【CG】カーグラフィック/カーグラフィックTV【CGTV】 Part.15at CAR
【CG】カーグラフィック/カーグラフィックTV【CGTV】 Part.15 - 暇つぶし2ch229:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/01 19:17:43.12 Vwk8L7gd.net
つぎは唐沢寿明とか堺正章をゲストに呼ぶの?

230:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/01 19:25:43.63 1Ia9luX4.net
今人気あるのは80年代90年代のネオクラシック車だから50年代60年代のガチ勢の車を見せられても
ほーんってなっちゃうよね

231:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/01 19:30:49.16 A8KZd6YH.net
初代GT3のリアウイングは今見ても芸術品のような美しさを感じる

232:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/01 19:42:16.26 vKwcp3An.net
私は997Classicのダックテールが至高

233:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/01 22:36:39.40 Qw3miEVg.net
マンタのポエムは別番組で小山薫堂とでもやって頂きたい

234:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/02 00:21:36.53 9f+RzSMc.net
BS松竹東急の番組は元CGTVスタッフ制作なのか
つーことは今のCGTVは新しいとこがつくってるの?

235:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/02 01:21:01.29 hbIyJ2Nd.net
930ターボ(前期がいい)のクジラの尾は忘れられない。

236:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/02 08:04:56.74 TTmaQCFf.net
私のお墓の前でヌかないでください~♪

237:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/02 11:18:13.54 cJcjtShF.net
URLリンク(i.imgur.com)
やっぱ究極は935でしょ
男の子なら誰でも憧れた

238:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/02 11:33:21.45 dN0uXwZh.net
まじめ。
まじめ。
まじめ。
大発

239:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/02 20:17:13.71 hbIyJ2Nd.net
>>237
最高だな。同じ頃のマルティーニカラーのカレラRSRと、オレンジ色の934とセットで思い出。
情報量が限られた当時は皆同じ様な物を見て、同じ様な曲を聞いていた。

240:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/02 20:33:43.14 e+yrlbvp.net
934が至高だな
公道を走れないのは論外

241:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/02 21:50:12.92 l0bmbJCb.net
959が好き

242:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/02 22:48:14.96 BIExFS4H.net
ゲンバラアバランシェこそ至極

243:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/02 22:59:30.26 Y7ipkivx.net
内燃機関はオレ今乗ってるので満足。でも増車するからコルベットとマクラーレンを足したBEVを三菱GTOとして発売してくれ!だだし乗り出し1000万円バリュー・フォー・マネーで
URLリンク(youtu.be)

244:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/03 04:47:05.01 rCi7qiLG.net
>>209
ピアッツァをデザインしたのは中村史郎氏だ
馬の骨とは失礼にも程がある

245:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/03 09:10:57.54 tBBQCBG0.net
しかしオレが苦手な東儀の話に出てくるのが堺だの熊川だの
これまたオレが苦手なやつばっかでワロタわ。

246:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/03 10:34:22.48 ZnOwL7RH.net
全部ナルシストw

247:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/03 11:30:37.99 nRYNdhvx.net
「この車のヒストリーが素晴らしくて・・」とか言っちゃう東儀氏より、

ランチアデルタやロータリーエンジンに拘るグレイのヒサシや、NSXや356をバージョン違いで購入
してしまう唐沢氏に好感が持てる。

248:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/03 12:29:30.90 gmb6fHcp.net
そういうのは講談社系のメディア向けかな

249:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/03 16:41:33.91 af865JhV.net
ポルシェのレーシングモデルといえば、
子供の頃、クラシックのレコードのジャケットのカラヤン見て、
まじ、カッケーって思ってたわ
クルマのエンジニアリングを学んだ人で、
レーシングポルシェを公道で乗ってた、頭のイカれたカーキチだった人だからね
マンスリーゲストに呼ぶなら、ローワン=アトキンソン(Mr.ビーン)が良いな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch