☆サイドを引いても横Gはデマセン@植込み直行チャンゲキング国沢740★at CAR☆サイドを引いても横Gはデマセン@植込み直行チャンゲキング国沢740★ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト150:名無しさん@そうだドライブへ行こう 23/11/29 08:57:02.89 wllYHvsR.net 2023-11-29 08:51:58 MX-30ロータリーEVに乗りました。希少車につきマツダファンの気持ちになって紹介します 2023年11月29日 [最新情報] https://kunisawa.net/?p=65625 私の根っ子は基本的に「クルマなら何でも好き」なので、全て褒めたい。けれどそんな記事書いたらバイヤーズガイドにならないし、作った人達が満足してしまい伸び代無くなります。ということで客観的に評価するのだけれど、MX-30ロータリーEVのようなクルマって最初から売れないこと明々白々。そもそもMX-30って普通の人にすすめられるクルマじゃないですから。 https://i.imgur.com/ips6lAG.png このあたりは、そもそも購入を考える人が限られる輸入車に甘いのと同じ。楽チンを狙う文明でなく、厳しい修行を含む文化ですね。ということでMX-30ロータリーEVはマツダファンの立場から近々『クリッカー』で紹介したいと思う。甘い内容になるだろうけれど、マツダから金品の提供一切無し(コーヒー2杯飲ませてもらいましたが)。ステマじゃありません。 https://www.youtube.com/watch?v=ivqglvdMCHM 皆さん気になっているエンジン音は上の通り。いかがですか? 印象を教えてください。走行中もこういった音が車内で聞こえます。ロータリーらしさという点で少し物足りない感じ。聞けば「音を出すか消すかで大いに論議した結果、少し出すことにしました」という。ロータリーファンとしては「どうせ音が出るならもっと大きく! 4ローターの疑似音もいい」と思う。 https://i.imgur.com/SFDS8BL.jpg 今や音は車内のスピーカーで出す時代です。先日ヒョンデのアイオニック5の『N』に乗り、ホンキで「これもアリだな!」と思った。MX-30ロータリーEVのようなクルマもオーナーを楽しませてくれたらいい。エンジン振動も燃費を多少悪くなることを容認し、アクセル開度や速度域によって負荷を買えていくなど楽しさを追究出来ると思う。 せっかく出したのだから楽しいクルマに育てて欲しいと強く希望す。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch