AT限定免許は、廃止しろ Part46at CAR
AT限定免許は、廃止しろ Part46 - 暇つぶし2ch400:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/04 16:05:40.05 +TWSatY+.net
AT限定免許保持者だとその数字は81人/1万人あたり
これって約100人に1人は警察呼んで事故処理してたって事だろ?

401:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/04 16:18:38.08 695E4tWK.net
オートマさいこーーーーーっ!!

402:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/04 17:25:34.81 6rE7VmJC.net
↑嘔吐魔

403:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/04 18:21:37.92 SIstZGTw.net
データを持ち出して結局墓穴掘るMT厨
日本語に弱いと思ってたが数字にも弱かったwww

404:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/04 18:23:24.93 Ad3WO+bI.net
データを持ち出して墓穴ほったレスはどれよ?

405:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/04 18:28:07.23 Ad3WO+bI.net
AT車とMT車でも免許での限定の有無でも事故比率が2倍の事実は変わらねーだろ

406:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/04 18:36:18.53 nGXrxhJo.net
マニュアルってチンチン弄ってるみたいで
気持ち悪い(´・ω・`)

407:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/04 18:45:53.63 /7I/X/hK.net
チンチンいじるなよ

408:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/04 18:57:57.97 nGXrxhJo.net
>>400
すんません(´・ω・`)

409:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/04 19:01:29.54 Q9+ejvKd.net
発想が下品
まさに

410:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/04 19:04:13.59 /nfx/z6F.net
>>399
シフトレバーも鬼頭みたいだしぶらぶらして男根にしか見えんよな🍄
やっぱりマニュアルは下位互換、オートマには勝てないって判るんだね
未だにマニュアルが偉い安全て只の逆張りおじさんかな??

411:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/04 19:07:02.12 /nfx/z6F.net
>>402
お前ほんと面白くない奴なんだな
ステアリングも人生も運転も適度な遊びが必要だ

412:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/04 19:08:26.78 ue/XR6Yp.net
このくだらない流れに乗るとATはこれだろう
URLリンク(pdimg.dot-st.com)

413:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/04 19:13:23.66 /nfx/z6F.net
これからミッション乗りは欲求不満のアーーー!!
と言うことで宜


414:しいでしょうかね



415:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/04 19:14:43.90 ue/XR6Yp.net
みんからとか見てるとMT風シフトノブとかにわざわざ換装している奴が多くて実に笑える
URLリンク(minkara.carview.co.jp)

416:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/04 20:24:11.82 /7I/X/hK.net
コンプレックスなんだね

417:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/04 20:49:00.41 nKS3X8EC.net
憧れるのをやめましょう

418:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/04 21:01:50.01 viVy74LM.net
>>407
こういう人が多いんだろうなぁ
MT厨かわいそうw
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

419:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/04 21:20:03.30 I8EIkOO+.net
MT厨はどうせ結婚出来ない階層に居るから大丈夫w

420:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/04 21:28:58.01 2XPy8TbF.net
こんなネタを探してくる情熱が凄いな
IDコロコロしながら

421:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/04 21:45:28.33 oJmWe8DH.net
>>410
俺まさしくそのパターン、結婚した当初は本当にもうどうでもいい中古車に乗り換えて我慢してたけど
でも収入が増えてバイクも趣味のスポーツカーも買ってリア充だわ

422:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/04 22:19:31.28 F1bi2Qbp.net
>>ID:ue/XR6Yp
IDコロコロくんの>>412にバカにされてるぞw

423:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/04 22:23:12.44 mZFNUZ+q.net
MTに憧れるのをやめましょう

424:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/04 22:27:54.21 pG4USzVX.net
>>415
MT厨には届かない願いかな
何しろバカだからなあw

425:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/04 22:30:42.61 mZFNUZ+q.net
僕から一個だけ、IDコロコロしながらMTに憧れるのをやめましょう

426:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/04 22:35:18.85 TirWNMB8.net
>>417
無理じゃないかあ
なんてったってMT厨は愚かだからなあw

427:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/04 22:38:00.24 mZFNUZ+q.net
>>418
どうやって毎回ID変えてるの?
固定回線でなくてスマホ?

428:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/04 22:39:28.65 Y1SDMuk5.net
AT限定免許は危険運転手の証

429:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/04 22:41:40.30 yYByQjz1.net
>>420
コロコロMT厨は>>419に答えてあげなさい

430:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/04 22:44:56.71 mZFNUZ+q.net
>>421
ねえやっぱり飛行機飛ばしてるの?www
必死過ぎだね

431:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/04 23:10:06.41 Y1SDMuk5.net
マトモにギアの操作も出来ないのに飛行機飛ばせるなんて不思議だね

432:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/04 23:13:45.43 +TWSatY+.net
「厨」

これがコロコロのキーワードだな

433:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/04 23:43:16.38 4ehLDSIm.net
頭が悪いMT厨の煽りは退屈www

434:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/05 00:23:31.36 xNGNhwEC.net
(通信の)再接続と言わずに
飛行機ガー
言う奴って
ホームからスワイプ一回で出てくるのが機内モードアイコンの
ボンコツ泥使い()だからだよな
iOSなら標準でスワイプ一回でモバイル通信接続アイコンが出てくるからな
泥でスワイプ一回でモバイル通信アイコンを出すための設定変更が出来ないんだろうな?w

435:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/05 00:29:09.30 8zYVWUl4.net
どーでもいー話だけどな

436:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/05 01:07:36.42 Ux5AEeE+.net
AT大国、ミニバン大国の恥
URLリンク(youtu.be)

437:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/05 02:25:49.93 izcNoXeI.net
>>403
やっぱりMT車に対する憧れはあるのが文面見てるとわかるわ。MTは下位互換…AT限定厨の嫉妬からでる言葉だな。
現実は非情だ。限定なしの普通の免許とは違いAT車しか乗れないAT限定免許は紛れもない下位免許だ。劣等感を抱くのは分かる。特に男なら生き恥と同等の免許だからな。草食系かオカマか、男のAT限定厨をどちらに判断していいか困るときがあるわ。

438:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/05 06:52:41.28 wvB9rklq.net
憧れるのをやめましょう

439:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/05 07:17:28.89 pQFnVF1I.net
>>426
手口を白状するなよ
マヌケ

440:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/05 09:24:47.22 LlUAQKQ5.net
間抜け

441:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/05 09:59:28.35 99/N5lyW.net
連日連日深夜早朝お構い無しだな
MT厨無職説浮上www

442:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/05 10:41:20.47 FBF8xfMA.net
>>387
AT限定で取ると皆下手くそなのではなくて
1部の下手くそはAT限定で取るってだけなのよ
だから所内教習はMTで行って仮免から選択式にすれば全員が納得のシステムになるのよね

443:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/05 10:49:21.29 R/KUS8wt.net
>>429
ネタにマジレスとなセンスゼロだし
俺は限定免許では無いし
15高1でCHERRY🍒は卒業したし
押し付け16のデカチン遅漏で顔も岡田将生似で経験20人以上だし?
俺に勝てるのってマニュアルの運転歴だけですよね?w

444:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/05 11:01:46.69 JoD8+nIZ.net
ごちゃんでは無敵キャラだな

445:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/05 11:05:41.81 GWTMXPv+.net
そうそう
免許取得はAT車のみにして
MTに乗りたきゃ勝手に乗れってのが
ベストアンサーだねw

446:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/05 11:12:37.66 99/N5lyW.net
>>437
それで問題無いと判断するが強固に反対するのがMT厨
おそらく唯一の自慢が消失して嫌でも最底辺こどおじと認めざるを得なくなる事が耐えられないのだろうw

447:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/05 11:32:26.87 GWTMXPv+.net
>>438
そうなん?
ガラパゴスを脱却してアメリカと同じになるんだから
MT厨も大満足の誰も文句を言わない最適解のはずだけどw
ATしか経験のない人がMTを運転したって何の問題もないしねww

448:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/05 11:40:18.47 99/N5lyW.net
>>439
別に誰でも簡単に出来る事だからそれでいいはずなんだけどそう考えない人が一部に居る訳ですよ
おそらくその人達にとってはクラッチ操作が難しかったから危険な事に感じるのでしょう

449:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/05 11:41:51.27 xNGNhwEC.net
ヘタクソ限定の ザコとは違うのだよ!ザコとは!俺は非限定だからな!(キリッ
クラッチなんて怖くないぜ!俺は非限定だからな!(キリッ
最低限の運転資質があるぜ!俺は非限定だからな!(キリッ
AT限定じゃなければ免許取れないとか論外だぜ!俺は非限定だからな!(キリッ
限定は下手クソならもう自分で運転すんなよ!俺は非限定だからな!(キリッ
海外でMTのレンタカーを運転出来るぜ!俺は非限定だからな!(キリッ
憧れられる存在だぜ!俺は非限定だからな!(キリッ
無意識で運転操作出来るぜ!俺は非限定だからな!(キリッ

いざ発進!!
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
(プゲラ

450:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/05 11:42:14.85 99/N5lyW.net
AT限定免許に対して運痴と嘲るレスがたまにあるけど
人は罵倒語に自分が言われたくないものを選ぶらしいから
そういう事なんでしょう

451:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/05 11:54:48.06 GWTMXPv+.net
そういや全然ハンコもらえなくて延長しまくってでもMT取ろうとしてた人がいたなぁ…w
後から来た俺が先に卒検終わったからその後は知らんけど
そういう人が免許を取れたらMT厨みたいになりそうではあるなww

452:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/05 12:11:21.87 FI9HVi3I.net
マジで指導員検定員はガチャだからな
全てはそいつの裁量 面倒くさい融通効かん奴に当たったら延々取れない

453:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/05 12:20:29.02 qKAgVtMg.net
普通免許合格率(平成元年)
全体   71.5%
AT限定 70.2%
出典:URLリンク(www.npa.go.jp)

454:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/05 12:26:33.72 99/N5lyW.net
>>444
アホかよ、何処に融通を効かせる必要がある
てめぇの無能を他人のせいにするなクズ

455:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/05 12:45:16.70 6WPNl3uC.net
>>444
MT厨らしさ全開の妄想、決め付けで何よりだ

456:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/05 12:53:17.92 LlUAQKQ5.net
ペダル操作が苦手な下手糞

457:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/05 13:06:35.08 sOEb/pZ8.net
二輪のスクータと同じ道を歩んでる

458:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/05 13:12:26.13 OadzL1OH.net
キモオタmt乗りより夜の運転上手いから余裕
女(!)の相手するの忙しくて欲求不満でもないから
シフトレバー🍄でセンズリ👋こくこともないw

459:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/05 14:10:22.95 vbeZEVSZ.net
今は毎日、AT派 VS MT派で仲良くギャーギャーやってるけど、
もっと時代が進んでいくと
今の車と比ではないくらいに運転支援という名の「操作介入システム」
さらには「自動制御システム」がドンドン入ってくるよ。
そしたら、運転とは車を自分で動かすことではなく
車が自動で動いてるのを見ているだけ・・・て時代になる。
つまり、洗濯機とかエアコンとかの「運転」と同じ。
家電は見てなくても別に何の責任もないが、
車は一応公道を走る以上は
乗っている者の監視の義務と行政の管理はあるから
今のように免許は必要だろう。

460:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/05 14:14:42.29 V8abUZYE.net
イギリスの生活道路はハッチバックだらけ
車内覗き込むと殆どがMT車なのがわかる
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

461:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/05 15:01:33.29 bGu3gxCv.net
自動運転で思い出したが、アイサイトとかの自動運転だと映画が見られるとか
凄まじいエアプをぶっ放していた奴がいたなこのスレ

462:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/05 15:09:40.22 V8abUZYE.net
>>451
本も読んで!
URLリンク(www.kinokuniya.co.jp)

463:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/05 15:42:19.05 dRJ7brA5.net
>>453
あーそれ
MT厨のナリスマシ自作自演でしょ

464:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/05 15:51:19.50 roDmWUCg.net
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/07/22(土) 22:30:17.19ID:THQgaUyz
時代遅れのポンコツMT車乗りは知らないだろうが
アイサイトとかプロパイロットなら
映画見ながら走れるんだよ

0958名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/07/22(土) 22:39:04.06ID:THQgaUyz
すなわち
MT厨の経済効果<<<<<越えられない壁<<<<<AT限定の経済効果

465:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/05 16:21:28.08 /IIwqLU7.net
コピペは確実にアウトだから覚悟してんだろうな。
PCならプロバイダから連絡くるし、携帯なら焼かれるかもしれんぞw
焼かれたら電話番号とか変えたり大変だろうなw

466:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/05 17:41:37.51 6rfLdYT3.net
そのレス自体が何回目のコピペ?

467:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/05 18:10:58.74 K8Iyctdl.net
廃止しても困る人は極僅か

468:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/05 18:25:22.75 OTp8Oewv.net
仮免は全員MTで試験、その後は好きな方を選べるってのは誰にとってもメリットしかないな

469:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/05 19:46:14.99 oZze6bj3.net
そう�


470:セよな、試験は全部ATで十分だよ これから取る人はMTなんて興味ないんだし



471:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/05 20:23:10.68 vfjmJlYb.net
事故率は2倍
免許合格率は平均より下なのに、どこが十分なのか詳しく説明してくれないかな

472:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/05 20:29:15.58 vfjmJlYb.net
つか休日の午前中は5ちゃんに書き込むのが一番少ない時間帯の筈なのに
厨ガー厨ガーとかw

473:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/05 20:45:49.29 o4TdFK4M.net
サルが運転してるんだからよ

474:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/05 21:07:50.65 xa8l/6QF.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
URLリンク(twitter.com)


これ説明してどうぞ
これが、なんちゃって普通免許(非限定) の成れの果て
何が安全か言ってみろ


【岐阜】自宅の駐車場前で…外出先から車で夫(88)と帰宅し先に降りた妻(86) バックした車にはねられ死亡 [ばーど★]
スレリンク(newsplus板)


【愛知】従業員が車とカウンターの間に挟まれる…服を受け取りに来た90歳男性運転の車がクリーニング店に突っ込む「踏み間違えた」 [ぐれ★]
スレリンク(newsplus板)
(deleted an unsolicited ad)

475:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/05 21:43:31.96 Fus9+wUj.net
>>462
本気で言ってるなら大バカだぞお前w
事故率2倍の制度を行政が放置しておく訳ないだろ
少しは世の中の仕組みを考えた方いい

476:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/05 22:08:19.83 txCbGXn7.net
>>463
厨の活動時間帯は深夜未明だよな
自宅警備員乙www

477:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/05 22:11:47.57 R2QSviBE.net
が、言いたくて昼間は我慢してるんだよなw

478:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/05 22:52:30.73 MZQVXvI5.net
危険なAT車を機械音痴の下手糞が暗転する。
恐怖です。
機械音痴の下手糞でも取れるような免許は廃止した方が良い、

479:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/05 23:05:43.19 AWFtUcak.net
相変わらず日本語も下手くそなMT厨www

480:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 00:18:57.10 aSc5YcYA.net
マニュアル好きはチンチン弄ってる奴にしか見えないんだよ

481:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 00:40:44.91 gnIhoWjN.net
発想が下品
まさに

482:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 00:54:22.27 aSc5YcYA.net
イカ臭いじゃん

483:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 01:07:37.12 w+x0id18.net
>>471
何でそういう楓にしかみえないの?
可哀想・・・・・

484:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 04:26:12.65 V6wVLvdE.net
>>471
いい大人は自覚していると思うよ
MT厨はチェリーなんで認められないだろうけど

485:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 06:42:09.62 24q+FAar.net
>>471
発想が欲求不満のばばあみたいでキモイ

486:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 06:56:01.74 ZlndvsQy.net
>>466
運痴にも免許を与える世の中の仕組は変えた方が良い

487:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 08:28:58.02 aSc5YcYA.net
>>476
貴方がそう思うのならそれで良いんじゃないですか

488:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 08:29:10.32 aSc5YcYA.net
>>476
貴方がそう思うのならそれで良いんじゃないですか

489:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 08:29:45.35 aSc5YcYA.net
>>474
貴方がそう思うのならそれで良いんじゃないですか

490:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 09:51:42.51 9aSUxwS4.net
運痴コンプレックスのMT厨今日も来てるねw

491:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 10:30:20.05 5L+HEhif.net
>>481💩

492:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 11:17:24.16 kTtT9V4Q.net
>>462
誤差程度しか違わないから問題ない
それより免許取得手順がガラパゴスな事が問題だよね
グローバルにアメリカと同じにしないとね

アメリカ人は向こうで取得した免許で日本で運転できるんだから
日本の免許取得制度もアメリカと同じにしても問題ないって事だしw

493:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 11:42:52.68 ZdB


494:1IeUF.net



495:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 11:43:43.47 ysqgLpwq.net
AT限定は必要に迫られて取る層が大半だから
事故率や合格率に差が出るのは当然
MTかATかじゃなくて
取得の動機の違いの差だよ

496:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 11:49:16.20 kTtT9V4Q.net
>>484
それ中身読んだか?w
お前の見解を言ってみろよww

497:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 11:54:30.31 GU1saRX4.net
能力の低い人間は自分を過大評価して他人をけなし、能力の高い人間は逆に自分を過小評価していることが、実験により確かめられている
あなたのまわりに、運転が上手で、それを自慢し、他人の運転をけなす人はいるだろうか?俺は一人も見たことがない
つまり、5ちゃんで他人の運転をけなしている人は、ほとんどが自信過剰な下手糞である可能性が非常に高いのだ

498:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 12:01:47.05 ZdB1IeUF.net
>>486
別添 運転免許技能試験に係る採点基準の運用の標準での
ギア・クラッチ操作に関する項目を見れば無理だな

499:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 12:22:33.96 5L+HEhif.net
>>483
AT車の比率が9割を越えるのは日米だけのガラパゴスにで
グローバル化してAT車の比率を5割程度に減らさないといけないね

500:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 12:24:04.69 M+wepEp5.net
休日や平日の午前中に朝4時とかに厨ガーは書き込むけど
普通の人なら出掛けたり働いていたり寝てる時間ですよねwww

501:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 12:25:23.83 kTtT9V4Q.net
全然大丈夫だよ
アメリカだってAT車で取ってMT車が運転できるし
それに合わせるのが脱ガラパゴスだろ?w
第一そんなアメリカ人の免許でそのまま日本での運転を許してるんだから
日本としてもそれでいいって事になるからねww

502:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 12:28:15.59 kTtT9V4Q.net
>>489
消費者の自由な選択に制度が介入する余地なんてないんだけど
社会主義国家をお望みなの?w

503:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 12:31:37.23 ZdB1IeUF.net
参議院での事務局職員にも応募できないからな限定は
URLリンク(www.sangiin.go.jp)

504:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 12:33:19.45 5L+HEhif.net
>>492
自由の名の本に危険な製品を蔓延させるなよ

505:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 12:34:03.65 5L+HEhif.net
>>492
自由の名の下に危険な製品を蔓延させるなよ

506:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 12:42:04.89 ZdB1IeUF.net
日本維新の会は免許を制限すべきじゃないかという議論が党内であるようだけど
議論はまだ煮詰まっていないようで、道路交通法改正案にも至っておらんな
URLリンク(www.shugiin.go.jp)

507:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 13:48:21.30 0kqUhCTn.net
AT車は10キロまで20キロまで40キロまで60キロまでという楓に段階的にボタンを押さないと、それ以上加速さないようにすれば
踏み間違え時のパニックも起こりにくいし
衝突時のエネルギーも小さくてて済む

508:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 13:50:18.00 TEwYpTj0.net
MT厨「MT限定は人権なし、路上に出てくんな」
ワイ「ふーん、でお前は大型車とか牽引とかバイクとか乗れんの?」
MT厨「ハァ?そんな必要もない免許取ってどうすんだよアホか?」
ワイ「お前が言ってる事って、AT限定がMT車には乗る機会も必要もないから限定解除しなくて良い


509:言ってるのと一緒じゃん?」



510:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 15:04:28.50 0kqUhCTn.net
普通の免許と限定免許じゃ使う時間も金額も殆ど変わらないのに、わざわざ限定するだなんて勿体ないだろ。

511:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 15:32:44.22 AjktAoMr.net
早急に
AT限定免許を廃止、普通免許に統合・一本化を!

512:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 15:54:40.65 SF5D3R5I.net
>>497
そうなんだ
じゃあまずお前の車を改造して
実証してくれよな

513:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 16:28:31.03 AjktAoMr.net
【2025年問題】免許制度大改正!
普通・準中型・中型・大型免許が取得しやすく♪
二種免許も変わります!
URLリンク(www.youtube.com)
中型車のMT車がもう製造されていないという。
今後は基本、教習はAT車で行われる可能性。
普通免許(MT車)か準中型免許を取得していれば、
中型・大型免許はAT車で教習&検定で!というような話しが出ていて、
実際そのように改正になりそうでした!

514:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 17:07:27.24 VB9MaW1i.net
>>501
お前らダイナミック入店特攻隊候補生が率先してやれ。

515:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 17:56:09.89 aSc5YcYA.net
マニュアル厨がイカ臭いのって
なぁぜなぁぜ?

516:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 18:00:11.77 V6wVLvdE.net
>>487
真理だな

MT厨はバカで経験不足の下手糞ってのは昔から変わらない

517:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 18:19:43.18 B4FuN8DF.net
>>475
凄い時間に起きて5ちゃんかwお前

518:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 18:30:08.91 gnIhoWjN.net
  
女に認めてもらえず結婚できない 負け犬童貞キモヲタこどおじMT厨 ( ´;゚;ё;゚;) がリア充AT限定を叩いて虚勢を張る
世界に認めてもらえない 負け犬半島民 <丶`∀´> がリア充日本を叩いて虚勢を張る
同じだねw

519:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 18:30:26.71 V6wVLvdE.net
>>506
F1見てたからな、アロンソ良かった

520:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 18:30:59.15 D2esiaDs.net
ヘタクソ限定の ザコとは違うのだよ!ザコとは!俺は非限定だからな!(キリッ
クラッチなんて怖くないぜ!俺は非限定だからな!(キリッ
最低限の運転資質があるぜ!俺は非限定だからな!(キリッ
AT限定じゃなければ免許取れないとか論外だぜ!俺は非限定だからな!(キリッ
限定は下手クソならもう自分で運転すんなよ!俺は非限定だからな!(キリッ
海外でMTのレンタカーを運転出来るぜ!俺は非限定だからな!(キリッ
憧れられる存在だぜ!俺は非限定だからな!(キリッ
無意識で運転操作出来るぜ!俺は非限定だからな!(キリッ

いざ発進!!
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
(プゲラ

521:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 18:32:17.37 B4FuN8DF.net
無職かよ?

522:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 18:48:52.41 HnsLtm9L.net
>>502
元々MT車を運転出来る人なら試験はメーカーの都合でAT車でおこなうって事かな

523:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 19:17:15.84 24q+FAar.net
>>491
アメリカの交通事故死亡率を知っていて大丈夫と言っているのなら
まともな日本人とははなしが合わないよ

524:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 19:18:07.27 v0QgQqCF.net
今の日本でAT限定免許を見下す人なんて
リアルではもう殆ど居ない。
ほんの僅かに居るのは、
 
普通免許(非限定)だけが男のたった一つの勲章で心の唯一の支えというような
ネット弁慶のキモいこどおじだけ。
 
意味もなくAT限定免許を見下してる時だけが至福のひと時なのだろう。
哀れで可哀想な奴らだよw

525:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 19:18:22.41 24q+FAar.net
>>480
なんだか必死ですね

526:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 20:40:14.85 baGW2VbT.net
危険な運転者を排出するAT限定免許

527:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 21:19:59.26 X8UlvOuW.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
URLリンク(twitter.com)


これ説明してどうぞ
これが、なんちゃって普通免許(非限定) の成れの果て
何が安全か言ってみろ


【岐阜】自宅の駐車場前で…外出先から車で夫(88)と帰宅し先に降りた妻(86) バックした車にはねられ死亡 [ばーど★]
スレリンク(newsplus板)


【愛知】従業員が車とカウンターの間に挟まれる…服を受け取りに来た90歳男性運転の車がクリーニング店に突っ込む「踏み間違えた」 [ぐれ★]
スレリンク(newsplus板)
(deleted an unsolicited ad)

528:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 21:33:45.45 DuTkgKPT.net
>>503
え?なんの根拠も裏付けもテストもなく
100%妄想だけで「パニックも起こりにくい」とか言っちゃってたの?
「ぼくのかんがえたさいきょうのクルマ」を披露しちゃったの?
いい大人が?恥ずかしくないの?w

529:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 21:52:39.17 aSc5YcYA.net
>>514
貴方がそう思うのならそれで良いんじゃないですか

530:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 21:56:10.80 QLda1G24.net
AT車の暴走事故はさんざん取り上げられてるだろ
国会での答弁でも

531:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 21:59:09.79 QLda1G24.net
ほらよ
URLリンク(www.shugiin.go.jp)

532:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 22:46:15.51 fVu7L8Tb.net
昭和www
やっと見つけたデータが昭和www

533:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 22:57:32.61 vIpuyvn+.net
昭和の出来事を現在形で語るのがなんとも老害MT厨らしくて哀れ
ホントに頭の中が昔のまんまなんだなw

534:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 00:10:16.67 n1HJPt22.net
AT限定免許廃止が気になってぐだぐだ御託を並べて「MT厨」だとか言ってる輩は
名前欄に「運動蘊蓄運痴軍💩」とでも記入しておくれ。
スレ趣旨と無関係な煽りを目にせずに済むからさ。

535:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 00:11:56.13 n1HJPt22.net
名前欄に「💩蘊蓄運痴君💩」と入れてくれ

536:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 00:37:13.59 FFcNgf/N.net
タービンを回し続けろ

537:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 07:54:18.89 kz4azX2H.net
>>522
昭和時代から問題になってるって事な

538:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 09:22:01.55 C4EyqTem.net
>>526
そこは平成令和の国会質疑貼らんとただの捨て台詞だろw

539:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 09:53:54.09 kz4azX2H.net
池袋暴走事故やAT車の事故の件は平成でも令和でもさんざん挙がってるだろ?
ニュースとか見ない引き篭もりか
URLリンク(kokkai.ndl.go.jp)
URLリンク(kokkai.ndl.go.jp)

540:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 10:25:25.41 SPd1W41y.net
危険なクルマを怠け者が運転する

541:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 10:47:36.00 5/PdW0E7.net
国会で質問してるのは無能議員のアリバイ作りみたいなもんしかないだろ
昭和から議論され続けてるなら明確な法案がまとまっていて当然
しかし実際には何も無い
その程度の話

542:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 10:50:45.57 xLmEFlzM.net
>>523
他力本願な性質がよく出ているなw
自身とお仲間で同じ名前にしてそれ以外を除外すりゃいいだけだろ?w

まあ、お仲間なんているのか疑問だけどww

543:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 10:53:41.41 kz4azX2H.net
昭和から議論され続け、問題視されているからこういうのを装備するんだろ?
URLリンク(response.jp)
URLリンク(toyota.jp)

544:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 11:06:23.92 kz4azX2H.net
AT車の踏み間違え事故の原因と各国の状況及び対策
URLリンク(ja.wikipedia.org)

545:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 11:22:25.76 jO/nqcrQ.net
例えばオートライトやバックモニターは義務化された
ニュース見てるかw
議論の結果そこまでの危険度が無いと見なされているものは義務化されない
そういう事

546:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 11:45:29.57 xLmEFlzM.net
>>533
なるほど、世界基準ではMT車が危険って事だねぇw
ドイツでも高齢ドライバーによる暴走事故などが問題になっているが、マニュアル(MT)車の比率が高く、ブレーキとアクセルの踏み間違いによる事故は日本ほど多くはないといわれている。

547:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 11:46:55.39 kz4azX2H.net
アクセル・ブレーキの踏み間違い、20代の事故最多
URLリンク(web.archive.org)


548:/20150711185253/http://mainichi.jp/area/news/20141005ddp041040016000c.html 欧州ではMT車比率高いためアクセル踏み間違い事故は少ない https://www.news-postseven.com/archives/20161225_478249.html?DETAIL



549:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 11:48:51.41 kz4azX2H.net
>>535
wikiより転載
この事故はオートマチックトランスミッション自動車(AT車)に多く、マニュアルトランスミッション自動車(MT車)ではAT車との運転方法の違いから発生しにくいとされる。AT車は発進も加速も急加速もアクセルペダルひとつで行なうことができる。これは運転操作が簡単であるというAT車の利点そのものだが、裏を返せばブレーキペダルとアクセルペダルを踏み間違えただけで簡単に誤発進や急加速に至るということでもある。これに対してMT車は発進にも加速にもアクセルペダルに加えてクラッチペダルやシフトレバーの操作を要する。これは運転操作が煩雑であるとしてMT車が嫌われる理由だが、ブレーキペダルとアクセルペダルを踏み間違えてもそれだけでは誤発進や急加速をしないということでもある。

550:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 11:52:43.09 xLmEFlzM.net
>>537
現実問題としてドイツではMT車の暴走事故が問題になっているそうだが
それ何か関係ある?w

551:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 11:57:13.40 kz4azX2H.net
>>538
文盲なのか?このたった2行でもこの意味だろ?
「ドイツではMT車が多いので日本より踏み間違い事故が少ない」だろ
>ドイツでも高齢ドライバーによる暴走事故などが問題になっているがマニュアル(MT)車の比率が高く
>ブレーキとアクセルの踏み間違いによる事故は日本ほど多くはないといわれている。

552:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 11:59:43.57 xLmEFlzM.net
>>539
踏み間違いではないMT車の暴走事故が多いのだろうw

553:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 12:01:23.07 kz4azX2H.net
「池袋暴走事故」のような高齢ドライバー問題がドイツで起きないワケ
URLリンク(gendai.media)
日本も見習うべき「限定免許制度」とは? クルマ大国ドイツの「高齢ドライバー」事情
URLリンク(wpb.shueisha.co.jp)

554:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 12:09:17.45 +euVqotj.net
文盲だから見出しだけ見て丸投げしかできないのかな?
まともな知能なら読んだ上での見解くらい添えるものだが
馬鹿じゃスパムの真似事が精一杯みたいだね

555:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 12:17:34.90 kz4azX2H.net
一々噛みついてくるわりには情弱で
少し検索すればわかるような世情すら他力本願な性質がよく表れているな、限定は

556:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 12:34:20.09 458Yn8yR.net
>>531
蘊蓄運痴君は他力(嘔吐魔の力)を使わないと運転出来ないじゃないか

557:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 13:08:20.46 xLmEFlzM.net
本来の目的を秒で見失い
目先のレスに条件反射で噛みつくだけ
ただのキチガイだなMT厨はw

558:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 13:17:32.55 kz4azX2H.net
>>545
くやしいのう

559:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 14:09:23.92 fUHE2uDD.net
>>532
ドライバーが車外に出た場合、電子パーキングブレーキを作動させるシステムとか
前に坂でなけれなPレンジだけですませてパーキングブレーキかけないと発狂したのがいたけど
そういうのに対する安全機能だな

560:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 14:09:44.11 jO/nqcrQ.net
愚かだよなあ
分析と報告はそりゃ何十年前からでもあるだろうよ
だがその結果としての国家的具体的対策など全く無い
結論だろ

561:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 14:25:58.54 xLmEFlzM.net
しかしドイツでMT車の暴走事故が多いとはなぁ
MT厨のクラッチ絶対安全信仰に反して
事実は実に残酷だw

562:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 14:37:41.73 jN02SfsA.net
>>535
>なるほど、世界基準ではMT車が危険って事だねぇw

どこをどう見てそのとんちんかんな解釈になるのか知りたいwww
お前絶対馬鹿だろ?

563:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 14:46:16.01 FFcNgf/N.net
「MT車は発進にも加速にもアクセルペダルに加えて
クラッチペダルやシフトレバーの操作を要する。
これは運転操作が煩雑であるとしてMT車が嫌われる理由だが、
ブレーキペダルとアクセルペダルを踏み間違えても
それだけでは誤発進や急加速をしないということでもある。」

この説はどうだろうか。
確か、二輪車であるが
過去、石川県の教習所で大型バイク教習を受けていた中年男性が、
急発進して壁に激突して亡くなったという痛ましい事故があった。
自分の意に沿わず急発進急加速してしまえば
パニックになってAT、MTに関わらず
適切なリカバリーができなくなってしまうのやもしれない。
確かにMT車はクラッチを切ればいいし
AT車でもNレンジに入れることで少なくともこれ以上の加速はしない。
しかし、そういう操作ではなく、多くがブレーキで処理しようとし
自身ではブレーキを踏んでいるつもりで
実はアクセルペダルを踏み続けている・・。
しかし大型二輪の場合は明らかにアクセルとブレーキの場所が異なる。
これも実は、パニックで身体が硬直しスロットルを開け続けている・・
とするなら矛盾はしない。
こうした問題のデータはもちろん意図して収集はできず、
wikiの記述と同様にあくまでも推論に過ぎないが、
AT、MTの機構よりも、操作する人間側のウエートも
相当にあると思われる。

564:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 14:53:16.78 jN02SfsA.net
鳥取環境大学の論文にはAT車の事故比率はMT車の2倍と結論されて
色んなメディアでも引用されてるのに

565:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 15:02:21.74 xLmEFlzM.net
必死だなぁMT厨w

566:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 16:03:44.60 Lksr3rwa.net
「ドイツでも高齢ドライバーによる暴走事故などが問題になっているが、マニュアル(MT)車の比率が高く、ブレーキとアクセルの踏み間違いによる事故は日本ほど多くはないといわれている。」
(普通脳)
 高齢者数増加に伴い暴走事故とかが増えているのか、ただ踏み間違いによる事故が少ないのはMT車の比率が高いからなのか
(限定脳)
 なるほど、世界基準ではMT車が危険って事だ、現実問題としてドイツではMT車の暴走事故が問題になっている

567:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 18:06:09.51 FFcNgf/N.net
軽自動車板にも似たようなスレがあるのな
AT厨vsMT厨 ( ´∀`)
スレリンク(kcar板)

568:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 18:15:55.98 Bybd2Ku4.net
>>555
そのスレ2011年に立てられてる、でその年にここで貼られるコピペの原型がある
コピペ厨は10年以上もペタペタやってたのか、凄まじい執念なんだな
>変速操作はマニュアルがいいのなら

>『空燃費も
>点火時期も
>インジェクターの噴射タイミングも
>燃料ポンプの吐出量も・・・(以下略)

569:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 18:19:08.79 AUiuvfJD.net
オートマチック車は見分けやすいようにナンバーを紫色にするとか

570:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 18:26:56.95 OYhufQEM.net
更にこのTシャツを着てもらおう
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

571:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 18:31:33.17 x4qZ1N4r.net
ここはAT限定免許を無くそうとするスレだよ
厨VS厨は要らないよ

572:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 18:56:15.69 xLmEFlzM.net
そうそう
アメリカと同じようにMTとATの区別なく
どっちで取ってもどっちも乗れるグローバルな免許制度にするスレだよw

573:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 19:01:50.65 xAQkMdyR.net
>>560
お前みたいな勘違い厨がもっとも要らない

574:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 19:03:15.52 s5lTCSsf.net
>>559
vsは無いな
MT厨の馬鹿さ加減を暇潰しに一方的に嘲るスレだろ
こじらせた厨は治らんよ

575:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 19:09:36.28 jN02SfsA.net
>>554
地頭が悪いんだなwww

576:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 19:31:02.62 6MZix3YO.net
昭和の頃から
なんちゃって非限定が事故をやらかしていたことの証明が出てきたわけだが

577:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 19:37:15.08 xAQkMdyR.net
そして本物の�


578:タ定がその傾向を更に加速させたって訳だ 昭和時代からAT車が問題視されていてとか、このスレが無かったら知らなかったよな



579:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 19:42:22.08 6MZix3YO.net
>>556
>インジェクターの噴射タイミングも
>燃料ポンプの吐出量も

とか専門的なことを言うAT限定なんているわけねーだろ
それなりの知識を持ったMT厨のナリスマシとしか考えられない

580:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 19:50:57.67 xAQkMdyR.net
このコピペの元もあるぞ(2016年)
>さんざんAT限定を馬鹿にして
>MT免許をドヤ顔で取得しても結局はATしか乗らなくなって
0503阻止押さえられちゃいました
2015/08/07(金) 04:53:20.28ID:A6XNLboq
さんざんAT限定を馬鹿にして
MT免許をドヤ顔で取得しても結局はATしか乗らなくなって
いざMTに乗せたらエンストが怖くてブンブンふかして半クラ長くてうるせぇwwwこげ臭ぇwww
おまけにAT車の時と同じパカパカアクセルワークでガックンガックンして同乗者が車酔いしてゲロ吐くぞwwwwww

581:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 20:12:48.34 LxOW+Wjn.net
DかRに入っていてアクセル踏んでしまえばいついかなる時も全速前進DAしてしまうオートマと
停止寸前でクラッチを踏んで惰性で動いてるときはアクセル踏んでもエンジン回るだけのマニュアル
とくに踏み間違いは止まる寸前に多く起きてることから
止まる寸前での踏み間違いではマニュアル車はほぼ動かない可能性が高い
クラッチを車が止まるその瞬間まで全繋ぎする人はこの限りではないが

582:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 20:25:13.74 9pjyGkp/.net
アメリカと同じになっても何も困らんよな
なにしろアメリカだって困ってないんだし
原付と同じくATとMTを分ける意味などないよ

583:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 20:31:23.95 TA0cFRfX.net
停止状態からなんらかのヒューマンエラーでアクセル全開になるとATだと障害物が無い限り最高速迄加速するしな
MTだと1速のままだから、更にぶつかって停止すればMTなら基本はそこでエンストで終了
ATだとエンストしないからパニックって、更にそこから前進しようとしたり何故か全開でバックしてまたぶつかったりなんだよな

584:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 20:42:25.34 YE3jeiXy.net
>>568,570
昭和から知れ渡ってる事を今さら長々とまあ
で、だから何?

585:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 20:42:58.39 s0bevFxs.net
>>567
オレがMT車を運転すると隣の彼女寝るけどなw

586:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 20:43:41.54 TA0cFRfX.net
海外の研究だとギリ健はマニュアルのほうが注意散漫にならなくて安全だとさ
URLリンク(www.nytimes.com)

587:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 20:48:06.78 yUcwV/CB.net
>>571
運痴無知は知らないと思ってさ。
知ってたんだ・・・・

588:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 21:49:37.95 821IRbyQ.net
運痴コンプ爺さんが来るとスレが止まるwww

589:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 22:01:47.37 jN02SfsA.net
このスレが伸びている時は誰かがトンチカンな話題を提供してる
今日のお題は「ドイツではMT車の暴走事故が多い」か

590:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 22:23:42.45 kz4azX2H.net
レクサスの北米での暴走問題でトヨタ社長が米国での公聴会で弁明したり(原因はフロアマットなのでトヨタは悪くない)
そこからAT車が普及した頃からの事故であると認識され、事故を防ぐための防止策を講じられたなんて
もう10年以上前から取り上げてきたんだけどな
URLリンク(www.nhk.or.jp)

591:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 22:24:14.88 5936gVxG.net
免許はすべてATにして
MTに乗りたいやつは免許取得後に買って練習して乗ればいいよ
絶対安全クラッチが付いてるから
万が一にも事故なんて起きないらしいし

592:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 22:32:59.49 Vx/P7dEH.net
>>577
ちょっと待て
お前昼に昭和からどうのこうのと言ってたろw

593:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 22:33:14.47 jN02SfsA.net
ダイナミック入店事故はAT車ばかりだな

594:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 22:43:16.39 kz4azX2H.net
>>579
昭和の国会答弁での指摘はAT車の基本的な失陥について
レクサス暴走事故の根本原因は純正ではないフロアマットにアクセルペダルが挟まった事が原因
でも、そこで議論がなされAT車には以降様々な安全対策が講じられた発端にもなった事件

595:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 22:52:09.79 kz4azX2H.net
ちなみにの事件後のせいか知らんけど、30以降のプリウスはバックでアクセルをフルスロトッルだとうんともすんとも動かない
バックスピンターンができない(プリウスでやる馬鹿いないけどw)

596:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 23:20:07.61 0XcGBM0o.net
>>582
Dでそうならないならあまり意味無いな
何十年も何やってたんだよ
つかたいしてやる必要性が認められないという事か

597:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 23:24:39.99 Q7AaOb8T.net
今日の流れの限定厨の主張は「AT車は安全」「免許はアメリカと同じでいい」だよね?
なら世界の交通事故事情で、どの国が人口比率辺りでの事故件数が多いとか見た事ある?

598:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 23:35:42.98 kz4azX2H.net
>>583
Dは当時自動シフト・ロック機構をアウディが当時提唱し、各メーカーにその後順次採用されたな
URLリンク(web.archive.org)URLリンク(sankei.jp.msn.com)

599:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 23:44:50.77 96rf6LOW.net
>>585
シフトロックとアクセル全開関係ないじゃん
何と間違ってるんだろ?

600:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 23:50:09.36 VWcXVMJl.net
>>583
それな
結局、抜本的対策を取ってないという事は、AT車に許容できないリスクがないと
世界が判断したという事だわな

601:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 23:52:18.64 kz4azX2H.net
シフトロック機構はブレーキ踏まないとP(又はN)からDに移行できない、これは日本車でも採用して
アウディのは更にアクセル全開時にキックダウンしない(できない)くしたのよ

602:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 23:55:44.37 QoWpgQfC.net
>>578
免許はPMT限定にして何年も無事故無違反で身長な運転が出来る者のみにAT車の運転を許可するのが望ましいよ

603:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 23:58:05.13 hBuTVtDx.net
>>588
会話しろw

604:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 00:02:27.28 a1URNjRH.net
>>590
すまんな>>586へのレスだな
あの当時レクサス同様にアウディ100が北米で叩かれての苦肉の策がそれだったな

605:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 01:39:02.88 mJh+SnJo.net
廃止しろ

606:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 05:45:06.31 9f1y9HC+.net
>>589
お前みたいにレス一つ慎重にできない人間に
AT車を運転させちゃいかんって事か?

607:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 06:58:00.36 tIGVVRdz.net
そうだね
特にAT車は危ないね

608:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 08:00:46.96 DnhtSFEn.net
ということはMTで取った人間にAT車を無条件で運転させるのは危険って事になるのか
MTで取ったらMT限定免許にすべきだということだね

609:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 08:03:52.70 a1URNjRH.net
AT車はMT車の2倍の事故率、限定有り無しで比較すると有りは2倍の事故率
つまりAT車+限定有りが最凶のコンボ

610:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 08:05:39.94 E6DirJr9.net
>>577 そのフロアマット付けたのトヨタディーラーなんだけど。その後トヨタはスロットルペダルの改善してますけどトヨタ悪くないとかww



612:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 08:29:21.30 01oGw2PH.net
ディーラーでの不正整備とかニュースになるとメーカーのせいと勘違いするけど
ディーラーは販売代理店であって中身は地元の自動車販売修理業者だから

613:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 08:47:48.37 JD3USkKv.net
銀行の預金金利並みのごく僅かな差しかない
初心者に限定された事故率がMT厨の頼みの綱なのか

614:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 08:48:47.16 xbhuKKSP.net
なるほど、世界基準ではMT車が危険って事だねぇw
ドイツでも高齢ドライバーによる暴走事故などが問題になっているが、マニュアル(MT)車の比率が高く、ブレーキとアクセルの踏み間違いによる事故は日本ほど多くはないといわれている。

615:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 09:03:50.03 DHgVeZbZ.net
AT限定免許のせいでサルが公道に出てきたからな

616:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 09:23:33.54 AHZv1iej.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
URLリンク(twitter.com)

これ説明してどうぞ
これが、なんちゃって普通免許(実質AT限定の非限定) の成れの果て
何が安全か言ってみろ

【岐阜】自宅の駐車場前で…外出先から車で夫(88)と帰宅し先に降りた妻(86) バックした車にはねられ死亡 [ばーど★]
スレリンク(newsplus板)

【愛知】従業員が車とカウンターの間に挟まれる…服を受け取りに来た90歳男性運転の車がクリーニング店に突っ込む「踏み間違えた」 [ぐれ★]
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

617:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 09:33:29.78 01oGw2PH.net
限定無しの高齢者のATでこのザマだから
限定有りのATが将来高齢者になったら鬼のように事故が増加しそうだな

618:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 10:24:52.81 eBKjgqlf.net
>>601
お猿の電車は【進む】と【止まる】しか無いんでしょ?

619:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 11:21:37.08 E6DirJr9.net
>>598
メーカーの看板掲げてメーカーの指導受けてるんで、そんな言い訳は世間で通用しねぇわw

620:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 11:55:58.03 9YBBx5aG.net
「他車種用のフロアマットは流用しないようにしてください」と指導しろと?ほう

621:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 12:08:26.21 E6DirJr9.net
>>606
他車のマットつけたのディーラーで、しかもその車はディーラーの代車だろww
それでディーラー、トヨタに責任ないって言えるの?w

622:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 12:14:53.35 a1URNjRH.net
フロアマットの件は当時さんざんニュースになったけど
これは自動車メーカーのせいじゃないだろ

URLリンク(car.watch.impress.co.jp)

623:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 12:17:54.86 2WGHzXs+.net
二輪の教習の話だが、
一時期、「小型二輪限定なし(MT)」のコースが中止されたことがあった。
つまり全部の教習所ではないが、多くが
小型二輪はAT限定(スクーター)しか教習コースがなかった。
理由は、これまで教習車として使ってきたCB125Tが老朽化し、
さらに後継機が出なかったから。
最近は、このクラスの需要が復活して、
いろいろな車種がリリースされたので教習も再開されたけど、
結局、メーカー側が作って出してくれないと
免許制度があっても形骸化する。
そしてやはり世間の需要と密接に関わっている。

大型二輪の場合は、AT限定免許の制度はあるものの
今は650ccを超えるバイクに乗れるようになったけど
相変わらず人気がないのと教習車を用意するコストから
大型二輪AT限定教習をやっていないところが多い。

624:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 12:25:27.45 4m69RN7Q.net
>>603
クリープガー
キックダウンガー
踏み間違いガー
とか力説して順応性と言うか学習能力ゼロのMT厨が厨を卒業出来ずに高齢になった場合が一番危ないな

625:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 12:38:38.46 eBKjgqlf.net
>>610
名前欄に💩蘊蓄運痴君💩と入れろ

626:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 12:53:18.98 uCKDwlWq.net
そもそもAT限定は手足が不自由な
障害者が取る免許だよ。

627:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 12:56:46.13 uCKDwlWq.net
ATは自動車の適性が無くても乗れる。

628:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 13:53:29.72 dTgY6/lC.net
AT車だと一度ぶつかって停車してもエンジンが停止しない。ボケ老人がそのままアクセル踏み続けたり、再度バックで突貫したりで二次被害を拡大させる事故が多いのは本当に危険だよ
先日釧路の病院駐車場で起きた悲惨な事故も、MT車だったら起こり得ないんだよな

629:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 14:48:45.67 rm8cFLmR.net
ボケ老人でも半クラで暴走してしまう恐ろしさ

630:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 15:08:04.74 ZIVYB4dR.net
>>612
左上肢下肢機能不全の身体障碍手帳取った以降もSILVIAやPAJERO MINIのマニュアル車運転出来ていたよ。
サーキット場で2ペダルのレンタルカートも乗ったよ。
走るの大好きタッタカタッタッター♪

631:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 15:15:44.28 JD3USkKv.net
AT限定免許取得者は障害者ってか?
まあ膝や肘の可動域は180°くらいしかないし
手足の指も5本ずつしかないし
それを障害者と言うなら障害者なのかもなぁw

632:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 16:06:13.77 aCXtDOLs.net
>>614
ボケ老人ってのは踏み間違えるとかのレベルじゃないぞ
目が開いていても妄想の中の違う景色を見て行動しているのを見た事がないか?

633:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 17:12:02.83 DlvbwYe6.net
URLリンク(youtube.com)

ボケ老人の定義とかどうでもいいけど、自分が言いたいのはこういった事故はMT車だったらほぼあり得ないって事なんだわ。少なくとも最初のバックでぶつかった時点(それより前、最初に停止してた時点の可能性も大)でMT車ならエンストして、それ以降の被害拡大は無いからな

634:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 17:27:52.67 dXCvjOEE.net
ATと言うより車ばかり乗ってるから
頭が呆けるんだよな。
たまには自転車で買い物に行けよ。

635:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 17:56:06.85 4s9lVPrT.net
クラッチ操作のような単純動作を怠けたがる者だらけになった事による悲劇だ。

636:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 18:03:29.57 dXCvjOEE.net
若年性痴呆ばかり
増えられても困るしな。

637:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 18:13:15.31 a1URNjRH.net
プリウス暴走事故の被告は現場検証の姿を見たけど
とてもじゃないがクラッチも踏めず、自転車には絶対に乗れないようなヨボヨボな爺さんだったな

638:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 18:13:18.28 wAoBMpNn.net
あ、イカ臭い(´・ω・`)

639:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 18:17:30.66 PUGr+wiI.net
つまりATとかMTとかの問題ではなく
老人は更新時の路上試験を
義務付けろって話だなw

640:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 18:24:40.77 a1URNjRH.net
令和2年から道路交通法が改正されて75歳以上で一定の違反歴があると運転技能検査の対象になったから
プリウス暴走事故みたいなのは少なくなるかも

641:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 18:29:15.13 235zZyKi.net
>>551
それって免許も持ってない人なんじゃないの?
免許も持ってない人なら何があっても不思議では無いよ

642:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 18:35:18.66 235zZyKi.net
>>625
老人だけじゃなく全員対象にした方が良いだろ
踏み間違いなんて老人よりも若者の方が多いわけだし

643:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 18:55:48.51 4s9lVPrT.net
近頃はアクセルペダルの操作通りにスロットルが開閉しないらしいね
URLリンク(www.youtube.com)

644:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 19:12:23.28 7mg


645:cbyFv.net



646:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 23:54:46.51 JD3USkKv.net
まあまあ
スレの趣旨通りAT限定は廃止
普通自動車免許はAT取得で
MTもATも運転OKのアメリカ方式でいいじゃない
そんな方式ですらアメリカのMTシェアは10%もないんだし
日本でもMT車は売れずに今と変わらず衰退するだけ
MT車消滅の時流に合わせて免許制度も変えないとね

647:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 00:55:54.91 .net
アメリカと日本だけに発生している異常事態をグローバルスタンダードとは言わない

648:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 07:49:52.77 mfpXNHFQ.net
確かに・・・
URLリンク(i.imgur.com)

649:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 09:21:56.89 0GlSxXkk.net
結局「楽だから、便利だから、簡単だから」で老人共も車を手放さないのであって、逆に「面倒くさい、疲れる、大変」なクルマに戻せばいいだけの事なんだよ。過剰な安全装備を付けるより試しにATとパワステを全廃にしてみりゃいい、老人含め路上の迷惑である下手クソドライバー共はほぼ一掃されるだろうから

650:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 09:26:49.85 xm8yg/3R.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
URLリンク(twitter.com)


これ説明してどうぞ
これが自称 【下手糞限定とは違う非限定】
なんちゃって普通免許(実質AT限定の非限定) の成れの果て
何が安全か言ってみろ


【岐阜】自宅の駐車場前で…外出先から車で夫(88)と帰宅し先に降りた妻(86) バックした車にはねられ死亡 [ばーど★]
スレリンク(newsplus板)


【愛知】従業員が車とカウンターの間に挟まれる…服を受け取りに来た90歳男性運転の車がクリーニング店に突っ込む「踏み間違えた」 [ぐれ★]
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

651:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 09:36:07.55 mfpXNHFQ.net
>>635
URLリンク(bestcarweb.jp)

652:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 10:24:30.27 .net
>>634
パワーウィンドウもブレーキ倍力装置も取っ払っちゃえ

653:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 10:30:55.49 OhAWjGiI.net
自分が採用担当者なら国公立大学出身者でAT限定不可だな
私大の場合は、文系なら数学、理系なら国語を受験していない場合が多いので知識に偏りがある可能性が考えられるから。
AT限定不可というのもあわせて楽なほうを選ぶ人を排除するため。

654:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 11:09:34.12 BII75cRd.net
>>638
妄想を語る前にまず仕事を見つけような

655:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 11:40:23.74 .net
ATの妄想族

656:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 11:41:26.88 mfg1x9Fu.net
妄想限定ダイナミック入店免許

657:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 13:47:59.08 +DByLwHM.net
普通免許(AT限定無し)が歓迎されるような
 底 辺 職 以外の
一般的な会社の採用担当者なら、
未来永劫使いもしない資格に余分な時間と費用をかけて
無駄に履歴書に羅列してドヤ顔の行かず後家な資格マニアは低評価だけどな
  
ビジネスでは常に
 分単位円単位の 時間対効果・費用対効果
が要求されるわけだから
 資格商法にまんまと乗せられてる マ ヌ ケ など論外w
まあ普通免許持ってる事が男の勲章で唯一の誇りみたいなこどおじ連中だから別にどうでもいいがw

658:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 15:07:58.72 .net
費用も時間も、殆ど差異が無いのにわざわざ限定免許を選ぶのは非効率であろう。
手足の欠損でもあるのなら仕方ないが

659:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 15:14:19.90 ps19ab1C.net
マニュアル厨は底辺層

660:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 15:18:54.78 mfg1x9Fu.net
欠損免許

661:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 16:08:51.15 pZGezCoG.net
と、実質欠損が言うw

662:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 16:58:19.56 BII75cRd.net
免許取得後にすぐ運転したいのに
運転しないMTで教習を受けるのは無意味どころか
ATに慣れる時間が削られるので不利益なのは間違いない

663:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 17:09:57.34 .net
お猿でも動かせるATに慣れが必要なヒト

664:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 17:21:19.72 R5yG27e7.net
慣れてたはずの人

URLリンク(news.yahoo.co.jp)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

665:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 17:23:33.84 Mm+ZDOQ6.net
高齢者+AT車は危険だね

666:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 17:55:15.35 R5yG27e7.net
教習所できちんとATを学ばなかった
自己流AT乗り奴+AT車な

667:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 17:58:49.62 7v4KHFfM.net
教習所のAT車に特化した教習って
停止したらPレンジに入れてパーキングブレーキを掛けてからエンジンを停止する とか
エンジンを掛けて発進する際パーキングブレーキを解除したかぐらいしかなかったと思うが

668:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 18:02:56.25 7v4KHFfM.net
あとさんざんAT車暴走事故はTVでニュースや記事にもなったけど
「教習所できちんとATを学ばなかった」のが原因なんてした論説を聞いたことのないけど、なんかソースある?

669:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 18:05:51.42 R5yG27e7.net
きちんと を 特化 にすり替える

670:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 18:07:33.00 7v4KHFfM.net
いやソースあんの?って話

671:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 18:08:16.04 6YxgBEnY.net
>停止したらPレンジに入れてパーキングブレーキを掛けてからエンジンを停止
AT車でもMT車でもまず駐車ブレーキが先じゃなかったっけか?

672:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 18:09:46.10 .net
>>651
きちんとAT車を知れば恐ろしくて乗れないハズだがな

673:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 18:13:27.26 7v4KHFfM.net
>>656
その順番のほうが正解だね

674:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 18:21:50.14 mfg1x9Fu.net
きちんとATを学んだ筈なのに
免許取得後1年以内の事故比率が限定の違いで、2倍も違うのはなんでだろうな

675:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 18:43:09.26 R5yG27e7.net
交差点の事故もATのせいw

676:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 18:43:48.48 UzCmoDMn.net
MTで取った人は初心者期間にほとんど運転しないからね

677:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 18:51:53.89 MckmjYzM.net
>>661
限定無しを選択する人は仕事上(警察、消防、運送業に自動車整備とか)の理由や
家にある車がMT車や、乗ろうと思っている車種がMT車だったりするから
むしろ逆に内定が決まったからとりあえず車乗る予定ないけど簡単なAT限定で免許取得しとこうみたいな
ペードラのほうが多くない?

678:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 19:08:47.61 5Bsbv8sJ.net
>>662
今の運送業って募集はAT限定ばっかりだけど
いつの時代の話をしているの?

679:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 19:16:05.39 umKWOu26.net
>>663
普通自動車免許で宅配とかの最大積載量2.0t未満のちっこいやつならな
大型は限定は限定がないからダメな

680:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 19:22:55.48 umKWOu26.net
あれ?日本語へんだなスマン
大型はプロ意識の高い業界だから大型AT限定が設定されたとしても採用されないと思うわ

681:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 19:49:49.18 .net
>>663
AT限定ばかり・・・・✕
AT限定でも可・・・・◯

682:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 19:57:24.87 sVptlmp3.net
募集や採用条件で「AT限定」だけってないよねwww

683:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 19:58:53.26 e+0q6tqB.net
年齢問わず(実際は。。。
男女問わず(実際は。。。
限定可(実際は。。。

684:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 21:21:44.17 6YxgBEnY.net
教習所 絶望の風景

URLリンク(www.youtube.com)

685:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 22:28:37.60 .net
年齢問わず(実際は。。。30際を越えた者は書類選考落ちてた
男女問わず(実際は。。。女性のみの採用
限定可(実際は。。。AT限定免許のみ採用などはあり得ない

686:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 23:21:03.78 ieB4XCqQ.net
「今度引っ越しするから手伝ってね!」
「おう!」
「ト


687:ラックを親戚から借りるから!」 「おうおう!」 「マニュアルだけど!」 「お・・・お・・お?」



688:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/10 00:09:13.22 jl8JUFe8.net
そういう時に断る口実になるなら
AT限定がベストだなw

689:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/10 00:16:20.73 KsVKGOh8.net
>>671
それ、今どき現実に起こる事なのかw

690:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/10 00:35:37.23 RYWb7Kp2.net
どんな田舎だとそんな流れになるんだろうな
どっちにしろ引越し業者を使う金もないような人とは距離を置きたい

691:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/10 00:41:19.49 .net
>>674
貧乏人と言うよりも、何でも自分達でこなそうという、学生さんの微笑ましいエピソードでないかい?

692:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/10 08:14:57.70 cI7QqvAV.net
旧車のスポーツカーが大好きです
お爺ちゃんが乗っていジェンセン・ヒーレーが忘れられません
と語りつつ実はAT限定だった芸能人がいたな

693:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/10 09:18:49.94 OoSvzzb1.net
>>671
「2tの箱車だから」
「え?イヤその…」

694:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/10 09:44:33.29 FxTYHKYZ.net
楽だからと言って危険なAT限定免許を取るような奴は悪者扱いしようよ。
どうしてもAT限定免許が欲しければ手足の一本でも引きちぎってからにしろ。

695:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/10 11:18:16.95 wNA8wJSd.net
米国はほとんどがAT車だと聞くが、
25年ルール利用で輸入された日本のマニア車や軽トラに乗ってる奴は、
右ハンドル、左手シフトMT車をいともカンタンに
しかも楽しそうに乗り回してるな。
購入する連中もマニアだからかな。

696:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/10 12:08:58.93 FxTYHKYZ.net
マニュアルマニア

697:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/10 12:15:01.37 rNtiF8h8.net
>>679
実際に乗ると分かるけど、視界的に右ハンドルが不便と感じるだけでシフト操作は右だろうが左だろうが特に違和感は感じないぞ

698:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/10 12:26:08.91 cI7QqvAV.net
アメリカは特にワイスピの影響がデカいな

699:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/10 12:44:01.69 RklrRtti.net
世界一のAT蔓延率は日本だからな。
危険なAT車を何とかして減らさないとならんね。

700:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/10 15:03:38.93 hH4gTPkJ.net
美しい国
ウツクシイクニ
ニクイシクツウ
憎いし苦痛

701:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/10 15:52:01.60 bTqJx7MG.net
>>671
親戚から借りてくるやつが運転するんだろ?

702:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/10 18:07:21.48 hH4gTPkJ.net
運転嫌いのAT限定

703:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/10 20:13:02.53 9cYUxXm/.net
殆どの人は嫌々運転してるのでPATだらけになるんだろうな

704:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 01:45:12.09 5dmsJKOc.net
運転みたいな単純作業が楽しめるなんてある種の才能だと思うよ
普通は単調な単純労働でしかなくてつまらないしすぐ飽きるw

705:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 03:39:17.06 A23vyYFO.net
>>688
公道走行なんて他車と自転車、歩行者の行動予測がメインだからな

706:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 05:04:10.01 Aj7Y4ySW.net
その単樹作業ですら
制限されるカタワって

707:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 06:23:40.70 5EAaIDMw.net
運転は単純操作、楽しみなんかないからAT限定を選択した
これに尽きるな
もっともそんな事を思っている層は5ちゃんの車板なんか絶対に見ない筈なんだがな

708:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 08:13:11.87 hNgI4d3U.net
TikTok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポ


709:イントをプレゼント中! ※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすれば参加できる可能性があります 1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する 2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない) https://lite.tiktok.com/t/ZSNyoEpUy/ 3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動 4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登録 5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換可能! 家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加で獲得できます。



710:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 08:23:46.52 zJ9Uz0lG.net
>>690
公道に何の制限もないと思っているなら
今すぐ免許を返納したほうが世のためだぞ

711:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 09:06:55.71 uxXBGnRh.net
>>692
こういう情報を知りたかった

712:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 11:15:58.76 JJVxP2kw.net
荒らしだろ

713:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 12:17:48.29 d4paKAw2.net
自由に運転できない速度制限、信号、一時停止の制限に比べたら
乗りもしないMTが運転できないことなんて制限にすらなっていない

714:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 13:44:14.38 Avr7a3OK.net
ラウンドアバウトを正規のルールで走行出来る人が見る限り皆無なんだけど、もちろんここの限定ガーはきちんとしているんだよな

715:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 14:05:46.62 CZmGKHHw.net
なぜ限定免許にしたの?

716:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 15:16:30.05 rvEV0ySj.net
>>692
今からやってみる

717:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 15:22:37.98 cq9xKZ2h.net
教習代、教習時間もほぼ違いなしなのにAT限定にあえてする理由は限られる
MT教習が怖かった、もしくはクラッチ等の同時操作が頭が弱く出来なくて教官に怒られ渋々AT限定教習に変更した。
そうでしょ?認めて楽になろう?

718:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 15:28:59.58 GgE6qbm3.net
あなたはATにむいている
ATに特化して能力を発揮した方が良いと教官に言われたから

719:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 17:12:58.08 OmelFLLU.net
>>700
そういうのを認めたくないからMT厨ガー、9割はATガー、事故率なんか些細だのと屁理屈言ってんだよ

720:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 17:17:35.91 GTAF77Ki.net
ふむ、力不足のMT厨しか居ないと過疎るな
暇潰しにもならんw

721:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 17:21:26.81 uzr/mL41.net
限定なし、MT乗り ≠ MT厨
これが分からない(認めたくない)MT厨

722:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 17:36:15.22 vIpiT5r1.net
>>698
カンニング竹山は40過ぎて教習所に通い出し最初は限定無しコースだったけど
芸人仲間から「竹山さんならAT限定にしときなよ」と何人もから説得されて限定コースに変更したとか
なんか察するものがあるよねw

723:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 17:37:47.22 3mj21nCb.net
>>683
MT車がAT車より格安な価格で売り出されたら願いは叶うと思うよ
実際には無理だけどね

724:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 17:45:59.41 vIpiT5r1.net
価格で比較するとマツダロードスターだとS Special Packageで
2WD(6MT)  \3,087,700
2WD(6EC-AT)\3,203,200
新車で買う時はATのほうが高くてMTが安いけど、中古になるとMTのほうが人気があるから高いんだよね
まあMT車のほうが比率高いんだよねw

725:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 19:34:34.37 5dmsJKOc.net
>>700
何度も追加料金を払って苦労して取った人ほど
そうであって欲しい願望が強いよねw

726:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 19:37:26.48 2aBV8m1Q.net
>>705
それ本人は自虐的に話してた

727:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 20:05:54.46 HA1/Fd0Z.net
>>706
AT比率が登り調子に合った時はMTの方が10万円前後安かった
それなのにATの方が売れたってことはお前の論が破綻してる
安いから不便な方を選ぶなんてのは楽したいから車を買う人間はしないんだよ

728:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 20:29:28.91 qhdYnux7.net
>>708
そうなのかな?
そんなに運転適性に劣る人なら限定免許にするんじゃない?

729:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 22:04:44.36 udD3C/La.net
>>710
サルはMT運転できないんだから10万円くらい高くてもATの方を選ぶよな

730:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 22:43:58.25 5dmsJKOc.net
>>711
劣ると思われたくないから必死で取ったんでしょw
本人の中では勲章みたいなもんなんじゃないのww

731:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 22:49:59.49 y6KEJJ14.net
>>712
欧州はATが高いからって理由でMTが多いし
それだけ欧州が貧しくて日本が裕福って事だね
MTは貧しさの象徴みたいなもんだよ

732:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 23:16:13.82 PQFyVfTo.net
>>710
当時MTはエアコン無しやパワーウィンドウ無しと同様な低グレード扱いみたいな感覚だったなw

733:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 23:39:01.98 PQFyVfTo.net
>>683
賛同者を増やせば簡単に出来るでしょ
増えること有り得ないけどw

734:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 23:54:33.40 bc71uwr4.net
悪貨は良貨を駆逐するからな

735:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 23:55:44.19 PQFyVfTo.net
>>717
誤用乙www

736:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/12 00:04:49.09 WhpFvzF9.net
>>714
日本って安物コンパクトや軽自動車ばかりだけど w

737:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/12 00:10:44.76 N3JRYBUA.net
人命重視の欧米は
ミニがデブになったよな

738:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/12 00:48:11.90 1fmeTN79.net
>>715
お前ナチュラルにウソ吐くのな
2代目ソアラ3.0GTリミテッド エアサスペンション仕様車
5MT 4,056,000円
4AT 4,163,000円
R33スカイラインGTS25tタイプM
5MT 2,898,000円
4AT 2,995,000円
GX81マークIIGTツインターボ
5MT 2,649,000円
4AT 2,742,000円

739:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/12 01:55:59.84 x2MCK8AA.net
AT派とMT派の不毛な争いはいいから
車椅子や運転に興味も無いのに必要に迫られて嫌々AT限定免許を取るような危険なドライバーを出さないように
AT限定免許をなくさないと、アナタ自身やアナタの大切な親類縁者を亡くす事になるかもよ?

740:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/12 03:17:40.33 7jpwQfOr.net
3時17分は変わったが昔はAT車は3Kだったからな。

741:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/12 03:30:48.79 qrB4K3x9.net
>>721
君、バカでしょw

742:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/12 05:50:32.45 IhoyIggR.net
>>724
MT厨って思い込みが激しいからな
あと自分で考える頭が無くてネット検索知識のみってのもある
YouTubeの厨っぽいMT操作動画なんか見るとステアリングが近過ぎだったり手首の使い方が不自然だったり無駄にブリッピングしたりで型に嵌めようと必死なのな

743:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/12 07:50:16.88 tDbED6yl.net
一々そんな動画検索してじ


744:っくりと見るんだwww 凄いね



745:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/12 08:05:02.34 IhoyIggR.net
>>726
じっくり観るわけないだろ
乗っているクルマの車名でお勧めに引っ掛かってくるんだわ
MTが嬉しくて仕方がないんだろうな

746:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/12 08:20:51.59 CC0JoHd4.net
>>727
車種はなによ?

747:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/12 08:54:47.11 IhoyIggR.net
>>728
86
スイスポ
ビート

MTとATの比較って感じのやつでMTは楽しいって必死に言っているだけの奴が殆ど
もう、宗教だな

748:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/12 09:02:44.04 tDbED6yl.net
全部MTのほうが人気の車種だろ
ビートに至ってはMTしかないのに

749:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/12 09:18:32.34 IhoyIggR.net
全くMT厨の文盲っぷりには呆れるよ
とにかく思い込みが激し過ぎる
頑固過ぎはボケるのが早いから注意した方が良いよ

750:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/12 09:21:00.77 CC0JoHd4.net
>>729
MTのほうが楽しい車種ばかりじゃんwww

751:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/12 10:08:00.51 IhoyIggR.net
>732
MTしかないビートなんかはエンジン特性と相まってMTと云うよりもクルマの操作自体が楽しいって感じ
以前に観た妙な操作を探してみたけど、意外と見付からないもんだな
URLリンク(youtu.be)

752:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/12 10:22:10.54 DC9F8+rd.net
>>729
その辺は楽しいのは事実だから仕方ない

753:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/12 10:41:44.76 dp1JIirK.net
仕方無しに運転しているドライバーを減らしたいなら
お前らがボランティアでタクシーやればいいじゃん

近隣のAT限定の家の送迎を率先してやってくれ
運転が三度の飯より好きなんだろうしご褒美だろw

754:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/12 10:46:58.59 DC9F8+rd.net
限定ってこんな人が多いんだろうな

755:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/12 11:53:25.55 omQJ4DFX.net
>>736
AT限定厨は嫉妬からか一々突っかかってくるから本当に迷惑だわ。
これも普通の免許に対しての憧れがあるからな。取得できる技術が無い為に人の揚げ足をとったり、普通の免許を取れないから言い訳したり、下位免許を取得してる劣等感から何かと優位に立ちたいんだろうね。
俺ら普通の免許持ちからしたら相手にしてないのに。

756:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/12 12:18:09.77 8wLrN8QL.net
むかし、シビックが当たり前の大衆車だった時代で
type-Rではなく、SiRグレードがあった頃、
SiR-I(上級)には、AT・MT両仕様があったが、
SiR-II(最上級)には、MT仕様のみだった記憶がある。

メーカー側はどういう意図だったのだろう。

757:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/12 12:37:48.50 9bVtvjjt.net
売れなかったからじゃね
当時B16Aは170PSだったけどAT仕様は155PSとかで馬力も低かったはず

758:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/12 12:44:11.98 WhpFvzF9.net
>>738
男なら走り系のクルマに乗ってる時代。
男がATでも言われなくなったのってテラノ、ランクル、パジェロとか流行りだしてからじゃね?w

759:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/12 13:18:47.90 dp1JIirK.net
嫉妬ww
ペダルが一つ多くていいなぁって?www
MT厨の妄想って面白すぎるだろw

760:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/12 13:29:40.60 DBkTrHi2.net
>>719
違う
欧米メーカーの薄いラインナップと違い下まで充実してる訳よ
そもそも欧米ではもうほとんどMT車作られてないだろ
作られてるのはMT仕様のみの高額遊び車だけに過ぎない
日本つかTOYOTAの凄さに気づけよ

761:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/12 13:35:42.11 QoewVS9d.net
>>741
URLリンク(oshiete.goo.ne.jp)

762:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/12 13:51:24.48 XfSky7LT.net
何その特大ブーメラン
バカ過ぎだろwww

763:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/12 14:31:34.19 dp1JIirK.net
URLだけ貼る人って人語を発せない低知能だよね
なんで掲示板にいるんだろw

764:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/12 14:35:27.72 x2MCK8AA.net
>>741
薄っぺらいなぁ

765:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/12 14:39:17.93 dp1JIirK.net
ホントになぁw
MTに何一つ嫉妬できる魅力がないとは言え
ペダルに嫉妬は笑うww

766:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/12 15:12:01.13 tDbED6yl.net
いちいち反応する人www

767:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/12 15:16:01.37 q4SzHodo.net
AT限定はシングルタスク脳だからな
一つの事しかできない
十字路で右折して歩行者がいたから曲がって止まるだけ
バカだから反対車線塞いでるのに気づかない
AT車を運転するだけで精一杯なんだよ

768:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/12 15:47:23.54 LaC53/OJ.net
トヨタが2026年からBEVにMTをオプション設定で発売するんだと
URLリンク(www.autocar.jp)

769:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/12 17:04:42.71 q4SzHodo.net
内燃機を積んだ車を出してはしい

770:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/12 17:22:40.10 Zwk923f5.net
>>710
ならなおのことMT車の絶滅は既定路線だね

771:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/12 17:26:57.86 tDbED6yl.net
>>751
トヨタは会長も社長も内燃機関とMTが大好きだから大丈夫

772:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/12 18:57:02.87 ZBIXrwKY.net
よく聞くのが「ヨーロッパでは路駐で縦列するときに他車をぶつけて止める」という噂。とくにフランスとイタリアでは当たり前というのだが……確かにそうやって止めているのは事実だ。ちょっとしたキズでも大騒ぎの日本人からすれば、実際に目の当たりにすると、軽いショックすら覚えるほどだ。
どうしてぶつけるのかというと、理由は単純明解。路駐のスペースを作るため。勢いつけてガツンガツンはしないが、頭を入れたら、軽くゴンとぶつけて前のクルマを押す。そしてなんとかねじ込みつつ、後ろのクルマも押して駐車する。これに対応するために、シフトは入れて(MTがほとんどなので)、サイドは引かないのが流儀だ。

773:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/12 19:03:56.62 DC9F8+rd.net
ギヤ入れてたらそんなに動かないと思うけど?

774:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/12 19:06:47.86 1gsxgvFz.net
「ヨーロッパの都市部のごく一部の地域では、クルマによってバンパーをぶつけて駐車する文化がかつてはよく見られた」というのが正確かもしれません。
したがって、間違った知識を持った旅行者が、ヨーロッパでクルマに乗った際に、誰彼かまわずぶつけていたら、まず間違いなくトラブルになるので注意が必要です。
URLリンク(kuruma-news.jp)

775:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/12 19:24:08.28 9eIXil0E.net
>>754
それ昭和の話
たくMT厨の知識は毎度毎度www

776:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/12 19:32:10.83 1gsxgvFz.net
パーキングブレーキ厨だろ
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/09/29(金) 13:54:20.38ID:zfo0DpTo
俺はAT車で駐車する際は明らかな勾配がある場合以外はPレンジに入れるだけで済ませる
どんな不具合があるから言ってみろ

777:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/12 19:36:44.47 7N9a8Uy1.net
>>758
500年に一度の震災に備える為だよ(キリッ
だそうですよwww


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch