新規スレッド立てるまでも無い質問@車板567at CAR
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板567 - 暇つぶし2ch173:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bdc5-IBOZ)
24/01/31 13:45:27.94 ASyOmxg80.net
>>170
失くしたらどうするの?って質問に「絶対に失くさない」って無意味な回答だと思わんかね?
逆に言えば失くしても仕事が増えるだけであり、失くしたら何もかも終わりってワケもなく。

最近のメーカー不祥事でよくある、「管理職に報告しても、じゃあどうするの?しか言ってもらえないので相談しなくなった」を思い出すよ。
アナタって相談されても、「できないじゃねぇんだよ!やるんだよ!」しか言えないタイプでしょ。

174:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bdc5-IBOZ)
24/01/31 13:53:05.49 ASyOmxg80.net
>>171
燃費や排ガスとか命に関わらない範囲ならOKとなると、1955年に初代スズライトの販売を始めた当時に遡る。
運輸省(当時)の認証なんてのもテキトーだから、とりあえず走った試作車を持ち込んでそのまま認証なんて時代。

国産初のFF市販車だったスズライトだが、それゆえに何もかも手探りで、ごく初期はドラシャのジョイントなんか壊れて当たり前、本社工場前の道路で試走すると、
フロントタイヤがドラシャごとモゲて飛んでくレベルの品質だったそうな。

別にスズキが何か不正したってわけじゃなく、監督官庁がテキトーだとそういう車も世に出ちゃうって例だけどね。今でも本質は変わらんよ。

175:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e4d-dklN)
24/01/31 15:01:25.63 jLblHp8J0.net
>>173
お前の間抜けが原因でお前の負担が増えようが俺には興味はない

176:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/31 19:01:01.51 /P7f7jH10.net
>>173
自分名義や親族等で印鑑証明が用意できるなら用意して登録する
他人名義なら印鑑証明を取ってくれと頼みに行くしかないけどそれが無理なら登録は諦めるしかない

177:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/31 19:01:02.39 1yUXQvg50.net
>>173
Q:失くしたらどうするの?
A:困る

178:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e89-7cac)
24/02/01 08:21:25.42 DAv1hYcb0.net
URLリンク(toyota.jp)
ガソリン車(ターボ車除く) 15,000km、または1年  シビアコンディション 7,500km、または6ヶ月
ガソリンターボ車 5,000km、または6ヶ月  シビアコンディション 2,500km、または3ヶ月

トヨタ車(アクア)のエンジンオイル交換頻度ですが、ハイブリッド車はガソリン車(ターボ除く)の基準と同じでいいんですか?

179:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd0a-08uE)
24/02/01 09:08:59.78 aCRYrkMfd.net
走行距離が30万越えの普通車ってもう限界ですか?
50万キロまでは乗りたいのですが

180:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-IbDY)
24/02/01 09:50:46.07 09oP0gera.net
だいたい乗用車は走行10万キロを耐久寿命として作られてて
だからメーカーとしては15万キロくらいの耐久試験をしてる(もちろん消耗品は別だ)

それを越えて使うのは責任と覚悟が必要

181:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b607-1swB)
24/02/01 10:32:20.65 ZJrAJse20.net
>>180
そんな短いの?ほんまか?

182:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 353a-th7u)
24/02/01 10:53:33.83 dxxKFadM0.net
20万キロぐらい走ればどこかしら壊れる
直せばいいんだけどね

183:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd0a-U8YH)
24/02/01 11:39:29.99 Ktx/0vt7d.net
そこまで行くと、それなりの年数も経ってるだろうから
人気車種でも保守部品の確保も難しくなってくる
そういう意味でも努力は必要

184:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd0a-6hgd)
24/02/01 12:10:55.11 vsqbS2Xpd.net
>>179
壊れても直せば一生乗れる 64万キロだったかのミライース見たことあるし
新車買うより安いよ

185:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd0a-6hgd)
24/02/01 12:11:44.23 vsqbS2Xpd.net
ホンダ車は除く

186:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a65-3IOu)
24/02/01 12:41:44.10 F5eAD0Jk0.net
>>181
19年 28万km

187:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f998-4JvC)
24/02/01 12:44:28.89 9PCiFzq00.net
>>180
構想設計時の想定する耐用距離は15万マイル又は15年、これに更に安全率を掛ける
米国での劣化保証のZEV規制がこの基準なので

188:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/01 13:27:17.87 XlVK296D0.net
>>187
15万マイルというと24万1400kmくらい。
なもんで、アメリカのJDM取扱店では走行距離10万km程度なら「程度良好!むしろ今からオイシイんじゃないの?」くらいな扱いだそうだ。
(もちろん、ちゃんとメンテできる体制ありきだけどね。アメリカはそのへん厳しい。)

189:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/01 15:43:36.97 VZ6VlNNaM.net
アメリカは渋滞少なくて高速走行多そうで車にやさしいイメージ

190:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/01 16:41:22.59 OSbXlLA90.net
車の査定サイトで、偽名、ウソの電話番号入れて査定したら何か問題あるかな?
メールならブロックしちゃえばいいけど、電話番号は知られたくない。

191:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/01 16:54:26.70 t4dfFiMm0.net
なんもない

192:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/01 16:56:19.78 dxxKFadM0.net
>>189
湿度が少ないのが一番でかいと思うよ

193:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/01 17:22:40.31 o/UYQ9Gp0.net
アメリカは排気量でかいからな
圧縮比は低いしタイミングでのノッキングとか起こりにくい
しかもATは日本のような変速比ではない
常用域は常に同じ回転
高回転領域もファミリーカーはかなり低い
回さないから耐用性は高いよ

194:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/01 17:22:48.37 J0uTsZw90.net
>>189
ロサンゼルスあたりは渋滞ひどかったぞ

195:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/01 18:45:09.86 s+PbZ0Y80.net
>>179
錆が無くて部品さえ出るのならまだまだ乗れるよ
ただ、日本の場合修理費用が高額なのである程度を越えると買い換えの方が安くなる
タクシーなんかが良い例だ

196:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/01 19:44:24.77 l5q4mP/B0.net
ネオクラックカーって初心者が乗ったら危ないでしょうか?

197:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/01 19:54:31.62 s+PbZ0Y80.net
>>196
危なくは無いと思うけれど修理してくれる店の有無と金の問題
どんな車を考えてるのか分からないけれど新車を買うのと同じくらいかそれ以上の金がかかる
修理してくれる店も限られてるから買う前に修理をしてくれる店を見つけておく事が大切
それも、修理すると言うだけでなく、本当に修理できるかを見極めておかないと
修理できると言うだけで実際はちゃらんぽらんって事も良くある
あと、もしその車が壊れても困らないようにしとかないと
都会で車が無くても生活できるとか、別の車やバイクがあるとか
1台持ちでその車が止まると生活に困るようでは詰む

198:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/01 19:54:53.78 voer1Cq20.net
あぶねえだろうな、割れてるし

199:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/01 20:43:20.69 +w206OXi0.net
危ないって運転の話なのか維持できるかの話なのか

200:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/01 20:47:08.34 nerM4YNS0.net
クラックの話だろ

201:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/01 21:05:05.96 Z6vfvWTG0.net
割れている車か
斬新だな

202:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/01 22:35:12.06 XlVK296D0.net
>>196
ネオクラシックカーって事にして話を続けてあげると、乗るだけなら「何事も慣れ」ではある。
ABSその他、各種電子制御のありがたみがわかったりするかも。

203:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/01 22:54:41.11 2VCLNqsz0.net
>>196
100系カローラなんか現行車より耐久性ありそう

204:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/01 23:08:07.96 l5q4mP/B0.net
車種はカプチーノです近所の鈴木のお店で見てもらう予定です

205:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/01 23:14:31.88 o/UYQ9Gp0.net
いまの車はエンジンの耐久性じゃないからな
10万kmなんかいってなくても電子部品や
リチウムバッテリー逝ったらお終いだろ
基本インバーター部品なんか10年でもとのHz数はでない

206:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/02 00:54:35.28 FoXYGE7+0.net
今まで見た中では160万kmが最高かな
URLリンク(response.jp)
ただし9年しか経ってないので補給部品の問題が無いからできることではある

207:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/02 00:59:28.91 fzFDxEmh0.net
一度北海道行ったら楽しすぎでかなり押さえたのに一ヶ月で1万キロ走ったわ
仕事しなくていいなら月2万キロは現実的な範囲だと思った
老後の嗜みなのかキャンカーで走り回ってる爺さんの気持ちが1ミリわかった

208:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/02 01:43:54.51 QsfDYa+N0.net
>>207
きゃんかー

209:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bdf6-1ywK)
24/02/02 02:21:14.66 whnEpXlB0.net
>>203
100ってコンフォートとかと並んで「溶接スポット減らしたらボディがしなって意外に持つしコストダウンになるわ」世代やで、大丈夫かな?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch