23/11/12 21:22:48.26 sE3SLO0Q0.net
>>898
あるじゃん
温かいほうが飽和水蒸気量が多いから
たくさん水を含める
暖かい空気は上に上がる
つまり上の換気が無意味ってことはない
901:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f31-N+2I)
23/11/12 21:54:48.81 DizeFPIR0.net
>>900
冬場の暖房が効いてない車室内は暖かいの?
902:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2c-Dy6w)
23/11/12 21:58:11.41 sE3SLO0Q0.net
>>901
暖かかろうが寒かろうが
温度差があればより暖かい空気は上に行くだろ
少なくとも水蒸気が下に貯まるなんてことはないんだよ
903:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-QDJ9)
23/11/12 21:59:27.47 hrEknhdPd.net
( ´・ω・`)下に溜まるならなんでガラスに水滴つくの?
には答えてもらえなさそう
904:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f31-N+2I)
23/11/12 22:06:25.44 DizeFPIR0.net
>>902
幻想的 江の川に「川霧」出現
URLリンク(youtube.com)
湖面の霧は、なんで上昇していかないで低い所に留まってんの?
905:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f31-N+2I)
23/11/12 22:07:47.33 DizeFPIR0.net
>>903
下に多く溜まるだけで、上のガラス付近に全く蒸気が存在しないわけではない。
906:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd9f-QDJ9)
23/11/12 22:11:52.87 hX56mGJad.net
>>905
なら開けときゃ逃げてくじゃん
と思うのは野暮?
907:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f60-c/xT)
23/11/12 22:14:47.35 s/1DeHVB0.net
>>899
マキタのやつじゃ駄目なの?
908:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f31-N+2I)
23/11/12 22:16:26.90 DizeFPIR0.net
>>906
窓を開けとけば、多少は出ていくわな。
909:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd9f-QDJ9)
23/11/12 22:18:40.75 hX56mGJad.net
カセットコンロ1個あるだけである程度の問題解決するのか
小さいヤツ買うか
910:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2c-Dy6w)
23/11/12 22:30:25.94 sE3SLO0Q0.net
>>904
上昇してないんじゃなくて上昇したやつは
水蒸気が十分に空気に溶けて霧として見えなくなるんだよ
見えてるということは飽和して(湿度100%)水の粒として析出してるってこと
それが霧
この場合は気温に対して水温が高く水面からの水蒸気が冷やされて霧になり
さらに風がないから拡散しない状況
対流は起こっているが水面からの供給が多いから霧が留まって見える
水面の気温が低いわけじゃない
むしろ逆
>>905
だから溜まらないっつーの
911:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/12 22:55:46.75 6VDRhzqz0.net
水分を多く含んだ湿度の高い空気は上に上がります。
ですが、結露などを起こすと空気ではなく水になるので下に行きます。
なので、湿気は一旦上に行きますが、多湿状態になると下に行くので下の方が湿度が高いという状態になります。
少しややこしいのですが、湿度が高くなるのは下で、水蒸気の量が多くなるのは上です。
912:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2c-Dy6w)
23/11/12 23:03:11.52 sE3SLO0Q0.net
そう単純じゃないし用語も曖昧だけど
いずれにせよ上での換気は有効だし
シェードで空気と窓を遮断して結露を防ぐのは大事
913:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffcc-D1X9)
23/11/12 23:11:33.06 jlCZVSIH0.net
車中泊って金曜晩に仕事終わって家を出て
朝の2時3時に目的地に着いて明るくなるまでの仮眠用だろ
社内では電気ポットとかでお湯沸かしてコーヒーやスープ、カップめん程度の調理が出来ればいい
社内で火を使って調理とか危険だしそれもう車上生活だわ
914:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fd8-6ce0)
23/11/12 23:18:13.20 DpDwYxTP0.net
>>907
情報ありがとう、これか、理想に近いな・・・・ただ定価11万円か(アマゾンで8.6万円だった)
URLリンク(www.makita.co.jp)
URLリンク(www.youtube.com)
ちょっとまだ高いな、庫内はこれ位でいいけど、3万ぐらいだったら買ってもいいけどな、無理か
915:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff6a-vgtH)
23/11/12 23:28:33.94 Q/16mTVq0.net
水蒸気は上だが湿気は下
916:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff6a-vgtH)
23/11/12 23:30:38.72 Q/16mTVq0.net
水蒸気は湯気みたいなもん冷めたら降りてくるんやでーだから外で寝てるとビショビショになる
917:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffcc-D1X9)
23/11/13 00:02:58.18 3+D4MCBH0.net
>>914
3万てさすがに無茶だろ・・・
918:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/13 05:59:04.20 Faoxv54m0.net
ジェットボイルミニモで湯沸かし 鍋も出来る
沸かしたらサーモボトルに入れておく
リゾッタとカップ麺以外になんかおすすめないかな
