【LABO/PRO SHOP】KeePer キーパーコーティング【45】at CAR
【LABO/PRO SHOP】KeePer キーパーコーティング【45】 - 暇つぶし2ch150:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/18 17:01:41.37 aMIgiU0l0.net
どっちでもいいけどナチネチ言ってんのキモいしブチキレてんのもキモい

151:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/18 17:51:29.36 TPM6CMLu0.net
もうポリラックでええやん

152:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/19 01:43:34.20 Tmz2bjIo0.net
>>127
中の人かなってくらい参考になる

153:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/19 04:29:30.95 mpKvOcBb0.net
>>148
ちょっと勘違いしてるねキミ

154:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/19 04:29:59.75 mpKvOcBb0.net
>>149
普通はそう受け取るよな

155:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/19 08:09:42.19 UomxqnDY0.net
屋外駐車なので毎年コーティングしようと考えているのですがクリスタルキーパーとフレッシュキーパーのどちらがいいのでしょうか

156:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/19 08:30:22.24 puF2ZykM0.net
ポリラックで充分

157:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/19 11:52:54.36 kIocaxFlM.net
年一の軽研磨とクリパーがコスパ良いのか

158:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/19 21:49:35.20 puF2ZykM0.net
研磨なんかしてたら塗装が薄くなっていくで

159:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/19 21:57:44.58 s7lz88Sk0.net
EXキーパーのマニュアル
URLリンク(keepergiken.co.jp)

コーティングホールドをやれば、6時間の乾燥が不要なんだけど、どんな原理なの?
乾燥させた方がよくね?

160:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/19 22:02:06.65 tfh/EAxo0.net
>>155
フレッシュの方が長持ちする気がする

161:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/19 22:20:06.41 ELOpqD3X0.net
>>159
水締めと乾燥は同じ品質って言ってるよ
URLリンク(i.imgur.com)

162:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/19 22:22:55.27 s7lz88Sk0.net
>>161
ありがとうございます
乾燥の代わりに水を吹きかける行為が、ちょっと一般的な感覚と異なり分かりにくいですよね。乾燥といっても水分を飛ばす乾燥ではないのでしょうけど。

163:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/19 23:06:10.53 cwV9RymQ0.net
>>161
何をどう考えても同じ品質な訳ないよなwww
店で乾燥させる適当な環境下と同等と言いたいのなら
まあ分からんでも無いが

164:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/19 23:43:31.11 UomxqnDY0.net
>>160
ありがとうございます

165:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/20 05:05:36.42 h5Gh5DaE0.net
>>163
またアンチかよDIYスレ池

166:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/20 09:51:29.47 GigrBetmd.net
初keeper作業前の売り込みが長くて保険屋か止めたろか思った
コースが決まってお願いしたら代車の話が出て?2時間で終わるんだろ
代車とかありがたいが待つわ
初めての所に預けられんよ

167:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/20 09:51:39.23 FYcpcW98d.net
仕事でペンキ塗りしてる時に急に雨振ってくると表面に凹凸できてやり直しになるよ
霧吹き純粋は知らんけど

168:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/20 10:41:49.63 6zRO7UFGd.net
>>166
餅つけ。日本語になっとらん。

169:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/20 13:15:30.74 ++yCKQ/yr.net
代車要らんて言えばいいやん
2時間で申し出てくれるとか良心的やん

170:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/20 13:17:45.01 7BCaYxiw0.net
キーパー行ったら保険屋並みの営業トーク開始
2時間のコースなのに代車用意されて信用出来ないので施工せずに帰って来た
こんな感じか?w
ガリバー並の圧迫感を感じたので
現場の売上絶対主義は相当だと思う
こんな企業は・・・察し

171:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/20 13:24:11.91 wCGFJ7WRd.net
そんな文句あるなら他でやれよ
具体的な店舗名出してみろ荒らし

172:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/20 13:26:07.60 ++yCKQ/yr.net
>>170
帰ってないんじゃ?
待つわっていってるので。

173:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/20 14:21:40.55 V8xed+YW0.net
水じめは時短の為であって、ユーザーや品質の向上為じゃない
水じめしたら良くないなんて口が裂けても言えないんだから察するしかない
自衛の為にも水じめはしないでと伝えて
お祈りするか、監視するかだな

174:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/20 15:49:15.67 7BCaYxiw0.net
水じめは時短して利益向上の為であって
ユーザー側には何の得にもならない
クリスタルの施工説明見れば分かるが
水じめダイヤモンド施工してもクリスタルプラスα程度の価値しかないと思う
専業施工業者がキーパーを乾燥機使って施工したら
とても品質が良いと絶賛してたからな
DIYするなら乾燥時間を説明書に書いてある以上に増やせと言ってたで

175:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/20 20:09:50.04 GZl09BGtd.net
>>174
DIYは専用スレへ
Keeperに不利な情報は流さないで下さいお願いします

176:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/22 05:20:08.25 gbevUMt+0.net
メンテナンスAとBどう違うの?

177:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/22 05:20:11.40 gbevUMt+0.net
メンテナンスAとBどう違うの?

178:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b183-y/YF)
23/11/22 09:24:23.88 AMCPFGcY0.net
>>177
コース名が違うw

179:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/22 09:43:39.11 pwcAghp+d.net
公式ですぐ出ることは見てこいよ
レジンだけ変えるのがa
ガラス層も削って塗り直すのがb

180:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/22 13:32:43.44 HfdGo/l4r.net
文字が違います

181:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/22 17:55:04.87 gbevUMt+0.net
Bのがよいの?

182:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/22 21:31:31.99 i4zvHKXg0.net
ピュア
クリスタル
EXでBメンテ
これ以外は不要だろ
メンテナンスマニュアル見たら誰でもわかる
ダイヤのAメンテとBメンテでは下処理は同じ
※画像はガラス皮膜が削れたり削れてなかったりだけどね
URLリンク(i.imgur.com)
同じ下処理した後に
Aメンテはレジン足すだけ
Bメンテはクリスタルキーパー
下処理の爆白や爆ツヤで皮膜が綺麗に残ってると信じるならダイヤやる価値ある
俺はまともに残ってるとは思えないから毎年クリスタルする事を勧める
キーパーの中の人が居るなら下処理のマニュアルの内容に誤りがあったら訂正よろしく
あとなぜ同じ下処理なのに画像の差異があるのかもよろしく

183:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/22 21:36:03.22 /m5Jbe4B0.net
その前に、素人のお前がバックデータもなしに何をほざいてんのか 説明したら?

184:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/22 21:43:03.63 i4zvHKXg0.net
あー、今気づいた画像差し替えられてるねwww
今はガラス皮膜減らないこの画像使ってるのかよwww
これキーパーのホームページから持ってきた画像だけど
URLリンク(i.imgur.com)
昔はBメンテはこの赤線のところまで削れてる画像だったのにw
その名残は右の黒点線に残ってるw
クリスタルに爆白や爆ツヤしたら6~7割剥がれるみたいな表記もなくなったし
よくわからんわ

185:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/22 21:44:00.94 /m5Jbe4B0.net
183 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2102-1gLc) sage 2023/11/22(水) 21:36:03.22 ID:/m5Jbe4B0
その前に、素人のお前がバックデータもなしに何をほざいてんのか 説明したら?

186:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/22 21:44:28.25 i4zvHKXg0.net
>>183
すんません
なんで昔の画像から今の画像差し替えられたかわかります?
素人僕にレクチャーしてください

187:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/22 21:46:31.91 /m5Jbe4B0.net
185 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2102-1gLc) sage 2023/11/22(水) 21:44:00.94 ID:/m5Jbe4B0
183 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2102-1gLc) sage 2023/11/22(水) 21:36:03.22 ID:/m5Jbe4B0
その前に、素人のお前がバックデータもなしに何をほざいてんのか 説明したら?

188:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/22 21:51:18.57 i4zvHKXg0.net
>>187
これの右の黒点線何かわかりますか?
画像変わりました?
ちゃんとキーパーのホームページから持ってきましたのでデータとしては正しいと思います
URLリンク(i.imgur.com)

189:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/22 21:56:57.37 /m5Jbe4B0.net
わかりません。
185 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2102-1gLc) sage 2023/11/22(水) 21:44:00.94 ID:/m5Jbe4B0
183 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2102-1gLc) sage 2023/11/22(水) 21:36:03.22 ID:/m5Jbe4B0
その前に、素人のお前がバックデータもなしに何をほざいてんのか 説明したら?

190:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/22 21:57:20.26 /m5Jbe4B0.net
まさか説明できないの?

191:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/22 21:59:57.32 i4zvHKXg0.net
上キーパーのホームページ
下キーパーのマニュアル
URLリンク(i.imgur.com)
ちなみに昔は真ん中のガラス被膜が右の黒点線まで削れた
これ見るとダイヤケミカルは爆白や爆ツヤでは一切削れないみたいね
これ本当なんですか?

192:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/22 22:01:01.98 /m5Jbe4B0.net
189 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2102-1gLc) sage 2023/11/22(水) 21:56:57.37 ID:/m5Jbe4B0
わかりません。
185 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2102-1gLc) sage 2023/11/22(水) 21:44:00.94 ID:/m5Jbe4B0
183 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2102-1gLc) sage 2023/11/22(水) 21:36:03.22 ID:/m5Jbe4B0
その前に、素人のお前がバックデータもなしに何をほざいてんのか 説明したら?

193:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/22 22:02:05.20 /m5Jbe4B0.net
てか、黒線なら削れてるやん
意味不

194:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/22 22:07:11.58 i4zvHKXg0.net
素人の僕にも変わったのがわかったんですが
これはなぜ削れなくなったんですか?
URLリンク(i.imgur.com)
>>193
今の新マニュアルは削れてない
ホームページは右の黒点線だけ下がってる
ちなみに昔はホームページの真ん中は黒点線まで削れてた
つまり削れるってことでOK?

195:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/22 22:09:16.59 /m5Jbe4B0.net
結局、妄想振りまいてるクレーマーのようですね。お疲れ様でした。

196:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e9af-tCHy)
23/11/22 22:15:25.44 i4zvHKXg0.net
都合が悪かったらまたそれかよwww
もう一回貼っとくな、よーくみて

URLリンク(i.imgur.com)

あったあった

URLリンク(i.imgur.com)

マジでなんでこんな事すんの?

197:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2102-1gLc)
23/11/22 22:16:41.86 /m5Jbe4B0.net
都合とかでなく、素人なので説明を求めているのです。

185 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2102-1gLc) sage 2023/11/22(水) 21:44:00.94 ID:/m5Jbe4B0
183 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2102-1gLc) sage 2023/11/22(水) 21:36:03.22 ID:/m5Jbe4B0
その前に、素人のお前がバックデータもなしに何をほざいてんのか 説明したら?

198:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2102-1gLc)
23/11/22 22:17:04.92 /m5Jbe4B0.net
ま、無理だけどね

199:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e9af-tCHy)
23/11/22 22:19:21.74 i4zvHKXg0.net
もう少し綺麗な画像もってたわ

URLリンク(i.imgur.com)

これが今はこれかよw

URLリンク(i.imgur.com)

200:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2102-1gLc)
23/11/22 22:20:03.44 /m5Jbe4B0.net
195 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2102-1gLc) sage 2023/11/22(水) 22:09:16.59 ID:/m5Jbe4B0
結局、妄想振りまいてるクレーマーのようですね。お疲れ様でした。

201:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e90d-tCHy)
23/11/22 22:24:21.28 i4zvHKXg0.net
キーパーすごいよ

URLリンク(i.imgur.com)

これがこれだもん

URLリンク(i.imgur.com)

施工してる技術者のレベル上がったんだね

202:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2102-1gLc)
23/11/22 22:26:40.01 /m5Jbe4B0.net
そっすねー

200 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2102-1gLc) sage 2023/11/22(水) 22:20:03.44 ID:/m5Jbe4B0
195 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2102-1gLc) sage 2023/11/22(水) 22:09:16.59 ID:/m5Jbe4B0
結局、妄想振りまいてるクレーマーのようですね。お疲れ様でした。

203:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e93e-tCHy)
23/11/22 22:48:28.15 i4zvHKXg0.net
壊れたおもちゃかよww
ダイヤする人は参考にどうぞw
マジでクリスタルでいいよ

204:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2102-1gLc)
23/11/22 22:50:06.64 /m5Jbe4B0.net
壊れたおもちゃかよwww

197 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2102-1gLc) sage 2023/11/22(水) 22:16:41.86 ID:/m5Jbe4B0
都合とかでなく、素人なので説明を求めているのです。

185 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2102-1gLc) sage 2023/11/22(水) 21:44:00.94 ID:/m5Jbe4B0
183 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2102-1gLc) sage 2023/11/22(水) 21:36:03.22 ID:/m5Jbe4B0
その前に、素人のお前がバックデータもなしに何をほざいてんのか 説明したら?

205:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e925-tCHy)
23/11/22 22:59:01.64 i4zvHKXg0.net
お前説明しても理解してくれんやろ?

サランラップの1/10のガラス被膜をコンパウンド入りのアルカリ溶剤で擦ったらどうなるかわからん?w

206:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/22 23:04:44.64 /m5Jbe4B0.net
ありがとうございます。
では、コンパウンドがどこに入っているのですか?
コンパウンドの濃度や粒子の大きさはどのくらいでしょうか?

207:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/22 23:05:57.35 /m5Jbe4B0.net
アルカリとの事ですが、pHいくつでしょうか?
それはコーティング膜に対するエッチングレートはどのくらいでしょうか?

208:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/22 23:08:35.23 /m5Jbe4B0.net
ちなみに調べたところサランラップは10ミクロンくらいとの事です。10分の1だと1ミクロンになります。ダイヤモンドキーパーが2層合わせて1ミクロンなのでしょうか?

209:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/22 23:55:48.56 Vvaq4F190.net
>>208
そうですよ

210:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/22 23:57:23.24 /m5Jbe4B0.net
ソースは?

211:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/22 23:57:55.07 /m5Jbe4B0.net
で、キーはそこではないんですがダンマリですかね

212:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/22 23:58:39.41 /m5Jbe4B0.net
結局お気持ちレベルのクレーマーでしたね

213:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/23 05:35:25.32 Dg0v+l3Id.net
クリスタルと窓ガラスと樹脂で4万円 高え~w

214:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/23 09:23:40.30 P51B9Etkd.net
作業できる場所があれば工具買って自分でしたいのが本音

215:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/23 10:27:34.25 TmDgA5lCp.net
まともに擁護できないからシーライオニング始めたような社員に付き合う必要無しって思われてるだけだよ
あと法律改正されたから今度から書き込みの前には【PR】ってつけてね

216:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/23 10:32:11.33 CYdC2ZI7r.net
で、まだですか?
擁護もクソもないんですが。
まともに否定できないクレーマー工作員に付き合う必要無しって思われてます
暇だったんで突っ込んだけどなwww
説得性のある回答ができれば、より否定できるのにそれをやらないのはできないだけwwwwwwwww

217:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/23 11:23:28.02 fVVHJgwu0.net
>>216
酸化アルミニウム入ってるって書いてるだろww
頭お花畑かよw

218:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/23 11:31:17.83 3AJ4IIRld.net
>>201
HP見てきたら説明が変わってるな
これはちと酷い

219:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/23 11:48:47.13 CYdC2ZI7r.net
>>217
回答になってないですが

220:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/23 11:49:21.14 CYdC2ZI7r.net
なんでキーポイントを全部外してはぐらかすんですかね。
本当に詐欺師の手口まんまで笑うわ

221:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/23 11:50:09.72 CYdC2ZI7r.net
>>217
ありがとうございます。
では、酸化アルミがどこに入っているのですか?
酸化アルミの濃度や粒子の大きさはどのくらいでしょうか?

222:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/23 13:07:39.75 fVVHJgwu0.net
>>221
あとはキーパーに問い合わせてね
URLリンク(i.imgur.com)
超微粒子パウダー入りとベストマッチらしいよ

223:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/23 13:08:05.67 1fWun278d.net
入ってたのは酸化グラフェンでしょ SV40と

224:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/23 13:08:46.18 fVVHJgwu0.net
画像見れん、これなら見れるか
URLリンク(i.imgur.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch