【インターナビ】ホンダ純正カーナビ Part11【Gathers】at CAR
【インターナビ】ホンダ純正カーナビ Part11【Gathers】 - 暇つぶし2ch39:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/19 20:19:35.41 t2AqQn/r0.net
>>36
インターナビの検索の中でもスマートルートですよ?
有料道路の利用を減らして料金を抑えつつ、減らさない場合と遜色ない時間で到着する良好なルートを検索してくれるので結構気に入ってる。

40:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/19 20:33:07.89 t2AqQn/r0.net
10年前に発売したフィットHV (GP5)にVXM-145VSi¡を取り付けているが、点検でディーラーに行った際に現行フィット用のGathersナビを取り付けられるか聞いたら付けられないと言われた。
カプラーの位置も形状も違うし、そもそもGathersメーカーが頑として付けるのは無理と言い張ってるのでディーラーとしては付けられないと。
このまま古い地図でパナのナビ機能で使うか、市販ナビに付け替えるか。

41:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/19 20:44:19.76 VFxEjIUp0.net
自分はドライブプランニングでPC上でいろいろな情報見ながらルートを引けるのが気に入っている
街に出るときも駐車場などは停める時間と料金体系をにらみながら目的地を駐車場に設定してる
遠出するときもルートや経由地を家でじっくり設定している
この機能が何故市販のナビにないのか不思議だ

42:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/19 20:52:08.64 tUeo+JnT0.net
>>41
サイバーナビにもあることはあるんだけど凄く使いにくい
インターナビは旅行プラン立てる時には最強ですよね

43:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/19 21:00:10.69 556vLck/0.net
>>41
NAVITIMEのバイク用はそれできるから、車向けもできるかも
DAでいいなってとこもあるけど、後付けだと車両情報や車載のGPSやジャイロ等とれないのがどうにもね
>>37
クイックメニューいれればgathersでも2タッチ
地図画面に出てる必要もないしそれで十分な気もする

44:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a1be-Oqke)
23/11/19 21:41:19.73 7gEaYp8v0.net
>>39
完全に同じではないけど
movilinkのナビアプリはそんな傾向がある印象

45:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/19 22:45:51.45 LCWtvagUd.net
>>40
自分は14のクラリオン製から18のケンウッド製に変えたけど
ラジオ端子の形状が変わっていて変換ケーブルが必要になった以外はバックカメラも含めそのまま挿すだけで大丈夫だったよ

46:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/19 23:15:13.67 N9GFAU330.net
現行フィット用のなら少なくとも廃番になったHonda CONNECTに対応していない方のVXM-225VFEi、VXM-235Ciとかじゃないとダメかな

47:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 82d3-TMe4)
23/11/20 01:15:40.35 aprEofIE0.net
>>45
ご自身で取り付けたのですか?

48:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/20 07:00:08.90 7h0SzeyD0.net
>>43
そのクイックメニューに入れてるボタンは
どこ項目にある何ていうボタン?
「高速道路一般道切り替え」みたいなボタンある?
何処にあるか教えて欲しい。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch