24/02/08 11:36:17.33 wkXNc4H6.net
ライトは付く?
3:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/08 11:37:24.74 OXEZiOQ+.net
>>2
ライトもつきません…
クラクションもならないし、
ハザードもつかないし、
車も施錠出来なくて、本当に何も出来ない、
4:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/08 11:37:24.79 OXEZiOQ+.net
>>2
ライトもつきません…
クラクションもならないし、
ハザードもつかないし、
車も施錠出来なくて、本当に何も出来ない、
5:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/08 11:37:30.26 1n1uZH9W.net
バッテリーじゃないの?
6:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/08 11:38:25.24 OXEZiOQ+.net
>>5
バッテリーで、クラクションもならなくなるんですが??
車本当に無知だし、自分の車じゃないから全く分からなくて…
Yahoo知恵袋に最初書き込んだら、車炎上するとか言うし、え、え、燃えるんですか、これ
7:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/08 11:49:14.05 OXEZiOQ+.net
これ本当にどうしたらいいの…
自分まだコロナで本調子じゃないから早く家帰りたいけど、車鍵かからないし、燃えるかもとか言われて不安で離れられないし…
車の持ち主連絡つかなし、
8:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/08 12:00:29.83 kW/qN0rI.net
物理キーで施錠すればいいじゃん
9:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/08 12:23:39.80 OXEZiOQ+.net
>>8
今脱出できた…、
整備士の人とも連絡ついて多分バッテリーだ…、
ありがとうございます、
10:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/08 12:26:12.84 uc007VPN.net
スマートキーの電池切れで車両側がキーを認識できてないんじゃないの?
11:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/08 15:10:33.27 lhQNRIPY.net
12Vバッテリーはパルス充電器が一台あると便利
特に冬
ちょっと高目の充電器は車載のままコンセントに繋げてガレージで補充電できて本当に便利だお
離れたところに駐車してる別の車は予備のバッテリーも買って少しヘタったら外してパルス掛けてその間は予備の方で動かす感じで交互に使ってる
年末とか年に一回はキーレスの電池もかえる
キーにエアタグとか付けてるならキーレスと同時に電池かえる
12:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/08 15:13:46.24 lhQNRIPY.net
仕事と一緒
管理が大事
13:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/11 15:42:09.19 AHm3afhb.net
キャブレター仕様 4MT 昭和61年(1986年式)の車はバッテリーがあがっても押しがけ出来た
さすがにチョークレバーはなくてオートチョークだった。