レトルトカレー食いたいけど後片付けがねえ
それこそ紙の皿でも使えばいいのか
919:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/13 06:05:11.41 mXp8vgc+0.net
車中泊の定義が曖昧だよな
調理まで行くとキャンプの範疇のような気もするが
920:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/13 06:19:05.05 sPyTwVC90.net
車中泊は民法第90条の公序良俗の規定に反する犯罪
問答無用で逮捕するべき
私人逮捕権を行使しても問題なし
921:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/13 06:33:32.48 Or5sKMGP0.net
>>914
電子レンジってすげー電力食うしワット数も多いから外で使うのは高くなるに決まってるでしょw
3万て流石に無茶すぎ
その予算なら素直に保温とか加温みたいな方向で考えなさい
922:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/13 06:43:49.98 CT8qZO/9d.net
>>914
車中泊してるオッサンなんて半ば浮浪者
おっさんの匂いってかなりきついから周りに迷惑
923:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/13 06:55:57.10 .net
今日も朝から無職無免許車無し異臭騒ぎ子供部屋おじさんゴミニートのニッスイ連呼厨の嫉妬が酷いな
924:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/13 06:59:31.09 FnH2b24x0.net
>>883
車内温度が低くて寝ている人の寝息や身体からの水蒸気は車内温度より高い
だから上に行くので窓や屋根が結露
床は結露しない
わかった?あ?
925:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/13 07:45:07.69 ZdBNPt5+0.net
>>924
冷やされて下へ行くんじゃね?w
926:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/13 07:46:14.39 neII26ggd.net
( ´・ω・`)窓開けてんのに湿度が変化しないなんてことはない
927:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/13 08:09:30.81 SDYHejA6M.net
>>889
セーフ
928:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/13 08:10:58.78 SDYHejA6M.net
おまいら楽しい車中泊してる時くらい楽しい事考えなよ
929:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/13 08:19:14.89 b6XZgALFM.net
車程度の体積なら上も下もないよ
夏は全部暑いだろ
930:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/13 08:40:10.29 CT8qZO/9d.net
報道に出るレベルの交通事故の9割は老人
老人から車取り上げたら車中泊は9割減らせる
931:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f5a-Blpp)
23/11/13 11:21:51.92 8eLEYpXF0.net
2y4Qは車中泊に親殺されたの?毎日怨念が凄いね
932:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf3-NZvE)
23/11/13 11:27:03.56 4kAurpUgr.net
昨晩は久しぶりにトタン湯たんぽ使ったけどマジで最高だな都市部のコインパーキング車中泊だったのに熟睡度がヤバい
深い睡眠:43%を叩き出した
しかも8時間28分ノンストップ超爆睡
933:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMdf-Dy6w)
23/11/13 11:28:08.64 BUGpG67PM.net
そっとしておこう
触ると喜んで増える
934:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/13 12:04:58.44 ipsVRzsv0.net
湯たんぽは低温やけどした過去があるから怖くて使えないわ
935:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/13 12:05:30.02 m4T5PKd40.net
車中飯といってもカップヌードルとカップライスばっかり
936:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/13 12:10:40.44 WPM4t/vO0.net
本格的に飯作るほうがおかしい。
937:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/13 12:13:01.53 F6ktYzmYM.net
断熱材入っていない軽キャンでしてるひと、この時期のさむさはどんなもん
938:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/13 13:30:00.16 giHCoGjU0.net
今年2月の車中泊。赤城高原SA
大雪警報が出たので雪に埋もれて寝たくて出かけた。
URLリンク(i.imgur.com)
939:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/13 13:30:51.32 PiXnqAPUd.net
>>938
いいね
940:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/13 14:26:52.88 IQQaLqJyd.net
車中飯(調理)は
「狭い車内に調理道具を持ち込んで、工夫しながら映える料理作る」っていう趣味だよ。
車中泊の趣向とは別物で、車中飯を楽しそうと思わない人や、旅慣れた人からして「そんな面倒なのやめちゃいなよ」って気持ちも凄いわかる。
他の趣味とか、興味ないものを楽しげにされても、ねぇ。
でも限られたスペースで一手間かけて(お湯を沸かすとか)コーヒーくらい飲んだら、ちょっと楽しいからやってみてほしい。
941:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/13 14:46:55.54 SVc9T42X0.net
子供部屋は頑なに家で料理しないよね?
942:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1faa-8j6t)
23/11/13 15:15:18.35 LiF+Drco0.net
俺もシガーソケットでお湯沸かしてコーヒーいれるのはやってるな
食べ物の匂いと違って残り香で嫌がられる事少ないし
943:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f3c-aFuO)
23/11/13 16:28:39.72 GUxEnmnc0.net
調理何でやるやら電子レンジ積んで、朝はオーケーストアで買ったカバオライスをチンだな。
手間なく本郭的なカバオライスが手間いらずで堪能てきる。
調理など手間かかり過ぎてダメ
944:名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-vgtH)
23/11/13 16:48:51.71 nyPJRVIlM.net
チラシに入ってる蓄熱式湯たんぽの消費電力250Wって書いてある
300W300Whのポタ電でも4回はいけるな
945:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/13 17:17:09.25 U1dUUMSG0.net
車中泊が目的じゃなく長距離ドライブで夜寝るだけだからポタ電は積んでないわ
ジェットボイルミニモで湯沸かし、サーモボトルへ
一人鍋も出来る 買ってよかった
946:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/13 17:27:42.74 nyPJRVIlM.net
図体がデカく振幅調整不能なポンコツマグネトロンでなく個体半導体発振回路の省電力超小型電子レンジまだ?
947:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/13 17:33:47.45 nyPJRVIlM.net
なんとなく回路を考えてdigikeyで部品探したけど安く作れないのでやめました
948:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/13 17:57:32.77 U7lmcwJk0.net
昔は携帯コンロと鍋積んで、車内でラーメンとかシチューとか作ってたけど
今はもうめっきりそんな手間な事はしなくなった
当時の車はGDフィットだったけど、助手席の後ろの床面に携帯コンロ置いて煮炊きしてたけど
あの車、センタータンクだから、ちょうどその横がガソリンタンクだったんだな
あんまり気にして無かったわ)
949:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/13 18:02:14.94 0tedtkEl0.net
コーヒーでさえ今やコンビニでドリップが買える
さすがに起き抜けで飲みたいときは湯を沸かすけど
950:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/13 18:44:01.69 9CvvnKwY0.net
カセットコンロひとつ買うの選んでるだけでくっそ楽しい
951:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/13 18:46:40.34 nyPJRVIlM.net
プチスリム買ったけどIH使ってるから開けてもないわ
952:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/13 18:56:05.50 Or5sKMGP0.net
>>945
素直にシガーソケットのケトル使いなよ
運転中に30分かけてりゃ沸くから
お湯沸かすだけなら火は要らない
953:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/13 19:00:22.63 zKSAFrt30.net
スーパー7で車中泊
URLリンク(youtu.be)
954:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/13 19:17:45.18 kbz5GOjfM.net
>>945
社内でバーナーは止めとけ
3万くらいのリン酸鉄のポタ電とドリテックの一番安いIH調理器で良い
湯は2分で沸くし鍋、揚げ物、焼き物全部いけて何より安全だ
955:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/13 19:20:10.22 b2gooIF30.net
車外でバーナーは、まずいからね。
956:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/13 19:20:29.97 9CvvnKwY0.net
窓締切ってやる馬鹿はいないだろ
957:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/13 19:22:13.94 b2gooIF30.net
外に火出したら、ヤバイでしょ?
958:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/13 19:43:24.18 9CvvnKwY0.net
世紀末かよ
959:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/13 20:42:27.55 U7lmcwJk0.net
熱探知で人間がいると分ったらハンターが飛んで来る世界線の人が来てるね
960:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1fdb-2y4Q)
23/11/13 23:35:49.32 sPyTwVC90.net
>>948
頭おかしいんじゃないの? 家がないなら店で食えや
961:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f68-no3j)
23/11/13 23:37:55.58 m/fyCqwJ0.net
ポタ電で幸せが変わると思う おすすめ というか とりあえず バーゲンセールしてる時に買うしかないよね
962:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f2c-hT5F)
23/11/13 23:39:09.51 3HXmjVzZ0.net
6人乗車3人就寝、ハイエーススーパーロングが広々お座敷になるキャンピングカー
ビークルのハイエースバンコン・「デュオ タイプS」
2023.11.13
URLリンク(www.autocamper.jp)
963:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f2c-hT5F)
23/11/13 23:39:34.91 3HXmjVzZ0.net
ぜいたくな時間を過ごす日産キャラバンベースの上質なキャンピングカーがケイワークスから登場
2023年11月7日
URLリンク(camping-cars.jp)
964:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f2c-hT5F)
23/11/13 23:39:56.05 3HXmjVzZ0.net
クルマの中で“ととのう”ことが可能!? ヒノキの香りが漂う トヨタの技術チームが作ったハイエースベースの「サウナカー」とは?
11/13(月)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
965:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f2c-hT5F)
23/11/13 23:40:17.53 3HXmjVzZ0.net
動くカプセルホテルのよう! トヨタ ハイエースがベースのキャンパー
2023/11/11 月刊自家用車編集部
URLリンク(jikayosha.jp)
966:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff89-D1X9)
23/11/14 00:43:38.22 BEwoMCcz0.net
URLリンク(youtu.be)
ハスコ母「あんた鍵かけてないでしょ?」
ハスコ母「そんなんだったら車中泊なんてやめなさい、不用心でしょ!ええ人ばかりじゃないんよ!」
ハスコ母「後匂いなんとかならんの!?」
ハスコ「臭い?」
ハスコ母「うん」
車中泊って本人以外は臭いらしいな
967:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/14 02:08:44.79 9Mtslkxv0.net
URLリンク(i.imgur.com)
968:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/14 04:01:07.49 EDNjCu7g0.net
>>930
報道に出ないだけで実際には若者多い
969:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/14 04:03:19.47 EDNjCu7g0.net
>>936
料理したい人もいるから
970:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/14 04:06:27.91 EDNjCu7g0.net
>>952
おまいこそ素直にジェットボイル買いなよwシガーソケットってなんなんw
971:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ff8-Blpp)
23/11/14 04:29:40.04 aRcwCa0D0.net
ジェットボイルいいよねキャンプでも釣りでも山登りでも使えるし
キャンプではあまり使わないかもだけど
なんであれお湯があるのとないのと全然違うよね
972:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/14 05:33:18.25 ILREbUYV0.net
>>966
車内調理やってるから、その臭いじゃないかな。
若い女性で、そんなに体臭が酷い人は居ないからな。
動画見てると、出先で頻繁に風呂にも入ってるし。
973:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/14 05:40:16.15 ILREbUYV0.net
>>967
米軍はいいモノ食ってんな~
974:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/14 05:42:57.24 B63TJ37+0.net
車内でジェットボイル使うと、本体が転倒、ブチマケw、火傷コース必死w
車内は出来るだけタッパの低いのにせにゃぁな
975:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/14 05:46:58.45 B63TJ37+0.net
>>972
ハスコは元々汚部屋系女子w車内の足元はゴミ箱のようだったな
誰でも他人の家でも車でも馴染めないやろ
かと言って芳香剤キツイのもなぁ
976:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/14 05:58:04.49 ILREbUYV0.net
>>975
ゴミと言っても、悪臭を放つようなゴミは無かったから、車内の臭いには影響してないと思う。
977:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/14 06:19:50.64 7dK9yoBn0.net
ぶっさ~
978:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f6f-vgtH)
23/11/14 06:47:38.16 yevtXWRt0.net
女の車中泊はみないから貼るなよ
979:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fdc-N+2I)
23/11/14 07:31:35.10 ILREbUYV0.net
>>978
お前が動画を見なきゃいいだけなのに、なんでここに貼るなとか言ってんだよ。
980:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fef-1kOn)
23/11/14 07:42:28.96 3JiNNqug0.net
性格悪いやつは貧乏でバカなんだと思っときゃいいよ
刺激すると暴力振るってくるから止めとけ
981:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9f-X9Ze)
23/11/14 07:48:38.11 vyLOHk1od.net
ハスコは看護師やめてから見なくなった
982:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-Oetp)
23/11/14 07:52:35.06 SGIDeD5Ud.net
>>972
若い女性のほうが体臭キツいぞ
特に生理前後
983:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/14 08:56:30.84 2cYGXLih0.net
>>970
次スレよろしく
シガーソケットって今はアクセサリソケットって言うのな
984:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/14 11:48:59.09 Ej09H0P40.net
やっぱ車中泊すると臭くなるんじゃね
985:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/14 12:16:44.17 Og3zNxORd.net
>>982
おまえの加齢臭の方が臭いよ
986:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/14 12:17:42.92 Og3zNxORd.net
>>983
嫌ドス(^^;
987:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/14 12:40:11.64 xG5TAIlY0.net
>>979
ハスコハスコうるせえんだよ
988:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/14 13:13:05.79 KhQBWyX9r.net
23号バイパスの最終戦争、鬼門区間の蒲郡区間が最終工事に入ったな
くっそ長い工事期間かかったけど、23号バイパス全線開通したら沼津から奈良まで無料で一気通貫でえげつなく便利になるな
989:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/14 14:35:41.01 7GfQzdLfM.net
女の尻を追いかけてるキモ男がおるな
990:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-2y4Q)
23/11/14 15:10:04.19 Og3zNxORd.net
ブス
991:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/14 15:20:09.60 s61XOOlmM.net
鷹さんによると女性器の70%はマン臭事変らしいね
992:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/14 15:41:00.60 hZvRg2FM0.net
男やってイカ臭いやん