23/11/06 06:16:12.56 2IZ8M/pG.net
快適に車中泊するための装備、FFヒーターを語るスレです。
FFヒーターのメリット
・アイドリングせずに快適に暖をとれてエコノミー
・既存の燃料タンクから分岐して燃料を供給するので燃料を気にする必要がない
等、車中泊を快適に過ごすためには必須の装備です。
車種によってのFFヒーター導入の価格や、
おすすめのFFヒーターの情報交換しましょう。
3:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 10:16:02.03 4Q6Eb8qr.net
ポンプ音完全に消せた人いる?
4:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 18:56:39.28 O0uNKgeY.net
消せなかった
聞こえなくはしたけど
5:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 22:53:44.37 fy4jPw/8.net
元が10としたらせいぜい2か3までしか下がらん
6:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 10:39:49.07 KLh19fk4.net
前スレにも書いたが、ポンプに粘土600g巻いて、プチプラ二重巻、塩ビ管vu65に入れ、両側蓋したら無音。
ただ振動、波動が消せなくて、困ってる。
7:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 12:44:27.51 BpphdPri.net
ガッツリ密着させて粘土とか巻くから振動するのでは?
ポンプ→柔→硬→柔→硬→…でかなり緩和すると思うけど
8:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 21:17:41.38 NMWRmm1Q.net
結局、粘土も塩ビ管も震えてるって事だな
プチプラはパンパンだと反発力で震わす。ボール蹴った時思い出して。
蹴っても反発しない物、例えば綿とか低密度のスポンジとか良い。
ゴム、低反発素材でもまだ固い
9:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 07:34:09.79 KtrZkoQN.net
例えポンプを糸で空中に吊るしたとしても、接続されている燃料ホースと燃料自体からも振動は伝わるからなw
ほどほどの所で妥協しないと、ハゲるぞ?
10:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 11:31:45.53 8nIbYETA.net
前スレ消化してから使えや無能
11:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 21:12:26.39 RwefWU/e.net
音が気にならなくなってからが
ユーザーとして認められるw
12:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 21:13:45.04 Cj57rxhk.net
>>1
立て乙!
13:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 21:14:14.68 Cj57rxhk.net
スレ落ち勘弁を目指す。
14:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 22:11:48.19 Cj57rxhk.net
スレ落ち阻止ですね。
15:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/10 04:55:46.40 YQr3yZRW.net
>>9
硬い白いホースと柔らかい黄緑のビニールホースと2種あるようだが、柔らかい方は振動出ない。
白いの使ってるならホームセンターで切売りのピンクの耐油ホームに変えてみ
16:6
23/11/10 12:08:15.32 KkVxthaZ.net
>>7
ポンプ→粘土→プチプチ→塩ビ管→クロロプレン1cm厚→金属サドル→制振ゴム2cm厚→Uボルトでボディに取り付けしてるが微振動音が止まらず
17:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/10 12:23:56.90 u0UM0dsa.net
>>16
耳栓しろ
18:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/10 12:50:54.72 u0UM0dsa.net
ポンプに直に粘土巻くのが良いとは思えない
ただ振動源を巨大化させてるだけのような
19:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/10 13:07:21.37 Ho8JipNT.net
でFFヒーターを始動させる際、定格120wとあった場合はシガーソケット12vなら10Aが流れるということであってますか?
ポタ電のシガソケでFFヒーターっていけますか?
20:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/10 13:16:41.11 FPU/dDjZ.net
>>19
たぶんシガーから10Aは流れないけどねw
ポタ電に関してはイケるのもあればイケないのもある
21:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/10 14:52:05.14 Ho8JipNT.net
>>20
返信ありがとうございます
シガーから10Aも流れないというのは、FFヒーターはそんなに電気を消費しないということでしょうか。
抵抗・負荷次第で(極端に言うと短絡させれば)電流はいくらでも流れますよね。
イケるのもあればイケないのもあるというのは、ポタ電の過電流保護がどう働くかで、使用できるかできないかが分かれるということだと思うのですが、間違いないでしょうか。
試してみたいけど使えるかわからないと買ってみて無駄になったらと考えちゃいますよね。
22:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/10 17:00:36.15 FPU/dDjZ.net
>>21
まず、FFヒーターにも個体差があるので、点火時(消化冷却時)にどれくらいピーク電力必要なのかが不明確。実際定格120wと書いてあっても中華製などはアテにならないという話もある。
実験的に車のシガーソケットに繋いで試してみたいというならやってみればいいが、とこかのヒューズが飛ぶかもしれないし、配線が焼けるかもしれない。またFFヒーターを定常的にエンジンオフの時に使用するのであれば始動用バッテリーが直ぐにダメになりそうで実用的でないのはすぐにわかる。
ポタ電に関してもスペックや型番くらいないと答えようがない。
ググれと言いたいところだが、YouTubeなどにもポタ電使用のテスト動画が数多く上がっているので、ここで聞いて情報後出しするよりも調べた方が早い。
23:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/10 17:03:25.69 FPU/dDjZ.net
ちなみに自分はアマで買った中華製FFヒーター5kwをポタ電(スアオキG500)で運用している。
点火時90wくらいかな?
今はもっと性能のいいポタ電があるので、あまり小さいのでなければ使えるとは思う。
24:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/10 19:38:54.76 iEu9VyDZ.net
>>18
粘土は高音のコツコツ→重低音ドスドスってかなり変わる
ドア天井のデッドニングと一緒
25:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/10 20:00:08.05 nxoH1YG4.net
振動吸収にはyogiboとかビーズクッション、体操の着地練習用のスポンジプール、豆腐w、みたいな環境が良いかも
26:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 13:41:12.47 VUAVspoz.net
ポンプ音を完全に消した人がyoutubeに動画あげてる
N-VANにFFヒーターを導入⑥(設備編2)FFヒーターの燃料ポンプ用消音器をDIY
で検索
27:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 13:59:03.08 MRGCkWlo.net
>>6氏は音は消せたけど、振動波動が消せないんだってよ
28:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/12 12:03:09.88 J6jkZxxn.net
>>26
観てみた
やっぱりポンプは静音材の中で固定せずふんわり置くのがポイントだなw
でも箱がデカくなるのが難点
29:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/12 12:15:27.02 K197Wly2.net
動画だと振動吸収するには、かなり厚い柔らかい素材が必要みたいね
>>6みたいに1-2cmの素材では吸収し切れ無いという事
30:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/12 12:26:43.05 J6jkZxxn.net
そう、6氏の>>16のクロロプレン(ゴム)と制振ゴムがどういうものかは知らないけど、固いもので固定じゃダメってこと
柔らかい専用の吸音材、静音スポンジなどはやはり高い効果がある
31:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/12 12:37:22.03 VRhmZk5w.net
あとどんな柔らかい素材で吊っても、重さでテンションかかるから、吊り素材通してギターの弦みたいに振動は伝わる
。
吊らないで【置く】というのが肝だと思う。
32:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/12 14:02:36.17 1bBSYeyM.net
ポンプに粘土巻いて、家の不要な枕で軽く巻き車内置きするのが、一番手っ取り早い
33:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/12 18:15:32.47 aK+RtTc6.net
TlKTOK LiteでPayPayやAmazonギフトなどにチェンジ可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TlKTOKユーザーの方はTlKTOKアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。
1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTlKTOK Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
URLリンク(lite.tiktok.com)
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリ起動
4.アプリ内でTlKTOK未使用の電話かメールアドレスを使用して登禄
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット
ポイントはPayPayやAmazonギフト券にチェンジ可能です!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます
34:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/12 18:48:38.94 SEJOe5xy.net
>>33
良キャンペーン
35:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/13 05:23:47.07 VEpAswek.net
それ、あちこちにコピペされてる。
36:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/13 10:06:07.68 B89YfOZd.net
付属のゴムサドルも削って薄くしたり
穴あけて肉抜きすれば振動吸収はするが
強度が下がって脱落の危険
強度との兼ね合いであんな厚く固くなったのだろう
37:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/15 09:17:14.57 WOlw+d7V.net
ポータブル電源で動く石油ファンヒーター
OUTFIELD. FH-CPF25
38:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/15 09:46:41.87 fZIcvppG.net
>>33
これからチャレンジするよ
39:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/15 10:30:50.73 6bd/RcyG.net
自演乙
40:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/17 10:13:15.14 bHxzc3uC.net
>>18
軽い物より重い物の方が動き難いから
ポンプを粘土でデブ化、重量化させ振動を鈍くさせんのよ
41:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/17 10:30:50.89 10WTmOfI.net
音は
発生源からの物質内や表面の伝導は重さ質量で抑える。
空気を伝わる“音波”は隔壁で防ぐ。
です。
デドニング用の制振材が厚手のブチルゴム等で作られているのは表面の音を「共振しないこと」で消すため。
粘土は形を自由に変えられ重さもあるので振動を抑えるのには向いていると思われますが、それ自体の密度が高く分子単位でゴムより変形が少ないので、音を通してしまうと考えられます。
制振材で振動軽減~
粘土で外に出る音を遮断~
防音室用スポンジで吸音~
シリコンシート等で外装補助~
のような感じで囲うと音は大分軽減されるはずです。
42:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/17 10:49:49.48 Uk9V9IPY.net
軽減はするだろうね
43:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/17 11:36:15.97 bWGQX+4Z.net
静音化で格闘してる方は、(箱に入れた)ポンプ自体を車内に置いてるのかな?
車内では反響もあるし、限界はあると思う
自分も昨年取り付けてポンプ音について相談させてもらったけど、ポンプを車外に出すのが良いよとアドバイス頂いて、小箱に入れたまま燃料ホースとケーブル延長して車体下に出したら音は聞こえないよ
外に出ても車体下を覗き込むようにしないと聞こえないし、隣に車が来ても車内にいたらまず聞こえない
だから音源(振動源から)距離を取る方法も大事だと思う
むしろ稼働中は送風ファンと吸気音が大きくて、本体もどこか移動させてダクト伸ばそうと思ってるくらい
44:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/17 11:54:35.79 QMCI1Xtv.net
消音は簡単
密封箱に入れ車外設置
問題は振動伝達
車外だと落下は絶対ダメだし、取付強度も保持しつつ制振するのが壁
45:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/17 12:35:15.87 4Eg5kJsj.net
やっぱ>>26の動画が模範回答なのかも
粘土巻きと、分厚いピラミッドスポンジでふんわり包んで、箱入れ
46:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/17 20:15:03.24 Gt6FiSeQ.net
駐車場泊者が何をしようが
富良野ニセコ全山ルスツトマム蔵王安比夏油赤倉妙高斑尾野沢戸狩黒姫苗場かぐらみつまた石打丸山八方五竜志賀高原全山竜王軽井沢そして道の駅
全て車中泊禁止
47:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/17 23:07:07.25 +tZ0tR7J.net
まあ車のエンジンマウントでも、マフラーのゴム吊りでも、振動軽減出来てもゼロにはならんからなあ
車外設置は限界あるでしょ
48:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/17 23:45:46.47 bWGQX+4Z.net
車内に置いてるなら諦メロン
49:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/18 06:19:53.50 JorBIR92.net
>>46
ここスキー・スノボ板じゃないし
FFヒーター付の車が全てスキー・スノボに行く訳じゃない。むしろ行って無い奴の方が多い。
さすがにここでその荒らしはスレ違い
50:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/18 08:36:00.88 lxV0nCND.net
そっとしておこう
51:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/18 10:54:34.57 lYwcP2ZI.net
>>36
あのゴムマウント、そのままでも1年位で無数にヒビ割れしてる画像いっぱい上がってるから、こまめに点検したほうが良いぞ。
52:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/18 11:07:17.00 unmyeYNL.net
>>46
自分は中華FFヒーターを事務所の床下に入れ床暖にしているw
53:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/18 13:11:36.19 rWaottqS.net
自分はネコを寝床に入れ電気毛布代わりにしてるw
54:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/18 13:31:14.21 95WIPAK1.net
>>49
スキー板で相手にされなくなってここで暴れている
反応すれば養分になって居着く
スキー板を見習って徹底無視するしかないんだよ
55:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/18 14:28:33.90 HwPhRxWW.net
自分は中華FFヒーターをベランダに置いて、サッシの小窓から吸気/暖気を出入りさせて 6+4.5畳の部屋の暖房にしてる。
56:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/18 15:37:27.33 UhPQVAMD.net
うちもマンションのベランダ置きで使用中
コンクリート壁のエアコン用穴にダクト通して暖気取り込んでる
18リッターのポリタン供給なので給油の手間が減った
57:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/19 09:59:26.27 Cc2asuZK.net
>>6です。
皆さんレスどうも。
その後、粘土を半分位抜いて、プチプチも2→1巻に減らし、開いた空間に凸凹がある台所用スポンジを2cm厚位ふんわり詰めました。
結果、車のフレームを手で触れても無振動になりました。
スポンジが振動吸収したのだと思います。
ただ音はまだ少し残っていて、多分原因は灯油チューブの共振と吊りが原因?
ファン強では全く聞こえず、弱でもガラス少し開ければ、風や周囲の音で消され聞こえないレベルですが、完全消音するには車外の塩ビ管では狭すぎ、もっと大きくして車内に再設置する予定です。
58:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/19 10:13:35.25 v0d3d5ps.net
>>57
お疲れ!
良いところで妥協しないと春になっちまうぞ!
59:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/19 10:26:39.58 AS0xeflf.net
前スレでVU100の塩ビでも少し音は残ったみたいだし、車内箱置きは20cm四方は必要みたいだし、床下ではスペース的に無理っぽいね。
60:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/19 11:07:39.66 pDgZVGty.net
50φ位の金属製ジョイントに蓋、パイプ爆弾みたいな見た目になるが
質量は稼げて振動の低減も少し期待できるか?手工具でも金属に穴を
開けられる程度は工作は必要だけど。。
>>53
猫アンカは寝返りと放屁で布団の中には入らなくなってしまったw
布団や毛布の上には乗ってくるけど、最近は肥えてズッシリ幸せを感じる
61:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/19 11:30:00.26 oRYzsyAZ.net
鉄管で振動の低減出来るかもだけど
重量増で吊り金具のテンションも増え、
振動伝達が増えると思う。
62:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/21 12:46:18.40 LHEPK6lG.net
燃費良いからと余裕で居たら、燃料切れでE08エラー出たぜぃ!
63:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/22 19:10:56.47 psYpxLac.net
最小火力は小さいけど(持っているのは0.12L/時まで落とせる)が、火力を上げれば相応に
燃料を消費するものでもあり、断熱も重要なのさ
64:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/23 09:12:35.31 b4odrUZ3.net
断熱は大事なのは確かだけど、
5kwでちょっと強いくらいにして、結露防止も兼ねて窓2cmくらい下げて使ってる
65:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/23 12:38:06.77 RvqLc6u9.net
断熱大事
寝る時25°位なのが、7~8h後の早朝、外気温と同じ寒さになって目が覚める
66:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/23 13:08:50.16 b4odrUZ3.net
>>65
デカいキャンピングカーか何か?
ナローハイエースだけど、リヤ5枚だけ目隠しパネル着用+5kw稼働、14度設定で先週末朝外気温-3度だったけど、薄いタオルケット1枚だったなあ
67:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/23 20:11:23.12 rq6e8KIX.net
中華ヒーターでU-003のバージョン使ってる人いる?
ポンプモードの変更がわからない…
温度設定しか無い機種とかあるの?
ぱっと見た感じコントローラーはコレ
URLリンク(blog.free-koba.com)
68:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/24 01:25:58.15 xMtUv9zo.net
>>66
消して寝たときやろ
69:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/24 06:41:48.19 J+kp+nkK.net
服装や寝具を軽くしたくて取り付けたのに、消して寝るのか
70:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/24 20:02:02.64 9eD2lxeT.net
寝るときは消す派?
つけっ放し派?