)

CX-60に使われている韓国ザックスはマンドゥと同じ構造と書いたら、マツダから「マンドゥと全く関係ないと思います」。もし全く関係ないのなら間違った情報だ。訂正しなければならない、ということでザックスの日本支社の広報を紹介して貰った。よい機会なので韓国ザックスやマンドゥについてじっくり調べてみようかと思ってます。まず韓国ザックスから。
URLリンク(i.imgur.com)

設立は2001年で韓国の企業と共同出資して韓国ザックスを立ち上げた。日本で最初に話題となったのは、2007年のエクストレイル。韓国ザックスのダンパーを採用していたのだった。ルノーサムソン時代に紹介されたのかもしれない。今となっては知っている人がいないです。ただエクストレイルって乗り心地よく、当時の私の原稿を読むと高く評価している。
URLリンク(i.imgur.com)

次に出てくるのが2013年のオデッセイ。こちらは乗り心地酷評! 実際、酷かった。特にリアの突き上げ感ときたらハンパなし! しかも錆の攻撃を食らう。上はオデッセイの韓国ザックス。ダストカバーを取ったらこんなんだったそうな。新品を見ると下のような金属肌。防錆処置もヘチマもない生金属です。こらタワシ頭みたいになって当然かと。とうていザックスの品質と思えぬ。
URLリンク(i.imgur.com)

ちなみに下は86についていた韓国ザックス。オデッセイ用も途中からタワシ頭にならないようになっている。中国オデッセイについちゃダンパーのメーカーからして不明です。86用のザックス、防錆対応してありますね。以前から書いてきている通りザックスは世界一のダンパーメーカーだと思っているけれど、錆やガタガタの乗り心地を考えると韓国ザックスを評価出来ない。
URLリンク(i.imgur.com)

マンドゥ(マンドー/万都とも表記)というメーカー、日本だと無名だし、駄目なダンパーメーカーというイメージがあるかもしれないが、どっこい! ザックスと同じく、ABSなどを含むブレーキシステム、ステアリングシステム、ダンパー、ADAS、レーダーなどを作っている大きな会社である。顧客はBMWやVW、日産、GMなど。ここにきて良いダンパー作ってます。

とはいえ昔から良いダンパーを作っていたワケじゃ無い。そもそも韓国の部品メーカーは、大半が日米欧のどこかのメーカーの技術を導入している。韓国ザックスに戻る。ザックス広報に「2001年の立ち上げ時、工場で使っている工作機械はどうしたんでしょうか?」と聞いたら、現時点では掴めていないそうな。錆だらけのダンパーを見ると、欧州のザックスの品質に遠い。

常識的に考えたら、韓国にある既存のダンパー工場を居抜きで買い取った可能性大。そしてマンドゥのダンパーに詳しい喜多見さん曰く「オデッセイやCX-60に使われている韓国ザックスの溶接方法や作り方を見るとマンドゥと同じですね」。もしかしたらマンドゥのダンパーを作っていた機械かもしれないし、はたまたマンドゥのパクりをしていたメーカーかもしれない。

新情報出たらレポートします。

672:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/21 21:29:18.32 WLXh50Ql.net
珍しく取材をしたのかと思ったら途中から通常運転で一安心

673:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/21 21:29:58.46 2hqqKs5P.net
>>660
調べてみようとか新情報出たらレポートしますとかってのは現時点で手許に根拠が無いってことですかね
無い証明ってのはいわゆる悪魔の証明ながら、同じだとか関係有るだとかってのに関しちゃ主張する本人がその場で証明出来ないと説得力無いんデナイノ?
第三者が言ってたなんてのは関係ないと思いマフが

674:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/21 21:34:34.05 LjlkjlsW.net
>>658
明日が楽しみ。
もしかすると、顔真っ赤にして今夜中にうpしてくるかな?

675:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/21 21:38:24.48 2hqqKs5P.net
>>656
わー大変だー

676:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/21 21:51:07.71 cZUyy1fk.net
>>660
>もし、全く関係ないのなら間違った情報だ。
訂正しなければならない

と言いつつ、間違ってしまうのが国沢さんなんだな。

677:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/21 22:17:48.12 dCzUJ/de.net
>>660

2024-02-21 18:26:56 改鼠

旧:オデッセイ用も途中からタワシ頭にならないようになっている。中国オデッセイについちゃダンパーのメーカーからして不明です。
新:オデッセイ用も途中からタワシ頭にならないようになっている(中国オデッセイについちゃダンパーのメーカーからして不明です)。

旧:どっこい! ザックスと同じく、ABSなどを含むブレーキシステム、ステアリングシステム、ダンパー、ADAS、レーダーなどを作っている大きな会社である。
新:どっこい! ABSなどを含むブレーキシステム、ステアリングシステム、ダンパー、ADAS、レーダーなどを作っている大きな会社である。

678:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/21 22:19:59.38 XHh7QwvC.net
>>660
つまりマツダは暗黒サイトをヲチ対象にしてるって事だなw

679:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/21 22:28:17.64 zc+T4BT8.net
>>660
>CX-60に使われている韓国ザックスはマンドゥと同じ構造と書いたら、
>マツダから「マンドゥと全く関係ないと思います」。
>もし全く関係ないのなら間違った情報だ。訂正しなければならない

おいおいおい!

書いたのはお前だろ、同じだと思う根拠があるから書いたんだろ
その同じ構造と書いた根拠を説明すればいいだろ

即答出来ない時点でお前の負けなんだよボケがw

喜多見が言っていたから、じゃねえよwww

680:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/21 22:28:19.74 KRfvUjvC.net
>>666
どうでもいいカイキュウしてる暇あったら取材しろよw

681:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/21 22:31:10.05 v6rLIEO1.net
>>660
韓国製ザックス な

682:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/21 22:53:23.03 j9eOJL5m.net
>>533
1代目と2代目を1台目と2台目にこっそりカイキュウしてて笑うわ
俺のスレありがとう

683:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/21 23:02:17.27 2PuC/nVm.net
俺のスレがないと何もできないんだな(大笑)

684:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/21 23:12:23.41 cZUyy1fk.net
まだ、間違ってるよ。

685:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/21 23:20:20.33 ZuJq7ZUT.net
国沢くん、今回は余裕綽々ですね
間違ってても喜多見のせいにするための仕込みバッチリだしw
まあ前回もだがマツダから指摘があったと言うのが一番捏造臭いが

686:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/21 23:51:23.28 wSBeVTTm.net
モリゾウ擁護の弾みで文春に見つからねーかな、小物すぎて相手にされないか

687:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/21 23:55:13.50 tQmCa7xz.net
そもそもマツダからの指摘が「~思います」ってなんだよ?マツダ自身で採用してるんだから思う思わないでなぬ断言出来るだろ

688:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/21 23:57:52.52 NIaVr1xl.net
>旧車で最も多い台数が生き残っているスバル360ですら

これホントなのかね
旧車のイベントに行ってもあんまり見ない気がする
自分が持ってるからってなんかアレじゃねえの?
で直せないとなればブヒンガーですかねぇ
みっともないなぁ
おおかたガソリン腐らせたとかのレベルじゃねえの
野暮でイモですねぇ(ぷっ!)

689:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/22 01:28:04.92 +mO5DPwz.net
>>677
あれはもう鉄屑同然ではナカロウカ(・∀・)クズチョン

690:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/22 07:10:11.98 5sWERYY/.net
>>656
擁護じゃないがクソメディアの章男社長(トヨタ)叩きだろ
不正は昔からあったし、一人の責任のわけがない
むしろ他の役員クラスに社長に逆らう怪しい奴がいる

691:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/22 07:18:42.48 bDkm9lWT.net
ageてんのがわかりやす過ぎるんだよなあ

692:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/22 08:04:38.60 5sWERYY/.net
俺はずっとageだよ。

国内下請け保護のために工場の海外移転に慎重姿勢だった社長に、
不満の表情を露骨に出していた副社長もいたぞ。追い出したい勢力がいるんだろ

693:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/22 08:41:47.82 TLf3Y6LT.net
>>672
介護スレデナイノ

694:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/22 11:16:54.57 jOKNP2SZ.net
トヨタ車は好きでないので買わないが、
トヨタが没落すると日本の自動車産業も没落し、
日本経済がまずい事になる

695:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/22 12:10:41.89 7PD2Pb+J.net
>>660,666

2024-02-22 07:11:24 改鼠

旧:
新情報出たらレポートします。
新:
以下、興味深い読者情報です。
「韓国ザックスの工場は昔の起亜精密(起亜自動車のアブソーバー工場)です。韓国の通貨危機の際に起亜がダメになり完成車工場は現代に吸収されましたが(バッジは残った)起亜精密はたたき売られて独ザックスが買い取りました。設備はその時の物がベースになったはずです。萬都のアブソーバーの作りと韓国ザックスのアブソーバーの作りが似ているのは仕方ありません。競合企業でしたから。韓国ザックスの部品図面は独ザックスが監修していますが、作り方までは監修していません。萬都の製品の方が品質が良いと思いますよ。萬都は昔、KYBと技提していましたブラジルのアブソーバー工場が昔、KYBと萬都のジョイントベンチャーでした」。


2024-02-22 07:13:31 改鼠

旧:萬都は昔、KYBと技提していましたブラジルのアブソーバー工場が昔、KYBと萬都のジョイントベンチャーでした
新:萬都は昔、KYBと技提していました

696:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/22 12:14:01.22 7PD2Pb+J.net
>>660,666,684
元のコメント

F より:
2024年2月22日 00:48
韓国ザックスの工場は昔の起亜精密(起亜自動車のアブソーバー工場)です。 韓国の通貨危機の際に起亜がダメになり完成車工場は現代に吸収されました(しかしバッジは残った)が起亜精密はたたき売られて独ザックスが買い取りました。設備はその時の物がベースになったはずです。萬都のアブソーバーの作りと韓国ザックスのアブソーバーの作りが似ているのは仕方ありません。競合企業でしたから。韓国ザックスの部品図面は独ザックスが監修していますが、作り方までは監修していません。萬都の製品の方が品質が良いと思いますよ。萬都は昔、KYBと技提していました。(ブラジルのアブソーバー工場が昔、KYBと萬都のジョイントベンチャーでした。)

697:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/22 12:20:18.49 +oHPiyF0.net
○○が特徴的ですねえ

>>57
>バブルを超える株高の中
>連日報じられている通り我が国はバブルを超える株高になっている。

今日超えましたね、今日

698:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/22 12:23:18.98 +oHPiyF0.net
ザラ場の方はもうちょいながら先物が垂れなければこっちも行けるかな

699:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/22 12:24:03.32 VB3L5yLS.net
何も答えになってなくてワロタ

国沢は作りが同じだと書いた
このコメントはライバル企業だから似てるかもしれないって言ってるだけだぞw

700:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/22 12:31:17.53 qLkK+lrP.net
ダボハゼ鵜呑み野郎のの本領発揮デナイノww

701:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/22 13:07:37.97 7PD2Pb+J.net
2024-02-22 12:37:52
豊田章男氏、週刊文春電子版でスキャンダル扱い。この件、詳しいのでニュートラルな分析が出来ます
2024年2月22日 [最新情報]
URLリンク(kunisawa.net)
週刊文春の電子版が豊田章男さんを取り上げている。見出しはこんな感じ。日本の場合、頑張っている人や目立つ人は必ずや足を引っ張られる。私ごときですら情けない便所の落書きサイトで個人じゃ日本一叩かれてます。豊田章男さんくらいになれば当然ながら足を引っ張る話は出てきて当然だ。トヨタの中でも少し大げさに表現すれば「Xディ」として準備をしていたと思う。
URLリンク(i.imgur.com)週刊文春電子版の見だし
今回の週刊文春が「Xディ」になるかどうかは不明。上は週刊文春の小見出しだけれど、全て「そういう見方もあるでしょうね」と思う。現役社外取締役が実名告白という下り、私だって放逐したと言われている副社長の名前を全て挙げられます。その理由と現在のポジションも解る。うちお二人は最近会って話もしてる。詳細を書けば悪意のタイトルだということが理解していただけると思う。
2つの目の「今回の不正はプリウスより」という項目。プリウスのブレーキ抜けは私が最初に報じ、朝日新聞の中川さんによって社会問題になった。この件に関してはおそらく誰よりも詳しい。それと今回の不正、全く結びつかないです。項目全てでニュートラルポジションの記事が書けます。まだ週刊文春を読んでいないため、詳細は不明ながら、基本的には足を引っ張るための記事かと。
週刊文春を読んであまりに酷い内容なら私のWebだと威力も弱いため、ベストカーWebとくるまのニュースなどで1見だしづつニュートラルな情報をお伝えしようと思う。あまりに内容薄く、アホらしく、影響力無さそうなら無視します。それにしても週刊文春電子版、使っている写真からして悪意に充ち満ちている。個人的には「Xディ」レベルじゃないと考えます。

702:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/22 13:10:39.27 bDkm9lWT.net
ニュートラル…?

703:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/22 13:12:10.84 7PD2Pb+J.net
>>690
2024-02-22 12:40:38 改鼠
旧:現役社外取締役が実名告白という下り、私だって放逐したと言われている副社長の名前を全て挙げられます。
新:現役社外取締役が実名告白という下り、放逐したと言われている副社長の名前を全て挙げられます。
旧:2つの目の「今回の不正はプリウスより」という項目。
新:2つ目の「今回の不正はプリウスより」という項目。
旧:この件に関してはおそらく誰よりも詳しい。それと今回の不正、全く結びつかないです。
新:この件に関しては誰よりも詳しい。そいつと今回の不正、全く結びつかないです。
旧:項目全てでニュートラルポジションの記事が書けます。
新:その他の項目も、全てニュートラルポジションの記事が書けます。
旧:週刊文春を読んであまりに酷い内容なら私のWebだと威力も弱いため、ベストカーWebとくるまのニュースなどで
新:週刊文春を読んであまりに酷い内容なら、私のWebだと威力も弱いためベストカーWebとくるまのニュースなどで

704:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/22 13:15:16.37 7PD2Pb+J.net
>ベストカーWebとくるまのニュースなどで1見だしづつニュートラルな情報をお伝えしようと思う。
今すぐにでもお願いします、とても楽しそうなので、はい

705:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/22 13:17:13.79 kAmti9or.net
何故、競合すると作りが似るんだろう?

706:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/22 13:21:49.32 kAmti9or.net
普通は、いくら自身が一つの分野に精通してるとしても、自分でわざわざそう言いながら話しはしないもんだと思うけどなあ…

707:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/22 13:38:10.87 5sWERYY/.net
Xディ
マツダの新型ディーゼルエンジンかなんかですかね

708:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/22 13:54:39.36 UqxF43YO.net
「私ごとき」のような小物なのに日本一叩かれてるって事は、
皮肉たっぷりでイヤミったらしい文章ばかり書いて反感を買いまくっている、
自分のねじ曲がった性格に原因があるって気が付かないのかな?

709:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/22 14:12:37.57 qLkK+lrP.net
雉野郎が全力で墓穴を掘ってる姿は何時見ても微笑ましいデナイノww

710:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/22 14:17:53.22 NDyvqt9l.net
分泌業が下りて

711:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/22 14:28:24.04 b2Zv45mz.net
その便所の落書きサイトに添削してもらわなきゃ誤字脱字に言い間違いもカイキュウも覚束ないクソ虫が何か言ってらvw

712:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/22 14:36:50.36 0HJzAzzJ.net
>ベストカーWebと
お金を払う価値のある記事→ベストカー誌(有料)
お金を払う価値のない記事(客が怒るようなクズ、ゴミ)→ベストカーweb(無料)
だと思ってたんですけどw
どっちにしろ、ヨタ=巨大広告主の経営陣がどうこう、なんて記事は載せられないんじゃないの?
社外取締役?を根拠なく思い込みでトポス、とかヨタとしてもあってはならんことで

713:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/22 14:58:58.14 UqxF43YO.net
ここが情けない便所の落書きサイトなら、
ワテクシのwebは自分の幼稚さを晒すみっともないチラ裏サイトですね(・∀・)

714:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/22 15:38:13.99 0HJzAzzJ.net
A子B子はもともと友人関係なんだから、レイプされたのなんの、笑ってられるわけがない
B子さん、あの夜トレーナーとやってたっていう噂があるんだけどどう?
あはは、そんなわけないじゃないですかw(単に正直)
A子さんは


715:伊東さんとやってたっていう噂があるんだけど? あはは、そんなわけないじゃないですかw(単に正直) その噂、B子さんが流したのでは あはは、そんなわけないじゃないですかw(単に正直) ってことじゃないかな ようは「噂の出所がA子自身である」と言うことを聞かされてなかったので、 くだらないヨタ話として否定したと



716:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/22 15:38:38.82 0HJzAzzJ.net
ひどい誤爆キターーw
失礼w

717:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/22 15:40:49.01 +lCMdOyn.net
トヨタの話とヨタ話をかけてるのかと思った

718:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/22 15:56:04.05 +mO5DPwz.net
プリウスの件、てワイドショーの企画に乗っかって、シャンプー振り撒いた路上テストで滑るニダ!を連呼したことでしょうか(・∀・)ニヤニヤ

719:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/22 16:13:37.09 dQlFwoCY.net
ヌルヌルはあの民族の得意技なんですかね

720:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/22 16:33:33.46 TIthjLGm.net
「すっごい滑るよ!」

721:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/22 17:08:16.51 RmKWQXbj.net
ニュートラルポジション 誰も信じませんな 
コバンザメポジションの間違いなので、早くカイキュウしてください

722:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/22 17:17:57.50 qLkK+lrP.net
雉野郎は車業界に詳しく無いのでニュートラルな記事が書けないデナイノ!

723:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/22 17:25:12.58 9Q/yi8YU.net
Xディキタ━━(゚∀゚)━━!!

724:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/22 17:25:31.57 qxiz6zXh.net
>>675
国沢くんの十八番、「雉も鳴かずは撃たれまい」発動しそうな予感
当然のように返り討ちにあうだろうが、文春に目を付けられて今までの悪行を洗いざらい暴かれたら面白い
なんか国沢くんにとってベスカーwebとくるまのニュースは松本人志のワイドナショーみたいに扱ってるが掲載断られたりしてw

725:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/22 17:42:28.28 RmKWQXbj.net
社会的地位がある社外取締役まで務める人とトヨタ以外は悪口しか言わない評論家  
普通の人はどっちを信じますかな

726:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/22 17:57:49.86 mKBPj10j.net
>>660
>設立は2001年で韓国の企業と共同出資して韓国ザックスを立ち上げた。日本で最初に話題となったのは、2007年のエクストレイル。韓国ザックスのダンパーを採用していたのだった。

国沢さん、日本で販売された自動車で最初にザックスダンパーを採用したのはエクストレイルじゃなくてデュアリスじゃない。
英国日産のサンダーランド工場で生産されていたデュアリスは、途中で日本向けの生産は日産自動車九州で生産されるようになり、ダンパーも国産ダンパーが採用されて乗りごごちが悪くなったってご自分で言ってたじゃないですか。
と便所の落書きに書いてみる。

URLリンク(221616.com)

727:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/22 18:01:48.39 +lCMdOyn.net
ニュートラルポジションというよりはトヨタ寄りポジションで6速全開とかパドルボタン16連打というイメージ

728:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/22 18:23:23.05 hzInFSXS.net
国沢くんの言うことに信用性は無いのよ
そういう積み重ねを着実にこなしてきてますね

729:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/22 21:16:52.25 7PD2Pb+J.net
2024-02-22 17:46:55
日経平均株価バブルを抜く3万9098円68銭。されど日産は6ヶ月前と比べマイナス。なぜ?
2024年2月22日 [最新情報]
URLリンク(kunisawa.net)

日経平均株価がバブル期の最高値を凌ぐ3万9098円68銭となった。実際、トヨタの株価を見ると、6ヶ月前と比べ46.07%も上がっている! なのに日産の株価と言えば6ヶ月前と比べマイナス5.83%とな! ちなみに日経平均株価は6ヶ月前と比べ22.14%上がっている。トヨタは平均以上ながら、ホンダの18.28%あたりが自動車産業のレベルなんだと思う。なぜ日産ダメなのか?
URLリンク(i.imgur.com)

決算の数字を見てもそれほど悪くない。昨年のJMSの展示も大盛り上がりだと自画自賛しているらしい。加えてここにきてスカイラインの新型のニュースを流すなど、盛り上げようとしているようだ。なのに株価(日産に対する期待値や伸びしろと考えていい)を見ると反応せず。株の相場に少なからぬ影響を与える証券会社のアナリスト達の評価が全くネガティブだと聞いた。

証券会社、お客さんに株を売るため様々な情報を提供している。直近だと「出遅れ株」(まだ値上がりしていないが今後期待できる銘柄)を案内しているのだけれど、ここに日産が入っていない。証券会社、日産の株は安心して推奨できないと考えているワケです。私なんぞホンダですら2030年にどうなるか解らないと思っている。そんなホンダもしっかり上がってます。

日産の課題は商品計画にある。期待できる技術や新型車が全く無いのだった。ビジネススタイルもクルマ業界の常識とかけ離れている。顧客を大切にするという気持ちなんか皆無。三菱の電気軽商用車と全く同じクルマを充電器までオプションにして43万4500円高。こうなった状況を聞いたら「儲かればいい」という一人の上層部の意見だという。それに押し切られている。

日産の人に聞くと、皆さん同じ人の名前を出し「早くいなくなって欲しい」と言うけれど、今のところ辞める雰囲気が全く無いそうな。直近の2年はカーボンニュートラルに向けた重要な時期。ここで今のようなビジネススタイルを続けていたらシェアを落とす一方だ。1台あたりの利益が増えても、販売台数下がったら「数を作ってコストを下げる」クルマ業界の王道から外れる。

ただ今なら間に合う。日産の技術力は高く、優れた人材だって残っている。経営陣が今すぐ正しい方向を示したなら、最初のふるい落としが始まる2026年までに間に合わないかもしれないけれど、トランプが大統領になれば最大4年くらい遅れる可能性大。そうなれば十分対応出来る。日産が傾いたら、もはやルノーのような救世主は出てこないかもしれません。

730:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/22 21:24:15.77 NDyvqt9l.net
まだ星野トボし頑張ってんの親でも◯されたのかね

731:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/22 21:28:17.24 Y2Vng/BT.net
サセろとせがんだけど、断られて安いプライドが傷付いて末代まで恨んでやるって思ってるんデナイノ

732:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/22 21:55:49.84 1jalC6F6.net
会社の役職クラスに不満を持つ内部の人からの不平不満が集まるという、いつもの脳内ストーリー

コラモウ漫画実写化でオリジナリティ追及する脚本家を目指せばいいデナイノ

733:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/22 22:06:49.77 ciOf+hrU.net
>日産の人に聞くと、皆さん同じ人の名前を出し「早くいなくなって欲しい」と言うけれど、今のところ辞める雰囲気が全く無いそうな。

誹謗中傷
風説の流布
証券等監視委員会からの連絡はもう来たのかな
この話も通報していいレベルだね

日産の株持ってんだろコイツ

734:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/22 22:18:25.15 SbsJ4TQo.net
>>717
訳「エビカニ足りない」

それはさておき、これは訴えられたら負けるわ

735:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/22 22:24:39.91 edoSgDOV.net
日産の問い合わせフォームから通報するか

736:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/22 22:31:35.39 +oHPiyF0.net
>>717
>日経平均株価バブルを抜く
昼間(>>686)の続きになりマフがセンセの表現では既に2月上旬にバブルを超えてた(>>57)のではナカロウカ?
バブル「後」最高値は何度か更新してきたことながら、バブルを超えたのは今日ですよね?

737:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/22 23:47:42.17 jcphMMxI.net
>>690
>私ごときですら情けない便所の落書きサイトで個人じゃ日本一叩かれてます。

ここが便所の落書きなのは否定しないが、日本一叩かれるのは日本一不快だからだぞ
自動車ヒョンカを自称する輩の中ではぶっちぎりで一番頭悪いしインチキばっかりやってるし
なんか「高名で真っ当なワテクシが謂われのない非難を浴び続けてる」とでも思っているようですがw
「モリゾウさんもワテクシも苦労してます!」と同列に語る国沢くん

738:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/22 23:59:35.61 +oHPiyF0.net
>>690
叩かれてます等と仰ってますが、バブル超えの件みたいに単純に「それはおかしいデナイノ」ってことを申し上げてるだけなんですよ
大手メディアだろうと便所の落書きサイトだろうと、ある数字を超えたか否かなんてのは客観的事実ですから

>>693
1見だしづつ()とのこと、後半の見出しも当然に取り上げるんでしょうからホント「今すぐにでもお願いします」ですな
>日本のメディアの課題は、間違っている情報を修正しようという本来の目的を忘れつつあることにあると思う。
こんなことを仰ってましたし間違ってる情報を修正してくださることを期待してお待ちしましょうか

739:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/23 00:12:30.77 HiCW4WfM.net
この人って何故自分が叩かれまくっているのか、素でわかっていなさそう

740:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/23 00:33:45.23 T/YK3msq.net
雉野郎曰くダイハツ不正問題で全て記事を追ってたのにダイハツが軽自動車に特化する情報を得られないパカがwww
国沢光宏さんの将来は近々狂死するしか無さそうで御冥福を早めに申し上げます

741:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/23 01:36:34.57 m/bLFRKI.net
大真面目にいうとさ
カルロスゴーン時代は◯◯◯◯が高かったんだよ
だから自ずと株価も上がったんだよな
今はそっちに舵を切ってないから
◯◯がいい他所の会社の株が人気なんでしょ

ゴーンは自らも株持ってたし
ルノーに還流させる狙いもあっただろうからね

愚脳ちゃんはゴーンウォッチャー(ぷぷっ)だよねぇ
何もわかってないよな
さすが愚脳だな

742:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/23 03:07:54.23 ZTdgsDrp.net
>私ごときですら情けない便所の落書きサイトで個人じゃ日本一叩かれてます。
ニホンゴが覚束ないきら何言ってっかわかんねーよ
情けない便所の落書きみたいな私の


743:サイトで個人を日本一叩いてるんですか? 情けない便所みたいな私が落書きサイトで個人を日本一叩いてるんですか? なんだかんだでここ見てんじゃねえかよ そういや俺のスレの内容を丸パクして揉めた事がありましたね 年改ってなんですか?



744:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/23 06:32:02.61 2khWN1iN.net
URLリンク(biz.moneyforward.com)
齢六十五なんていい歳して未だに馬鹿の山の峠越せないようじゃ日本一叩かれるのも無理無いわな
URLリンク(i.imgur.com)
まあ「叩かれる」なんて大物ぶってるけど正確には「日本一馬鹿にされて笑われてる」だけなんですけどね

745:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/23 07:24:32.78 qhw6UEWt.net
国沢サイトを自分で便所の落書きって紹介してるのかと最初思った

746:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/23 07:26:36.08 WLXBg7N8.net
個人じゃ日本一叩かれてる?
自惚れんな小物が、もっと叩かれてる奴なんていくらでもおるわ!
まあ日本一不快な奴っての葉間違い無いがw

747:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/23 07:42:36.14 dyab32GZ.net
国沢くんは業界の最底辺ゴミムシだからここで嘲笑されてる程度で済んでると自覚した方がいいのではナカロウカ

748:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/23 08:00:10.07 uXKnobXj.net
>>731
>最も代表的な影響が、自己を過大評価するようになることです。
>他者のフィードバックを受け付けないということです。
>また、他責思考が強く、原因を分析しない態度も危険です。
>困難に直面した際に対応できない、他責思考が強い、成長機会の機会が失われる、コミュニケーションに齟齬が生じる可能性がある
昔っから言われ続けてだけど
これまんま愚脳ちゃんの姿ですねぇ
散々バカにしてる俺のスレがなければカイキュウも出来ないのに
なんでしょうかこの思考回路は

749:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/23 08:15:01.13 bMXAARzT.net
Xディって、松本の「とうとう出たね。。。」からの連想だろw
大会社の広汎なビジネスの話を、チンケな下半身スキャンダルと一緒にするなw
インタビューに答えてるのは、それぞれに立場のある人
もともと国沢くんの知らない情報を山ほど知ってる人だぞ?
それぞれに「口外禁止」の枠がはめられていて、その枠ギリギリで話をしてくれた、ってことだからな
>この件に関してはおそらく誰よりも詳しい。
トヨタ内部で何が話し合われたか、アンタはカケラも知らないじゃんw
その会議に参加してたような人、議事録を読んだ人、そういう人の話やぞ

750:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/23 08:48:45.02 seUH1nwA.net
センセ、誤字神のことを勘違いしてるみたいだけど、叩かれてるわけじゃなくてバカにされて嘲笑されてんだよ?
ネットだけじゃなく、リアルでも何だかよそよそしくされてない?陰で散々笑われてるかもよ??

751:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/23 09:26:42.06 wV0doaLw.net
気持ち悪い程のトヨタの犬

752:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/23 09:52:38.28 /KvP58kg.net
>あまりに内容薄く、アホらしく、影響力無さそうなら無視します。

>使っている写真からして悪意に充ち満ちている。

お ま え が い う な

753:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/23 10:01:11.02 okZYU/0C.net
センセイの場合は「笑われる」ではなくて「嗤われる」だよね
「先生」ではなく「センセ」とか「センセイ」呼ばわりされるのも決して尊敬の念からそう言われるのではなくて「◯◯ニキ」みたいに半分馬鹿にされているからだと理解出来ていないw

芸人やタレントが馬鹿を演じているのとは一味も二味も違う真正のバガ(笑)

最早ギリ健の域に達していると言っても過言じゃないのではナカロウカ?

754:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/23 10:07:43.56 MJPCpMph.net
架空助手による運転中の撮影や写真トリミングのうえ無断転用の方が悪意ありまくりだぞ国沢くん

755:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/23 13:48:09.13 T/YK3msq.net
自分の溢れる悪意は清く正しい悪意と思ってるデナイノww

756:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/23 14:53:41.15 NMtkCkMa.net
クニザワくんって絶対この手の話題に触れないよね?なんで?
URLリンク(note.com)

757:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/23 15:00:09.25 9a5rAW3h.net
2024-02-23 12:51:55
ホンダファンに朗報です。次期型フリード、ミナミン顔じゃないようです
2024年2月23日 [最新情報]
URLリンク(kunisawa.net)
次期型フリードが売れないと国内販売は文字通り軽自動車メーカーになってしまうホンダながら、どうやらミナミン顔じゃないらしい。ここで思い出すのは次期型プレリュード。見事にミナミン顔でない。どちらかといえばサイモン顔(トヨタですね)。最近ではフォードに似ている新型フォレスターと共にパクりだという声も出ているけれど、売れれば正義だと私は考えます。
URLリンク(i.imgur.com)
次期型フリードも新型プレリュードと同じく”非ミナミン”である。以前も書いた通り自動車メーカーのデザイナーは非常にレベル高い。チーフデザイナーが好むデザインを描く。チーフデザイナーは当然の如く好みのデザインを選ぶといった図式だ。例えば超カッコ悪いクラリティのデザイナーと、素晴らしいと思うホンダeのデザイナーは同じ。前者はミナミン時代の作です。
次期型フリードである。このクルマ、完全に”非ミナミン”である(実車は見てないです)。下唇が前につきだしたような雰囲気の現行フリードよりずっとカッコ良い。ただプラットフォームは現行モデルと同じ先代フィット派生。価格は不明ながら、適正な設定なら売れると思う。ただN-BOXのように激しく値上げすると客足は鈍る。シエンタという強力なライバルも居ます。
URLリンク(i.imgur.com)
ただホンダ全体で見れば追い風だと思う。WR-Vの売れ行きは順調。人気車となっているヴェゼルの生産台数も伸びてきた。売れ行きイマイチのN-BOXもダイハツのオウンゴールで落ち込み分はリカバリー出来そう。6月あたりから納車が始まる電気軽商用車もライバルのダイハツが認証取り直しになるため1年以上遅れる。そして売れそうなフリード。2024年の見通しはついた。

758:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/23 15:24:03.75 VdZGNlmF.net
本だからエビカニか

759:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/23 15:41:39.50 9a5rAW3h.net
>>744
2024-02-23 12:54:54 改鼠
旧:どちらかといえばサイモン顔(トヨタですね)。最近ではフォードに似ている新型フォレスターと共にパクり
新:どちらかといえばサイモン顔(笑・トヨタですね)。フォードに似ている新型フォレスターと共にパクり
旧:例えば超カッコ悪いクラリティのデザイナーと、素晴らしいと思うホンダeのデザイナーは同じ。
新:超カッコ悪いクラリティのデザイナーと、素晴らしいと思うホンダeのデザイナーは同じ。
旧:ただプラットフォームは現行モデルと同じ先代フィット派生。
新:プラットフォームは現行モデルと同じ先代フィット派生。
旧:ただホンダ全体で見れば追い風だと思う。WR-Vの売れ行きは順調。
新:ホンダ全体で見れば追い風だと思う。WR-Vの受注順調。
旧:売れ行きイマイチのN-BOXもダイハツのオウンゴールで落ち込み分はリカバリー出来そう。
新:売れ行きイマイチのN-BOXはダイハツのオウンゴールで落ち込み分はリカバリー出来そう。
旧:6月あたりから納車が始まる電気軽商用車もライバルのダイハツが認証取り直しになるため1年以上遅れる。
新:6月あたりから納車が始まる電気軽商用車についちゃライバルのダイハツが認証取り直しになるため1年以上遅れる。

760:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/23 18:03:42.22 nMIvYwaX.net
雉センセに質問デス
ニュートラルなニンゲンはミナミンなんて書かないのではナカロウカ?

761:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/23 18:11:09.76 i6/o1v4P.net
確かに
ミナミンてあだ名つけて個人攻撃で揶揄するのはニュートラルどころか敵意丸出しなことに気がつかない大馬鹿
国沢くんは言ってることとやってることが違いすぎ

762:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/23 18:15:49.77 s6QX2guh.net
国沢くんが敢えてカタカナ表記にした場合は悪意のあらわれ

763:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/23 18:35:19.17 be9q+CkD.net
>>744
>以前も書いた通り自動車メーカーのデザイナーは非常にレベル高い。チーフデザイナーが好むデザインを描く。チーフデザイナーは当然の如く好みのデザインを選ぶといった図式だ。
>>次期型フリードである。このクルマ、完全に”非ミナミン”である(実車は見てないです)。
そもそもの持論が間違ってると思うがそれは置いておいても意味が通じてませんが?
ミナミンがチーフデザイナーの時に非ミナミン顔は出てこないはずでは?
日産の星野女史を株価で叩いてますがミナミンはホンダの株価からすると絶賛しなきゃいけないんじゃないですかね?

764:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/23 18:43:00.68 i6/o1v4P.net
carwowでも紹介されてた中国のEV高級車メーカーが早くも潰れそうで笑える
URLリンク(youtu.be)
中国EV業界の伸び悩み鮮明-HiPhi、6カ月生産停止と従業員明かす
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

765:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/23 20:00:45.85 TAJEQmdY.net
>>744
フリードって以下の数式で求められるナニかでしたっけ
>ステップワゴン+N-BOX÷2
>>750
>ミナミンはホンダの株価からすると絶賛しなきゃいけないんじゃないですかね?
そういえばそういうことになっちゃいますよね

766:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/23 20:47:33.62 Ram3yR5z.net
>最近ではフォードに似ている新型フォレスターと共にパクりだという声も出ているけれど、

ザイテック事件で何も学んでないんだな
ヨタとヤマハに反省文まで貼らされて
さんざんみっともなく謝ったんだろ?

パカなのアポなの愚脳なのと

767:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/23 20:49:48.09 Ram3yR5z.net
>オウンゴールで落ち込み分はリカバリー出来そう。

シビック丸刈りまだかよ
あくしろよ愚脳ちゃん

768:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/23 22:37:11.03 HiCW4WfM.net
ホンダと日産から訴えられて負ければいいのに

769:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/23 22:38:21.63 seUH1nwA.net
センセ、誤字神以外に、水は燃えるとか、リヤオーバハングに荷重をかけると速く走れるとか言った主張をする人は居ます?

770:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/23 22:42:36.25 Zg0s5bXf.net
>>667
そりゃ危険物は監視しないと

771:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/23 22:48:30.22 AjosqG3y.net
国沢くんまさか企業とか弁護士とかからの警告メールを
黄昏バスター(ぷ)でブロックしてないよね?

772:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/23 22:52:41.40 i6/o1v4P.net
>>756
バイクや動物のコーナリングは横Gが出ないとかね

773:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/23 23:34:34.75 5wTsEhii.net
>>743
読もうと思ったら結構高いな

774:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/23 23:56:19.18 L1dzMKTr.net
2024-02-23 20:25:10
新しいメルセデスのEクラスをどう思いますか、と聞かれたが、答えに窮す。インバウン丼ですね
2024年2月23日 [最新情報]
URLリンク(kunisawa.net)

私にとってのメルセデス(ベンツと言った方がしっくりきます)はSLとSLKがカタログ落ちしてから乗りたいと思えるモデルが無くなってしまったオワコンだったりする。電気自動車群は保証切れた後に電気関係の部品壊れたらオシマイ。そもそもメルセデスの電気自動車群、全て私からすればデザイン的に全く魅力無し。どれも同じに見えてしまう。
URLリンク(i.imgur.com)
電気自動車EQS

ハイブリッドやPHVも保証期間終了後にバッテリーやインバーターなどが壊れたら、中古相場より高い修理価格掛かりそう。少なくとも現状は捨てるしか無い。中古車業者もリスク大きいため、メルセデスの中古車は極めて買い取り価格悪く、必然的に寝落ち大。リセールバリュー悪いと言うことである。ベンツといえば長持ちしリセールバリューの良さも魅力でした。

新型Eクラスである。価格を見たらE200アヴァンギャルドというベースグレードで894万円。試乗した人によれば標準的なオプションを加え諸費用払うと1000万円は超えるという。メルセデスベンツジャパンが暴利を上げているのでは無く、欧州での価格を考えたら良心的な価格設定だと思う。なにしろ日本はメチャクチャな円安の上、収入も上がっていない。
URLリンク(i.imgur.com)
新型Eクラス

最近ニセコや豊洲に代表されるインバウンドの物価が話題になる。ニセコ、3000円のラーメンやハンバーガーを普通に売ってます。豊洲の千客万来も5000円を超える海鮮丼が当たり前。お客は高いと思っておらず、むしろリーズナブルだという。驚いたことに香港や台湾からの観光客すら高いと感じていない。貨幣価値、もはや欧州基準だと半分といったイメージ。

したがって欧州だと新型E200も500万円程度のクルマなんだと思う。500万円となれば、204馬力の4気筒という物足りないスペックのであっても魅力的かと。ここで問題となるの「3000円のラーメンや5000円の海鮮丼をどう考えるか」ということになる。私は全く興味なし! 実は千客万来で7000円の海鮮丼をゴチになったけれど、私が人生の幸せと感じる都内の1200円にとうてい及ばず。
URLリンク(i.imgur.com)
私の幸せは1200円

さて。新型Eクラスの評価はどうかと記事を探してみたが「上手にホメますね!」というものばかりで不明。7000円の海鮮丼と同じです。妥当だと思うならそれもよし。ただ7000円という価格を見てスンゴクうまいモノだと考えちゃうような庶民にはおすすめしない。その昔、Eクラスといえば背伸びして買う人も多かったが、今は500万円のクルマだと思って買える人のためのクルマです。

775:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/24 00:42:00.37 eK0ov0Sf.net
相変わらず人を小馬鹿にするような表現を散りばめて敵を作りに行ってますね

776:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/24 04:07:04.55 ATlfypHY.net
食い物をグロく撮影する才能はズバ抜けてるよ国沢くん

777:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/24 06:42:23.20 ZtL2kKcW.net
>>690,692
2024-02-24 02:00:00 改鼠
文末追記:
追記・あまりにくだらないのでスルーします。

778:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/24 06:46:11.46 CE4UIBcR.net
国沢くんの頭の中はゼニカネエビカニで出来てるのを端的に出力してんのなこの雉www

779:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/24 07:29:31.61 SJPjXy6T.net
いつも思うんだけど、「とうてい」は何故平仮名なのだろう。

780:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/24 07:31:58.83 eK0ov0Sf.net
>あまりにくだらないのでスルーします。
意訳:否定できるだけのネタがないのでスルーします。

781:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/24 07:46:19.12 8AYki3ct.net
何が書いてあるかわからなかったんじゃね?
>>761とか書いてる人には、会社経営とか経済とかチンプンカンプンでしょw

782:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/24 08:18:29.11 B5OVW+39.net
>>764
文春、有料記事で課金したくなかったから情報提供と言う名の乞食クレクレ待ってたのに誰もくれなかったんじゃない?
もしくは原稿作ってベスカーwebとくるまのニュースに投稿しようとしたら掲載断られたかw
編集部も文春に反撃食らいたくないもんな
国沢くん、ふぁびょ~~んしてそう
これからは威力の低い私のwebとやらで個人で文春と戦って下さい
なんか個人で訴訟始めた某芸人みたいな展開になりそうw

783:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/24 08:45:11.74 F5xnho/3.net
アテクシはカネモチじゃなくて庶民感覚だから
若い読者に愛されてるデナイノとか思ってるよね
取っ替え引っ替えクルマをダサい改造したり塩漬けにして
クルマ好きからしたら自己顕示欲の塊だって
とっくにバレてますよ
各方向にイヤミぶっ込んで
辛口なアテクシカコイイみたいな勘違いしてるの
痛いよね
だから98%以上の人は嫌うんでしょコイツを

784:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/24 09:26:28.42 fiqNjELd.net
>あまりにくだらないのでスルーします。
意訳:何が書いてあるのか理解できないのでスルーします。

785:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/24 09:27:11.70 FU89VkYU.net
山盛りで割安、しか評価基準を持たない方がブランド品がどうこうを語るのはイモでヤボ。てイメージ(・∀・)ニヤニヤ

あ、ベンツは試乗前に免許掲示を求められてファビョったんでしたね(・∀・)ニヤニヤ

786:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/24 09:58:07.44 Ar734vYH.net
>>764
意訳:反論デキマセン

787:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/24 10:16:58.47 uTVUHPd3.net
★あまりにくだらないのでスルーされます@ド底辺評論家チャンゲキング国沢★

788:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/24 11:17:07.55 KtnNJhs/.net
>>770
>>761
そうか?、私は金持ちだから貧乏人と違って、値段なんかに誤魔化されず、実質を見て判断できますよ、と言ってるように思えるが。

789:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/24 11:33:59.57 o8pVUR5a.net
>>764
国沢くんって裏取りもしないデタラメを
>間違っていたら連絡入る。
とか正当化して、
>訂正連絡無いのでまぁ先日書いたようなことだと思う
とか事実認定して勝利発言する手法を繰り返してきたんだよな
誤字神には「あまりにくだらないのでスルーされた」って可能性、考えたこと無かったのかな?

790:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/24 12:06:00.77 xAtjx2Wd.net
世界でただ1人の、一切試乗をしない自動車評論家、とかを目指してるんだよね?

791:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/24 12:23:28.87 eK0ov0Sf.net
これほど独善的な奴はなかなか居ない
あと自分の醜い部分をこれほど包み隠さずオープンにする奴も珍しい

792:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/24 12:28:15.29 Y8LoaEI3.net
キチガイだからね

793:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/24 14:00:07.30 ZtL2kKcW.net
国沢光宏
@kunisawanet
ダメだ! 中国、面白すぐる!

ツイッター速報~Buzznews🇯🇵 ツイッター速報~Buzznews🇯🇵 @buzsokk 19時間
ユニークな事故集(ほぼ中国)
いかなる時でも油断してはいけません
URLリンク(video.twimg.com)

1:49 - 2024年2月24日
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

794:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/24 14:12:31.54 ZtL2kKcW.net
2024-02-24 02:01:24
いよいよ開幕を迎えるモータースポーツの最新情報。自動車のブランドを作れる唯一のツールだと思う!
2024年2月24日 [最新情報]
URLリンク(kunisawa.net)
F1 3月3日の開幕に備え、バーレーンでプレシーズンテストが3日間開催された。三味線を弾いているため全く解らないけれど、相変わらずレッドブル速い--というかフェルスタッペン速い。相棒のペレス、フェルスタッペンとの明らかな差が明確になった。シーズン途中で交代もあるか? アルファタウリ改め『RB』も期待してよさそう。テスト3日目は角田が5番手タイムを出してます。
今シーズンのF1は日本関連が4チームもあって見所多い! ハースのチーム代表になった小松さんのインタビューを熱田さんがしてます。素晴らしい内容なのでぜひご一読を! ハース、なかなか良いプレシーズンテストの内容でした。建機メーカーのコマツがメインスポンサーになったウィリアムス、これまた今年はどういう動きを見せるのか楽しみに! 開幕戦は来週末です。
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
URLリンク(i.imgur.com)
写真/熱田護氏
スーパーフォーミュラ 3月3日の『鈴鹿2&4』に備え鈴鹿でテストが行われた。注目のJUJU選手 URLリンク(juju10.com) はF1よりコーナリング速度高いと言われるスーパーフォーミュラをどう乗りこなすか心配されたものの、4回のテスト走行終わってTOPから3.636秒差と健闘している。孫のような年齢なので事故だけ心配です。個人的には『スーパーフォーミュラーライツ』を1シーズンやった方が良かったとは思う。
URLリンク(superformula-lights.com)
スーパーバイク 個人的に最も興味深いのがこのカテゴリー。長い間スズキで戦ってきたチーム加賀山ながら、スズキはレースにカムバックする気無しと判断。今シーズンからドゥカティのサテライトチームとして参戦することになった。ドゥカティ、加賀山代表の心意気に打たれワークスマシンを出すという判断をしたというからステキ! 詳しい経緯はコチラでどうぞ! 興味深いです。
URLリンク(young-machine.com)
URLリンク(i.imgur.com)
写真/イタリア大使館公式サイト
続く

795:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/24 14:12:47.34 ZtL2kKcW.net
>>781 続き
モトGP カタールで3月10日に開幕戦を迎えるモトGPもプレシーズンテストが行われた。ハンデを出そうかと情けを掛けられるまで低迷したホンダは、もはやこれまでと2016年から担当していた責任者を事実上の更迭。最後のチャンスとして任せた2024年シーズン用の車両も厳しい状況だったからだと思う。もちろん2024年シーズンは間に合わず、厳しい厳しい戦いになることだろう。
ドゥカティに移籍した名手マルケスはパニャイアまで0.3秒に迫った。ホンダでさんざん苦労したウップンを晴らせるか? ちなみにカタールテストのTOPタイムはドゥカティの1分50秒952。日本勢だとヤマハの最上位が1分51秒965で14番手。ホンダは新参のガスガスにすら届かず1分52秒162(17位)という厳しさ。責任者の更迭が遅すぎたと思う。ホンダ、人事ダメだ。
URLリンク(www.youtube.com)
やはりモータースポーツは自動車産業の華だと思う。上の動画をご覧頂きたい。アメリカですらモータースポーツはブランド作りのため絶対に必要。日本の自動車メーカーじゃトヨタが圧倒的に存在感を示しており、販売にも結びついている。ホンダは予算掛けている割にアピールが下手。日産についちゃてんでダメ! スバルも三菱自動車も地盤沈下して当然だと思う。

796:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/24 14:15:07.92 ZtL2kKcW.net
>>761
2024-02-24 09:29:14 改鼠
旧:メルセデスの中古車は極めて買い取り価格悪く、必然的に寝落ち大。
新:メルセデスの中古車は極めて買い取り価格悪く、必然的に値落ち大。

797:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/24 14:17:43.82 ZtL2kKcW.net
>>690,692,764
2024-02-24 09:32:17 改鼠
旧:週刊文春を読んであまりに酷い内容なら、私のWebだと威力も弱いためベストカーWebとくるまのニュースなどで
新:週刊文春を読んで酷い内容なら、私のWebだと威力も弱いためベストカーWebとくるまのニュースなどで
旧:あまりに内容薄く、アホらしく、影響力無さそうなら無視します。
新:内容薄く、アホらしく、影響力無さそうなら無視します。

798:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/24 14:31:03.54 r5sDl1K7.net
トヨタ、トヨタってうるせえ犬だな。
自腹で現場取材してないヤツが偉そうにモータースポーツを語るな。

799:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/24 14:35:02.94 uTVUHPd3.net
★内容薄く、アホらしく、影響力無さそうな評論家@チャンゲキング国沢★

800:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/24 16:52:06.81 ZtL2kKcW.net
2024-02-24 14:54:52
カー&ドライバーでお金と時間を掛けた超興味深い企画をやってます。一番速かったの、スバルでし
2024年2月24日 [最新情報]
URLリンク(kunisawa.net)

最近日本のメディアではあまりやらなくなったサーキットのラップタイム比較をアメリカの『カー&ドライバー』が行っている。比較している市販車は11車種。3万ドルで買える2リッターターボのシビック・タイプRから、6万3千ドルする電気自動車のKIA EV6GT、私が真剣に考えたBMWのM2、フェアレディZニスモ、コルベット、28万ドルする911GT3RSなどなど。
URLリンク(i.imgur.com)
カー&ドライバーのwebはコチラから
URLリンク(www.caranddriver.com)

使われるサーキットは1周6.56kmなので鈴鹿サーキット程度。速度も乗るし、アメリカのサーキットというと単調かと思うだろうが、けっこうテクニカルである。ここで速ければ、どんなサーキットに持って行っても相当のポテンシャルを持つに違いない。上にWebへのリンクを貼っておくのでご覧いただければ、と思う。意外だったのがフェアレディZのポジション。M2より高価!
URLリンク(i.imgur.com)

それぞれのクルマの『read the full story』に行くと、車載ビデオもリンクされておりエンジン音や前後左右Gが表示される。休日の夜に見るサイトとしちゃなかなか。軽く流して10分。真剣に見たら30分以上クルマを楽しめることだろう。なにより取材に時間とお金が掛かってます! 2183kgもあるKIAのEV6GTの速さにも驚く。下は総合動画。
URLリンク(www.youtube.com)
ユーチューブでは日本語の字幕を設定できます

今や絶対的な速さなど意味ない思ってしまいがち。ただこうやって比較テストすると興味深い。驚いたのが911GT3RS! こんなバンピーなコースで暴れていない。長くないストレートで250km/hも出てるし! レーシングカーも何台か出てくる。一番速かったのはボンネットから火を吐く862馬力のスバルWRX。スバル、こんなトコロでも存在感を出す! 

801:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/24 17:05:49.94 ZC/lrENs.net
>>744
クニサワ顔にはなりたくないです
いや、クニサワミツヒロになりたくないです

802:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/24 20:05:02.15 xAtjx2Wd.net
>>780
面白すぐる、て…スラング塗れの気持ち悪い年寄りだなあ。

803:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/24 20:10:54.76 a16c/5sS.net
       ,. '´  ̄ ̄ ` ‐- 、
      /: : : : : : : : : :/\: : : :.丶
      i: /:/: / /   \:ヽ: i
      |'::/-マフ  ―-、ヽ : !
      l: ://=・=   ´=・=- i : |
       f^Y´  `¨´,   、¨´' !:/
      |__|    /`-一ヽ  |'
        |   / __,=、_,}  | 
       |   ヽ   `ニ' ノ  /
      _-`ーへ,,_,、___,/

804:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/24 20:28:20.62 eK0ov0Sf.net
独裁国家の体制のヤバさを知らないでちうごくマンセーしている国沢くんこそ、茹でガエルですね。

805:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/24 21:29:04.17 qwHpoQPp.net
金正恩を「北」の若大将と称えたり日本人の感性と違いマフねセンセ(笑)
習近平書記長でしたっけw昭和の茹でガエルの表記は一味違いますね?

806:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/24 21:46:45.21 P/ewFyz6.net
>>792
東日本大震災を東日本大地震と呼称する誤神ですから。
或る国の母国語では東日本大震災を東日本大地震と

807:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/24 21:49:38.99 P/ewFyz6.net
あ、送っちゃった。
東日本大震災を漢字訳すると東日本大地震になるらしいですね。

808:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/24 21:55:29.08 w0wo1Cmp.net
もうさ
隠す気ないよね

809:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/24 22:08:57.37 fiqNjELd.net
専制独裁国家が経済力を身に付けることがどれだけヤバくて危険かわかんねーんだろうな、国沢のオツムじゃ。
北は完全に切り離されているからまだ猶予があるが、
支那なんて資本主義国家じゃないのに、日本や欧米が世界の工場なんてもてはやして経済力を付けさせちゃったから、
モンスター国家になり周辺国を侵略しだしてやりたい放題じゃねーか。
その深刻な事態に気付かず、呑気にちうごく様々している国沢こそまさに茹でガエルだよ。

810:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/24 22:19:48.91 uTVUHPd3.net
中国様の侵略は良い侵略ニダ
って事なんでしょうな

811:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/24 22:30:13.39 c+8b9lG+.net
故国と宗主国の動向には極めて従順で寛容な李雉宏先生(⁠・⁠∀⁠・⁠)チョンスケ

812:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/24 22:30:14.52 c+8b9lG+.net
故国と宗主国の動向には極めて従順で寛容な李雉宏先生(⁠・⁠∀⁠・⁠)チョンスケ

813:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/24 22:32:45.97 c+8b9lG+.net
何故か2回書き込んでマシタ(⁠・⁠∀⁠・⁠)スマソ

814:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/24 22:34:04.70 MXDsr0rm.net
>>747
コイツもクニンとか呼んでやろうか

815:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/24 22:39:05.38 h+ytx0yB.net
なかやまきんに君あらず
国沢クンニくん

816:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/24 23:05:45.91 m4PTPCkb.net
ウィリアムスwwwwww

817:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/25 01:37:04.28 27W4bvsU.net
ィ·ミョンバク元大統領と書いて同胞に袋叩きに遭うデナイノww

818:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/25 02:13:24.49 hE7w85dz.net
寝落ちねぇ(ぷぅ)
この人の喩えってわかんないよねえ
バスがフェラーリだとしたらウイッシュだとか
これで職業物書きなんだぜ
すごいよな(褒めてない)

819:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/25 08:00:21.55 JKytttEw.net
国沢くんレベルのオツムに資本主義だの独裁国家だの言ってもナニソレオイシイノ状態デナイノ

820:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/25 09:58:54.10 r1HV92HZ.net
2024-02-25 00:18:33
もしトラに中国、ロシア、中東。1年先は厳しいかもしれないが5年先は相当明るいと予想しておく!
2024年2月25日 [最新情報]
URLリンク(kunisawa.net)
世界情勢を見ると不安定材料ばかりである。相当の確率でアメリカの大統領はトランプになるだろうし、現在進行形の争いだって簡単に決着するとは思えない。むしろ今より酷い状況になる可能性すらある。中国の動き次第じゃ日本だってどうなるか解らず。日本の経済状況も大きな動きが出てくると思う。今の円安や株高、国の借金、全て予測できない。
URLリンク(i.imgur.com)
写真/NHK
自動車業界も先が読みにくくなっている。トランプ体制で電気自動車に対する規制が大きく変わる可能性大。電気自動車の普及問題や中国勢の台頭により低迷する自動車メーカーだって出てくるに違いない。カーボンニュートラルに向けたエネルギー問題など解決すべき点が多く、いろんな意味で気分の晴れない日々である。おそらく今年は大荒れの1年になると考えます。
しかし! 5年後どうよ? 世界を混乱に導いているジイサンどもは全て居なくなること間違いなし。今の争いが5年間続くと思えない。日産とホンダも全く違う体制になっていることだろう。電池自動車の普及状況もハッキリしてくるし、エネルギー問題は目標に向かって邁進しているに違いない。つまり5年後まで生き残っていたら、案外楽しい日々がやってくるということです。
どうしたらいいか? くよくよしないことだ。嵐の時はフトン被って頭を低くしていればいい。無理している事象や事案は5年スパンで考えたら全てダメになる。逆に直近の1~2年で頑張ったって、今の流れを変えることは出来ない。改革の日に向け、準備だけしておけばいいだろう。平家物語のアタマの部分にある「おごれる人も久しからず。盛者必衰の理をあらわす」だ。
2029年時点で元気いいのは長生きの血筋である豊田章男さんと、運が良ければ生きていて相変わらず忖度無しの与太話をぶっ放しているだろう私だと面白い! 読者諸兄もぜひ5年先を考えたライフプランを立てて頂きたく。1年先だと暗くなりがちながら、5年先を考えたらやるべきことはたくさん出ててくる! 天気の悪い休日、5年後の設計図を描くことをすすめておく。 

821:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/25 10:12:21.78 D/1ii/77.net
センセイは5年先を考えてたの?
リーフもミライもゴミになったみたいですけど
ホンモノのラリーカーもゴミになりそうじゃない?

822:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/25 10:18:44.42 Q0vHwCJB.net
5年後にモリゾウさんとワテクシだけが元気�


823:ネらば面白い! 人類史上これほど共感性ゼロの駄文あっただろうか? 誰向けの文なんだ?これ



824:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/25 10:48:37.70 Z9d854Sj.net
便所に校正を丸投げしてる人といったイメージ

825:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/25 11:00:31.76 Es28+708.net
世界経済と私生活がごちゃまぜになってるw
仮にトランプが大統領になって、アメリカ経済から世界経済が好調に転じることになっても、
国沢くんのウーブンシティーが、ひとりぼっちのゴミ置き場であることは何ら変わりはないわけだが


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch