23/09/23 06:00:15.35 zABj3uQd.net
このアホはdat落ちしました
3:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/23 08:16:55.03 MUNRlR/R.net
>>1乙デナイノ
誰だよ国沢くんが崖下落ちしたとか
事実なんだからさ(ぷっ!)
4:ChangeKnight
23/09/23 09:15:10.58 UNOFNDiq.net
2023-09-04 10:20:00
一番悔しいのはこんな電気自動車が海外から入ってくること。吉利汽車で100万円以下です
2023年9月4日 [最新情報]
URLリンク(kunisawa.net)
下のクルマはジーリー(吉利汽車)の『パンダキング』というモデル。緑色のナンバープレートを見れば解る通り電気自動車である。最高速100km/h。カタログ航続距離200km。最高出力40馬力。電池搭載量17kWh。エアコン付きで80万円くらいになるようだ。サイズは中国の軽規格となりGM五菱の宏光MINIと同じ。日本で売るのなら認定車の超小型モビリティですね。
URLリンク(i.imgur.com)
モーターの定格を8kW(11馬力)に抑え、60km/hの速度リミッターを設定すればいい。超小型モビリティはエアバッグ不要ながら、簡易式を付けることも可能。こういったクルマが100万円くらいで出てくると、生活の足としての軽自動車はオセロのように色が変わってくることだろう。ここにきて小さいクラスの中国国内市場は伸び悩んでいる。必ずや海外進出を考えてくるハズ。
URLリンク(i.imgur.com)
ちなみにジーリーはボルボのオーナーであり、ロータスの株を51%。プロトンの49%の株を持つ。その気になればマレーシア作ったクルマを様々な国に輸出出来ます。パンダキングを見た専門家によればGM五菱の宏光MINIより高いクオリティを持つという。こんなクルマをスズキやダイハツが出してきたら軽自動車の売れ行きはガックリ落ちるからやらないと思う(笑)。
URLリンク(i.imgur.com)
ちなみに宏光MINIは販売台数をガックリ落としている。中国が電気自動車に対する補助金を止めたからだ。宏光MINIを買っていたユーザー層にとって補助金は大きかったのだろう。一方、高価格帯の電気自動車は補助金無しで売れている。理由は簡単。北京や上海といった大都市はガソリン車のナンバー取得に7桁万円掛かる。電気自動車なら制限無し。実質的な補助金になってます。
URLリンク(i.imgur.com)
中国の民族系自動車メーカーは中国の不透明な将来を考えれば必ず海外に進出しようとしてくる。ジーリーでいえば日本からヘッドハンティングした技術者が品質管理を行うマレーシアのプロトン(そもそも三菱系です)の工場で生産し、ロータスのブランドで日本に輸出すれば普通に売れることだろう。そんなクルマが海外から入ってきたら日本勢は厳しい戦いになる。
2023-09-05 08:12:55 改竄
旧:下のクルマはジーリー(吉利汽車)の『パンダキング』というモデル。
新:下のクルマはジーリー(吉利汽車)の『パンダナイト』というモデル。
旧:パンダキングを見た専門家によればGM五菱の宏光MINIより高いクオリティを持つという。
新:パンダナイトを見た専門家によればGM五菱の宏光MINIより高いクオリティを持つという。
2023-09-05 17:39:35 改竄
旧:北京や上海といった大都市はガソリン車のナンバー取得に7桁万円掛かる。電気自動車なら制限無し。
新:北京や上海といった大都市はガソリン車のナンバー取得に100万円以上掛かる。電気自動車なら制限無し。
5:移行用
23/09/23 09:17:28.02 UNOFNDiq.net
2023-09-22 09:11:48
ここにきて若手のクルマ好きと出会うようになってきた。聞けばお父さんがクルマ好きのケース多い
2023年9月22日 [最新情報]
URLリンク(kunisawa.net)
ラリージャパンの打ち合わせで久し振りのサンコーワークス。明日からGazooラリーチャレンジということでハイエースのメンテしたそうな。「この1年間でずいぶん進化しました。乗ってみてください」。最後にラリーで乗ったのは昨年3月の全日本ラリー唐津でした。足回りは喜多見さんが設計から生産まで行っているサブシリンダー(いわゆる別タン式)のダンパー使ってます。
URLリンク(i.imgur.com)
唐津の時は試作品で従来品と比較したりしていたのだけれど、完全に仕上がったという。乗ってみたら何と! そもそも滑らかに動くためターマックラリー仕様と思えないくらい乗り心地いい! コーナーはイン側のタイヤに荷重がしっかり残っており安定感素晴らしい! これ、ホンの少し減衰力落として街乗り用にしたらハイエースのイメージが180度変わると思う。クルマって進化します。
URLリンク(i.imgur.com)
ラリージャパンだけれど、昨年壊れたパーツについちゃ全て交換済み。デュエップのアルピーヌで買い込んできましたから。実はここにきていろんなことを考えさせられている。というのも2021年秋のセントラリーラリーで86R3をガケから落とし、昨年は北海道でGRヤリスを側溝に落とし、昨年のWRCジャパンでクリオをガケにブツけリタイア3タコの惨状。迷惑掛けました。
URLリンク(www.youtube.com)
顛末記はこちらから
年甲斐もなく無理したんだと思う。もう少し抑えたらよかった。今年はスーパー耐久でロードスターに乗ったりしながら考えると、そろそろ違う取り組み方をした方がいいんじゃないかと。冷静になってみたら私らメディアの役割は、クルマ好きと、世界で戦う人達の間の通訳でありガイドであり伝道者であるべき。実際、競技に出ていると現役の皆さんと突っ込んだ話が出来る。
URLリンク(i.imgur.com)
ということを考えたらモリゾウさん、先駆者ですね。猛烈な速度差のあるスーパー耐久に出たら、速いクルマと一緒に走ることの難しさを再認識しました。67歳のモリゾウさん、素直に凄いと思う。日本の自動車産業が韓国や中国と違うのは、やはりモータースポーツに対する興味や理解だと思う。韓国や中国の自動車産業がモータースポーツに出てきて存在感を示したら本当の危機だ。
URLリンク(www.youtube.com)
幸い若い世代はクルマ好きが増えてきている。皆さんけっこうマッド(笑)。価値観も似ている。クルマ好きの若い人に聞くとお父さんの影響を受けたそうな。クルマ好きの若手を増やすべく、出来る限り伝道師をしようと思う。とはいえ体力や感性を鍛えなくちゃならない。素潜りも身体を鍛えるにはいいという。私のウーブンシティである八丈島で久し振りに修行しました。
6:移行用
23/09/23 09:18:28.00 UNOFNDiq.net
2023-09-22 11:52:30
電気自動車を買うならリーフの中古車を! 2台で運用すれば笑いが止まらないくらい安く済む
2023年9月22日 [最新情報]
URLリンク(kunisawa.net)
ガソリン価格の高騰やFIT(太陽光発電の高額買い取り)の終了により電気自動車を考える人が増えてきたという。確かにその通りだと思う。電気自動車を2台持ちすると、1台は昼間に太陽光で充電。次の日はそのクルマを使い、別のクルマに充電。奥さんの買い物用と2台持ちの人なら70万円くらいのリーフを買えばいい。ちなみに新車の電気自動車を買うのは今じゃない。
URLリンク(i.imgur.com)
私は来年春にホンダとダイハツから出てくる電気軽商用車からと考える。2024年中にBYDのシーガルが出てきたら、相当売れると思う。2025年には軽バンと同じ30kWh以上の電池積む軽乗用車も出てくると本格的な普及開始になります。乗用車は2026年にトヨタが出す次世代電気自動車から。ということで電気自動車の普及のタイムスケジュールが見えてきた。
URLリンク(i.imgur.com)
それまでの主役はリーフの中古車ですね。ちなみに私のリーフe+は4年/2万5千km。おそらく経年劣化で3~4%。走行劣化は2~3%といったあたりか。新車から5~7%の劣化というイメージ。昨日の状況を。朝、練馬の自宅を出た時は93%(フル充電しなかった)。気温33度の中、エアコン使って一般道と首都高、アクアライン通り海ほたる。航続可能距離49.7km+345kmの394.7km。
URLリンク(i.imgur.com)
暑い日にエアコン使っても往復300kmなら余裕
自宅から100kmのサンコーワークスまで行き、帰りも同じコース。行きは流れの遅いトラックのトゥだったが、帰りはピンの制限速度。しかも首都高大渋滞という悪条件だったものの、200km走って163kmの走行可能距離を残す。エアコン無しで流れの良い道を走れば458kmのカタログ距離は走れそう。現行リーフになって電池の劣化はググッと少なくなったように思う。
URLリンク(i.imgur.com)
お金に余裕ある人は新車でもOK
先日交換したパワーステーションで充電すると5.5kWhで入る。10時間55kWh。カラになったe+をフル充電出来ます。30円/kWhの電気使えば400km走って1650円。昼間、15円/kWhの太陽光発電のデンキ使えば825円! 同じ距離を20km/Lのハイブリッドで走ると3500円! 太陽光、10年過ぎたら無料だ。電気自動車、どう考えたって美味しい! 今買うなら中古車を!
7:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/23 09:21:37.97 UNOFNDiq.net
2023-09-22T16:35:07
来年早々に日本発売の新型アコード、日本じゃ絶対売れないMINAMIデザインです(笑)
2023年9月23日 [最新情報]
URLリンク(kunisawa.net)
来年早々日本でも販売を始めるアコードである。もう見た瞬間がMINAMI,sだね、という感じ。先代アコードにもシビックにもクラリティにも似てます。日本じゃ99.99%売れないデザインだ。フロントバンパーからリアバンパーまで「ここはいいね」すらありません。一昔前のデキの悪いアメ車。アメリカで売るためのデザインなので正解なのかもしれませんが。
URLリンク(i.imgur.com)
なんかに似てるな、と思ったらソニーホンダの『アフィーラ』だった。ボディの面の雰囲気がそっくり。これまた「見た瞬間がMINAMI,sだね」でございます。日本じゃ99.99%売れないヤツ。メディア向けの撮影会あって実車を見たようだけれど、私は写真だけ。最近のホンダ車の傾向として、乗ると良いと思うのだけれど(ZR-Vも良いです)、やっぱしルックスは大切だ。
URLリンク(i.imgur.com)
リアもアコードなんだかシビックなんだかクラリティなんだかインサイトなんだか解らないデザイン。全部足して4つで割った感じ(笑)。ホンダ、新しいデザインの方向性を作ろうとか考えないのだろうか? こういったデザインのクルマが今後少なくとも3年は出てくることを考えると辛い。1秒でも早く全く違う方向性のデザインに着手しないと手遅れになりそう。
URLリンク(i.imgur.com)
ハードは高い評価を得ている2リッターの2モーターハイブリッド。スペックはステップワゴンなどと同じというイメージでいいと思う。アコードではすでに3世代渡って熟成されてきており、大柄なボディも気持ち良く走らせてくれることだろう。前述の通りハンドル握っていれば「いいクルマだなぁ」。これでクラウンのようなSUV風のカッコ良いデザインなら日本だって売れる。
URLリンク(i.imgur.com)
そういえばアコードにも『クロスツアー』という中途半端なクロスオーバーがありましたね。クロスツアーをクラウンのような魅力的なクルマに仕立てたらアメリカでも売れるんじゃなかろうか。インテリアまで中途半端。ナビなどはボルボと同じくグーグルのシステムを採用しているとのこと。そしてきっと高価です。オデッセイにも言えるコトながら日本で何台売れるだろうか?
8:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/23 09:26:10.32 MUNRlR/R.net
>>1乙
誹謗中傷好き好きオヤカタですねえ相変わらず
その割には自分は意見されただけで
黄昏野朗ガーなんですよねぇ
更にヤバいと思えば全切除
国沢くんそれはどうかと思うのよ
9:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/23 09:37:56.74 Xq/B4sV3.net
コンマsってwww
10:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/23 10:13:23.85 UNOFNDiq.net
>>7
2023-09-23 09:20:25 改竄
旧:メディア向けの撮影会あって実車を見たようだけれど、私は写真だけ。
新:アコード、メディア向けの撮影会あって実車を見せたようだけれど、私は写真だけ。
旧:最近のホンダ車の傾向として、乗ると良いと思うのだけれど(ZR-Vも良いです)、
新:最近のホンダ車の傾向として、乗ると良いと思う(ZR-Vも良いです)。
旧:スペックはステップワゴンなどと同じというイメージでいいと思う。アコードではすでに3世代渡って熟成されてきており、
新:ステップワゴンなどと同じというイメージでいいと思う。アコードの場合、すでに3世代渡って熟成されてきており、
旧:前述の通りハンドル握っていれば「いいクルマだなぁ」。
新:前述の通りハンドル握っていれば「いいクルマだなぁ」か?
11:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/23 10:22:05.58 OiZy8QrV.net
ローマ字にすれば個人攻撃してもいいと思ってるのかな国沢くん
12:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/23 10:43:28.24 S9Ib6e4h.net
>>7
国沢くんがどんなに喚こうとも「絵に描いたモチじゃない」で外観デザインの批評について信用失墜してるから
慌てて無かったことにしてましたけどね
普通はあんな恥ずかしい目にあったらしばらくは大人しくするもんですけどねえ
13:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/23 10:51:55.00 3HnYR/zc.net
恥はかくものではなくかかされるものデナイノ
ワテクシに恥をかかせたノットイーロンマスクが悪いデナイノ
14:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/23 10:57:52.57 b3gvSNq9.net
ベェゼルよりマシだと思うけどねぇ
まあ、呼んで貰えなかったことに対する恨みもあるんだろうぁ?
15:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/23 11:05:23.80 2DYVT6O0.net
雉沢センセは雉も鳴かずば撃たれまいを座右の銘にすれば今よりも少しは声が掛かるデナイノw
16:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/23 11:06:45.96 UNOFNDiq.net
>>7
>>10
2023-09-23 10:42:51 改竄
旧:URLリンク(i.imgur.com)
新:URLリンク(i.imgur.com)
ヴェゼルのみMINAMI,sではありません
17:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/23 11:11:27.29 q8i0bl9p.net
>メディア向けの撮影会あって実車を見たようだけれど、私は写真だけ。
要するに呼ばれなかったんだwww
>これでクラウンのようなSUV風のカッコ良いデザインなら
クラウンってSUV風かなぁ?
なんでもSUVと言えばよいと思ってない?
18:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/23 13:46:16.17 lzGA9reT.net
コイツはメーカーでデザインに統一感がある事に文句垂れてるのかな?
これでクルマごとにデザインテイストが違ったらまたグゲガゴでしょ
要はジブンが好きか嫌いかだけだよね
それはそうと呼ばれて実車見てから文句言いなよ
写真と立体だと印象が違うかもよ
2次元(ぷっ!)の人が多いんですよね国沢くん
国沢くんも2次元(ぷぅ)の人じゃないですか嫌だなぁ
19:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/23 13:53:29.39 b0P+Tv4E.net
>>9
英語が苦手、どころの話ではないな
チャンゲやらキングやら
子供の時に習った、で小数点にカンマを50年以上使い続けてるしアポストロフィもそういう認識なんだろうか?
ん?間違い?どっちでも同じデナイノ!
大学入学出来たかどうかなんてもはや議論の余地なしだな
それ以前の問題で「とにかく頭が悪い」
20:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/23 14:07:09.26 9GLkQkyO.net
ブラックタサン(ぷっ)の次はMINAMI(ぷぷっ)ですか。故国同様仮想敵を創りたがるんですね(・∀・)ニヤニヤ
アコードは現行型よりスッキリして良い雰囲気ですけど、老醜紅葉マークお爺ちゃんには似合わないでしょうね(・∀・)ニヤニヤ
21:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/23 14:21:15.68 RFhz8RYU.net
中華車や韓国車がアコードと全く同じデザインだったらカコイイと絶賛していると思うの
22:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/23 14:32:06.31 frx8fFme.net
エビカニ原理主義、雉沢センセ。
23:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/23 15:09:03.82 3VdbuAfN.net
Dieppeは普通ディエップというでしょ
デュエップってどこ?
24:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/23 16:23:47.28 2vgYY0NP.net
国沢くんって呼ばれなかった時は私怨込めた批評するので分かりやすいよね
一番悔しいのは呼ばれなかった事w
スカイライン400R NISUMOも呼ばれなかったからオクタン価のネタに丸乗りしてケチ付けたんだろうし
25:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/23 16:35:48.96 URHejf8F.net
メーカーから呼ばれない
もしくは自主的出禁(ぷっ)
仕方ないから怨みを込めて
2次元(ぷぷっ)と妄想でクルマヒョウロンをする
それが国沢光宏さ
26:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/23 16:47:48.70 D99AKxzg.net
8丈島⇒現地⇒8丈島
で旅費を請求してたりしないよな?
まさかな?
27:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/23 16:57:29.86 QOXSCIV7.net
>>18
外観はまあともかく内装はかなり広角で撮影しているので、直接見たらかなり感じが違うだろうね
28:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/23 16:57:43.17 k5C1GlWc.net
2023-09-23 11:41:45
景気良い話です。ホンダ、350馬力の5リッターV8エンジンを発売! マリン部門、撤退せず
2023年9月23日 [最新情報]
URLリンク(kunisawa.net)
ホンダ、マリン部門は撤退を見据えた縮小均衡策をとるかと思いきや、踏みとどまってきましたね! 以下「カーボンニュートラルってどこの星の話?」とか「ガソリン高騰ってナニ?」みたいな内容です! 今や船外機で一番儲かるのは350馬力以上の大出力モデルとなる。ハンドルやシート、ドア、エアコンが付いてないだけじゃなく、燃料タンクすらなし! で、1機350万円以上。
URLリンク(i.imgur.com)
燃料消費量は1時間あたり100Lくらい。このサイズの船外機を最低で2機。3機掛けや4機掛けが普通で、5機とか6機もある。4機掛けで1時間走ると400L。巡航70km/hだと70km走って400Lなので燃費は0.18km/Lということになる。そんなフネがフロリダに行けば当たり前のように置いてあります。日本じゃそんな豪勢なフネ、ほとんど見ない。350馬力×2機ですら珍しい。
URLリンク(www.youtube.com)
なのにホンダは250馬力までしか作っていなかった。フロリダに行くと250馬力ってホントにちっちゃい! お金持ちなんか見向きもしない。当然ながら250馬力のホンダを買う人って1機掛け。はたまた船外機を大切に使う漁師さんなど。2年1度くらい4機の350馬力を全部交換するような太客と違う。もうからないのだった。船外機ビジネスするなら350馬力が最低ライン。
URLリンク(i.imgur.com)
少しは燃費を気にする人も居るらしく、スズキの350馬力が作り切れないくらい売れている。2017年に登場したスズキの350馬力、4.4リッターのV6で効率の良い2重反転ペラになってます。フルスロットルの時は効率悪いが、巡航時の燃費良い。そして! もはや350馬力でも物足りなくなってきた。てんでヤマハが出してきたのが425馬力5.6リッターV8である! 450万円!
URLリンク(i.imgur.com)
船外機。100馬力を超えると1馬力当たり1万円というイメージでいい。ヤマハの狙いはガッツリあたり、新型コロナバブルもあり、やはり作り切れないほど売れている。ホンダだけ乗り遅れた格好。マリン業界から撤退とウワサされていたのだった。けれど今回350馬力を出し、5リッターという排気量を考えたら400馬力もありそうな雰囲気。売れそうな気がします。
URLリンク(i.imgur.com)
世界のTOPといえばマーキュリーの600馬力7.6リッターV12! ここにきてお金持ちはこぞってマーキュリーである。これを4機掛けすると2400馬力! 1時間走らせたらハイオク600L以上喰う。調子に乗って全開すると1000Lですね~。まぁフネ+船外機で2億円ってところだから気にしない。そんなカスタマーに船外機を売れば儲かるという話でした。
URLリンク(www.youtube.com)
29:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/23 17:06:44.91 o0QjN2KU.net
Minami,s
30:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/23 19:06:38.87 BvmXbbTe.net
かつてのミナミ節じゃないと思うけど間違っても責任は取らないか
31:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/23 21:06:21.64 RFhz8RYU.net
>1時間走らせたらハイオク600L以上喰う。調子に乗って全開すると1000Lですね~。
>まぁフネ+船外機で2億円ってところだから気にしない。そんなカスタマーに
>船外機を売れば儲かるという話でした。
偉そうにクルマの規制を決めてるEUのエリート層の奴らが大型クルーザーや
プライベートジェットに乗ってケシカランデナイノっていうCO2の話じゃないのかよw
ところでフネって何? マスオさんのお義理母さん?
英語がダメダメなんだからせめて日本語くらいちゃんとしろや
32:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/23 21:10:53.81 To6ads9J.net
MINAMI,sだろうとなんだろうとホンダはダサい
33:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/23 21:33:01.46 7MGOA4lw.net
何をやってもイモな国沢くんだけには言われたくないなあ
34:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/23 21:44:55.61 9GLkQkyO.net
イモでヤボな老醜ヂヂィにダサいとか言われる筋合いはアリマセン(・∀・)クズチョン
35:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/23 21:53:35.01 jlmPHsGD.net
国沢くんてどうしてテスラのコンセプトカーだと紹介してたのがテスラと関係のないノット イーロン・マスクが作ったCGだったことを説明しないの
旧Twitterでコレってテスラのコンセプトカーだって書いてあったのに……
て呟いてる人が何人かいたよ
36:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/23 22:07:19.32 jlmPHsGD.net
カイキュウしたり削除したらなかったことになるって思っているのならアタマ悪すぎですよ
URLリンク(i.imgur.com)
37:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/23 22:24:43.92 D10lPH9u.net
国沢くんには言われたくないなぁ
て事が多すぎますよねぇ
イモだしダサいし
色々間違えてるし
クルマの運転もパカ切りパカ踏みだし
巨大なブーメラン放るし
それも何故か直近に炸裂するんですよねwww
38:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/23 22:30:17.30 /PXLsdgF.net
テスラがミニバンのコンセプトモデルを出してきたてのは何処情報なの国沢くん
残念ながらそれ絵ですから
しかもテスラと無関係の
39:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/23 23:01:01.05 E5uc314t.net
横Gを伴わずにコーナリングする猫は何時になったら見つかりますか?
40:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/23 23:04:15.64 tDLruuts.net
曲がるのは猫じゃなくて物理法則
それが国沢光宏ってワケ
41:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/23 23:09:25.46 /PXLsdgF.net
URLリンク(i.imgur.com)
曲がっていても横方向のGは全く出ていない
このキャプションの破壊力よ
物理法則全く無視
42:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/24 00:42:07.96 uMrf8CR4.net
好き好きサイトで嫌い3000人は伊達じゃねぇ
好きは57人なんだとさ(ぷっ!)
43:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/24 06:34:33.26 c7FoXjva.net
垂直落下の時に横を向いたら横Gになりマフ
44:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/24 07:08:35.07 AxF5MjDL.net
>>43
KUNISAWA,s座標系ではそうなりマフね
45:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/24 08:10:19.86 OPyfp/LW.net
8を横にしたら∞みたいな話ですねw
46:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/24 08:14:40.70 XzgoRVY5.net
2023-09-23T13:02:27
イギリスはエンジン車の販売禁止を5年延期し2035年に。電気自動車を諦めるのか?
2023年9月24日 [最新情報]
URLリンク(kunisawa.net)
イギリスがエンジン搭載車の販売禁止を2030年から2035年に延期した。この対応を見て「欧州も電気自動車を諦めた」と評す人も少なからずいるようだ。実際どうか? カレンダーを巻き戻すと、2017年7月にイギリスはエンジン車の販売禁止を2040年に定め、突如発表。大きな騒ぎになった。その後、2020年初のCOP26で「5年前倒しにして2035年からエンジン車の販売を禁止」に。
URLリンク(i.imgur.com)
そして同じ2020年の末「ガソリン車の販売禁止を2030年からにする」と5年巻いた。今にして考えると2030年という期限に無理があったと思う。電気自動車のコストダウンや生産ラインの変更など考えると、日本が目安にしている2035年だって難しいことは容易に想像出来る。したがって2035年は現実的な判断です。EUも2035年かと。2040年に伸ばすことは無いと予想している。
欧州に於ける最新の純EV比率は15%。今後も着実に増えて行く。なぜかといえば、欧州のクルマの売れ方は日本と全く違うからだ。何度か書いてきている通り優良企業の社員は、日本の住宅手当に相当する「カンパニーカー」を貸与される。いくつかのリストの中から選べるのだけれど、電気自動車は政府からの補助金など出るため大半の企業が「リコメンド扱い」にしているのだった。
電気自動車ならエンジン車より上級なモデルに乗れる。具体的に言えばエンジン車だとノート。電気自動車であればARIYAといった具合。加えてリースのため、クルマの寿命を考える必要だって無し。8年間の電池や電気関係の保証があればいい。9年目以降、どうなっても知ったこっちゃないですから。日本だってカンパニーカー制度があれば電気自動車を選ぶ人は多いと思う。
おそらくカンパニーカー制度の後押しを受け、電気自動車比率は50%くらいまで行くだろう。それが2030年くらい。後は電気自動車の価格が下がり、自分でクルマを買っている人達も安心して気軽に買えるようなれば普及していく。実際、2030年くらいになるとエネルギーコストまで考えたら明らかに電気自動車の方が安く付くようになるハズ。2035年って良いセンです。
47:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/24 08:19:37.98 cjX1nfSN.net
補助金が天から降ってくるオヤカタはカンパニーカーも天から降ってくると思ってるんですね
48:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/24 08:56:11.50 XM7RZlJO.net
欧米でも中国でもEVの普及に急ブレーキがかかっていることを知らないペテンジャーナリトw
49:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/24 09:07:59.28 4E2/Twxa.net
>>41
タイヤの横方向のグリップは無視ですかねw
50:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/24 09:11:11.98 OPyfp/LW.net
今どき完全EVシフトとか言ってる方が茹でガエルですよね
飽きたのか最近国沢くんは茹でガエル使わないけど
51:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/24 09:34:04.74 RXJEHxjM.net
老醜チョウセン茹でガエルの李雉宏先生(・∀・)ニヤニヤ
52:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/24 09:37:21.29 XzgoRVY5.net
TGRRC第8戦びわ湖高島 準備日
2023年09月24日 | TGRRC
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
9月23日(土)はレッキ(コース下見)、車検といったラリー前日の準備日でした。
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
今回もトヨタ車体号との合同チーム
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
車検前の細かな調整
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
レッキ後の確認を行うクルー
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
ドライバーもステッカー類を貼るのを手伝ってくれました
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
車内からの車検の模様、車検も無事通過しました
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
トヨタ車体号は車検後にダンパーを交換
天候はそれほど暑くなく、湿度も低く快適で、ラリー当日も天候に恵まれそうなので、
ぜひサービスパークとなる今津総合運動公園(滋賀県高島市)に遊びに来てください。
53:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/24 09:47:11.84 bJKVq5o1.net
雉沢センセの横Gは車だけに発生する定義デナイノ!コラモウ雉先生の頭は一次元野郎ではナカロウカww
54:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/24 09:53:28.85 c7FoXjva.net
>したがって2035年は現実的な判断です
走り高跳び3mとか100m走8秒台みたいなアホが考えた話
エンジン車廃止なんて絵に描いた餅だって理解しろバカ
55:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/24 10:04:19.06 kzKwY6dK.net
2023.09.22
「EVシフト」の独フォルクスワーゲンが「EV不振」でリストラへ…その裏でガソリン車人気が衰えない大いなる皮肉
URLリンク(gendai.media)
充電システムを販売している会社の委託で行われた最近の調査では、EV所有者のうちの大半が、現在、EVを購買したことを後悔しているという結果が出ているからだ。
その後悔の最大の理由は、電気代の高騰。
(略)
だから、日本の自動車メーカーはこれら非現実的な愚策を真似ず、自主性を持って独自の道を歩んでほしい。環境にあまり負荷をかけず、しかも国民の利便を重視した本当の意味で高品質な車を作るチャンスは、今、日本のメーカーの手の内にある。
56:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/24 10:07:56.47 l3W74/Qb.net
イネオス・オートモーティブCEO「バッテリーEVだけでは失敗する」 英自工会イベントで発言
2023.09.20 URLリンク(www.autocar.jp)
・英イネオスのCEOが「EVだけでなく複数の技術を取り入れるべき」と主張。
・トヨタUKの社長も同意し、「全地域が同じ場所にあるわけではない」と訴える。
・政府要人や一部メーカーは真っ向から反論。EV一本化路線を強調。
57:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/24 10:25:05.11 V6OamGsk.net
人のことを2次元(ぷぅ)野郎と罵る1次元野郎
それが国沢光宏さ
国沢くんが数年後EVの普及が芳しくなく
また目標が後ろに倒れたら
どういう主張をするのダロウカ?
もっともあと数年で何言ってるかわからなくなってるかもね
今でも何言ってるかわからない訳だしwww
58:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/24 11:36:17.72 t8MYW+TQ.net
>>46
>9年目以降、どうなっても知ったこっちゃないですから。
国沢くんなんか1秒後の未来も知ったこっちゃない、の無責任発言ばっかりだけどな
国沢くんを信じてひどい目にあっても知ったこっちゃないって言われるのがオチなんで誰も信用なんかしないわな
59:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/24 12:16:34.07 TmMIpUIS.net
自分のイデオロギーだけが通れば他人にはどれだけ迷惑をかけても構わないという環境左派活動家と化してきてるな。
そんな高尚なものではなく単なる老醜という見方もあるけどw
60:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/24 12:34:36.46 KlZ7CUlJ.net
Chinaから金もらってるだけでしょ
ドイツでうまくいったから
ベンツもBMWも国外へ“脱出”。ドイツから大企業が続々と逃げ出している深刻なウラ事情
2023.07.15
URLリンク(www.mag2.com)
緑の党のイデオロギーをドイツという国に不可逆的に刻印すること。これについてのわかりやすい例は、彼らが4月15日、エネルギー危機の真っ只中に実施した「脱原発」だ。
その結果、現在、電気が逼迫し、そうでなくても高かった電気代がさらに高騰し、競争力を失った企業は倒産するか、あるいはすごい勢いで外国に脱出し始めている。危機感を覚えるべきなのは、BASF(世界一の化学企業)など、これまでドイツの屋台骨であった化学産業や、やはりドイツが世界に誇ってきたメルセデス、フォルクスワーゲン、BMWなどといった自動車メーカー、その他、数々の優良企業が、こぞって中国、米国方面、あるいは近場では東欧などに生産拠点、および研究開発部門を移し始めたことだ。
61:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/24 13:30:32.46 cjX1nfSN.net
>9年目以降、どうなっても知ったこっちゃないですから。
さすがは作るだけ作ってEVの墓場を作ってる宗主国サマを持ち上げる愛国家らしいご意見ですな
62:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/24 15:05:59.50 RXJEHxjM.net
>>61
9年後にこんな事書いたとか覚えてないでしょうし、この世に居るかどうかも怪しいお爺ちゃんですからねぇ(・∀・)クスクス
63:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/24 16:04:49.41 c7FoXjva.net
>欧州に於ける最新の純EV比率は15%。今後も着実に増えて行く。
EV普及率世界一の国ノルウェー
高速道路には多い所で20基以上の急速充電設備が設置されていますが、
それでも長期休暇などの交通量が増える時期には、大規模な充電渋滞が起こります。
2022年は、ウクライナ危機や水力発電の要となる雨量不足などの影響により電気代が
高騰しており、いまや電気代はガソリン価格以上になっています
ノルウェーが急速にEVシフトできた理由
寒い地域ではバッテリーの効率が低下するため、BEVは本来ノルウェーで普及しにくい
はずです。にもかかわらず、ノルウェーでここまでBEVが普及したのは、前述した
水力発電による安価な電力と、高価な燃料価格に加えて、政府の政策が大きく影響しています。
政府は内燃機関車に重税を課すかわりにBEVを優遇する政策を推進。BEV購入に
あたっての免税措置に加え、フェリーや有料道路、駐車場利用の割引や法人向けの
税制優遇が実施されたことで現在に至ります。
なんか矛盾してない?
ノルウェーがBEVにとって至れり尽くせりなこれらの優遇ができるのは、北海油田から
取れる石油・天然ガスによる潤沢な収益があるためです。
つまりノルウェーでは、石油を売った代金によって国内のEV導入が進められています。
その石油は海外で使われるため、ノルウェーでのCO2排出量は少なく済みますが、
地球全体のCO2排出量削減には何も貢献していません。
むしろ過度なBEV需要の高まりによってCO2の排出量が増えていることにもなります。
BEVが増えすぎたことによる充電渋滞に加え、不安定な電力供給による移動コストの
異常高騰。これが、BEV普及率世界第1位を独走するノルウェーの現状です。
URLリンク(car-moby.jp)
64:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/24 18:12:34.72 KlZ7CUlJ.net
今起きている間違いはBEVが万能薬だと考える人がいることです
充電インフラが整っていないから買わない、あるいは初期費用が高すぎるから買わないというクルマを大量に作ってしまうかもしれません
無理に買わせることはできないのです
ノルウェーの真似をしろというのは無理な話です。みんなが同じ天然資源を持っているわけではありません
65:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/24 18:17:44.21 QJ7nC+qU.net
2023-09-24 15:41:17
電気自動車の時代になる前にハイブリッドが重要になってくる。各社、どうなっている?
2023年9月24日 [最新情報]
URLリンク(kunisawa.net)
ここにきて将来のパワーユニットの流れがなんとなく見えてきた。説明するまでもなく30年後の主役って電気自動車です。ただそこまでの5~20年は必ずハイブリッド&PHVが必要になってくる。突然電気自動車の時代になるワケじゃありません。特に日本の自動車メーカーが最大の収益源としているアメリカ市場はハイブリッド&PHV無しに戦えないと思う。日本勢でしっかりラインナップを揃えているの、トヨタだ。盤石と言って良い。
URLリンク(i.imgur.com)
2.4リッターターボを使う350馬力級HV
アメリカで必要なパワーユニットは、純エンジンで言うところの2リッター150馬力級と、2.7リッター220馬力級、3.5リッター260馬力級、5リッター350馬力級の4タイプになる。トヨタで言えば、1.8リッターHV(Cセグ)、2リッターHV(Dセグ)、2.5リッターHV(SUVなど)、2.4リッターターボHVと万全。カローラからV8を搭載しているモデルまでカバー可能。1.5リッターHVを含め現在トヨタが世界規模で販売している全モデルをカバー可。
URLリンク(i.imgur.com)
2.5リッターHV。システム出力222馬力
日産どうか? 今のところエクストレイルが採用している1.5リッターターボのVCターボは204馬力。Dセグまでなんとかカバー出来るものの、3.5リッターV6の代替にはならない。漏れ伝わるウワサによればシステム出力260馬力級のeパワーを開発しているというけれど、未確認。存在するなら現在の日産のラインナップをカバーすることが出来そう。V8エンジン搭載モデルのパワーユニットをどうするかという課題は残す。
URLリンク(i.imgur.com)
2リッターHVはシステム出力199馬力
ホンダの場合、現在のラインナップだと109馬力の1.5リッター級HVと、CR-V程度までのカバー出来る215馬力の2リッターHVしか存在しない。アメリカでの売れ筋になっている3.5リッター級のHV無し。このクラスを開発しないとアコードとCR-Vが上限になってしまう。ちなみにハイブリッドのパワーユニットとしてV6を使うことはスペース的に不可能。260馬力級になる2リッターターボのHVを開発しているのか気になるところ。
URLリンク(i.imgur.com)
システム出力140馬力の1.8リッターHV
マツダは現在ストロングハイブリッドを持っていない。いや、中国向けのCX-50に『A25』というRAV4にも使われているトヨタのハイブリッドが搭載されている。そしてDセグ用としてCX-60に搭載されている2.5リッターPHEVがあるので、こいつを大改良して使うことは出来ると思う。だとすればトヨタから150馬力級のハイブリッドを供給してもらうことで現在の車種ラインアップはコンプリート出来てしまう。大きな問題なさそう。
スバルどうか? 現時点でもパワーユニットは1.8リッター加給が主力。このエンジンをカバーするハイブリッドを開発しているというウワサなので、対応出来ると思う。スバルに限らずHVさえあれば電池を積み増すことでPHVは作れます。とにかくHVを持っていないと勝負にならない。先日トヨタが今後10年の方向性を打ち出した。他のメーカーも関連企業を元気にさせるべく生き残れるエビデンス(証拠)を見せた方がいいと思う。
66:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/24 18:26:10.84 1TrwPIXu.net
ペーターさんに言わせると「ノルウェーは凄く特殊な国。ウチの国と同じようなEV政策は、お隣のスウェーデンやフィンランドだって無理だと思うよ」というご意見でした。
結論として、ノルウェーが世界最高のEV天国であることは間違いない。でも、それをどこの国でも実現できるかといえば、それはかなり非現実的。カーボンニュートラルに向けた自動車業界の変革は、それぞれのお国柄に応じたマルチパスウェイで進めることが大事。
67:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/24 18:28:01.58 1TrwPIXu.net
>>65
スバルはマツダと同じくトヨタのハイブリッドシステムを導入する予定なんだがそんな基本的なことも知らんのかね
URLリンク(xtech.nikkei.com)
スバルがトヨタTHS採用の新HEVを25年投入へ、EV生産も強化
2023.05.12
68:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/24 18:38:42.14 VdzX/exJ.net
>説明するまでもなく30年後の主役って電気自動車です。
なんか段々後ろにズレてきましたな
日和りましたか?
>アメリカで必要なパワーユニットは、純エンジンで言うところの2リッター150馬力級と、2.7リッター220馬力級、3.5リッター260馬力級、5リッター350馬力級の4タイプになる。
カーボンニュートラルガーとかいうんだったら一番重要なのは無駄なエネルギーを使わない事であって
ならば乗用車に200馬力なんて要らないんだよ
それを250馬力だの300馬力だの言ってる時点でカーボンニュートラルなんてタダのお題目というのがバレバレ
まあ9年後の事なんか知ったこっちゃないそうですからね
69:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/24 18:59:24.10 Dcf7E+JC.net
アメリカ人が望むBEVはガソリン車よりCO2を排出する
車重4トン越えの「ハマーEV」はそれほど環境に優しくない
URLリンク(www.businessinsider.jp)
電気自動車(EV)だからといって、巨大な「ハマー」が日産「リーフ」のような小型車と同じくらい地球に優しいということはあり得ない。
GMCのハマーEVは、他のEVよりもかなり多くの電気を使うため、資源採掘現場や発電所など、上流でより多くの公害を発生させることになる。
ハマーEVの重量は4トン以上で、バッテリーだけでもホンダ「シビック」と同じくらいの重さがある。
70:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/24 20:01:11.39 Vp8lRW6s.net
北米で必要なのは馬力よりトルクだと思うけどねぇ。あ、馬力とトルクの関係が分からないんでしたっけ?
71:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/24 20:08:45.90 QJ7nC+qU.net
TGRRCびわ湖高島、スタートしました
2023年09月24日 | TGRRC
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
ラリーがスタートし、現在順調に走行中です。
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
スタート前の調整
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
開会式での集合写真
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
スタートを待つハイエースコンビ
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
マルトクハイエース、トヨタ車体ハイエースのスタート
72:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/24 20:20:52.05 xYgh24gf.net
まあ、最近までカーボンニュートラルとカーボンフリーの違いがわからなかったくらいで…今もわかってるのか怪しいもんですが。
73:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/24 22:59:31.35 a996HiaN.net
>>70
> 10kgmというガソリン車は、エンジン1回転で車輪を3回転回すギアレシオにすれば30kgm
ですからねぇwww
74:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/24 23:41:15.46 cu3r1aY5.net
そもそも物理の知識ゼロだし
仕事量を知らない
あと国沢さんに限らないけど剛性の正しい意味を知ってる自動車評論家がいない
75:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/25 01:07:25.35 zyXuIm74.net
名乗った者勝ちなので明日からあなたもモータージャーナリストです
ね、国沢光宏先生
モータージャーナリストになるには? クルマを運転し、クルマについて書くという仕事 自動車評論家とは
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
76:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/25 01:47:10.87 JS+wKYM7.net
>エビデンス(証拠)を見せた方がいいと思う。
最近覚えたんですね国沢くん
わかりやすいなぁ
( ´,_ゝ`)プッ
(証拠)ってところに
あまり知られてない事ながら
と同じモノを感じるんですよねぇwww
77:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/25 05:03:51.36 7/Jqw/uk.net
>>75
海外の奴も車の前に立って写真とるのは変わらないんだな
邪魔
78:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/25 07:28:06.29 k1PNLiN/.net
2023-09-24 23:24:22
最も外貨を稼いでいる自動車産業の平均年収、トヨタですら上位に入ってこない。優秀な人は集まらないです
2023年9月25日 [最新情報]
URLリンク(kunisawa.net)
東洋経済オンラインが2022年の40歳の企業平均年収を推算し、500位までリストアップしている。自動車業界、どんなものだろうか? 日本で一番外貨を稼ぎ、我が国の国際収支に貢献しているトヨタは当然ながら上位に入っているだろうとベスト50をチェックしてみたら、あらまの無し! 外資系企業や商社、金融、不動産、コンサルティング企業のように大学卒の事務職中心の企業が上位入っていることは容易に想像出来た。
URLリンク(i.imgur.com)
自動車産業のアピールのため重要なイベントです
それでも東京エレクトロンが20位に入っていたり、日本郵船が34位だったり鹿島が38位だったりすることを考えたら、50位内で不思議じゃない。「う~ん」と思いながら100位までを見る。このあたりからサントリー、味の素、東京汽船(あまり知名度が高くないですね)、バルミューダ、岩谷産業など入ってくるものの、トヨタ無し! どうなっちゃってるの、と考えつつ101~150位を見ると、知らない企業がだいぶ増える。
トヨタ無し。自動車メーカー無し。ちなみにかつては高年収だった出版業界無し。マスメディアだとWOWOWが1033万円で50位。メディアの地盤沈下は年収にも現れている。そしてやっと151位にトヨタが入ってきた。平均年収852万円。次はどこかと思ったら263位で790万円の日産。3番手353位の豊田自動車織機。446位いすゞ。ギリギリ500位内の493位に730万円のホンダが入ったのみ。ちなみに日本の平均年収は460万円程度。
・興味ある方は東洋経済オンラインへ
URLリンク(toyokeizai.net)
仕事は年収で選ぶべきだと思わないけれど、業績に見合った報酬はあってしかるべきだと考える。というか有能な人材を集めようとしたら、やはり100位くらいまでに入る年収は当然だと思う。でなければ業績に見合った収入でもいい。じゃないと仕事が出来る人は外資系や中国などにヘッドハンティングあsれちゃいます。仕事できない人との収入差、もはや絶対に必要。だから「何もしない方が出世できる」という日本の病巣は無くならない。
79:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/25 07:52:10.89 riVbXYT2.net
>>78
そりゃ会社全体の総額として一番でもそれを大勢で稼いでるなら一人当たりは低くなるんじゃないの
ところでセンセイの原稿料はいくらなんですか
>業績に見合った報酬はあってしかるべきだと考える。
センセイの場合、報酬に見合った金使いであってしかるべきだと考えますがね
何処かららりらり遊びのカネが出てるんですかね
トヨタの社員がセンセイの仕事ぶりを見てどう思うんでしょうね
80:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/25 07:54:56.65 031CkB97.net
また頭悪いくせに背伸びしてシッタカするから恥をかくのに
これで得意分野は企業分析とかプロフィールに載せちゃうんだから
81:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/25 08:01:12.98 /4DhG1R7.net
>>78
センセのようなジドウシャヒョンカに払う接待費とか不毛な使い方されてるカネが従業員の皆さんに回れば平均年収も上がるでしょうね
82:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/25 10:02:11.73 H9Dnrka4.net
>>65
アメ車のエンジンはあんまりそういう区切りかたしないよね
理由は…まぁいいか
83:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/25 10:44:47.21 k1PNLiN/.net
>>78
2023-09-25 10:25:28 改竄
旧:その点は最初に書いてあるのでコメント書いて貰っても全て自動削除になっていると思う。
新:その点は最初に説明してあるのでコメント書いて貰っても全て自動削除になっていると思う。
84:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/25 11:40:32.13 RD76f0rC.net
雉沢センセがトヨタに優秀な人が集まらないと断言してるデナイノwww
85:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/25 12:11:11.79 JS+wKYM7.net
ダメダメな説明して
それを指摘すれば黄昏野朗バスター(ぷっ!)で聴く耳もちマセン
凄いよ国沢くん
無敵だね
それにしても経済の事知ってるって言ってるのに
日本の企業の事全然知らないんだねぇ
よくこれで株式投資しようとか思うよね知らんけど
86:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/25 12:22:59.05 mAWcclqP.net
まさに不用悪。
87:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/25 12:24:29.20 mAWcclqP.net
不要だった。業績に見合った報酬をもらってきます。
88:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/25 12:38:29.00 ENWAt43q.net
>>78
>>83
いつもありがとうございます
後半貼り忘れ?
カイキュウ後ですが貼っておきます
つづき
以上の内容を読んで「自動車メーカーは工場などの人も含むから」と知ったか一等賞の人も出てくるかと。その点は最初に説明してあるのでコメント書いて貰っても全て自動削除になっていると思う。加えて工場で平均を落としているなら事務職や開発部門は余裕で1000万円以上貰っているかとなれば、そんなこともない。問題の本質は「優れた人材を引きつける魅力」と「優れた人材を流出させない」ための給与を考えなくちゃならないということです。
ちなみに工場だって素晴らしい技能を持った人がいる。そういった人には技術流出を避けるためにもそれなりの待遇をするべき。先日トヨタの工場を見せて貰ったが、例えば匠の板金技術を持つ人なら、海外のライバル会社なら2~3倍。ヒストリックカーなどの板金をすれば(フェンダーなんか叩いて作っちゃいます)、5倍の収入だって不思議じゃない。逆に本社や開発部門にだって給料分の仕事をしてるとは思えない人がいます。
89:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/25 12:46:44.04 k1PNLiN/.net
>>88
保全もれてましたありがとう
初版にはなかったのですが
2023-09-25 09:50:41 に最終段1段分追記し
2023-09-25 09:58:04 に更に最終段として1段分の追記してました
90:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/25 12:48:32.55 zyXuIm74.net
うちの会社だと特別な技能を持ったベテランは専用の役職を与えられ給与や賞与も厚遇されるよ
自分が知ってる限りメーカーはどこもそういう制度がある
そもそも会社勤めしたことがない国沢光宏先生が社内のことを騙ってもねえ
少しは取材してみてはいかがでしょう
91:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/25 13:08:32.92 yNv5cpFq.net
>>88
国沢くん、人様の会社の社員が働いているかどうかなど余計なお世話もいいとこだ。これだからイモと言われるのだよ。
92:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/25 13:11:47.03 ENWAt43q.net
>>89
貼り忘れじゃなかったのですね
>出てくるかと
酷い後出しジャンケンを見た
物凄い量の言い訳改竄じゃないですかw
みっともない
この時間内にボッコボコにされたんでしょうなあ
93:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/25 13:32:05.47 RQ0rHcbd.net
言っちゃあなんだが車が大好きだからトヨタに就職しました!なんて今どきいるのかね
大体が大企業だから就職しました!じゃないの
94:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/25 14:18:18.89 k1PNLiN/.net
TGRRCびわ湖高島、無事完走しました
2023年09月25日 | TGRRC
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
タイトルの通り、マルトクハイエース無事完走しました!
ドライバー板倉は午後のループでは走り方を変え、いろいろ試すことができたなど、
成長につながる収穫の多いラリーとなりました。
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
お昼のサービスは各部の確認やタイヤのローテーションといった作業を実施
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
ラリー中のサービスに2台並んだラリーハイエース
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
ラリーハイエースは来場者からも高い注目を集めました
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
以下、動画をアップしました。
・サービスパーク内に設けられたギャラリーステージでのマルトクハイエースの走り
URLリンク(www.facebook.com)
・ラリーフィニッシュ後のクルーのコメント
URLリンク(www.facebook.com)
95:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/25 15:17:43.37 wRMFNzKP.net
>>90
嫌味や皮肉で“先生”って言っても通じないから、先生っていう言葉をチャンゲキングには使ってほしくない
96:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/25 15:34:00.82 9j9bZkTt.net
>>94
トヨタ車体が絡んでるのは、MIRAIと同様に変なことさせないための監視役?
97:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/25 15:54:04.88 FdpTIy3y.net
放逐だか卒業だかしたので、もうそれはないのでは?
98:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/25 17:21:02.50 PkYMIlyQ.net
>「自動車メーカーは工場などの人も含むから」と
センセイがどれだけお偉い仕事をしてるのか知らんが、こういう無意識に人を蔑む様な物言いは許せんな
>事務職や開発部門は余裕で1000万円以上貰っているかとなれば、
私は事務職に当たる仕事をしてるが、正直自分の仕事が1000万円に値するとは思えんな
はっきり言おう、国沢くんなんて穀潰しだと
>問題の本質は「優れた人材を引きつける魅力」と「優れた人材を流出させない」ための給与を考えなくちゃならないということです。
国沢くんなんて流出しても何も惜しくないが
99:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/25 19:15:22.58 0YgwibDg.net
国沢くんの言う「デザイナー」だって、ひとりで図面を引いてそれがそのまま市販車になるわけじゃなく
法令、強度、重量、材質、その他物理性能、スペース、生産性、コスト、なんぞからいろんな制約があるわけで
いろんな人の手を経て「ここもうちょっと厚くしてもらわないと〇〇が収まりません!」「そこをなんとか詰めてくれ」
って名もない機械屋さんががんばって「そのデザイン」が実現してたりするわけじゃんか
その車が売れたとして、誰の給料を上げればいいんだい?
100:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/25 19:15:39.44 g0+GcMTr.net
そうそう、何にも知らない、実際に碌な経験も無い、そんな輩が評論家の真似事して偉そうにあれこれ言えるわけがないんだわ。
面の皮の厚さは世界トップレベルなんだろうね。
101:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/25 19:30:13.96 /qiThUjN.net
2023-09-25 14:30:37
今後中国に於ける日本車の売れ行きはどうなるのか?
2023年9月25日 [最新情報]
URLリンク(kunisawa.net)
中国で日本車の売れ行きが急減している。いや、正確に言えば日本車だけでなく欧州勢やアメリカ勢、韓国勢も日本車と同じくらい落ちてます。まず理由から。最大の要因として上げたいのは中国車の完成度が上がったこと。こらもうBYDを見ればよく解る。最新のドルフィンこそ厳しいものの、ATTO3なんか中国というフィルターに掛けなければ高性能かつお買い得。中国市場だとさらに価格差が大きい。一昔前の中国車と全く違う。
URLリンク(i.imgur.com)
二つ目に電気自動車の性能で負けていることを挙げたい。実際、中国のリン酸鉄リチウム電池は三元系リチウムを総合性能で凌ぎ、そして安価。世界一の電気自動車用電池だと言い切ってよい。三元系リチウム電池を積んだクルマじゃ勝負にならないです。そんなことから中国製のリン酸鉄リチウム電池を搭載する日欧の電気自動車も出てきたけれど、テスラを除き価格競争力無し。中国メーカーの方が安く調達している?
URLリンク(i.imgur.com)
三つ目は中国人の国産品愛好志向だ。このあたり、日本人と似ているので気持ちは十分理解出来ることだろう。繰り返し書くけれど、あまりに中国製品の品質が酷ければ外国製品を選ぶ。されどクルマに限って言えば、私ら乗っても「価格3分の2なら中国車を選ぶでしょうね」というレベルになっている。元々「中華」というように、華の中心にあるのが中国という考え方を持つ。中国は世界一だと皆さん思っている。これ本当です。
URLリンク(i.imgur.com)
ということで、もはや相当の魅力を持っていない限り外国製品は選ばない方向になってきた。具体的に言えば、中国じゃ作れないような精密な機械式時計やブランドもののバッグのような嗜好品くらいしか中国で評価されないということです。良品廉価な部分は中国の地場産業に持って行かれる。ということを総合して考えると、中国車に中途半端な差しか付けられない量販モデルは売れなくなると思う。日本車の大半が厳しいと考えていい。
日本に於ける輸入車のポジションをイメージしていただければいいだろう。市場の10%ということです。10%には日米欧韓全てが含まれるため、ここでの勝負と言うことになる。中国の全需を2500万台とすれば250万台。日本車、頑張って100万台といったあたりだろうか。現在トヨタが200万台。参考までに書いておくと2020年は日本車のシェアが24%もあった! 600万台です! 6分の1になることを覚悟しなくちゃならないワケ。
続く
102:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/25 19:30:30.72 /qiThUjN.net
>>101 続き
今年から縮小均衡策(撤退戦略と言い換えてもよい)を始めなければならないが、その道のりは厳しい。日本勢は中国政府と半々の出資で工場を作っている。日本車の売れ行き落ちたら減益を保証しなくちゃならない。それだと赤字垂れ流しになるため、工場を居抜きで譲渡することになるだろう。譲渡された途端、中国車の工場に。安価な電池を仕入れ、日本車と同じ品質を持ちながら価格競争力のあるクルマを売る。これも日本車の強敵だ。
もっと怖いのが次のステップ。中国との関係が良好な国に進出することは間違いない。そこで日本車と競合する。安価な電池を持ち込まれたら勝てないでしょう。おそらくそんな状況まで10年といった時間軸です。まるで家電だ。そうならないようにするには、例えばトヨタが始めたような「新しい価値観の自動車を作る」くらいの革新を行わなければならない。もしくは圧倒的な魅力や性能を持つクルマを作ること。それが出来なければ撤退しかあるまい。
103:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/25 19:31:29.25 /qiThUjN.net
国沢光宏
@kunisawanet
こんなに気持ちよくバイクに乗れる環境は珍しいです。
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
#八丈島
午後4:14 · 2023年9月25日
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
104:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/25 20:26:33.64 gHG3ENuL.net
支那の景気が未来永劫続くと思っているのかねぇ?ところで華って何のことか分かってます?
★華の中心にあるのが中国@オタンコ738★
105:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/25 20:31:22.07 qlY1cRkx.net
宗主国様マンセーはブレませんねぇ(・∀・)クスクス
106:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/25 20:47:43.08 MQoVZNfG.net
>>98
国沢くんが流出したことで、なんかチームの雰囲気も良くなって毎レース全車完走しているラリーチームがあるのですがそれは
107:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/25 20:50:36.03 DmJ41uCB.net
国沢くんにはあまり知られてない事ながら
匠の技術に依存するものづくりは(略
108:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/25 22:12:46.26 GzRjrEI9.net
ですってよ
ヤフー、ニュース配信契約の見直し検討
9/25(月) 20:48
ヤフーは25日、ニュース配信元との契約内容の見直しを検討すると発表した。メディアに対し「優越的地位にある可能性」を公正取引委員会から指摘されたことに伴う措置。
109:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/25 22:23:22.38 qlY1cRkx.net
とっくの昔に切られてるから無問題(・∀・)ニヤニヤ
110:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/25 22:31:05.67 MQoVZNfG.net
そういえば最近知ったんだけど、とある半島の南側の国家は3.11を「東日本大地震」、
今年で発生から100年を迎えたあの地震も「関東大地震」と言うのだそうで。
そういえばどこかのヒョンカさんが「東日本大地震」ってしょっちゅう書いてましたっけ。
111:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/25 22:43:10.79 aQl5FOTv.net
なるほどねw
112:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/25 23:06:53.14 lygBt0Lv.net
お里が知れる ってのはこの事か(ぷっ)
113:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/25 23:56:31.34 MQoVZNfG.net
そうしたらば、国沢氏が自身のブログで、「サングラス掛けたユーチューバーが水虫出来てる右足の小指に噛みついていると聞いたので」
てね、大層なタイトルをつけてですね、ボケな反論を書いていたので、おお、そんなに物申せるんであればですね、毎回その調子で忖度せずに書いてくれよ、って記事をね、
そんな小競り合いがあったもんですからね、このドルフィンについてもですね、毎日の本村なんとかよりはですね、まともな論評できんじゃねーの、
と当てこすった提案でございます。
URLリンク(www.youtube.com)
概要欄に前回の動画と雉センセのブログがリンクされてて大草原。
114:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/26 00:50:46.70 aj8rbFXe.net
>>113
・国沢は現代に相当金を掴まされたんですね
・VWの排ガス違反の擁護も彼でしたしね。こんな人なんですよ。
・カージャーナリストのEVと韓国車好きには何かあるのかと思います、
でも絶対自分では韓国車は買わない癖に
・国沢さんかぁ・・・ 目的は車への試乗ではなく、ハニトラ試乗 だろが?
・国沢の評論なんて全く当てになりません
・国沢さん、いくらもらったのか知らないけど、この後のことを考えたらマイナスだね。
>中国で日本車の売れ行きが急減している。いや、正確に言えば日本車だけでなく
そう言えば、それまで絶好調だったクルマ販売が急に落ち込んで何故なんだ?
なんてのんきに言ってた次期が日本にもありましたね。
115:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/26 05:02:37.73 +FXXo5/u.net
チウゴク人の愛国心なんてもんがいかにあてにならんかは歴史が証明してるわけで
あちらが国産偏重にみえるようになってるのも単に国策おしつけられてるだけだろうに
そしていまあちら国内でEV路線の破綻がはじまったのはみないふりか
116:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/26 07:26:32.12 yPWbVrzM.net
2023-09-25 23:18:44
首都高に入った自転車が乗用車と衝突。責任は首都高。なぜ監視カメラを付けないのか? 日本は圧倒的に遅れている
2023年9月26日 [最新情報]
URLリンク(kunisawa.net)
首都高で自転車に乗ったアメリカ人と乗用車が接触。亡くなるという残念な事故となった。大手メディアは外国人だから解らなかったというニュアンスの報道をしているけれど、それはないと思う。ハワイを含むアメリカに行った事のある人なら解る通り、フリーウエイは自転車なんか走っていない。アメリカのフリーウエイ、日本以上に入りやすいです。フリーウェイが存在しない国以外(日本に来て自転車に乗る人の国はあると思う)、みな同じ。
URLリンク(i.imgur.com)
しかも流れの速い本線を安全確認もしないで突っ切ろうとしたようだ。そんなことアメリカのフリーウェイでやったら当然のことながらハネられます。高速道路は自転車だと走れないという世界の常識を解っていてなぜやったか? こらもう日本語が分かっていても自転車で首都高に入り込む人と同じ。一般的な常識や社会通念を持っていないんだと思う。でなければ確信犯だ。これを防ぐことは難しい。出口にゲート作ってもダメかと。
URLリンク(i.imgur.com)
どうすればいいか? 簡単である。監視カメラ付けてAIで常時監視させたらいい。すでに中国の都市部は全ての交差点に監視カメラがついており、信号無視などの違反をしたらAIで判定しナンバーと顔写真を撮り自動で違反切符を送るようになっている。首都高の出入り口の数なんか中国の都市部の交差点と比べたらたかがしれている。自転車や歩行者、原付をAIで判定し中央司令所にコーション出せばいい。すぐ本線上に表示できる。
URLリンク(i.imgur.com)
警察頼むよ! 仕事して
こういったケース、首都高で年間400件くらいということだから、パトカーや公団の車両に緊急通報して現場に向かわせ、厳罰に処せばいい。なのに警察も首都高も「毎年400件以上発生してます。きりっ!」と無策。やる気全くないってことです。監視システムを導入すれば、荷台から落ちそうな石や砂利を積んでいるトラックや、ナンバーを見えなくしているようなトラックも捕まえられるだろう。首都高、高い料金取ってるのに!
URLリンク(i.imgur.com)
警察頼むよ! 仕事して
我々ドライバーが出来ることはドラレコを付けることくらいだ。今回の事故も運転手は逮捕されていない。普通、死亡事故だと基本的に逮捕されてしまう。このあたり、警察も的確な判断をしたと思う。避けられない事故って必ずある。それを証明出来るのはドラレコだけ。付けていない人はすぐにでも購入を! 付けているという人も、キチンと稼働しているかどうかチェックしていただきたい。古くなった安価なマイクロSD、記憶出来ないこともある。
117:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/26 07:46:11.09 2YEUzPl8.net
>>110
ほほぅ
118:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/26 07:46:16.26 dEGy1KT5.net
>>116
>どうすればいいか? 簡単である。監視カメラ付けてAIで常時監視させたらいい。すでに中国の都市部は全ての交差点に監視カメラがついており、信号無視などの違反をしたらAIで判定しナンバーと顔写真を撮り自動で違反切符を送るようになっている。
国沢くんは宗主国を手本にするといい、の論調ばっかりですが日本人はあんな管理社会望んでないんですよ
しかし国沢構文の「どうすればいいか? ~すればいい」の提案、毎度毎度ロクなもん出てこないな
119:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/26 07:47:08.84 yPWbVrzM.net
>>116
2023-09-26 07:44:01 改竄
旧:自転車や歩行者、原付をAIで判定し中央司令所にコーション出せばいい。すぐ本線上に表示できる。
新:逆走車や自転車、歩行者、原付をAIで判定し当該インターチェンジの前後に表示板作りコーション出せばいい。
120:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/26 07:48:12.99 Tqp8Fzul.net
やったらやったで「監視社会だ!」って喚くくせに何いってんだか
121:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/26 08:16:35.64 TONGTvr7.net
>信号無視などの違反をしたらAIで判定しナンバーと顔写真を撮り自動で違反切符を送るようになっている。
国沢くんは一瞬で点数が超過ですな
あと当て逃げも出来ませんからね念為
手始めに永福の料金所あたりから始めてはいかがか?(大笑)
122:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/26 08:18:26.10 H1CZFy5W.net
>>114
このYouTuberはリーガルアウトになってもおかしくないかもよ?
>>116
相変わらず道路管理者と交通管理者の区別がつかないようでwww
責任は首都高
↓三歩歩く
警察頼むよ! 仕事して
123:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/26 08:24:01.45 loNlY9bk.net
国沢くんは今頃ささやん動画を見てムッキッキーのファビョーン状態でどう反論しようか考えているところかな?w
「別にね、僕もね、彼とはね、バチバチやりたくはないもんですからね」あたりを切り取って、当て逃げがどうたらとか書きそうだ。
その前の「あまりカリカリした目で見るよりはですね、笑って見るくらいがちょうどいいかと思います」はガン無視でw
コメも辛辣で笑える。
> 08:30 国沢ブログ:「サングラス掛けた YouTuber が
> 水虫出来てる右足の小指に噛みついていると聞いたので…」
> → 自分を大きく見せようとする幼稚なタイトルに失笑。ガキか。
> 国沢さんは自動車雑誌全盛期の人です。ネット社会となった現在国沢さんの記事の信憑性がネットで問題視されてます。既に古いタイプの自動車ジャーナリストです。
> 国沢さんは水虫を治したほうが良いね。
> 国沢だか国売りだか知らんが、自動車評論家だ映画評論家だなんて輩の意見なんてたかが人間一匹の意見に過ぎんと思ってる
> みずむしいんきんたむし
> 国沢氏に弄られるなんてw
> ささやん出世したじゃん
> 国沢がアタオカなのは車好きなら誰でも知っているが、なぜ馬鹿の一つ覚えみたいにリン酸鉄リチウムイオン電池を推すのだろうか?その理由をどなたか知りませんか?
124:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/26 08:27:20.19 OI/uZ0SC.net
警察が仕事したら困るのは国沢くんではナカロウカ(大笑)
125:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/26 08:30:56.84 OA1Cd6o4.net
コーションって書いてるの見るたびクスッってなる
126:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/26 08:47:28.12 Tqp8Fzul.net
車載クーラーボックスでぶどうジュースや麦ジュースをキンキンに冷やして楽しむ発言もあったからね
国沢くんが職質で「車内見せて」って言われたら断固拒否して大事になるのではナカロウカ
127:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/26 10:16:03.48 RVn9i8YT.net
なんでフリーウエイとフリーウェイがあるんだ?
こいつカタカナは一文字ずつ打ってんのか?
128:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/26 10:55:53.99 yPWbVrzM.net
ロータリーはロマンがあるんだけどさぁ……今後のマツダはどんなクルマ作りをするのか?
2023年9月26日 / コラム
URLリンク(bestcarweb.jp)
マツダがこのほど発表したMX-30ロータリーEV。ファン待望のロータリー復活だが、果たしてそれが手放しで喜べることなのかどうか、今後のマツダのクルマ作りについて語ってもらった。
■ロータリー採用の最大のメリットは「コンパクト&滑らか」
マツダがロータリーエンジンを発電機パワーユニットとして使うMX-30ロータリーEVを発表した。そして、一部の役員から「発電機用でないロータリーも考えている」という発言もあったようだ。
果たしてロータリーエンジンに未来はあるのだろうか? そもそもロータリーエンジンについて再考してみたい。まずメリットだけれど、最も大きいのはコンパクト&滑らかなことである。
PHEV用のパワーユニットは一般的に2気筒以上のレシプロエンジンを使う。とはいえ、2気筒だと振動や騒音が気になり、快適かとなれば「いいえ」。BMW i3はスクーター用の650cc2気筒エンジンを発電機用に使っているのだけれど、静かなEV走行からエンジンがかかると賑やか。
しかも650ccじゃ絶対的な出力も足りない。最低で70ps以上ある1200ccクラスの3気筒になると思う。
■PHEV用の発電機エンジンとしては素晴らしいのだが……
URLリンク(i.imgur.com)
筆者は「ロータリーエンジンならレシプロの2気筒よりコンパクトながら、4気筒並みにスムーズ」と指摘している
ノートに搭載されている日産e-POWERの1200cc3気筒をイメージしてもらえばいい。ノートのボンネットを開けると、普通のエンジンがド~ンと搭載されており、その横に発電機。さらにモーターというレイアウト。
加えてエンジンで走るe-POWERなら3気筒だと気にならないかもしれないが、EV走行主体のPHEVだとエンジンがかかった時の差が大きいかもしれない。
ロータリーエンジンならレシプロの2気筒よりコンパクトながら、4気筒並みにスムーズ。そして1200ccエンジンと同等の出力を出せる。PHEV用の発電機用エンジンとして考えたら物理的なスペックは素晴らしいと思う。
だったら国沢光宏はロータリーエンジンを持ってベストとするかと聞かれたら「条件付きで」と答えておく。ロータリー、弱点もあるからだ。
続く
129:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/26 10:56:11.27 yPWbVrzM.net
>>128 続き
■最大の課題である燃費をどうするのか?
URLリンク(i.imgur.com)
MX-30ロータリーEVの最大の課題は燃費性能だと筆者は指摘。燃焼室は独特の形状をしている
最大の課題は燃費。ロータリーエンジンって燃焼室の形状が悪い。理想は球形なのだけれど、イラストを見ていただければわかるとおり、妙なカタチをしている。特に両サイドは混合気が届きにくく、燃えにくい。
排気ガス対策をすることすら難しく。当然ながら熱効率の追求は困難。実際、MX-30ロータリーEVのハイブリッド燃費(e-POWERと同じくエンジンを使って走るシリーズハイブリッド)は悪い。
カタログデータを見るとハイブリッドモードだと15.4km/L。ほぼ同じ車重となるセレナe-POWERの20.6km/Lに遠く及ばない。前述のとおり、ハイブリッドモードは日産e-POWERと同じシリーズハイブリッド。
なんで燃費が違うかとなれば、エンジンの熱効率が悪いからだ。参考までに書いておくとセレナだってノアと比べたら燃費悪い。ノア、23.4km/Lです。30%も悪い!
ただ、PHEVの場合、大半は電気で走ると思う。RAV4 PHVやプリウスPHEV、アウトランダーPHEVに乗っている知人に話を聞くと、半年くらいガソリンを補給していない人もいるほど。平均して2カ月に1度くらいだったりする。
■エンジンを事前撮影会でかけさせなかった理由は3つあり
となれば、燃費の悪さはそれほど決定的な弱点にならないかもしれない。いずれにしろジックリ乗ってみてから評価したいと思っています。
興味深いことにMX-30ロータリーEVの事前撮影会ではエンジンをかけさせてくれなかったそうな。想像される理由は3つ。
ひとつはエンジンのかけ止め時に出る「揺れ」。2ローターでもかけ止め時に「ゆらっ」とする。排気量の大きい1ローターだとさらに揺れやすいと思う。モーター制御である程度はコントロールできるだろうが、けっこう難しいんじゃなかろうか。
ふたつ目は排気ガス。冷間時の始動で匂いを出さないようにするのは、相当難しいと思う。1ローターだと触媒の活性化が難しい。電熱ヒーターなどを使っている可能性大。それでも始動直後はハードル高い。マツダの技術力は高いためなんとかする?
最後の3つ目が音。シングルローターだと案外ロータリーらしい音を出すと思う。この3つのどれかに未達成項目があると私は予想してます。
■なぜMX-30にロータリーを搭載したのか?
URLリンク(i.imgur.com)
なぜマツダがMX-30にロータリーを搭載したのか、筆者は疑問を投げかけているのだが……
それより大きな問題はMX-30に搭載したこと。MX-30の兄弟車であるCX-30や、ひと回り大きくなるが共通性の高いプラットフォームを使っているCX-5あたりに搭載し、魅力的な価格設定とすれば案外売れるかもしれない。
なぜ、超不人気のMX-30に搭載してきたのかが最も大きなナゾだったりします。もしかするとロータリーEVはMX-30で最後になるということか?
130:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/26 11:18:53.75 p5iuGgP+.net
想像してるヒマがあるなら直接聞いてこいよ
131:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/26 11:20:27.84 tn8NTqGv.net
バッテリーで100km走れて毎日充電したら普段はエンジンの出番は無いよなあ
BEVよりPHEVが利便性その他で有用
132:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/26 11:34:07.36 KKy+u/HJ.net
>>130
聴きに行けない事情があるんでしょう、良く知らないけど(・∀・)クスクス
133:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/26 11:44:26.02 /5CvuI7Y.net
>e-POWERと同じくエンジンを使って走るシリーズハイブリッド
何度も言われてるがe-POWERはエンジンを使って走ってる訳じゃないんだってば
というかシリーズハイブリッドと言われるものはエンジンから直接駆動してる訳じゃないんだってば
最初勘違いしてたとかならともかく、何でこう何回も言われても分からないのか
134:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/26 12:02:15.30 Tqp8Fzul.net
シリーズハイブリッドのわかりやすい図を何度か貼らせてもらいましたけど
それでも理解できてないようなので黄昏さんたちもお手上げなのですよ…
135:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/26 12:07:42.15 Hk1MTN9h.net
>今後のマツダのクルマ作りについて語ってもらった。
マツダの役員が語ってるのかとおもったら虚偽風説流布くんが騙ってるのか。紛らわしい書き方をすんなよ!
136:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/26 12:24:29.90 KKy+u/HJ.net
>>133
バガ判定フラグとして上出来、ではナカロウカ(・∀・)ダサチョン
137:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/26 12:26:15.83 /5CvuI7Y.net
なんでこんなに頓珍漢な奴が評論家なんかやってるのか
>ひとつはエンジンのかけ止め時に出る「揺れ」
>ふたつ目は排気ガス
>最後の3つ目が音
いずれもエンジンの始動停止と実際の走行状況が直接関係しないPHEVではあまり問題にならないと思う
ロータリーにケチつけたいが為にわざわざロータリーで弱点と言われる点を取り上げたのだろうが
そこがあまり問題にならないからこそPHEVに搭載するという判断をしたのだろうし
ただまあ絶対的に台数が出ないのでコスト面での不利はあると思うけど
>超不人気のMX-30に搭載してきたのかが最も大きなナゾだったりします。
多分超不人気で台数が売れないからこそだろう
多分これは技術的な不具合潰しをするための物で
むしろいきなり売れて欲しくはないんだろう
138:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/26 12:47:59.68 Wsr3L8p3.net
>>128
>だったら国沢光宏は
出たよ気持ち悪い一人称
自己顕示欲の塊
自分の名前にネームバリューあるとでも思ってるのかな?
寧ろこの名前だけで避けられそう
無記名にしてもみっともない国沢構文で読む人を不快にさせるのは変わらないが
139:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/26 13:02:02.26 Wsr3L8p3.net
>>135
この冒頭の文もベスカー編集者じゃなくて国沢くん自ら書いてそう
140:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/26 14:08:13.69 mHt3tJri.net
MX-30に興味無いしどちらにしてもトヨタの勝ちだろうけど、SUVと比べるならカローラクロスとかそういうのじゃないの?
141:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/26 14:29:10.11 fnKb0xpg.net
>>129
ブランクタサンを半万年恨むデナイノ!ということですね?!
オタンコさんは知らないことながらエンジンがかかっていることろは既に公開されているのであったw
142:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/26 15:07:56.70 c9Cy+deS.net
>>116
URLリンク(www.idahostatesman.com)
>While some states like California allow bicyclists on only about 1,000 miles of its freeways, and others have restrictions on riding a bicycle on highways and freeways, it’s fair game in Idaho.
カリフォルニアではフリーウェイの1600kmくらいの区間が自転車走行が許可されててアイダホではフリーウェイ全区間が自転車走行合法だそうだ
英語siteのみで色々調べたけど
いくつかの州では合法だし禁止されてる州でもフリーウェイの自転車走行は歩行者の信号無視くらいのカジュアルさみたいだね
日本語でも調べたけどフリーウェイで自転車を見たって書いてる日本人のブログもいくつかあったよ
>ハワイを含むアメリカに行った事のある人なら解る通り、フリーウエイは自転車なんか走っていない。
なんでこういう思い込みによるデマ記事を書くかな
国沢くんが滞在してる極短い期間でたまたま見なかっただけだよ
だいたい日本でもほとんどのドライバーが高速を自転車が走ってるのを生で見たことがないだろ
143:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/26 15:40:42.22 aj8rbFXe.net
写真上がってるし
URLリンク(cdn.snsimg.carview.co.jp)
144:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/26 15:46:41.78 c2qVO8LA.net
ハイウェイパトロールのドキュメント好きでよく見るけど自転車やキックボードなんてよくあることだぞ
笑ったのはスーパーのショッピングカートを押して歩いてるおばさん
145:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/26 15:50:51.68 aTeXT49y.net
>>129
バッテリー重量は燃費に影響しないのですねw
146:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/26 16:26:20.18 Tqp8Fzul.net
日に日にオタンコが加速してないか国沢くん
マジで大丈夫?ここまで来ると逆に心配だよ
147:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/26 16:52:09.33 c9Cy+deS.net
国沢くんて狭い範囲で見聞きしたことの思い込みをそれがスタンダードのようなミスリードを平気でやるよね
148:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/26 16:57:19.59 /5CvuI7Y.net
>>143
この写真見てアメリカのフリーウェイを自転車で走るのはまあありだと思ったが
首都高に自転車で進入するのは死にたいのかとしか思わない
でもいくら予測してなかったとは言え自転車を見落とすのは無しだし、車の方にも相応の落ち度はあると思うな
ところで画像検出で自転車を認識するのにわざわざAIなんか使うまでもないし
国沢くんの技術オンチぶりがまた明らかになったな
149:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/26 17:07:50.28 c2qVO8LA.net
フリーウェイ自転車走行の合法区間や合法な州があることや
合法じゃなくても走ってることがあることなんか英語で調べればすぐわかるのに
150:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/26 17:09:38.04 3VApoedc.net
英語も算数も国沢くんには無理ゲーなんよw
151:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/26 17:30:59.72 aj8rbFXe.net
>>148
クルマ側の責任も状況にもよるかな。
深夜に幹線道路に横たわっていた人を轢いて死亡させたが、無罪になった裁判例がある。
しかも制限速度を時速20km超過していて。
>>116
>今回の事故も運転手は逮捕されていない。
>普通、死亡事故だと基本的に逮捕されてしまう。
>このあたり、警察も的確な判断をしたと思う。
逮捕は逃亡や証拠隠滅の恐れがあるからですよ。
責任の大きさや可否は判断基準ではありません。
それと加害者の自傷行為を防ぐため身柄を保護する意味で逮捕することもあります。
実際、首都高の事故で警察官が目を離した隙に被疑者が自殺してしまった事件もありました。
152:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/26 18:26:39.88 F640ZOaP.net
>>151
まあだから「相応の責任」でしょ
それなのに警察が取り締まらないのが悪いデナイノとか道路管理者は監視カメラを設置するデナイノとか
全部他人の責任にしては駄目でしょ
ちょっと検索すればアメリカのフリーウェイを自転車で走って良いかなんて分かるのに
思い込みで自転車禁止デナイノとか言う人は
当然高速道路には車(と少数のバイク)しか走ってないと思い込んでるから
平気でトラックの後をベタ付けで走るし
それが危険だと理解出来ない
153:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/26 18:50:18.88 c9Cy+deS.net
ハワイの高速道路(H2)で歩いていた人がトラックにぶつかり死亡しました。
URLリンク(hawaii-ne.com)
ハワイの高速で国沢くんが自転車や歩行者を見ていないのはたまたまなだけ
154:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/26 19:09:01.30 QkC/xLjW.net
2023-09-26 10:41:46
日産が『EVコンセプト20-23』 というモデルを発表。中身はアルピーヌA290だと思う。どっちがカッコ良い?
2023年9月26日 [最新情報]
URLリンク(kunisawa.net)
日産がイギリスのデザインセンター20周年を記念した電気自動車のコンセプトカーを発表した。2代目のマーチ風。欧州デザイン部門としちゃ2代目マーチが「カッコよい!」と判断したんだと思う。個人的にはヘッドライトを意識した部分がどうしても馴染めない。しかも奇妙な動物の顔つきのようになってしまっている。まぁ2代目マーチ、VWビートルのようなファニーさを狙ったのだから、そいつをオマージュすればこうなるんだと思う。
URLリンク(i.imgur.com)
で、カッコ良いか悪いかと聞かれたら瞬時に「魅力を感じない上、新しさもないですね」と思う。出た途端、時代遅れ感強い。このデザイン、アルフォンソさんがOKを出したことに驚く。前のチーフデザイナーなら「さもありなん」ですが。ちなみに中身はアルピーヌが開発している『A290』だと思う。ピラーの角度や、ピラーとタイヤの位置関係、リアフェンダー周りのハードポイントが重なる。つまり走ると考えてよかろう。そして売る?
URLリンク(i.imgur.com)
A290はサンクターボをオマージュしたという。サンクターボって名車だ。ファニーなデザインの実用車だった2代目マーチと違いバリバリの武闘派。そしてサンクターボの雰囲気を残しつつも、新しさを感じさせる。おそらく20-23の市販モデルはA290くらいのフェンダーと前後バンパー、リアスポイラーくらいになると思うけれど、そうなったら案外普通に見えてしまうことだろう。A290は”ほぼ”このままのエクステリアで市販されるようだ。
URLリンク(i.imgur.com)
20-23のリアデザインはこんな。前後に同じテーマのライトを配しているのも「う~ん!」。歴史上、前後で同じイメージを強く持たせたモデルで成功したケース無し。デザイナーなら当然も如く知っているでしょうに。いずれにしろ20-23が全く理解出来ない。このタイミングで発表してきた意義も解らない。A290があるからウチも、という安直な考え方だったら残念でございます。もし出すなら「カッコいい~っ!」っと思えるクルマにすべきだった。
155:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/26 19:52:59.91 OI/uZ0SC.net
国沢くん
カッコよさは主観なんだから
センスのない人が論じちゃダメだと思うよ
また恥かくだけだよ
156:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/26 20:04:32.63 N8gv8+S6.net
>>154
あれだけテスラのミニバンで大恥かいてもなおデザインについて語るのをやめないというのは
まあツラの皮だけは素晴らしいというかなんというか
そして多分例によって国沢くんはサンクターボにIとIIがあって中身はまるで別物という事を知らないんだろうな
157:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/26 20:11:28.61 aj8rbFXe.net
テスラの電気ミニバン、超カッコ良い。
ホンダはテスラのデザイナーをヘッドハンティングすべき!
ホンダのデザインを全て決める南さんがこのくらい才能あったら、
ホンダ車は売れまくるに違いない。
しかもハード的に成立しそう。絵に描いたモチじゃない。
センセには自動車メーカーのデザインを批評する資格や能力はありません
158:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/26 20:14:28.94 c9Cy+deS.net
URLリンク(i.imgur.com)
159:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/26 20:36:58.09 RIa1Nv3M.net
2代目マーチねえ
街にマーチがやってきた♪のこと忘れてるな
ジジイのくせに
URLリンク(youtu.be)
160:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/26 20:42:05.02 aj8rbFXe.net
中国当局、野村HD幹部を中国本土から出国禁止に=関係筋
お得意の人質外交が始まりましたが
中国大好き君のセンセイは何か言うことはありませんか
161:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/26 20:45:11.88 OrCEBCQU.net
国沢くんが言っているフリーウェイってどの意味で言ってんだろう?Exp?I?US?SR?
162:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/26 20:54:22.10 kCRcE9Cr.net
>>79
>トヨタの社員がセンセイの仕事ぶりを見てどう思うんでしょうね
1、2年前のトヨタの試乗会でトヨタ社員に「国沢さんは罪悪感のある走りをしますから」とか言われてましたね
試乗スタッフからの何らかの皮肉で冷笑の表現だったんですよセンセ(笑)
163:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/26 21:52:25.51 QkC/xLjW.net
国沢光宏
@kunisawanet
家の外の方が食物はいっぱいあると思うのだが
URLリンク(pbs.twimg.com)
#八丈島
午後9:05 · 2023年9月26日
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
164:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/26 22:29:30.20 SWQ4I6pL.net
>>154
前後同じテーマで成功した例は結構ありますよ、初代コペンとか… 他は自分で探そうね国沢くん
165:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/26 22:33:57.28 GxZAG7xE.net
>>163
なんでこういちいち馬鹿なんだろう。。。
外には「食い物」はいっぱいあるけど、ジブンも食われる側になるからだよw
鳥や爬虫類に狙われたらひとたまりもない
166:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/26 22:49:40.59 99UxVFMf.net
軍曹がいるということはアイツが居るってことだろ
167:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/26 22:59:16.26 p80/EMkp.net
国沢くんのカッコいいデナイノは
車高上げてオールレテーン(ぷっ)タイヤだからなぁ
168:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/26 23:56:29.42 dRi1ZpYa.net
>>162
ほほぅ
169:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/27 02:30:53.70 zCc5Gikd.net
この辺ですよね。
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
170:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/27 06:42:09.98 BwW2yerY.net
>>169
攻撃的にならないように目一杯言葉を選んでこれ、って感じだよね。
車を痛め付けるじゃねーよこの下手クソが、って言いたかったんだろうなぁw
171:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/27 07:06:32.58 gg5sjlEN.net
女の子のユーチューバーでセンセより100倍有用な情報を発信している子がいるな。
最近はカスタムの取材をしていてマジで参考になった。
軽の商用車も所有していて、ちゃんとデメリットも説明してる。趣味としてなら
許容できるけど、普通の家庭で使うには家族の許可を確認しないと後で揉めると。
安価な軽商用車でEVの普及が始まるなんてありえんよ。
美人さんなんでセンセが近寄ると危険だからここでは紹介できないけどw
172:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/27 07:36:42.26 29WTC4IG.net
>>154
2023-09-27 05:47:38 改竄
旧:2代目のマーチ風。欧州デザイン部門としちゃ2代目マーチが「カッコよい!」と判断したんだと思う。
新:2代目のマーチ風。欧州デザイン部門としちゃ3代目マーチが「カッコよい!」と判断したんだと思う。
旧:まぁ2代目マーチ、VWビートルのようなファニーさを狙ったのだから、そいつをオマージュすればこうなるんだと思う。
新:まぁ3代目マーチ、VWビートルのようなファニーさを狙ったのだから、そいつをオマージュすればこうなるんだと思う。
旧:ファニーなデザインの実用車だった2代目マーチと違いバリバリの武闘派。
新:ファニーなデザインの実用車だった3代目マーチと違いバリバリの武闘派。
173:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/27 07:38:49.70 29WTC4IG.net
2023-09-27 06:59:55
中国、電気自動車の墓場が話題になっているけれど、日本に影響ある? そもそも実態は誰も解らない
2023年9月27日 [最新情報]
URLリンク(kunisawa.net)
中国で大量の電気自動車が廃棄されているニュースが度々出てくる。大量のクルマの写真を掲載し「売れないクルマを作った」「補助金を貰って捨てた」「クルマをどうするのか? 環境破壊だ」という論調になっていくのが報道のステレオタイプ。本当かどうかについちゃ判断することは難しい。というのも記事の信憑性に疑問あるからだ。例えばこの記事など見ると、使っている写真が驚くほど古い。
URLリンク(intensive911.com)
URLリンク(i.imgur.com)
2019年 写真/張洋
大熊猫という写真が出てくるのだけれど、これって2019年のニュースの写真が出た時に拡散された時のもの。そもそも捨ててあるのかそうじゃないのか判別しにくい。下はホンダが大量のリコールを出した際、埼玉県内の空き地をジェイドやフィットなどで埋め尽くした。このいった写真を撮って勝手な内容を付ければ面白おかしい記事になってしまう。中国の自動車の墓場、実情はよく解らないです。
URLリンク(i.imgur.com)
ちなみに大熊猫は旧世代の電池を使ったレベルの低い電気自動車で、文字通り使い物にならないゴミ。廃棄されたと考えていいだろう。こう書くと「クルマは自然に戻らない。環境破壊だ」と憤る向きもあるかもしれないが、日本全国、こういったクルマを積み上げたまんまにしている場所はいくらでもあります。なかでも離島に行くと「リサイクル料はどうなってる?」と思う。皆さん見ないようにしているだけ。
さらに中国は国土が広いため、何でも捨てたり埋めたりする。西安から西へ行くと、使っていない広大な土地が続く。そこに捨てているだけ。日本だって燃えないゴミは埋め立てに使っていることは書かない。東京湾奥なんか江戸時代からずっと埋め立ててきた。夢の島だって下はゴミです。もっといえば、中国でクルマの墓場を作ったって日本人には影響なし。中国を卑下して満足するだけの報道かと。
我が国は中国のダメなところじゃなく、進んだところを参考にした方がいいと思う。昨日も書いた通り交通違反はAIが管理している。見逃さないからみんな信号や一時停止を守る。ひいては安全性を向上させます。取り締まり、日本の駐車違反のように民間に投げているため、警察の工数を必要としない。それこそ電動キックボードや自転車の違反なんか後部ナンバーを義務化し、どんどん取り締まったらいい。
174:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/27 07:42:37.64 29WTC4IG.net
>>173
2023-09-27 07:08:06 改竄
旧:「クルマをどうするのか? 環境破壊だ」という論調になっていくのが報道のステレオタイプ。
新:「クルマをどうするのか? 環境破壊だ」という論調になり「中国てんでダメ」という結論に持っていくのが報道のステレオタイプ。
旧:そもそも捨ててあるのかそうじゃないのか判別しにくい。
新:大熊猫は捨てたようだけれど、そもそも捨ててあるのかそうじゃないのか判別しにくい。
旧:レベルの低い電気自動車で、文字通り使い物にならないゴミ。
新:レベルの低い電気自動車で粗製濫造されたもの。文字通り使い物にならないゴミ。
旧:使っていない広大な土地が続く。そこに捨てているだけ。日本だって燃えないゴミは埋め立てに使っていることは書かない。
新:使っていない広大な土地が続く。そこに捨てているだけ。山盛りにして土をかけたらピラミッドだ(笑)。日本だって燃えないゴミは埋め立てに使っていることを書かない。
旧:それこそ電動キックボードや自転車の違反なんか後部ナンバーを義務化し、どんどん取り締まったらいい。
新:それこそ電動キックボードや自転車の違反なんか後部ナンバーを義務化し、危険な箇所に監視カメラを設置しどんどん取り締まったらいい。
175:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/27 07:50:34.71 zUxxaodP.net
ステレオタイプで粗製濫造
ほらほら巨大なブーメランが
176:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/27 07:54:13.62 u0+knEEi.net
>というのも記事の信憑性に疑問あるからだ。
また特大級のブーメランを放り投げましたね
177:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/27 08:00:46.87 +Isv4aR9.net
何かVWゲート(ぷぅ)の時のトンデモ擁護を思い出した。
178:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/27 08:04:45.85 A77QzLGK.net
なんというか基本的な思考が日本人じゃ無いんだよなぁ
さすがニホンジンだわ
179:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/27 08:09:12.84 W9pcRj9v.net
どこぞからのエビカニ司令?
180:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/27 08:25:29.63 mnyahSux.net
実情はよく解らないはずなのにセンセの擁護だけがどんどん出てくる不思議
181:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/27 08:46:27.61 FzzYBmSy.net
え…ピラミッドって土を盛り上げて作ったと思ってるの?
いやいくらバガでもそんな…ねえ
182:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/27 09:03:36.41 +Z+RJYx1.net
>>172
旧:2代目のマーチ風。欧州デザイン部門としちゃ2代目マーチが「カッコよい!」と判断したんだと思う。
新:2代目のマーチ風。欧州デザイン部門としちゃ3代目マーチが「カッコよい!」と判断したんだと思う。
指摘してやったのにカイキュウもマトモに出来ないのか
却って意味不明の文になっとるやんw
183:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/27 09:05:31.54 IB1IWwOq.net
>警察の工数
( ´,_ゝ`)プッ
184:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/27 09:10:04.78 zCc5Gikd.net
どことは言わないが、いつものことだけど、意味もよくわからないのに見かけただけの言い回しを使うのはやめた方が良いんじゃないのかな。
何も知らないどころか日本語さえ覚束ないのが明らかになるだけだよ。
センセの場合、書けば書くほど恥をかくだけ。
185:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/27 09:20:46.67 29WTC4IG.net
>>173-172
俺のス
2023-09-27 09:06:34 改竄
旧:2代目のマーチ風。欧州デザイン部門としちゃ3代目マーチが「カッコよい!」と判断したんだと思う。
新:3代目のマーチ風。欧州デザイン部門としちゃ3代目マーチが「カッコよい!」と判断したんだと思う。
186:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/27 09:24:48.24 +Z+RJYx1.net
イエーイ
国沢くん、見てるぅ?
187:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/27 09:28:01.71 gg5sjlEN.net
日本が広い海に原発処理水を捨てるのは反対する国沢センセイ
さすがと言うか中国のボチ公の領域
188:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/27 09:40:48.45 BOX4v99q.net
>>185
17分草
189:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/27 09:41:25.84 BOX4v99q.net
>>188
間違えた、たった3分か
190:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/27 09:54:32.40 hHwr2zCT.net
ファニーの意味分かってないだろ絶対w
191:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/27 10:08:56.21 gg5sjlEN.net
Bardを試したみた
ポンコツAIでした
国沢光宏は誰ですか
他の回答案を表示
国沢光宏は、日本の自動車評論家、モータージャーナリストです。1958年4月16日生まれ、
東京都中野区出身。東京農業大学在学中から自動車雑誌でレポーターを務め、
1987年にフリーランスの自動車評論家として独立しました。
国沢氏は、自動車の安全性や技術面を重視した評価で知られています。
また、歯に衣着せぬ物言いで、自動車メーカーや業界を批判することもしばしばあります。
そのため、賛否両論の評価を受けていますが、自動車業界に大きな影響力を持つ存在です。
主な著書に「愛車学」「世界の免税店価格比較リサーチ」「差がつくカーライフ(得)秘訣集66」
「愛車の維持費が3割安くなる本」などがあります。
2023年9月27日現在、国沢氏の愛車はスバル360です。
国沢氏の主な活動は以下の通りです。
自動車雑誌やWebメディアへの寄稿
テレビやラジオへの出演
自動車イベントの出演
自動車メーカーの技術顧問
国沢氏は、日本の自動車業界を牽引する存在であり、自動車ファンから絶大な支持を集めています。
192:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/27 11:44:59.74 c+pNpBnH.net
>>191
国沢くん同等の思考アルゴリズムを備えていると言われる黄昏野郎バスターver.7とどっちがポンコツAIかな?w
193:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/27 12:13:40.11 FO7OiEDt.net
>>191
なんかWikipediaをパクっているようにしか見えないんだがテン
194:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/27 13:49:56.72 VkjCs+ro.net
顧客がいない深刻な現実、トラック業界を悩ませるEVシフト幻想
xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00138/040201256/
エルフEVの発表会場でいすゞ自動車に聞いてみた。「日本市場ではEVトラックの販売は低調ですが、海外のどこかにはEVトラックが売れている市場があるのですか」と。だが、その回答は拍子抜けするものだった。
「いや、ない。結局、国の補助金を受けた企業か、環境意識の高い大手企業がカーボンニュートラル(温暖化ガスの排出量実質ゼロ)に対する企業姿勢を訴求するためにフリート購入する(=リース向け車両の契約を行う)ケースがある程度だ。それが持続的かというと、そうではないとみている。ある瞬間(=一時的には)は買ってくれるかもしれないが……」
そこで、「逆に、EVでなければ困るという顧客はいますか」と質問したところ、「いない。環境先進企業の顧客の導入に期待しているのだが……」(同社の社員)という、もっとがっくりとくる回答しか得られなかった。
少なくとも現在までのところ、世界のどこを探してもトラック市場に「EVシフト」は起きていないようだ。
EVトラックが売れない理由は容易に推察できる。顧客である物流・輸送会社の利益が減る可能性があるからだ。EVトラックはエンジンを搭載する通常のトラックと比べて価格は高く、車両は重くなる。これは搭載する2次電池(以下、電池)の価格と重さによるところが大きい。
「経済合理性がない」