ドライブ行くならやっぱ一人だよな その194at CAR
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その194 - 暇つぶし2ch1:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5bad-QHGx)
23/10/16 22:22:24.61 YcTDknkf0.net
∧_∧誰にも気兼ねすること無く、気楽に自分の赴くままに1人でドライブしてみませんか。
(´・ω・) 家族や友人とドライブへ行くのも楽しいですが、一人旅ならではの魅力も沢山あります。
(__) ここはそんな一人ドライブが好きな方、一人ドライブをしたい方のためのスレです。
     
     マッタリ一人旅を語り合いましょう。     ┗(^o^ )┓三
     写真もうpされると最高♪ \(^_^ )( ^_^)/

スレチな話題もたまにはいいけどほどほどにね

このスレはワッチョイありのスレです
スレ立て時は必ず>>1の1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れること。

前スレ
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その193
スレリンク(car板) VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd3-Hg6/)
23/10/17 02:16:19.26 YaYEDDitM.net
まあ一人が楽だよね

3:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b2c-KyCb)
23/10/17 02:48:27.31 tRPAAyvW0.net
>>1


4:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-FrZF)
23/10/17 12:33:46.92 qaMYIuS6d.net
ナンバー灯が電球なのが味気ないと思って爆光LEDに変えたら気持ち煽られにくくなった気がする

5:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 137e-E2Rf)
23/10/17 12:51:37.67 UaOSaUK/0.net
旅先ごはんは、個人店だと車では入りづらいところが多いので結局チェーン店になりやすい
駐車場があっても狭かったり、看板があっても目立たなくてわかりにくかったり、表からだとやってるかわかりにくかったりなんの店かわかりにくかったり等々……

それに、ネットでチェックするとちゃんと営業してるらしいけど通りがかりにチラ見するかぎりでは廃墟にしか見えないドライブインとかあるけど怖くて入れないわ

6:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0bd2-Def0)
23/10/17 13:06:20.12 hmeYZY6C0.net
冬の志賀高原は一人では泊めてくれない宿が多かった

7:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr05-DwM1)
23/10/17 14:47:20.66 3WSPz6XDr.net
個人店でも上手くネットなんかの口コミに乗っかると、知る人ぞ知る店みたいな扱いでお客さんも来るんだけどな
田舎道で急に繁盛してる店を通り掛かって検索してみたりとか偶にあるわ

っと、前スレ偉そうなウエメセレスしてすまんかった

8:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3998-HaiO)
23/10/17 16:43:19.29 bravXEAP0.net
ドライブが目的で普段は同じコース
思い立ったら適当な場所
だから飯はコンビニ、観光何それ
だわ
時間使うんだからもちっと調べてカネも使った方が楽しめるよね

9:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr05-HaiO)
23/10/17 16:44:15.31 3zjKnS+5r.net
ドライブが目的で普段は同じコース
思い立ったら適当な場所
だから飯はコンビニ、観光何それ
だわ
時間使うんだからもちっと調べてカネも使った方が楽しめるよね

10:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイーワ2 FF63-KVZW)
23/10/17 18:20:08.81 JWiWa8wsF.net
>>9
同じドライブコースだと飽きない?

11:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 89f0-FrZF)
23/10/17 18:50:38.86 r1CQUygL0.net
思い立ったら一泊車中泊ドライブとかしますか?

12:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp05-hV0x)
23/10/17 19:07:56.72 dXgQFXUTp.net
する
車中泊スレにも何度か書いたが宿を取るか?車中泊か?は行程次第
車中泊も目的ではなくあくまで手段なので

13:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c102-NpmF)
23/10/17 19:47:06.44 O3zzuOdb0.net
前橋から片道3時間
なんかいいところないかな
毛無峠とか万座は既に走ったよ
日光から122で沼田は混んでそうだし

14:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d199-onsz)
23/10/17 20:01:08.04 +Vo2iR720.net
>>11
車中泊はしないけど行き当たりばったりでホテルに泊まったりすることはある
>>13
それこそ前スレで盛り上がった奥只見湖にでも行けば?
高速必須だけど

15:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/17 20:17:22.28 yaMnahT4M.net
うっかり通り過ぎたら戻らないしね
ドライバーの性よ

16:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/17 20:20:42.45 tVmSi9JUH.net
URLリンク(kakumarusenser.com)
スレチですまんが、ベンツvsBMWの個人のブログだけど何故かお勧めに出てきたんで読んだw
どっちも乗ったことないけど、この人の感覚が多くの人が持つなら煽りや事故で高速道路は俺の記憶にはBMWが多いのも納得w
実際はベンツも多く事故ってるんだろうけどね
フェラーリvsランボみたいな構図だなぁ
ここでもBMWの人が居るけど、長距離走りたくなる車なんだね

17:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/17 20:53:14.66 eAdxUPuCd.net
>>10
エラーで二重に
最早日課だからね…

18:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/17 21:23:27.80 RgpaUGvlM.net
>>16
ビーエムはサイコパスが多いという記事かとおもた

19:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/17 21:54:49.99 0ITT5nSz0.net
>>16
街中で見掛ける割合と、高原で見掛ける割合が違う印象はあるな
高原だとBMWが多くなるし、フェラーリはたまに見るけどランボルギーニは全然見掛けない

20:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/17 21:55:17.63 NDqo/ZhY0.net
>>5
地方でも街中だとそんな感じだけど
街と街の間のロードサイド店なら駐車場も広いし
周りに何もなくて結構手前から看板見えて心の準備出来たりする

21:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/17 23:04:43.41 lCJ6cl470.net
>>1
>>16
なんか内容薄い記事だな
味付け違うだけでどっちも快適だし運転の楽しさもあると思うよ
安全性なんかベンツもBMWも同じだよ
個人的にはBMW好きだな
今5シリーズ乗ってるけど後輪操舵がとてもいい感じ
峠流すと気持ち良いよ♪

22:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/17 23:58:03.36 oqeJ8/tG0.net
>>16
そんなに違うものなのか
乗ったことがないから分からないや

23:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/17 23:58:40.05 oqeJ8/tG0.net
>>19
ランボルギーニは、銀座で空吹かししてる

24:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/18 00:40:53.77 HY1aoESe0.net
高速の安定感と速さ→アウディ(クワトロモデル)
移動の快適さと疲労の少なさ→ベンツ
運転の楽しさ→BMW
かな

25:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/18 01:25:17.56 trQViJBE0.net
前スレ>>965
まじか
イージークローザーより新しいとは思わなかった
あれは横から見た時に曲がるのをわかりやすくするため?
フロントフェンダーにウインカーだけのライトが付いてる車もあった気がするけどそれはベンツの後?
>>24
それについては感想じゃなくてもはや事実だろうな

26:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b81-42pc)
23/10/18 04:27:48.45 CidXtMe+0.net
219 それでも動く名無し 2023/10/16(月) 18:26:51.53 ID:pA5+SQtP0
すっげぇかわいいのにおっぱいも綺麗で大きいし、尻もエロい
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(is.gd)

620 名無しさん@ピンキー sage 2023/10/16(月) 21:36:57.85 ID:AS4vmq4R0
不朽の名作が復活していたので
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(is.gd)

27:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b81-42pc)
23/10/18 04:28:09.80 CidXtMe+0.net
すみません誤爆しました

28:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/18 10:58:15.45 nk0K3yoLr.net
>>27
久しぶりに見た気がするwかまって誤爆まだやってるのね

29:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/18 19:04:02.04 keygw4MD0.net
>>14
すまん基本高速不可縛りなので奥只見までは行かんかった
結局、榛名湖抜けて志賀高原まで行って戻ってきた
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

30:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/18 20:26:03.87 JoQTkLLVa.net
>>29
どうして高速不可縛りなん?
高速をちょっとでも使えば行動範囲がぐっと広がるのに

31:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/18 20:27:01.30 JoQTkLLVa.net
>>29
どうして高速不可縛りなん?
高速をちょっとでも使えば行動範囲がぐっと広がるのに

32:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-3PHE)
23/10/19 00:04:21.59 O/y75nIbd.net
>>29
写真も車もカッコいいしX(旧ツイッター)でみんなに見てもらった方がいいんじゃない?

33:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1332-394k)
23/10/19 00:46:50.62 EVQNHoa10.net
ロードスターなら下見走りたくなる

34:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d175-ncmL)
23/10/19 10:32:55.17 UFj/3E880.net
ハードトップのロードスターええな。
ソフトトップは街中を走ると周囲の音が入ってきてうるさいのよ。

35:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/19 11:50:42.74 rkRDjk5X0.net
軽い衝突でも廃車になり兼ん

36:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 392c-RnKc)
23/10/19 15:47:37.24 nOCPeBcq0.net
黒のレクサスセダン買ってゾロ目ナンバーにして日中はサングラス掛けて運転するようにしたら
車間距離詰められる事なくなったわ
快適にドライブできるようになったわ

37:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadd-KVZW)
23/10/19 17:37:11.90 Zn7PKkhVa.net
とりあえず車うp

38:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b8e-i1JD)
23/10/19 18:15:42.70 HKJsBPu80.net
字光式で8888にすれば効果的
電車の中で車掌のモノマネしてる奴の周りから人が離れていくのと同じことだ

39:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 29c3-ZQAV)
23/10/19 19:11:59.33 dZnOPvSm0.net
>>38
車掌のモノマネするやつって全国共通??

40:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 29db-ZQAV)
23/10/19 19:17:22.39 dZnOPvSm0.net
>>36
どのレクサス?
俺もレクサスだけどわりと車間詰められるわ

41:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2bfc-Uz/S)
23/10/19 20:20:19.31 tui2zQq10.net
>>36
後ろの車からあなたのかけてるサングラス見えんの?

42:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2bfc-Uz/S)
23/10/19 20:20:33.60 tui2zQq10.net
>>36
後ろの車からあなたのかけてるサングラス見えんの?

43:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2bfc-Uz/S)
23/10/19 20:21:12.15 tui2zQq10.net
>>36
後ろの車からあなたのかけてるサングラス見えんの?

44:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 29c3-ZQAV)
23/10/19 23:27:06.21 dZnOPvSm0.net
>>43
そんな詰めるなよ…
サングラスにそこまでの意味はこもってないでしょ

45:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c931-20+U)
23/10/20 02:49:48.50 XdH6HrHZ0.net
時と場合によってはそんなの通用しない相手に絡まれると言う場合もあるな
それがガチキチさんだったら

46:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/20 04:40:07.15 QBOxJUUh0.net
仕事が暇で急遽、3連休になったのでまた片道1000キロのドライブしに来ました
心地よい疲れだw

47:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/20 13:44:38.05 .net
今はアルベルみたいな運転席が高い貨物車か、SUVの方が煽るバカが多い希ガス

48:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-NMO0)
23/10/20 14:38:10.61 EnROhghed.net
ちょっと富士急にでも行くっぺか?

49:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb44-79KG)
23/10/20 16:46:42.95 8+uf29nA0.net
来週辺り奥多摩流そうかな~
そろそろ紅葉🍁イイ感じだろう

50:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/20 17:38:12.96 UUOS5B300.net
>>43
相手の車のルームミラーに映って見えるんじゃね?

51:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3998-eijK)
23/10/20 19:09:41.69 Xlr7LWG10.net
>>49
鹿と狸と兎に気をつけてね

52:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/20 20:43:15.41 lZw6ohiW0.net
>>31
来月は任意保険と車検があるから

53:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/20 20:45:39.73 lZw6ohiW0.net
>>32
Xなんて陽キャのSNSはムリです
2ch改め5chのアングラのほうがあってるかな

54:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/20 23:25:30.87 fqQgEjvg0.net
Xはどんだけいいもの載せても
いいねが少し付くだけ
みんなコメントなんてしてくれないよ
そもそもフォローされるのがむずい

55:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/20 23:27:27.94 fqQgEjvg0.net
>>47
シンプルにその手の車のほうが多いしな
頭の位置が高いと態度もデカくなる好例だね

56:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/20 23:52:56.36 m3dTXtGq0.net
>>54
赤の他人とのSNSの基本は、「反応して欲しけりゃ、まず自分が他人の投稿に反応しろ」だ
煽りや粗探しの類を除けば、赤の他人のありふれた飯の話に一方的に反応し続ける奴なんていないってこと
旅の話もよっぽど尖ってなきゃ同じ

57:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/21 00:44:13.76 O+81cVR60.net
>>56
そんなことは実践済み
こっちから反応してもフォローしても返ってこないよ
Xに必要なのはこういうテーマを絞ったコミニュティスレッド

58:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-UUkb)
23/10/21 01:23:55.51 WH3RPrt8a.net
今から横浜M戦車で行くよ!

青森からw
いまのいままでバイクでいくつもりだったけれども外出て諦めたw
戦勝祈願で国見SAのカツカレーと飯坂温泉の鯖湖湯で朝風呂は確定
あとは知らん

59:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8e94-XBPr)
23/10/21 03:45:40.87 nUHvbMjT0.net
>>58
鯖湖湯良いよね!
あの激熱風呂たまに入りたくなる。

60:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c138-+cGw)
23/10/21 06:17:07.74 Bcf7D2ja0.net
最初、横浜M戦車っていう戦車があるのかと思った

61:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM9a-bzEu)
23/10/21 06:35:37.56 xa+BEsGvM.net
おらも一瞬ナンノコッチャと思った
区切ろよアホ

62:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bdf0-Zx16)
23/10/21 06:37:09.53 ruP2c2LW0.net
>>47
ゆーて、軽トラよりは低いけどな

63:名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hbe-qb0e)
23/10/21 07:22:59.50 7pyd1riBH.net
俺もわからんかったw
この先生きのこ
るに通じるものがあるなw
もうだめ猫
の云々

64:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/21 08:53:14.55 U+l3/L840.net
FMやぞ😡

65:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/21 08:59:35.98 pDlYz+ky0.net
自分もドライブ中は大抵FM垂れ流しにしてるぞ

66:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/21 09:01:58.93 OG5i3Wud0.net
俺はAM

67:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4ea2-saqy)
23/10/21 09:23:53.12 ArPWEpc10.net
エンジンの奏でる旋律がBGM
>>51
ありがと!
動物さん怪我させないように気を付けます

68:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa53-81dT)
23/10/21 10:45:05.26 qEcUlOuf0.net
俺はBTだわ

69:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d62c-EJHc)
23/10/21 11:32:13.86 MuRGq+uR0.net
俺はCD

70:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 79ef-TAAY)
23/10/21 12:05:01.72 KEXJGDBH0.net
俺は未だにiPod

71:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6524-HZvd)
23/10/21 12:23:01.12 rptVhviE0.net
音源がiPodになった時は画期的だったな
それまでカセットテープをいちいち交換したりCD入れ替えたり
CDチェンジャー使ってたけど入れ替えるの面倒だったから半年くらいそのままだった
バックシートに置いてあるCDケースを取るのに背中つりそうになったりしてたのが懐かしい

72:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 164d-SFbe)
23/10/21 12:36:44.88 huetXjdd0.net
>>67
どんな車に乗ってるの?

73:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a6f1-yo9R)
23/10/21 12:53:09.46 EXztk7Jn0.net
>>67
奥多摩は猿と猪と熊にも注意
お前が怪我しないようになw
因みに奥多摩の紅葉は11月中旬頃かと

74:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4ea2-saqy)
23/10/21 14:31:59.37 ArPWEpc10.net
>>72
5シリーズです
前は3シリーズのNAだったけどエンジンの味わいは圧倒的に3のほうが良かった
快適さと引き換えに官能性が犠牲になってしまった感じ

>>73
気を付けますw
なるほど~ではもう少し先延ばししたほうが良さそうですね!

75:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMfe-xWrP)
23/10/21 14:48:39.75 sHsO3gGyM.net
>>54
いい景色とかをアップする人ならフォローしたいな
たまにしか行かないけどドライブインやらツーリングしたらところどころでアップしてる
あんまし他人の反応ないけどまぁ自分の軌跡として

76:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd71-qb0e)
23/10/21 14:56:20.42 fy7eve0j0.net
今朝、通勤中に高規格道路で猫ひいた(泣)
もうあんなの真横に横切られたらハンドル少し切ってもどうしようもなかったわ
後続もいたからフルブレーキングなんて出来ないしさ
右から飛び出してきたのが、左前にあたって牽引フックカバー無くなってた
かわいそうだけど、80出てたらどうすることもできん

77:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a17-Tb+e)
23/10/21 15:56:33.65 uUozXcLl0.net
今夜フラッと出てみるかなぁ

78:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7a18-GRDq)
23/10/21 16:44:23.28 fNxm/WVS0.net
>>76
俺も今朝アライグマ轢きかけた
右からわき目もふらずに左へ駆け抜けてくのをブレーキとハンドル操作で辛うじてかわした
害獣なんで轢いても問題無いが車に傷つくの嫌だしね

79:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1aab-dytz)
23/10/21 19:03:43.51 NENjetOz0.net
東北から鹿島スタジアムに行った人でしょ?
アクティブでいいじゃん
またスタジアムの写真やSAPAの食べ物をアップしてくださいよ

80:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c171-XBPr)
23/10/21 19:23:03.38 4trZJAi/0.net
夜の奈良公園の周りの道は鹿が真っ暗な道路の真ん中に座り込んでたりするから要注意な。

81:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9a-v03d)
23/10/21 19:54:55.34 Cb5jCyAWd.net
俺もカラスのバードストライク喰らったよ。
バイパスの反対車線でタヌキの礫死体をついばんでたカラスが、
そのまま肉食ってれば良いのに何故か飛び立って
さらになぜか超低空飛行で俺の車の前にドン! よ。
あんなモン避けられませんて…

鹿島スタジアムといえば、五浦ハム焼きめちゃくちゃおいしいよね。
食べたすぎて、工場に直接行って買ったもん。

82:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9a-xUKY)
23/10/21 19:59:56.74 8nd5S54Nd.net
八海山
そろそろ紅葉が見頃
URLリンク(i.imgur.com)

帰り道にサルの群れに遭遇してびっくりした

83:58 (ワッチョイ a6b2-UUkb)
23/10/21 21:36:02.94 VCYzMkAj0.net
o.. rz

必勝祈願国見SA(上り)
URLリンク(i.imgur.com)
※なお下りは全くの別物と判明

国内屈指のスタジアムであることは間違いない
スタンドの傾斜とピッチまでの距離以外は
URLリンク(i.imgur.com)

なお食料は外部からの調達推奨(小机駅からのアプローチがお勧め)
そうでないと..↓
URLリンク(i.imgur.com)

>>59
7時頃行った時は地元の常連さんばかりだったorz
熱くて波立てないでーって思ってるそばから常連さんたちがざばざばと

>>65
 み と め な い 
少なくとも楢崎と遠藤が亡くなるまでは

84:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9a-Zx16)
23/10/21 21:52:04.40 iFxQMGmzd.net
俺って引き寄せの法則がはたらくらしくて

誰もいない岬について黄昏ようとするとゾロゾロミニバンが到着したり、並ばず入れたカウンター式の寿司屋で食べて気付いたら店の外に行列になってたり不思議

85:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fae0-81dT)
23/10/21 23:51:13.18 HycH2MqU0.net
>>70
いまだにっていうほど古いか?
AUXってことだよね?

86:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5596-pTE3)
23/10/22 00:03:10.76 ErvcPeHN0.net
猫をまたいだことある
ゴンッって音がしたから、メンバーとかに頭をぶつけたのかも
慌てて引き返してみたら、いなくなっていた
怪我くらいで済んでいたらいいが


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch