23/12/11 17:48:23.26 HcXqTt4gD.net
IG60買いました。40週目が来た。
101:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-vu+y)
23/12/11 19:00:03.28 JRy3/8A0d.net
>>97
緩めるのにトルクレンチ使うの?
102:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7a7-uF8+)
23/12/11 19:23:41.68 tyvhSY9j0.net
トルクレンチで緩めたからといって壊れるような物ではないんじゃないの?
あくまでもトルクレンチで管理した物を緩める場合だけど
ラチェット機構が簡単に壊れるとは思えないけどな
103:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fbd-Adgw)
23/12/11 19:33:36.42 VjdiAJ/I0.net
>>102
クルマ関係じゃないがトルクレンチを緩めるのに使うなと指導された。
トルクに誤差が出てその差が大きくなるというのが理由だったが…。
104:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/11 19:43:36.20 JRy3/8A0d.net
>>102
トルクレンチが理解できてないね
壊れるとかそういう問題じゃないよ
プロの整備士なんかは、毎年調整に出すような工具なんだよ
105:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/11 19:48:18.22 UHHRnIc+0.net
冬タイヤに替えたら明らかにクルマの動きが軽くなった
何故かは分からんが
ただ加速し過ぎるとタイヤがすり減るからジレンマなんだよな~
106:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/11 19:49:23.64 KykK2HiP0.net
軽くなったってw
そう感じることも出来るのかw
107:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/11 19:50:38.25 xveO+Q1W0.net
偉そうにレスしてる人もいまいち分かって無さそうなのがなー
緩めに使わない ←正解
締める方向しか考慮していない製品の場合、緩めに使うのは禁忌。狂ってしまう。
ただ、ラチェットレバーで回転方向切り替えできる、右回転のみトルクレンチとして作動する製品もあるわけで、じゃあなんでラチェットレバー付いてるのという話になる。
その理由はトルクレンチメーカーの一つである東日のFAQに書いてあった
URLリンク(www.tohnichi.co.jp)
ものすごくはしょると「今締めたやつをすぐ緩める必要がある場合のために付いてるだけ」という話
なので、緩め作業をトルクレンチでするのはやめましょうね。
108:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/11 20:04:10.59 JRy3/8A0d.net
>>107
頭悪そうw
109:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/11 20:11:59.81 CqWpnlQ40.net
メーカーを超える痴能の持ち主キタコレ
110:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/11 20:13:39.31 JRy3/8A0d.net
違うよ
俺が言ってること理解できないみたいだから
111:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/11 20:15:04.60 UHHRnIc+0.net
>>106
いや本当にハンドリングが軽いんだよ
SUVだけどコンパクトカーみたいに感じる
112:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/11 20:19:52.01 ATbcrpn80.net
すり減ったタイヤから、新品に変えるとそう感じる事があるな
113:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/11 20:21:50.89 /LMYG/HCH.net
何年も前に電線の鉄塔が倒された事件で犯人はネジを緩めるのにトルクレンチという特殊工具を使ってるとマスコミが騒いでたな
緩めるのにトルクレンチをわざわざ使う奴がいることにもう驚かない
114:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/11 20:23:13.31 ATbcrpn80.net
>>113
トルクレンチって特殊工具になるのか?
マジで知らなかったわw
115:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/11 20:27:27.90 xveO+Q1W0.net
バカ「毎年調整に出す工具なんだよ(ドヤァ」
校正と言えない時点で聞きかじりで言ってるバカだってはっきりわかんだね
116:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/11 20:32:27.66 EO8WTcAxM.net
>>115
なんとID:xveO+Q1W0は校正とはどういうことを指すかも知らない池沼であった
このように人をバカ呼ばわりする池沼はあちこちにいる
117:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/11 20:34:37.82 xveO+Q1W0.net
必死でググりながら反論してるおバカさんがいますねぇwww
118:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/11 20:37:09.38 EO8WTcAxM.net
>>117
ご自身のパターンですか?
池沼さんはあらゆることをググらなくてはならないから大変でしょうねwww
119:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/11 20:41:15.38 xveO+Q1W0.net
図星だからってキレんなよキショいなぁ
120:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/11 20:53:34.45 EO8WTcAxM.net
>>119
要するに校正とはどういうことかも知らないくせに難癖を付けて人をバカ呼ばわりしたわけでしょ↓
>バカ「毎年調整に出す工具なんだよ(ドヤァ」
>校正と言えない時点で聞きかじりで言ってるバカだってはっきりわかんだね
こういうことを日常的にやっている人間のクズじゃん
こういう人間のクズ、底辺にならないように気を付けましょう
121:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/11 20:54:31.59 EO8WTcAxM.net
底辺とはなるべくしてそうなっているということがよくわかると思う
122:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/11 21:40:53.53 ZebPqGgO0.net
ズレを直すのが校正だと思っている人多いよね
123:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/11 21:45:44.73 CZqqRHVo0.net
うるせえてめーら(´・ω・`)
頭のネジ500Nmで締めたろか
124:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/11 22:23:40.02 Y5b433YT0.net
俺のトルクレンチじゃ目盛が足りません
125:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/11 23:16:58.11 CqWpnlQ40.net
読点はあるけど句点がない。あっ
126:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/12 00:47:40.68 PmvjVABA0.net
>>80
TOYOナカーマ
自分はトランパスは設計が古いかなと思ったんで比較的設計が新しいOBSERVE GSi-6 にした
TOYOいいよね国産最安だし
127:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/12 06:36:32.25 +J8o0CP/0.net
すごいな
この人はトーヨータイヤに家族をころされたのか?
URLリンク(i.imgur.com)
128:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sddf-L8ZV)
23/12/12 10:12:41.86 Fm6/8cPhd.net
キチガイの極み
129:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM8f-BsLU)
23/12/12 11:02:32.72 4CA5+/enM.net
週末に交換しようと思って出してみたら製造が2017年だった…
2019〜2021年の冬はほとんど乗ってないからか山は十分、硬さは50〜55位
例年雪道はまったく走らないし“出かけた先で雪になった時”の保険だから今年もこれでいいかなと
(今年は、雪予報がでたら出掛けない)
130:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 77bc-96Og)
23/12/12 11:28:01.28 DhEK1C4W0.net
>>129
サイドウォールに亀裂はない前提で
今の車5年以上乗るなら履き替える
2~せいぜい3年なら今のタイヤで乗り切る
131:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/12 12:08:12.05 BYqCvImy0.net
>>129
いや、保険と考えるのであれば新品にするべきだ
雪が降った時に急用で出掛けないといけない事もある
その時にスリップ事故でもしたらタイヤを新品にしとけばと一生後悔するぞ
保険とは想定外のトラブル発生時にダメージを軽減させるものたからな
132:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/12 12:10:24.28 UtPz9J/R0.net
溝があって硬度も高くない、サイド等にヒビ割れなどの劣化が無いなら変える理由って何だ?
133:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/12 12:17:37.87 SqISydh60.net
例年は保険として履いてるが今年はそれさえもしない(←雪の予報が出たら出掛けない)って書いてあるけどな
134:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/12 12:31:09.45 wpnGxr1vM.net
>>131
それは鰤信者の常套文句ではあるな
135:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/12 12:49:29.64 BYqCvImy0.net
>>133
先月の俺のように夜中2時に病院から呼び出される事もある
また警察からの連絡で呼び出される事もある
外的要因で出掛けないといけない事もあるぞ
>>134
俺はピレリ信者だわw
136:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfe9-+lqQ)
23/12/12 13:35:57.99 savFwxch0.net
俺ぐらいのレベルになると警察のほうからウチにきますわガハハ!
嘘だけど
137:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfc7-uF8+)
23/12/12 14:01:14.22 WZR5J8rI0.net
普段から通勤で使ってるクルマとレジャーメインたまに買い物程度じゃタイヤの劣化具合も全然違うだろうから自己判断で良いんじゃね?
事故っても本人の問題だしどうでも良いわ
通年スタッドレス履き潰しでタイヤとしての機能すら怪しいタイヤで通勤してるヤツも会社に居るし事が起きてから後悔するのも自分自身だわ
138:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f75-FVHS)
23/12/12 14:26:40.44 +J8o0CP/0.net
6年落ちで堅さ50~55ってブリじゃないの?
雪予報は降る降る詐欺だからあんまり信用してないけどさ
ただ気になるのは
>>129の
「週末に交換」予定では車を使うし雪の予報が有るから交換しようとした
「例年雪道はまったく走らないし」今回は走らなければならないかも
139:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f75-FVHS)
23/12/12 14:31:37.45 +J8o0CP/0.net
間違ってカキコした
本人は雪予報が出たら出掛けないとしてるからやはりタイヤが気になってる証拠なんだよね
>>137の言う通りで本人の判断に任せるしか無いと思う
140:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/12 15:30:15.38 Fm6/8cPhd.net
暖かくて全然替える必要ないけど夏タイヤがもったいない気がしてきた
141:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/12 16:32:47.49 IWg9hs+F0.net
年間50000キロ走る自分は、毎年12月にスタッドレスを新調しそのまま丸一年走って履きつぶしている。
多分この使用方法がコスパ最強
因みにスタッドレスはアジアンの185/60R15で22700円
142:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/12 16:33:11.02 y7yG4lwmM.net
>>140
スタッドレスも乗らなきゃ減らないが経時で硬化してくるから使わにゃ損
143:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/12 16:34:38.18 oxx/YUkc0.net
>>129
程度の悪い二本だけ新品にするのもアリ
144:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/12 17:05:20.32 WXEFJ7am0.net
夏タイヤ
秋タイヤ
秋冬タイヤ
冬タイヤ
145:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfe9-+lqQ)
23/12/12 17:10:51.56 savFwxch0.net
二十四節気のタイヤを集めよう!
146:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf4a-3jqP)
23/12/12 19:13:45.68 Bwe1pOGm0.net
いろいろなホイールが楽しめてサイコーだね
147:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/12 19:51:22.16 DN0PdyrX0.net
冬タイヤの方が単価は高いだろうに冬タイヤはもったいなくないのか
148:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/12 20:19:25.05 +J8o0CP/0.net
ホイールはBRIDGESTONEのみ
タイヤはBRIDGESTONE以外のメーカー
149:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/12 20:34:17.61 kI86jfQPM.net
>>148
俺も冬のホイールはブリヂストンエコフォルム
夏のホイールより軽いw
タイヤも最初はブリザックだったが→ヨコハマ→トーヨー
150:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/13 00:40:48.00 M358ISz/0.net
アイスナビ7、ピレリのアイスゼロで悩んでる。
濃尾平野だからドライ重視です
151:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f767-LoYV)
23/12/13 01:58:27.50 jO4oHj7n0.net
ヨコハマ ピレリーは長持ちで良い
エッジが立ってる
152:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 37e6-FJ+M)
23/12/13 02:19:01.68 uZEIpT290.net
>>150
どちらも大差ない、価格や好みで選んでよし
153:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/13 02:52:08.65 HGNoJCSV0.net
今履いてるアイスガード7が2シーズン目だけどさ
何に驚いたって、
3ヶ月履いたのに新品特有のイボイボがまだ残ってる事
1mmも減ってない
乾燥路も走ってるのに
消しゴムみたいに減っていったVRXとは天地の差のロングライフが目でわかる
154:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/13 04:30:15.94 68/hF16h0.net
新しいブリヂストンのVRX3とブリヂストンのアルミホイールに交換したよ!
155:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/13 05:12:49.39 LUzh85yn0.net
>>147
アジアンならそこまで変わらん
156:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/13 06:38:32.47 X/41qcCCH.net
>>129
凍結しないなら2017でいいんじゃね
積雪だけなら溝とパターンが対処してくれる
夏タイヤなら5年経ったら交換したいところ
だが冬なら熱による劣化もそこそこですむだろうし
157:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fda-6zvo)
23/12/13 10:39:23.68 b+vch2fk0.net
性能的にはケンダのKR36でじゅうぶんなんだろうね。
他社から技術者引き抜いて北海道で走行試験とか書いている人もいるわけで。
158:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 77d5-BsLU)
23/12/13 11:51:14.94 trTMUen90.net
皆さんありがとうございます
先ほど交換しました
来年は新調します
タイヤはWINTER MAXX 01です
サイドウォールも問題はありませんでした
とはいえ年数は経っているので今シーズンは雪は避けるようにします
夏タイヤの摩耗回避要員みたいな感じで
159:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/13 12:51:48.56 Slf4dz5u0.net
>>158
普通に雪道は悪く無いと思うぞ。逆に少し硬くなってより喰うかもしれん。
ただ、氷は駄目だと思う。
160:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/13 12:53:11.96 2pdRvmZX0.net
今まで年に一回積もるか否かに備えてスタッドレスに変えてたけど、
子供も車を持つようになって、今年からオールシーズンタイヤに挑戦
来週4台オールシーズンタイヤに変えてくる
近場のスキー場に行く車には一応チェーンを用意したけど、スキー場までの道は除雪されているし
オールシーズンだけで乗り切れればずいぶん長い楽になる
161:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/13 13:29:26.17 hekcfGUC0.net
>>160
オールシーズンにするなら通年ピレリスタッドレスにしとけ
162:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/13 13:32:04.47 4XxgR5zU0.net
しっかり積もったらオールシーズンはだめだぞ。止まらない
あくまでも降り始めだけ そんなにうまい話は転がってない
163:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/13 13:49:24.07 3dRh/RdV0.net
事故おこして初めて理解する阿保達
164:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/13 13:55:36.59 trTMUen90.net
>>159
積雪時に関しては、ノーマルタイヤよりかなりグリップするレベルですかね
165:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-vpaP)
23/12/13 14:20:09.01 KwxIiFg8d.net
使ったこと無いけど、いいとこ取りってより悪いとこ取りってイメージが強いなあ
166:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ff4-cQ3v)
23/12/13 14:21:17.47 Slf4dz5u0.net
>>164
いや、最近の新品スタッドTレスより良い鴨知れない。
但し山がある前提でね、氷はもちろん駄目だw
167:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/13 14:26:45.72 no9E0VMeM.net
オールシーズンて大陸で売っていた物
山が背骨になってる島国で県境も山の日本でよく売る気になったな
せいぜいで地域限定品だろ
168:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/13 14:50:34.00 9XnJ2RYxM.net
アレは日本ダンロップ(住友ゴム)がスタッドレス市場でディスカウントしないと商売が出来ない負け組理論でスタッドレスから手を引く布石としてオールシーズンタイヤの声を上げただけでしょ…。
現場のタイヤ屋からしたら、売る際には口酸っぱくユーザーに圧雪&凍結路ではスタッドレスの様には走れない、事を事前説明をしないと変なクレーム受ける元になるから厄介な話だよ
169:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/13 15:18:08.90 D8UhXLUqd.net
>>168
非豪雪地向けにはロングライフのWM02がよかったのに
WM03を氷雪路特化にしてしまうなど迷走してたのが不振の原因な気がします
雪は降らず凍結はする地域ではオールシーズンタイヤは向かないのに、勘違いしている人が多いですね
170:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/13 15:20:02.80 gTGQbHA50.net
オールシーズンにするぐらいなら
まだ駆動輪だけスタッドレスにした方がいいぞ
171:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/13 15:30:07.32 m1w95GAmd.net
年間を通して温暖で平野部で最低気温が氷点下になるのは数えるほど
降雨時は南風で気温高めになる
南アルプスに阻まれ北風で雨は降らない
積雪は0.5cmでさえ10年に一度の珍事
そんなウチの地方はそもそも冬タイヤ不要
俺は長距離移動多いから履くようにしてるけど
172:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/13 15:30:37.41 eBdBINIF0.net
WM3の値段見ちゃうともう鰤でよくね?ってなる
173:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/13 15:38:14.24 QJSJqjWO0.net
自動後退で軽用155/65R14アルミ込みで4本5万円
高いですかね?
174:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/13 15:40:28.31 ig88/d/ZM.net
>>169
よく書かれてるけど
雪は振らないのに凍結はするって具体的に日本のどの地域が該当するんだろうか?
雨が雪にならない程度の気温帯で、どうして路面凍結が起きるのかちょっと分からないんだが
基本的に日本列島の太平洋側では冬は晴れが多くて日中の気温が高くほとんど降雪しないし、雨が降る気象条件では放射冷却が起きないために冷え込まず路面凍結も発生しないのよね(橋の上などは除く)
175:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/13 15:50:02.55 Slf4dz5u0.net
>>174
以前に俺もその事が気になったが、どこかのスレで諏訪辺りと言われた。
白樺湖とか松原湖は氷結するけど豪雪指定はされていないんだよな。八ヶ岳界隈って言えばいいか。
お袋実家がそっちの方で比較的低地だけど納得した。ただ、50年くらい前までは結構雪が積もってた。
176:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/13 15:54:04.92 2m0KgiiY0.net
>>173
ノーストレックなら高い
VRX2なら妥当
177:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/13 15:59:21.09 68/hF16h0.net
インチダウン含め、スタッドレスをケチるくせに、
高い保険入ってるのは、高級車で100円ショップ行って車に傷つけてバカ高い修理払うやつと一緒だぞ
178:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/13 16:00:43.59 OWwuNF0D0.net
>>174
西多摩とか秩父とか山梨とかの山間部など。夜間は氷点下になる。
夜間早朝に霜がおりたり、
雨が降ったあとに晴れると放射冷却で
凍結する。
雪にならずに雨で凍ること不思議に思う人も多いけど、
冬に雨が降る時というのは暖気が入ったときで、その前線が通過したあと冷え込むパターンは多い。
179:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/13 16:01:19.42 LFROkkyId.net
しばたいや
180:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/13 16:01:28.90 ig88/d/ZM.net
>>175
でも近隣地域への行き来を考えると諏訪周辺でスタッドレスにしないって選択肢は正直ないよな・・・
遠出しない前提でセカンドカーならあり得るかも知らんけど
181:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/13 16:08:59.21 koOTL4DA0.net
>>174
橋だぞ。
荒川なんかは油断してるヤツ多いから
スピンして突っ込んでる
182:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/13 16:27:46.89 L8cSvP7g0.net
埼玉に近い茨城県の橋の上が完全なブラックアイスバーンになってた事あったな
積雪はゼロなのに川から上がってきた水蒸気が凍結したのかね
見た目では一切判断付かないレベルで綺麗に凍結してた
凍結注意の電光掲示板にはちゃんと意味があるんだなと理解したわ
183:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/13 16:33:38.68 cIRoVbPv0.net
気温が急激に下がって相対的に川の水温が高くなったためか、川から湯気が立って30mほどの橋の対岸が見えないことがあった。
184:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/13 16:35:15.14 DMmZQLwGM.net
>>174
その橋(陸橋含む)の上は除くが意外と多い地方も多いのよ
関西の山坂県なんか坂も多いから登れない、下りは止まらないなんてあるわけで
185:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/13 16:55:08.11 mWWrnXBga.net
>>175
三重の山間部、名張市や伊賀周辺もそんな感じで、降雪は滅多に無いけどスタッドレスは必須だね。
誰も冬の間は夏タイヤやオールシーズン(オールテレーン含め)なんか装着しない
186:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/13 17:30:13.66 JUJZBfGo0.net
>>111
夏タイヤより接地面が少ないから摩擦抵抗が少なくなるぶん軽く感じるのよね
187:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/13 17:40:37.68 OWwuNF0D0.net
>>185
そういう所に住んでいる人は路面凍結で恐ろしい思いをしたことが一度はあるので、
「凍結路には弱いですが一年中使えます!」とか言われてもあんまり心動かないんだよね
よほど安いならともかく…
188:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/13 17:49:56.04 UejsSvJid.net
>>129
たまにこういう人いるけど車いらないんじゃね?と思う
189:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f9a-tovu)
23/12/13 18:07:52.63 qCmneEgU0.net
圧雪路や凍結する地域ならスタッドレスだけどウェット性能の低さは無視できないデメリット
ミシュランのクロスクライメート2の欧州評価はドライ、ウェット共にエコタイヤ同等かそれ以上
年に一度数センチ積もる程度ならオールシーズンタイヤもありかもね
190:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/13 18:49:12.10 nJFq68spM.net
>>188
クルマは要るだろ
スタッドレスについては、要らないのでは…?とは思うけど
191:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/13 21:04:32.23 EAgCjoVB0.net
伊豆も雪は降らないけど伊豆縦貫道や天城の方の山の北側の日が当たらない山道は凍るよ
だからスタッドレスは必須
192:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/13 21:14:29.69 hDR3XQGJ0.net
>>184
大阪でも北摂や能勢豊脳地区あたり、厳冬期の早朝はよく氷点下になるもんな。
大阪の最低気温の予報が2~3度でも大阪市の予報だから、伊丹空港周辺がそこから1~2度低く、能勢豊能あたりは伊丹空港周辺より2~3度低いので普通に氷点下になるねw
193:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/13 21:27:21.02 rIRKap7q0.net
北関東は平地でもほぼ毎日氷点下で-5℃程度はザラだが路面凍結なんて橋の上などごく限られた場所だけの話だな
それですら備え付けの塩カルや砂が適切に撒かれていれば夏タイヤでもぜんぜん問題なく走れるからスタッドレス装着率なんていいとこ1/4くらいじゃないか?
ガチの凍結路が発生するなんておそらく年に1、2度あるか無いかだしそれすら午前中には消えてなくなる
194:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/13 21:32:20.49 hDR3XQGJ0.net
そりゃ人口密集地とか交通量ある道路だからだろ
195:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/13 21:32:40.16 Slf4dz5u0.net
>>191
それは自分の準備が出来ていないだけでしょw
普通に注意して走る分には必要性を感じない
196:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/13 21:42:50.95 EfuLzP2H0.net
凍結している坂路は注意してようが無力
タイヤの性能が低ければそこで終了
197:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/13 21:44:14.78 hDR3XQGJ0.net
それな
195って「スタッドレスタイヤなんかいらん、お前の腕が悪い」って言ってる老害と同じなんだよなw
198:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/13 21:45:32.15 FSEz6Mtn0.net
オールシーズンタイヤは神社の御守りと同じだよ
精神的に落ち着くだけで、いろは坂で滑り出したら家族みんなで神に祈るだけのシロモノ
199:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/13 21:47:07.75 no9E0VMeM.net
>>193
-5℃で凍らないとか干からびた地方だな
200:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/13 21:54:04.85 OWwuNF0D0.net
>>193
北関東は真冬は空気が乾燥して霜すら降りないからな。
201:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/13 22:09:52.90 2DRREP040.net
北関東も広いですからねぇ
つくば山の麓とか西武秩父のジビエ料理とか
北茨城のアンコウとか
中禅寺湖のみずならとかシェホシノとか
川越のすぺいん亭とか
別に那須とか長瀞とかまで行かなくても良いのですけど、北関東にお住まいならぜひ冬に訪れていただきたいw
202:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/13 22:31:01.53 h1fKoC/d0.net
なんかスタッドレス過信してるかのようなのがあるな
スタッドレスだろうが滑るときゃ滑るだろうに(´・ω・`)
203:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/13 22:51:45.90 Y6pTvfwWd.net
まぁ凍結路はスタッドレスでも滑るけど制御出来る度合が全く違うからね
アジアンですらオールシーズンの高級品(?)よりかなりマシってレベル
204:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f4d-TEND)
23/12/14 00:14:45.65 Fml5Kb2A0.net
>>193
南関東、神奈川の北西部、まあ相模原なんだが
冬のスタッドレスの装着率は1/4なんて低くないと思うぞ
俺が借りてる駐車場でもそうだけど、出先の駐車場でも装着率はもっとずっと高い
205:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 173b-O1wn)
23/12/14 00:46:26.98 hCzDtlAa0.net
>>204
首都圏の電車網に覆い尽くされた神奈川と、完全なる車社会の北関東では人口/世帯あたりの自動車台数が倍以上違う上に所得水準も違うから一台の車にかけられる金も違う
神奈川の新車で買った一家に1台のクルマと、北関東の中古で買った一人一台のクルマではスタッドレス装着率も違ってくるのは当然
そして日本全体でいえば北関東型の車社会のほうが主流
206:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/14 02:09:49.46 WQQkDGMcp.net
スタッドタイヤと違いスタッドレスはアイスバーン滑るからねー
オールシーズンタイヤがアイスバーンは無理なのは作ってるメーカーが言ってること
ココにいる人は多少は積もる地域だろうからアイスバーンありイコールスタッドレス
積もっても昼間には溶けちゃう地域でセカンドカーで遠出はしない車ならオールシーズンタイヤもありかもね
207:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/14 02:31:13.25 R0jOdmwK0.net
温暖化でアイスバーンは北海道東北一部、他は酷くても圧雪凍結まで
あとはシャーベット路面なんだからその地域に合わせたスタッドレスタイヤを選べばいい
スタッドレスタイヤはブリジストンという間違った考え方はアホ
金の無駄遣い
208:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/14 05:08:14.94 qiFvVHGL0.net
アイスバーンはスタッドレスじゃないとゆっくり走っても無理なもんは無理だからな
「乾いた氷は滑らない」
乾いた氷を掴むには柔らかいゴムが必要
その点でオールシーズンタイヤは落選するわけよ
夏場の耐摩耗性のために硬いからな
209:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/14 05:10:31.91 qiFvVHGL0.net
そもそも日本で雪降らないとドヤ顔で言えるのは沖縄だけだからな
寒気の気分次第で路面冷え冷えになる地域はスタッドレスにしとけ
ゴムの柔らかさがミソなんだからオールシーズンこそ過信するなよ🙄
210:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/14 05:39:10.85 Xbk4m20v0.net
>>204
相模原と言えば殆どの神奈川県民は相模大野等の今の南区を想像する。
が、スタッドレス装着率が高いのは緑区(旧津久井郡域)だけじゃねぇの?
あの辺はほぼ山梨
211:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/14 06:48:50.25 yKNIvcO70.net
>>209
雪が降ったらスタッドレスがいると思っているのか?
雪は降っても全く積もらない地域もあるんだがアホだなお前は
212:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/14 06:57:27.01 7eKu+l750.net
岡山は山間部は積雪するからスタッドレス必要
沿岸部は積雪は数年に一度なので不要
俺はスキーに行くからピレリ使っているけど、地域と利用方法で考えれば良いよ
213:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/14 07:12:02.29 pP0Va/Pga.net
>>204
>>205
横浜だが、こっちはスタッドレス履いてるのなんて1割あるかないかだぞ
雪が降るのなんて年に1~2回だし、その時に車に乗らなきゃいいだけだか
俺はスキー行くから履き替えるけどな
214:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/14 07:40:57.89 ufLKAXzl0.net
そういやダンロップが来年発売のアクティブトレッドは
晴れの日はドライグリップや燃費に優れた性能
雨にはウェットグリップに特化した性能
水や温度に反応して柔らかくなったり硬くなったりと特性が変わるとな
コレが本当に実現すると凄いけどどうかね
215:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2c-tNtz)
23/12/14 10:02:57.75 S41swBoj0.net
多分最初の1、2年目で特性変わるで
ボディ塗装のスクラッチシールド系もそう、効果あるのは2年目くらいまで
216:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/14 11:21:01.53 PdmDlbcJ0.net
ダンロップのCM ポカーン 福井157号線制覇 どんなスタッドレスでも除雪されてたら走れるぞ・・・
217:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/14 11:50:46.94 3XBLrWwR0.net
2023タイヤレビュー出てたが日本じゃ売ってないヤツばかりで参考にしたくてもできない
URLリンク(www.tyrereviews.com)
218:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/14 13:15:27.54 M4DOXzSFM.net
>>217
WinterTireでも日本じゃオールシーズンにカテゴライズされる奴ばかりだね
TIRERACKの方が参考にしやすいと思うけど、まだ2023が無いんだよな
219:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/14 13:33:31.06 /EVDXn6Qd.net
春タイヤ
夏タイヤ
秋タイヤ
冬タイヤ
220:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/14 14:23:21.34 9aZFXZVe0.net
東京・神奈川・千葉なんてスタッドレス人口1割程度じゃね?おいらは東北住みだから必需品だけど
221:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/14 15:05:10.29 CLXSv4r60.net
冬タイヤはシーズンごとに履き替えるのが俺の流儀
222:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/14 15:09:57.79 +eyK0eXld.net
もうちょっといると思う。
首都圏は地方出身者が多いので、年末年始に甲信越、東北に帰省する人が割といる。
それにスキー・スノボ行く勢や冬も遠くにドライブ行きたい勢もいるし、
神奈川東京の山沿いエリアは過半数が冬タイヤに変えている。
東京神奈川千葉を平均してみても3割超えるんでないの?
223:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4f-k35r)
23/12/14 18:18:28.73 I77XpaBdM.net
>>207
それな
氷雪性能を高めたタイヤはウェットが心もとない
シャーベットですむなら3PMSFオールシーズンでもこなせるしスタッドレスならピレリやアジアンなど選択肢が広い
塩カル撒いた路面なら-20℃まで凍結しない
>>222
スキースノボに会津磐梯と新潟中越に南関東から通ってた頃は夏タイヤにチェーンだった
関越の長大トンネルの前後だけチェーン装着
ゲレンデ営業時間帯は昼間だから気温上がるし一般道は消雪パイプと除雪のおかげ
裏磐梯でもほとんどチェーンはめる必要なかった
近場の草津方面に行くようになってからスタッドレス使うようになった
224:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4f-k35r)
23/12/14 18:24:05.27 I77XpaBdM.net
それで近年はドカ雪が多いから群馬のR50あたりまで出かけるなら冬タイヤにしてる
平地だけならオールシーズンでじゅうぶんだが山間部に行くならスタッドレス
225:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4f-k35r)
23/12/14 18:27:13.62 I77XpaBdM.net
いわきや相馬など浜通りは何が主流なんだろ
226:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1fa0-cQ3v)
23/12/14 18:52:39.92 Xbk4m20v0.net
>>225
夏タイヤのままなんじゃね?
義兄のおねぇさんが岩城に住んでいるけど、冬に来た時も夏タイヤのままだった。
裏磐梯に行くのにチェーンすら付けないって丼な想定なんだよ。
千葉辺りの温泉施設の裏磐梯じゃねぇの?w
227:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1762-C3j7)
23/12/14 19:12:11.99 VdtWlj8D0.net
9月・・・北国の人が冷静にスタッドレスを語りだす。
10月・・・各社新製品も出揃いいろいろなメーカーのいろいろなモデルの談議になる。
11月上旬・やっぱり鰤が得点高い、でも価格も高い、と談議に花が咲く。
11月下旬・これから新規で買う本州人が「ミシュラン最高!」を連呼しだす。
12月上旬・「ミシュラン買いました最高です!」と、どんな所が最高かも語らず連呼が続く。 ←今ココ
12月下旬・降雪とともにミシュラン厨は静かになるが、反比例してミシュラン以外のタイヤの悪口が増える。
1月~2月・今年のスタッドレスのインプレが飛び交う、今度はミシュラン以外のユーザーへの悪口が増える。
3月~・・・スレに閑古鳥が鳴き始めるが、夏タイヤスレで「ミシュラン最強!」を連呼する奴が増殖。
228:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sd3f-+lqQ)
23/12/14 19:18:33.47 6s0xERn9d.net
また古いの持ってきたなw
いまや北国は別スレだ。
229:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/14 19:21:30.87 qiFvVHGL0.net
迷ったらブリハマの好きな方
他は値段しか見るところないから安く済ませたい人向け
以上シンプルな答え
230:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/14 19:24:43.54 8n7TweM4M.net
今ならオールシーズンが最適解だろう
ブリヂストンなんてアイスバーンでも走ってろよw
231:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/14 19:26:10.24 t4377Bbg0.net
東海民ガチパウガチヒェくっぞ!!!!
低温と大雪に関する早期天候情報(東海地方)
令和5年12月14日14時30分
名古屋地方気象台 発表
東海地方 12月20日頃から かなりの低温
かなりの低温の基準:5日間平均気温平年差 -2.2℃以下
岐阜県山間部 12月20日頃から 大雪
大雪の基準:5日間降雪量平年比 289%以上
東海地方の気温は、16日頃にかけては暖かい空気が流れ込みやすいため
、かなり高くなるでしょう。その後は、冬型の気圧配置が強まり寒気の影響
を受けやすいため平年並か低く、20日頃からはかなり低くなる可能性があ
ります。気温の変動が大きい見込みです。また、20日頃からは、岐阜県山
間部を中心に降雪量がかなり多くなる可能性があります。
農作物の管理等や水道管の凍結に注意するとともに、除雪などの対応に留
意してください。また、今後の気象情報等に留意してください。
<参考>
この期間の主な地点の5日間降雪量の平年値は、以下のとおりです。
地点 平年値
白川 39センチ
高山 14センチ
長滝 25センチ
232:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/14 19:35:30.33 TS0jykUv0.net
ミシュランのX-ICEsnowの方は中国製とロシア製とドイツ製だったよね?
今でもロシア製って売ってるの?
もしロシア製が無いならその穴はどこの国製が埋めてるの?
233:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/14 20:10:24.81 hCzDtlAa0.net
>>223
本州に塩化カルシウムを大規模に撒いて融雪してる道路なんて無いぞw
対応温度とコスト面から、塩化ナトリウムと水の混合物を凍結防止剤として散布車を使って撒くのがほとんどだ
塩化カルシウムが必要なのは手撒きで済むようなごく狭い範囲の融雪とか、零下30℃にもなる北海道の一部のみ
234:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/14 20:45:03.35 dijNy6oS0.net
>>233
っ六甲山道路
凍りそうな日はピンポイントで軽トラのおっちゃんが手作業で塩撒いとるw
235:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/14 20:59:31.40 k4CaiXR10.net
北海道
東北
中部関東一部(北陸 新潟 長野 岐阜 群馬
以外のバスとかってどうしてるの??
236:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/14 21:35:17.60 Txo4j1bOM.net
>>235
バスやトラックはチェーンを備えてる
トラックはミックスの場合もある
237:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/14 22:45:22.44 PZ0Nmoua0.net
>>231
荒らし専用スレに帰れ
238:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/14 22:59:45.92 F1a+z4VZD.net
ちょっと気になってたので実験してみた
高速道路を20分ほど走ったらタイヤの温度はどのくらいか。
気温6度。夜間100km/hで20分ほど
タイヤ20度ぐらい。
タイヤはIG60
トレッド面よりカドのほうが温度が高い。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
239:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/14 23:06:34.73 r6aXVLnI0.net
LTタイヤ警察はよ
240:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/15 01:33:15.56 JUyrWmXs0.net
>>235
今朝取引のある岡山ナンバー大型見たら全輪スタッドレスW999装着してた
公共施設乗り入れやコンプラ要求される場合はみな装着してる様だよ
241:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/15 01:40:47.05 snqRr7RF0.net
>>221
雪道太郎みたいね
242:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/15 01:52:04.70 snqRr7RF0.net
このスレで名古屋民の声聞いたことないな
さすがに必要ないか
243:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 370c-L8ZV)
23/12/15 04:19:16.06 m6XyP7sb0.net
名古屋民だがこの陽気では変える気が起きない
244:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/15 07:45:54.67 CiOFZElf0.net
ピレリに続いてトーヨー到着
URLリンク(i.imgur.com)
245:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/15 09:53:34.94 bsghGMPq0.net
ピレリのゼロメトリコ届いたけどスリップサインはあるけどプラットホームのサインが見当たらない
246:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/15 10:10:11.67 IdLKMLWK0.net
乾いた氷は滑らないからオールシーズンで十分なんだよな
247:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/15 10:15:26.07 ZNz3yphv0.net
>>245
国産タイヤとは形が全然違う
雪の結晶アイコンの延長線上に半円形に入ってる
URLリンク(ameblo.jp)
248:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/15 10:24:49.84 7ZNUypGCd.net
岐阜福井石川長野方面にスキー等々で行くし平地もたま~に積もるから
このスレ愛知民結構居ると思うぞ
車社会だし
249:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17ed-u/oG)
23/12/15 11:09:22.24 irm+/Dtv0.net
>>247
あったわw
いやー初見じゃ分からん
250:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/15 12:24:11.90 EQ6oDPwB0.net
>>232
僕のは、カナダでした
251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/15 12:34:47.57 iuEdCKhu0.net
一宮とかはけっこう履いてる
そしてスキー場の近くで落ちてるのも大抵一宮ナンバーの黒suv
252:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/15 13:19:56.52 3A+wZX88M.net
中国製とかロシア製のミシュランとか嫌だな
日本製は良かったけど、ブラジル製が糞でそれ以来ミシュランは使ってない
253:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadb-+uJO)
23/12/15 14:19:11.03 M0ElKA/Ka.net
3シーズン目のVRX3倉庫から出したけどふにゃふにゃでビビった
本気で10シーズン持ちそうだわ
254:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/15 18:17:22.84 S4S59y6X0.net
発泡ゴムは本当に革命的だからな
ミニ四駆のスポンジタイヤみたいな見た目になってからが本番ってなくらい持つ
255:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7794-mOX1)
23/12/15 19:44:22.77 0c3pK2zs0.net
今年初めて車買った
家の前が坂道
2wdミニバン
スタッドレスはIG60買った
下りはチェーンいるかな?
スマホで斜度?測ってみたけどよくわからん‥
URLリンク(i.imgur.com)
256:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM7f-0B7A)
23/12/15 20:29:07.07 m8SFDtXyM.net
スマホの水準器はキャリブレートしないと誤差がかなり大きい
257:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/15 22:05:12.90 Y2iutDPg0.net
>>255
一般論としてはスタッドレス履いてるなら不要だけど生活道路は千差万別なので、まわりに聞いたほうがより正確
なるべく遅い、一定の速度で降りる
ハンドルだけでなく速度が変わるのも重心が変わるので滑るきっかけになる
上りのためにチェーンは積んでおいてください
258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/15 22:19:53.52 hqKNAXqg0.net
ベランダ保管していた2018年製アイスガード50プラス使えるかな?ちなみに濃尾平野
259:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/15 22:38:15.97 0c3pK2zs0.net
>>257
ありがとうございます
別のアプリでやってみたら勾配15%って出ました
周りがじいちゃんばあちゃんばかりなので雪の日はあんまり動かないみたいなんですよね
そんなにがっつり積もるところじゃないので
国道まで出れば車道は雪がないって感じなんで
チェーン着脱がめんどくさくて‥
260:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/15 22:42:54.49 U5+x155n0.net
スタッドレスタイヤは生モノだって死んだ爺ちゃんが言ってた
261:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/15 22:54:29.56 aMAsOWKSd.net
ハローわたしタイヤちゃん!
262:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/15 22:57:54.08 iuEdCKhu0.net
15%はもう四駆じゃないとキツくね?
263:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/15 23:38:11.44 Y2iutDPg0.net
>>259
15%=8度強なので、まぁそんなもん、それなりの坂道のようです
新聞とか牛乳とか契約してたら親切に教えてくれるでしょうw
地方なら宅急便のかたでも話する余裕あるかも(普通はないです再配達多いから)
布チェーンは積んでおく、くらいな印象です
地元の軽とかコンパクト車と同じ速度で走らないでください軽いほうが有利なのですw
とにかくゆっくり
滑る時の多くは加減速(無理のある重心移動)です
曲がり始めたら重心が内側に固定されてるから意外に滑らないのです
曲がるきっかけ=重心移動の瞬間で滑るのですが、それ以上に多いのが、無駄で無意識な重心のブレ+加減速です
264:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/16 00:28:26.23 GokDKGYOM.net
>>263
15%の勾配は約8.53度なので、これを8度強というのはいかがなものか
265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/16 00:31:29.79 .net
自分なりに、最近の非豪雪地帯で冬場オールラウンドで快適なスタッドレスタイヤを探してるなら、↓↓↓これ一択だと思う
NOKIAN TYRES HAKKAPELIITTA R5 EV
SUVでも相当いいと思うけど、履いている人いたら感想を聞かせてほしいです
266:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/16 01:25:08.59 GokDKGYOM.net
>>258
今シーズンは使えると思う
もちろん溝はあることが前提
来シーズンは保証しない
267:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/16 06:17:43.69 IVJZL1LU0.net
急坂道かー、ABS効いてガクガクしながら車輪止まらないでゆっくり下がる恐怖だった。
パーキングブレーキで車輪とめること思い出すまで5秒、死んだ思いだった。
268:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/16 06:25:10.98 za+Wdu+20.net
>>258
30メートル試しに走って判断してください
269:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/16 06:41:29.61 4wa/Eku50.net
止まりたいならABSは不要だからな
最大グリップはタイヤロック状態なんだからアンチロックされたら制動距離ものすごく伸びる
んでバンパーぶつけたわ😂
いつもの十字路で、いつものように減速したのに
いつもよりツルツルしててABS発動
止まる気配もなく塀にゴン
8万円なり😇
270:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/16 08:37:44.98 DJlaIWyR0.net
>>210
相模原市役所の近くに住んでるけどなw
実際には南区辺りからは雪の積もり方が変わってくる
あと段丘の下に行くとまた積もり方が違う
相模川を超えると積もり方が違う
>>213
横浜なんて雪が積もらないだろ、スタッドレス履かなくても当たり前だと思うわ
中心地なら相模原中心地とは気温が3度くらい違うと思うよ
271:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/16 08:47:26.09 TuFzqhUw0.net
tiktok liteでPayPayやAmazon券などに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存tiktokユーザーの方はtiktokからログアウトしてアンインストールすれば可能性あり
1.SIMの入ったスマホかタブレットを準備。
2.以下のtiktok liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
URLリンク(lite.tiktok.com)
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でtiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要!)で合計で4000円分のポイントゲット
ポイントはPayPayやAmazon券に交換できます!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます。
272:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa43-zIzn)
23/12/16 10:18:03.86 5sDme6x3a.net
>>233
気温が低いところは塩カル撒くぞ
長野、岐阜、群馬あたりの標高1000m超えてるような地域ね
有名どころだと軽井沢とか
273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/16 11:34:57.47 L1R2boFJM.net
それを大規模にまくとは表現しないような
274:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/16 11:38:56.41 swuSKK9k0.net
大規模とは
ビーナス近辺の通行出来るところに撒いてるのは大規模と言っていいような
275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/16 11:53:46.46 5sDme6x3a.net
>>273
道民には想像が付かないだろうけど、本州だと標高1000mでも結構人が住んでて賑わっている観光地も多いんだよ
276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/16 12:05:48.84 T7y7VY8/0.net
粒状のを撒いてるのはあれは塩カルでいいのかね。
277:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/16 12:09:55.71 4x++Gj0l0.net
どさくさ紛れで硫安撒くなよ
278:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/16 12:13:22.69 8+xxgj74H.net
>>269
アイスバーンくらいμが低いとロックさせないほうが止まる気がする(動摩擦、静摩擦)
279:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/16 12:19:23.13 5sDme6x3a.net
>>276
両方ある
粒状(乾式)でも塩化カルシウムではなくて塩化ナトリウムなことも少なくない
280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/16 13:09:23.77 O0qtLSkL0.net
>>233
中央道大月辺りでも、塩カル撒く作業車が2、3台並んで車線ふさいで巻いてるぞ
数ミリの白い粒が機械で大量に撒かれてる
横を通れる時に、ボディに当たってバラバラ音がする
一般道の山道なんかは、片側一車線だったりだから、夜の早い時間に小さなトラックの荷台に人が乗って、人力で撒いてたりだけど
281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/16 13:16:08.59 Pc7UtM7C0.net
名古屋は3割くらい履き替える?
282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/16 13:16:43.83 bdNrHGKb0.net
>>280
それは塩化ナトリウム混合液の散布車です
283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/16 13:35:32.86 vchMblnC0.net
>>174
>>192
例えば
日本海に低気圧が発生し
寒冷前線も発生
寒冷前線通過前後は雨だが
西高東低の気圧配置になる過程で気温が低下し…
放射冷却後に降雪となると
最悪路面状況になるよ
舗装路面表面は氷に
更に上には雪
道路管理者が融雪材撒くタイミング遅いと
車輌のタイヤ圧で磨かれてツルツルに
高架道路で良くある最悪パターン
284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/16 13:56:49.49 R7dg5Qam0.net
さっき地元の某自動後退にタイヤ付け替えに行ったら、溝はあるけど既に4年目で硬化し始めていて危険だからすぐに替えた方がいいと言われ、セール中のがありますとブリザックDM-V3の18インチ16万と言われ交換してきたよ
処分代工賃は別で全部で20万
まあ精神衛生上も事故るよりはマシかなと納得
285:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/16 14:02:44.63 5HPMWpkO0.net
硬化してたら仕方無いけどせめて硬度計当てて見せてくれたのかな
286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/16 14:28:54.04 fO+SRbWVM.net
>>284
ちなみに前に着けてた銘柄は何?
287:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/16 14:29:17.66 bdNrHGKb0.net
絵に描いたような鴨で見るからに釣りカキコなわけだが
288:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/16 14:36:11.42 BYSu/j7l0.net
>>287
完全同意、思わず笑った(´・ω・`)
289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/16 14:48:11.64 IVJZL1LU0.net
そしてボディーがさびでボロボロになる。塩カル恐ろし
290:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/16 15:03:47.43 7gHjgPJOM.net
>>283
それって普通に普段から雪の降る日本海側地域の話じゃね?
太平洋側の本当の非豪雪地では雨や雪が降るような空模様では放射冷却なんて起きないから降ったら気温は下がらんものなのよ
だから振ったら凍らないし凍るなら降ってないのどちらかになり、降ってなおかつ凍るのは大寒波の南下した年にせいぜい1・2回になるわけだ
291:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/16 15:12:31.65 sAKk0gIY0.net
>>282
液ではないだろw
292:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/16 15:18:20.30 L1R2boFJM.net
塩カルと塩ナトの違いが分からん
293:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/16 15:23:56.57 GokDKGYOM.net
>>292
値段
294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/16 15:27:10.88 bdNrHGKb0.net
>>291
液だぞ
高速だと各インターに塩(フレコン入り塩化ナトリウム+少量の手撒き用塩化カルシウム)の貯蔵庫があり、約50トンくらい常に保管している
庫内に天井クレーンがあって吊り上げたフレコンから混合装置の投入口に入った塩化ナトリウムが水と適切な割合で混ぜられて散布車へと積載される
んで1回1台につき約8トンの混合液を載せて走る
大雪のときには一晩で塩の在庫がカラになることもあるぞ
295:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6337-e8vO)
23/12/16 15:52:48.60 G6SHR23G0.net
自分も粒散布してるやつに行き当たったことあるよ。場所は北陸自動車道の敦賀付近。
なんで280の話を液剤散布と断言したんだろ、このアホはw
296:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f67-wBH3)
23/12/16 16:07:17.06 bdNrHGKb0.net
>>295
アホだな
塩の飽和水溶液と固体塩の混合液なんだから見た目には力士が塩撒いてるのと同じだっつーの
お前は車を止めて塩の粒まで目視で確認したのかよ?
それが丸々コロコロした粒剤だったならたしかに液ではなかったと認めてやるよw
ちなみに貯蔵庫の塩化ナトリウムは全部約1トンのフレコン入りだが、塩化カルシウム粒剤は料金所やSAに手撒きするのに必要なだけしか置いてないから小さな25キロの袋入りしかないぞw
297:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbc2-e8vO)
23/12/16 16:12:03.63 IVJZL1LU0.net
>>295
URLリンク(www.c-nexco.co.jp)
298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/16 16:36:02.72 R7dg5Qam0.net
>>286
横浜のIGです
299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/16 16:45:56.76 gAYr5Hh20.net
明日は本州も日本海側は全域で雪
東北の太平洋側や岐阜などの内陸部も雪
昨日タイヤ変えたばかりだから雪道ドライブにちょっくら行ってくるわ
300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/16 16:59:20.07 8+xxgj74H.net
>>290
午後に未発達気味の低気圧が通過してそのあと夜に押しの西回り寒波が張り出してくる時
北風寒波の抜け際が午後~夕方になった時
こういう場合には西日本でも湿潤状態からの放射冷却はあり得る
山間部とか無策だとスケートリンクになる
301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/16 17:17:11.53 Fqz8Ur/T0.net
次の土曜日がタイヤ交換なんだけど・・・
302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/16 17:17:46.89 G6SHR23G0.net
イキってる変なのが一匹いるけど、溶液にして撒くタイプの車両なんてその程度で足りる地域しか使ってないだろw
303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/16 17:25:04.15 6/TjXqOy0.net
>>299
気を付けて楽しんできてね
歳で見えにくくなってくると降雪中はホントに走りたくなくなるから、行けるうちに行っとかないとね
304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/16 17:30:26.94 cRUcSYb4M.net
>>300
それメチャクチャ地域&期間限定やん
そんなシチュエーションがシーズン中何回あるのよ?
あとそれが起こる場所ってもともと雪降る場所じゃんw
305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/16 17:36:41.50 6fBX74eQ0.net
ガチパウくっぞ!!
306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/16 18:03:39.45 G6SHR23G0.net
お前は隔離スレ立ててそっちに逝けよ
307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/16 18:11:40.38 6fBX74eQ0.net
畜生雪道楽しみじゃねぇのかよ!
308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/16 18:13:45.83 gAYr5Hh20.net
>>303
ありがとう
楽しんで来ますわ!
309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/16 18:24:57.13 fO+SRbWVM.net
>>298
IGなら50+か60かG075だろうけど、4年目で危険はないだろうな。
後退はまだそんな商売してるんだ
310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/16 18:46:31.32 9sjKuxir0.net
社是ってやつでしょ
311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/16 18:48:16.04 L5oAx8D20.net
名古屋明日は雪マークですぞ
312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/16 18:55:35.15 SAGyvVAYd.net
>>311
マジか
今日タイヤ替えたから茶臼山まで行ってくるわ
313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/16 18:57:30.25 8+xxgj74H.net
>>304
基本的にはそうなんだけど一箇所だけ都市部でも起こり得る道路がある
それが阪神高速。だからそういう日には塩の道にして凍らないようにしてる
314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/16 18:59:19.78 kMDcQFVkx.net
その昔、名古屋でレンタカー借りてユーザ先に向かったら突然の大雪で、ノーマルなんで笠寺あたりでまったく動かなくなり
チェーン付けようとトランク探しても無くて、レンタカー屋に連絡したら「そんなん積んでません」と
はぁ?じゃあもう動かないので、ここで乗り捨てるからヨロと言ったら「乗り捨て料金が掛かります」と
チェーンも積んでねえのにこんな日に貸し出すほうが悪いだろふざけんな!3億の商談がパーだよ(嘘)と言ったら
後日店長が菓子折りもって謝りにきたのを思い出した
315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/16 18:59:51.04 L5oAx8D20.net
JPCZかもしれんし夜は三河より名古屋の方がヤバいかも?
URLリンク(i.imgur.com)
316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/16 19:27:18.78 G6SHR23G0.net
>>313
高架橋ってよく冷えるよな
橋の上だけキラキラしてるとかよくある
317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/16 19:28:17.81 218rRX9X0.net
自分で替えると100km程度乗って増し締めするまでは高速巡航とか平気でできないので、交換後直ぐにドライブとかできないんだよね…
318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/16 19:34:59.77 G6SHR23G0.net
ドライブ中に100km走ったら増し締めでよいのでは?
というか、ショップ等で作業してもらっても確認は本来必要なことだぞ。
319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/16 19:41:40.91 uYKFJj2Yd.net
むしろ自分で替えた方が安心
320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/16 19:42:44.20 vchMblnC0.net
>>315
これで木曽三渡る橋は川死んだな
321:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/16 19:49:41.32 SAGyvVAYd.net
名古屋で降っても大渋滞するだけで楽しくないんじゃ
322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/16 19:56:03.42 e8zYZYKfD.net
>>304
前線が通過して雨が雪が振り、その後寒気が入って晴れて冷え込むのはよくあるパターンだよ
真冬に日本海側にドカスカ雪が降って、関東は乾燥して晴天みたいな、いわゆる強い寒気とか冬将軍とかいうパターンに比べると冷え込みが弱いのはその通りだが。
323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/16 20:03:54.94 5lrEw5Txa.net
豪雪スレが魚の話で荒らされて?るんで
ブリザックは濡れた敷鉄板が凍結路同等になるのがね
324:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/16 20:10:09.96 wBLnem/I0.net
>>253
前車でブリザック13年履いたわ
冬はほとんど距離走らないし、硬化も問題なかった
長持ちだから多少高くてもブリザックリピートだな
ちな愛知県南部、雪は少ない
325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/16 20:41:14.27 G6SHR23G0.net
非豪雪地スレもガチパウ爺がいるし、他所でもアタオカが住み着いてなんの役にも立たないスレになってるところあったな。
Xじゃないから大丈夫だろうみたいな変なのが居着いてる印象。
326:オールシーズンタイヤ下げマニア(アンチ)
23/12/16 20:51:24.14 Fv1PNRm90.net
スタッドレスタイヤ開発を辞めると噂のダンロップ。
山本社長「オールシーズンタイヤの市場は、アメリカが先行していて、ヨーロッパもここ10年ぐらいで3割ぐらいまで構成比が増えていますが、日本はまだ数%です。日本の場合、南東北や北関東、雪があまり降らない地域や時々降る地域、そういった場所にベストマッチングのタイヤなので、これから必ず市場が伸びていくと思いますし、私たちはその市場を作ろうと思っています」
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
本当かいな?
327:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa43-ls7Q)
23/12/16 21:17:04.86 5lrEw5Txa.net
豪雪地は魚の話しててな
WM02+とかで生産コスト抑えつつ同じ仕様で出し続けてくれたほうが有り難いかもしれんなぁと
328:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f6f-S1B2)
23/12/16 21:35:33.52 5bkX+sSS0.net
みんなタイヤ硬度はどうやって測ってる?アマゾンで3000円ぐらいのがあるけど
329:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM42-xnrT)
23/12/16 21:50:47.86 GokDKGYOM.net
>>322
雨は夜更け過ぎに
330:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/16 22:53:31.09 QfCQlcN/d.net
雪へと変わるだろう
331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/16 22:54:30.60 H4RJnJgnd.net
>>326
都会のほうが人口も多いし車種別の構成比からしても時代の流れだから仕方ないね
332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/16 23:01:02.49 GokDKGYOM.net
>>326
事故りまくらないか心配ではある
自動運転みたいなものか
333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/17 00:39:33.77 hbEnCY2bH.net
>>330
さいでんなー
334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/17 00:47:39.65 WkWJUGK70.net
>>333
ほうでんなぁ~
335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/17 01:38:24.33 HI/6T6dld.net
兄は夜更け過ぎにユキエと変わるだろう
336:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/17 01:43:20.73 7sfvgU3x0.net
おい、お前たち!
汚い珍子を見せるんじゃない!!
337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/17 02:43:54.30 qCnrywpv0.net
ピレリってタイヤの保管は縦置きなのか?
HPから抜粋
使用しない間のウインタータイヤは、できれば空気を入れたまま、リムを付けた状態で保管し、タイヤ圧を定期的に検査して下さい。少なくとも10cmほど床から離して棚に縦に並べ、側面を立てた状態にして性能に影響がでないようにするのが、最良の保管方法です。
338:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/17 03:51:51.59 XcOjAp9C0.net
各社見るとピレリだけ違うこと言ってる感がするw
ブリヂストン URLリンク(tire.bridgestone.co.jp)
タイヤをホイールセットで保管する場合、乗用車用タイヤでは空気圧を1.0kgf/cm2程度に下げて平積みされることをおすすめします。
ダンロップ URLリンク(tyre.dunlop.co.jp)
タイヤをホイールに装着したままで保管する場合は、空気を抜いて内圧を弱め、ゴムの劣化を防ぎましょう。ホイールから外して保管する場合は、変形しやすいので原則として縦置きで保管しましょう。
平積みをする際には、下になるタイヤの変形に注意してください。
ヨコハマタイヤ URLリンク(www.y-yokohama.com)
ホイールに組まれたタイヤを保管する場合、乗用車タイヤでは空気圧を半分ぐらいに下げ、平積みをお勧めします。
ホイールから外してタイヤ単体で保管する場合はタイヤの潰れを防ぐため、縦にして保管することをお勧めします。
トーヨータイヤ (略)
ON THE ROADのページで若干内容に揺れがあるので要約すると
ホイール付き→横積み推奨、空気圧は半分程度に。縦にする場合は接地面の変形に注意。
タイヤ単体→縦でも横でもおk
ミシュラン URLリンク(www.michelin.co.jp)
またタイヤの変形を防ぐためにも、タイヤ単体で保管する場合は立てた状態で、ホイールに組み込んだ状態で保管する場合は空気圧を半分程度に落として、ホイール接触させてるように重ねて保管することをオススメしています。
339:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb6f-Lx3p)
23/12/17 05:51:44.64 On1GC2df0.net
ピレリは硬いんでしょ
スタッドレスは平積みじゃないと夏タイヤより潰れるし
340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/17 09:15:04.21 Mc4f6zrU0.net
おいらはメーカー問わず常にホイール付き縦置きだけどな問題なし
341:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM42-xnrT)
23/12/17 09:45:13.86 eWgu9rF0M.net
>>340
俺も
342:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9209-adU7)
23/12/17 10:40:15.73 bjwzy+bh0.net
>>340
俺も。月イチでタイヤを少し回して接地面を替えてる
343:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd32-M7X0)
23/12/17 11:10:47.01 LYjrUx7rd.net
平置きだと回転軸に対して歪んで来そう
344:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/17 11:34:11.42 BIjQ4+590.net
iceguard ig70履くんだけど、1年目右前に付けたタイヤを2年目は左後ろにつけた
3年目はまた右前?それとも別の場所?
345:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/17 11:53:59.49 OdN77EGE0.net
関東平野だとゆきゑ兄ちゃんは、来年な感じもするね
346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/17 12:43:20.31 XcOjAp9C0.net
兵庫京都の日本海側、朝は降ってたけど晴れてきてすぐに溶けた。
滋賀県 伊吹山初冠雪
和歌山 初雪@高野山
本番は、北海道に大雪を降らせてる低気圧が太平洋側に抜けて、寒気が引き込まれる週中か。
347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/17 12:53:49.73 kvDjbqT+M.net
>>344
細かい事気にするなよ
俺なんて左右で違うメーカーのタイヤ履いてたぞw
348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/17 13:00:54.26 D0VyrzZU0.net
ようやくスタッドレスに交換した!
卸したてのゼロアシンメトリコに期待。
349:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f24-E24c)
23/12/17 13:47:50.21 KlbARitv0.net
25日頃に雪予報かな
350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/17 14:17:11.20 XcOjAp9C0.net
>>344
タイヤローテーションのことだろ?
URLリンク(www.goodyear.co.jp)
しかし、なんでググることもできないのかね、最近のキッズは。
351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/17 14:17:55.49 XcOjAp9C0.net
>>347
黙っていたほうがまだ賢そうに見えるから黙っててくれよw
352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/17 14:40:34.46 eWgu9rF0M.net
>>350
その通りにローテーションしてる人は少ない。
意図的に前後あるいはクロスローテーションしかしない人もいるが、外したらどこに付いていたかもうわからなくなって次ランダムになる奴も少なくない。
353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/17 15:17:01.95 Mc4f6zrU0.net
本格的に吹雪いてきた
とはいえまだまだ積る気配はないけど
積雪は年明けかな @仙台
354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/17 15:19:59.39 Lu1uBH0nd.net
溝ゲージ1000円もせず売ってるから
せっかく自分で外すんだし
自己管理してはいかが
355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/17 15:35:23.16 eWgu9rF0M.net
>>354
別に買いたければ買ってもいいが、測定値を記録したりYouTube動画のネタにしたりするのでなければ、単に目視で溝が深いのを前にするだけでもできる
356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/17 15:46:43.64 k9/fwij50.net
>>353
つか、仙台は豪雪地帯だろ
ココそーゆーヤツ多くね?
357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/17 15:50:15.48 aqNPMRx4d.net
日本で全く雪が降らない場所は沖縄くらいじゃね?
358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/17 15:56:23.96 k9/fwij50.net
それは非「降雪」地帯だろ
359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/17 15:58:48.89 eWgu9rF0M.net
沖縄も雪が降ることはある
ただ積もらないだけ
360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/17 16:50:53.45 XcOjAp9C0.net
>>352
外すときにどこ付いてたかくらいタイヤにメモ貼るだろ
雑人間を基準に考えるのやめようなw
361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/17 16:55:21.45 ocHy/Qz/0.net
>>359
確かに降ることはあるな。たぶん10年に一回も無いだろうけど。
362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/17 17:07:31.13 Lu1uBH0nd.net
積もるなんて10年に一度というなら
静岡西部沿岸部もそう
スキースノボが廃れてから
冬タイヤ履く物好きほとんどいない
363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/17 17:25:01.85 /G1c3uF60.net
暗に仙台は豪雪地帯ではないと否定され続けてるよね?
その通りだけどウケるわ
364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/17 17:28:16.86 qCnrywpv0.net
>>352
>>360
うちはこれにタイヤを入れて保管してるから前後左右が分かるよ
URLリンク(i.imgur.com)
365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/17 18:27:54.40 XcOjAp9C0.net
何も考えずにタイヤ入るサイズのビニール袋に入れてたわw
日本サニパックのダストカート用ゴミ袋
366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/17 18:58:21.46 Mc4f6zrU0.net
>>356
残念ながら太平洋側だから雪はあまり積らないのよ
北風の晴天が多いのよ
367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/17 19:05:29.97 Rkg73wD5D.net
70リットルのゴミ袋がちょうどいい
368:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7747-jfFA)
23/12/17 19:19:51.45 xboHrred0.net
今日高速でタイヤチェックがあったんだが、チェーン取り付けエリアでスノーソックスを履かせている奴がいたわ。
多分ノーマルタイヤだと思うが。
おそらく白川郷に行く奴だとは思うが、その先の高速を降りるまでの25キロくらいはほぼ乾燥路が続いていたが、現地に着いた時ボロ雑巾になっていないか心配になった。
高速降りると急に積雪路になってたから、あの兄ちゃん達大丈夫だったか気になる
369:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb05-mQNm)
23/12/17 19:21:24.48 Y3HXKSIt0.net
雪道になる可能性があるのにノーマルタイヤで行くやつ、どうかしてるぜ!
370:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d62c-SfhD)
23/12/17 19:22:24.73 ym1k9MWp0.net
長野や岐阜の南部もこのスレでしょ?
371:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 628b-jpmd)
23/12/17 19:22:42.25 ocHy/Qz/0.net
>>362
いや、降るのが10年に一度レベル。
20年くらい前に仕事で沖縄逝った時に舞った程度のを見た。
たぶん積もる事は無いと思うw
静岡県西部とは比較にならん、データ見れば結構積もっているし。
372:名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H33-Os3S)
23/12/17 19:27:37.76 pkdsr6AlH.net
>>368
そのくらいならオールシーズンで対処しきれそう
北米の凍結路面を走るオールシーズン装着車はたくさん走ってる
日本でも一都三県や名古屋あたりではスタッドレスやめてオールシーズンにする車は多くなるだろうな
タイムズなどシェアカーはメンテの手間を減らせるし
373:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1fa4-wBH3)
23/12/17 19:45:32.59 9et2YL040.net
>>370
岐阜南部の平野はこのスレだけど、それ以外と長野の全域は豪雪地スレの範疇だと思うぜ
例年、年数回のまとまった降雪がある地域はこのスレの対象外だわ
374:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d62c-SfhD)
23/12/17 19:54:06.37 ym1k9MWp0.net
ええ…
でも他のスレ行くと内地笑とかされるんですが…
それにわしアイスナビだし
375:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1644-fZdG)
23/12/17 19:55:54.14 DSrKg/5Y0.net
沖縄で雪が降った記録は沖縄本島と久米島でそれぞれ1回しかない
376:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2f54-WBMt)
23/12/17 20:15:07.98 XZMfde9I0.net
外したノーマルをお風呂で洗ったのでベランダで干してる
乾いたら部屋の中で重ねて保管する
車屋さんがくれる袋は使わないので貯まってゆく
377:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6710-ikAg)
23/12/17 20:16:12.69 WQASW1z+0.net
>>373
>>1の定義をどうぞ
378:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 62eb-3CSV)
23/12/17 20:22:47.30 ym1k9MWp0.net
外したノーマルを一階のベランダに置いてある夏の日に猛烈に臭くなって
中を覗いたら野良猫が死んでいやがった
379:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM42-xnrT)
23/12/17 20:24:39.52 eWgu9rF0M.net
>>378
ホイール無し?
380:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9255-yzhv)
23/12/17 20:37:06.78 bHc260mu0.net
>>350
ローテーションのことは知ってるけどこのサイトって2回目履き替えるときのことしか書いてないじゃん
3回目以降を知りたいんだよ
381:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f1c-Qk2W)
23/12/17 20:58:55.37 83teb1V60.net
9月・・・北国の人が冷静にスタッドレスを語りだす。
10月・・・各社新製品も出揃いいろいろなメーカーのいろいろなモデルの談議になる。
11月上旬・やっぱり鰤が得点高い、でも価格も高い、と談議に花が咲く。
11月下旬・これから新規で買う本州人が「ミシュラン最高!」を連呼しだす。
12月上旬・「ミシュラン買いました最高です!」と、どんな所が最高かも語らず連呼が続く。
12月下旬・降雪とともにミシュラン厨は静かになるが、反比例してミシュラン以外のタイヤの悪口が増える。 ←今ココ
1月~2月・今年のスタッドレスのインプレが飛び交う、今度はミシュラン以外のユーザーへの悪口が増える。
3月~・・・スレに閑古鳥が鳴き始めるが、夏タイヤスレで「ミシュラン最強!」を連呼する奴が増殖。
382:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9200-/1Gs)
23/12/17 21:04:05.74 xzUSh2sR0.net
>>364
サクラクレパスの白で外したタイヤのトレッド面に書いているわ
安いし面倒や手間も無いし消えない
383:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 728c-FkJv)
23/12/17 21:04:28.22 WkWJUGK70.net
>>380
俺は溝を計って残ってる量で付けてる
FFの場合
① 右前 (残ってる)
② 左前
③ 右後
④ 左後 (減ってる)
384:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM42-fkh4)
23/12/17 21:13:55.76 SXJycAFnM.net
>>380
何回目かの問題じゃないって分からんのかな
今ドキのスマホ弄ってばっかの若者だとそんなもんか
385:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa43-ls7Q)
23/12/17 21:24:36.04 4vzepl4Da.net
>>380
2回目以降も同じく
オイル交換と同時にやると効果的
386:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9275-WswY)
23/12/17 21:28:47.89 qCnrywpv0.net
>>373
長野県南部
阿智村や飯田市辺りはそんなに降らない印象
南木曽辺りはは知らんけど
387:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM42-xnrT)
23/12/17 21:32:49.61 eWgu9rF0M.net
>>380
池沼だったか
388:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 77cf-zIFU)
23/12/17 21:36:11.10 6RwwqTce0.net
交換してきた
URLリンク(i.imgur.com)
389:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9275-WswY)
23/12/17 21:37:11.87 qCnrywpv0.net
>>380
FFなら右前
↓1回目
右後
↓2回目
左前
↓3回目
左後
↓4回目
右前
とは捉えられないのか?
URLリンク(i.imgur.com)
390:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1fa4-wBH3)
23/12/17 21:50:59.99 9et2YL040.net
>>377
なんも矛盾してない
岐阜は南部を除いて、長野は全土が豪雪地の隣接地だが?
391:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6710-ikAg)
23/12/17 21:53:24.54 WQASW1z+0.net
>>388
ノキアンて強そうというか暴力的というかですね
カッコイイという意味です念のため
392:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6710-ikAg)
23/12/17 21:59:10.65 WQASW1z+0.net
>>390
うちの近所にもいるんですよ
そこは俺の土地の隣だから俺の土地だと謎主張をする民族が
393:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM42-xnrT)
23/12/17 22:09:49.80 VIZKtUCoM.net
>>388
ノキアンてバカ高くて買う気が失せたんだが今でもそうなのか?
394:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 77cf-zIFU)
23/12/17 22:19:41.74 6RwwqTce0.net
>>391本当にそう思っています?
>>393他と比較してないので何ともいえないけど多分
高いと思います
395:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa43-ls7Q)
23/12/17 23:27:11.42 gXbQsz86a.net
ノキアンはかなり高い
前に流行ったブリザック買えないとかの領域ではない
VRX3が28000円のところR3やR5が32000~33000円
ミシュラン、コンチネンタルとの比較は気になります
396:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d641-SfhD)
23/12/17 23:29:34.52 ym1k9MWp0.net
URLリンク(i.imgur.com)
長野の方が白いとこ多くない?
397:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/17 23:45:19.00 WQASW1z+0.net
>>394
ガチです
「イカツイ」というべきかな
とても良いと思います
398:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/17 23:45:37.06 BihY3HMNH.net
>>388
イイね!
俺もR5履いてる
R5 EVだけど異次元の静かさだよ
あと、やっぱりタイヤのハイレベルなデザインと性能を両立させたトレッドパターン
399:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/17 23:47:41.14 VIZKtUCoM.net
ノキアンは非豪雪地の方が売れているとか
400:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/18 00:01:08.05 OQ/CLdXZa.net
スタッドレスだとVパターンのほうが性能出せたりするのかね
401:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/18 00:13:53.21 VX31JsfbH.net
>>399
フィンランドのタイヤメーカーだから本来は日本だと北海道の道路が特にフィットするのかもしれない
でもタイヤの性能は他を2つくらい抜いてると感じる
日本の冬シーズンならどこでも速くて安定しているのがこのタイヤなのは間違いない
というのは俺の感じただけのことなので、みんなもノキアン履いて感想を聞かせてほしい
高い以上に満足感はある とくに今年出たEV専用タイヤ!
402:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/18 00:16:28.20 U1HggzFa0.net
回転方向指定だと左右入替えできないからなー
前後でサイズが異なる車だとローテーション不可能に
403:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/18 00:37:29.11 IRuaTS930.net
回転方向は指定されてなくても入れ替えないことのほうが多いような
ローテーションもマストではないと思います
4本一度に変えるか2本づつ変えるかというだけだし
404:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/18 00:38:07.09 IRuaTS930.net
入れ替えない→左右は入れ替えない
405:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/18 00:50:44.76 NRt3OZfcM.net
本当は回転方向も内外も非対称にするのがいいのだが、そうするとタイヤを左右別に作らなくてはならなくなる。
つまりただでさえサイズ違いをたくさん作らなくてはならないのにその種類が倍になってしまう。
しかも右だけ余ったりするとどうにもならなくなる。
それで回転方向か内外かの選択になる。
406:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/18 01:02:10.48 RCr0SaY/0.net
自動車じゃないけど工場の製品運搬台車は、舵が付いてる車輪とそうじゃない方とでは、減り具合で形状が)と]くらい違ってる
407:名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H33-Os3S)
23/12/18 02:07:38.77 oL5EVy7aH.net
>>401
ノキアンを新車ライン装着してる車ってどんなのがあるんだろ
北米での履き替え需要が販売数量としては圧倒的に多そう
ロシアでも売れてそう
そうすると耐摩耗性は高くて未舗装路にも強いのかな
日本では扱い数量が小さいから小売価格が上だけど通販大手やオートRsあたりが扱えば身近な存在になりそう
408:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/18 06:01:27.21 44fb1PXP0.net
>>390
長野は全てじゃ無いな。
諏訪地域が隣接する場所は豪雪地帯じゃ無いし、諏訪地区も豪雪指定されていない。
409:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/18 07:35:31.39 Eat6WH9QM.net
ロシアなんてスパイク使えば良いのに
410:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/18 07:46:45.18 OwQRa0xPH.net
乾いた氷は滑らない。
411:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/18 08:32:46.56 pq6B8V150.net
そういえば温度低下で硬化するゴムのピン(スタッド)ってどうなったんだっけ?
412:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/18 09:19:39.83 V7xWGeV6M.net
>>409
使ってるしウクライナ紛争の経済制裁までは国産メーカーもロシア向けにスパイク作ってた
413:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd52-/5hI)
23/12/18 11:12:23.79 SfYkOdh/d.net
>>371
静岡西部沿岸部はほぼ全く降らないから
そのデータは山間部含んでるんじゃないかな
そりゃま沖縄の比ではないだろうけど
本州でも全く降らなくてスタッドレスが
不要な地域もあるってことね
414:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/18 11:41:23.41 wOyHFcnrr.net
天竜川上流地域とかはたまに降ることはありそうね
415:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/18 12:23:34.61 9mWWeHbB0.net
南関東、湘南ですけど基本はいらないですね
一度積もるとバスやトレーラーが至る所で擱座して大混乱なりますけど
416:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/18 12:29:31.60 VUG8niLp0.net
やっぱトーヨーよりもピレリだわ
417:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7733-/5hI)
23/12/18 17:25:38.38 InuYsKtL0.net
>>414
そりゃ山に入って標高上がれば気温下がるから普通に降るよね
浜松市や静岡市とか平成の大合併でスーパー山奥まで市内になったから
自治体単位だと普通に積雪地域も入ってくるけど
少なくとも1号線くらいのラインは降らないよ
道路に積もったなんてもう10数年は記憶にない
418:名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hde-AgIb)
23/12/18 17:27:27.28 kQ+AgxC5H.net
三重、奈良でも標高高いところなら、朝露が凍結とかゴロゴロあるし、結構積雪もある。
419:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 623f-jpmd)
23/12/18 17:38:50.92 44fb1PXP0.net
>>414
静岡市内でも豪雪指定があるぞ。しかも赤石岳とか静岡市内www
てか、自分も南関東沿岸部在住だが、かみさんの実家に行かない限り必要性を全く感じない。
420:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 623f-jpmd)
23/12/18 17:41:59.28 44fb1PXP0.net
>>417
そうかぁ?藤枝の茶町に友人がいるけど普通に降っているけど?
家と大差ないというか家の方が降らない。千葉の館山と一緒で訳判らん時に積もる
421:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd52-/5hI)
23/12/18 17:54:31.72 SfYkOdh/d.net
>>420
藤枝は西部じゃなくて中部
西部はマジ降らん
中部も沿岸部はそれに準じてあまり降らんけど
牧之原あたりの山あるから
西部ほどじゃないかもね
422:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 623f-jpmd)
23/12/18 18:31:35.72 44fb1PXP0.net
>>421
ごめん、静岡県西部がよく判らん。
関東民からすると静岡の西って愛知だと思ってたw
ひょっとして糞迷惑な県知事の地盤?
423:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb05-mQNm)
23/12/18 19:00:57.60 0kB1ClBh0.net
>>422
中学地理の勉強やり直せ
424:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr47-M7X0)
23/12/18 19:01:29.04 0NrPnMfpr.net
西部ゆーたら浜松磐田って印象
by神奈川民
425:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/18 19:19:16.87 44fb1PXP0.net
>>423
それはスマンカッタ orz
てか、まず印象に無い地域だよ。静岡は伊豆→静岡→お茶→うなぎ
こんな感じ。
>424
ズビロは西になるんか。
イメージとして万博と浜松は同じ県だと思ってたわw
426:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/18 20:28:19.36 fZAyFkVU0.net
>>403
FFしか乗らない脳死ドライバーならそうだろうね
ローテ無しでフロント死んだら2本だけ交換とかさ
FRでローテサボるとフロントがショルダーから終わって使い切れないし、AWDは最悪デフから燃えるのできっちりやる必要がある。
427:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7766-/5hI)
23/12/18 21:00:48.15 InuYsKtL0.net
まあまあ、静岡長い長い言われるけど
地域までそうそう知ってるもんでもないでしょ
住んでもないのに藤枝の名前が出るだけよく知ってる方かと
>>422
ざっくり言って、浜松(遠州)文化圏が西部、静岡(駿河)文化圏が中部かな
1号線沿いでいうと、菊川までが西部、牧之原からが中部くらいか
菊川から中部と見る向きもあるようだけども
浜名湖の西の湖西も県西部だけど、あそこは文化圏としては豊橋寄りかも
428:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr47-KBcQ)
23/12/18 21:24:02.90 WZDWLVBDr.net
>>348
僕も10月にホイール持込で買っておいたig60に交換した
429:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/18 22:09:01.57 JsSQNR0k0.net
ピレリとネクセンどちらが良い感じ??
430:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/18 22:10:28.21 1n7XLDhUx.net
中華ピレリ
431:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/18 22:11:44.22 I6jtXSnA0.net
タイヤの脱着はオートバックスとかプロにまかせちゃったほうがよくない?。
キングピンやホイールベアリング、ブレーキの戻りや残量、リンクロッド等のガタとかシャーシブラックやアンダーコート塗ったり
めんどうすぎ。
432:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/18 22:19:45.01 0kB1ClBh0.net
オートバックスはプロどころかバイトだらけだろ
タイヤ交換みたいな簡単な作業は自分でやったほうが安心確実
433:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/18 22:21:42.65 RCr0SaY/0.net
ディーラー点検のついでに頼んでるよ
工賃勉強してくれて助かるよ
434:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/18 22:38:39.79 D2rbgpFvM.net
タイヤ脱落事故は殆どはプロが作業した車で起きてるよ
バックスやスタンドに依頼するなら自分でやった方が100倍安全
435:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/18 23:39:27.65 buM8NSCa0.net
自分でやれば事故っても納得できるだろうが、俺は自分を信用できないからプロに任せる
436:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/19 00:02:42.73 Yk+I0jXQH.net
>>432
え、オートバックスって2級整備士以上の人が対応してくれるんじゃないの?
437:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/19 00:02:43.62 aj0GMIIU0.net
YHでタイヤ替えて1月後に冬タイヤにしようとしたら
ナットが1本緩まない
あーネジ山にアルミカス噛んだパターンだ
ボルト折るしかないんだよな
と思いつつ店に持ってってクレーム入れて修理させたよ
まあちゃんと対応してくれたんで許したが
やっぱ作業が雑よね
438:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/19 00:07:06.38 aj0GMIIU0.net
ABはかなり昔だけどMTオイル交換で
ミッションケース割られた事がある
しかも黙ってやがったせいで
走行中にオイル不足になってミッションがパー
結構揉めたが最終的にはOHさせた
でも揉めたから許さん