【非豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part45at CAR【非豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part45 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト53:名無しさん@そうだドライブへ行こう 23/11/09 00:54:00.96 .net てす 54:名無しさん@そうだドライブへ行こう 23/11/09 08:18:04.19 .net 太郎死亡 55:名無しさん@そうだドライブへ行こう 23/11/09 08:18:11.78 .net 殺人鬼BMW タヌキをネタにしてお金ほしいのかね 56:名無しさん@そうだドライブへ行こう 23/11/09 08:18:36.39 .net あれ止まれないってどんだけスピード出してるんだ 57:名無しさん@そうだドライブへ行こう 23/11/09 08:19:01.17 .net 11月に入りましたがまだまだ暖かい日が続きますね。 冬タイヤへの交換のタイミングが難しいですが、あくまで私の個人的な意見ですが交換は早めに済ませていた方がいいかと思います。雪が降ってない状態でスタッドレスタイヤで走るとタイヤにダメージがあるということで交換を雪の予報が出るギリギリまで遅らせる方もいらっしゃいますが、日常レジャー使用や通勤で使われていて走行距離が伸びない方は、1ヶ月程度タイヤ交換を遅らせても溝が減る量も僅かだと思われます。 スタッドレスタイヤの寿命は3~5年となりますので、11月から2月までの4か月間、スタッドレスタイヤを使用しても3~5年間十分にスタッドレスタイヤの効果を期待できますし、冬の間は夏タイヤの消耗を防ぐことができます。近年はスタッドレスタイヤのドライ路面での性能も向上しています。 何よりもせっかく高いお金を支払ってスタッドレスタイヤを購入いたただいたのに、いざタイヤ交換しようとしたら予約がいっぱいで交換ができなかったのではもったいないですので、ぜひ余裕を持って冬タイヤ交換の準備を宜しくお願い致します。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch