洗車剤・コーティング剤総合176at CAR
洗車剤・コーティング剤総合176 - 暇つぶし2ch424:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/14 17:45:09.44 uOQnAi5y0.net
希釈しないおすすめカーシャンプーを教えてください
コーティング車専用でお願いしますm(_ _)m

425:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/14 18:33:55.60 rb8Qbo+O0.net
JOYオレンジ

426:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-Lcbj)
23/10/14 20:41:42.69 6nbTLl7pd.net
>>424
ウイルソンのガラスボディメンテナンスシャンプー
希釈なしで泡立たない中性タイプ
スポンジついてるけど別にムートンでも全然問題なく落ちるし今のところ傷もついてない
バケツいらずで洗車できるからスゲー楽

427:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcb-EZvt)
23/10/14 20:54:06.05 MpDFPcgMM.net
>>426
泡立たないと洗った気にならないw

428:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcb-EZvt)
23/10/14 20:54:19.14 MpDFPcgMM.net
>>426
泡立たないと洗った気にならないw

429:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-KVZW)
23/10/14 21:28:10.08 kgk2YGvhd.net
希釈しないのが欲しい理由は?

430:名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hc5-ogk9)
23/10/14 21:57:23.90 40F/MyHnH.net
希釈しないなら100リットルで100円ぐらいじゃないとコスパ悪くて

431:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/15 07:46:49.03 wot+DKKG0.net
カーシャンプーと食器洗い洗剤で決定的に違うのってなんだろうな
泡立ち?

432:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/15 09:11:18.56 4IfufrBp0.net
脱脂度合いは違いますね
基本カーシャンプーは脱脂しないので

433:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/15 09:30:35.53 U0aya2Zi0.net
食器洗い洗剤は成分残って親水みたいになるよ

434:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/15 10:02:27.57 4IfufrBp0.net
成分残るから食器に使うのも控えた方が良さそうですね

435:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/15 10:38:42.10 1h/76u+p0.net
食器用洗剤でもクロスで拭いたあと流水確認すると大抵目に見える残留はなくなる
決定的な差は防錆剤の有無だろう
ディスクローターなんかで比べると違いがわかりやすい
スズキの特定車種みたいにやたらサビやすい車は長期的には影響があるかもしれない

436:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/15 11:32:49.15 +BUrJoMv0.net
>>431
カーシャンプーは防錆剤が配合されたりするから車には車用のシャンプー使ったほうがいいよ

437:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/15 12:32:58.99 jNrNSk7i0.net
シャンプーは濯いで流すものだから僅かな防錆剤が意味あるのかはよくわからないけど

438:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/15 12:47:39.60 dumaS72+0.net
なあこれ、味見したか? しょっぱいプリンて、どうよ?

439:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/15 13:26:38.90 4IfufrBp0.net
茶碗蒸しと思えば美味しいですよ

440:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/15 14:04:10.42 1h/76u+p0.net
>>437
塗装面等拭き取れる場所に関しては防錆剤の有無は殆ど関係ない
問題は拭くことが出来ない箇所

441:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/15 16:27:58.82 LdYuX3nWM.net
>>433
ママレモン使ってるけどがっつり洗っても撥水してるよ

442:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/15 17:03:41.88 ZeOkiLpS0.net
食器用洗剤もスポンジ直着けで使わないと本来の洗浄力出ないですよね
泡目的なら関係ないですけど

443:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 130d-HaiO)
23/10/15 18:32:23.86 h105l+ZW0.net
そもそも馬鹿どもって泡の意味全く分かって無いよなw
泡さえ付けば綺麗になると思ってる某女Youtuberとかw
泡は洗った時に取れた汚れを泡の隙間で拾い上げて再付着をしない為のもので洗浄自体をするものじゃない
洗浄液で汚れを浮かせてスポンジなんかでその浮いた汚れを移動させながら泡の中に入れて再付着させないようにする
つまり汚れを取るのは洗浄液自体の成分で行う
泡がいっぱい出ていっぱい着いたからって汚れが取れるわけじゃない

444:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/15 18:41:20.88 EztQ+JB2H.net
>>443
肝心な事が書かれてないなw
泡は傷防止効果な

445:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/15 19:41:15.60 h105l+ZW0.net
>>444
泡にそんなもんがあるわけない
それは界面活性剤の役目

446:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/15 20:06:29.86 1h/76u+p0.net
泡に傷軽減効果が全くないとは言わないけど潤滑性のある水に比べたら微々たるものでしかないし乾き防止の意味合いのが大きいわな

447:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/15 20:33:41.37 EztQ+JB2H.net
>>445
バカ丸出しw
何のために泡立てて使うんだよw
恥ずかしい奴w
言い切ってるよwww
別にお前を説得納得させても俺には何のメリットもないからどうでもいいけど。

448:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/15 20:45:04.53 llMemIwOM.net
>>447
こう言う馬鹿がいるからw
恥ずかしいのはおまえ
>>443 も読めないって日本人じゃねーだろw
何の為に泡が必要かは >>443 に書いてあるから日本語を勉強して読め

449:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/15 20:51:40.64 6VDd2OlE0.net
やっぱローション使って洗うのが一番っす
自分ぺぺ洗車流行らせます

450:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/15 21:09:07.35 GAnLcl7id.net
なんだこいつら小学生かよ

451:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/15 21:14:31.14 EztQ+JB2H.net
>>448
ながら洗車もしのピーもKeePerもカービューティープロも全国の洗車屋さんも傷防止効果をねらって泡立ちのいいシャンプーを好んで使ってるの。
別にお前は>>443を信じていればいいよw

452:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/15 21:28:42.97 EztQ+JB2H.net
カーシャンプーのド定番、泡仕立ての売り文句「シルキーな泡がクッションとなり、洗車キズが付きにくくなってます。」ってさw

453:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/15 21:32:52.79 EztQ+JB2H.net
ソナックスシャンプーの売り文句「優しいクリーミーな泡でボディをキズつけずに汚れを浸透分解
クリーミーできめ細かな泡がボディをキズつけずに汚れを落とします。」

454:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/15 21:33:13.23 mBMxjKO3r.net
>>437
まぁウィルソン泡仕立てシャンプーなんかは防錆剤の記入無いしね

455:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/15 21:37:31.33 EztQ+JB2H.net
ながら洗車スノーシャンプーの売り文句「洗車傷を限りなく0にするトロトロカーシャンプー」

456:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/15 21:43:49.90 EztQ+JB2H.net
>>445
0445 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 130d-HaiO) 2023/10/15(日) 19:41:15.60
>>444
泡にそんなもんがあるわけない

457:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/15 21:47:07.60 EztQ+JB2H.net
>>448

458:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/15 22:00:39.40 QtV4AtMJ0.net
とうとうJP **c5-は気が狂ったか、まあバカとしか思ってなかったが
何にしても傷防止は界面活性剤の仕事だろうが
泡が傷防止になるという珍説は聞いたことないぞ

459:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/15 22:07:17.68 EztQ+JB2H.net
>>443
そもそも馬鹿どもって泡の意味全く分かって無いよなw

460:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/15 22:11:47.95 ZbuSJyxld.net
URLリンク(jsda.org)

461:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/15 22:13:08.09 EztQ+JB2H.net
>>458
俺はメーカーの売り文句を言ってるだけ。
お前がメーカーを否定するなら勝手にすればいい。

462:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/15 22:18:43.40 EztQ+JB2H.net
>>458
泡が傷防止になるという珍説は聞いたことないぞ
無知で勉強不足なだけでしょ?
バカ乙

463:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/15 22:35:14.48 EztQ+JB2H.net
>>458
↑コイツのバカなところ
何のためシャンプーに界面活性剤を入れるの?
界面活性剤に洗浄効果があるの?
違います。
泡立たせるために界面活性剤を使うのです。
何のために泡立たせるの?
汚れを包みこんだり傷を防止するためです。

464:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/15 22:39:22.66 EztQ+JB2H.net
>>458 ワッチョイ c1ef-+yVf
コイツは自分が無知無能なくせして他人の否定ばかりするクソ!
論破されて逆恨みしてるだけの小僧!

465:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr05-lFDs)
23/10/15 22:56:30.77 mBMxjKO3r.net
>>464
くやしいのぉwww

466:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d1a2-R/jW)
23/10/15 23:34:38.60 1h/76u+p0.net
逆に泡が最重要ならそれに特化してる世のクレイ潤滑剤が殆ど泡立たないのなぁぜなぁぜ?ってなるわけで
まあその辺はサムのシャンプー解説動画がわかりやすいと思う
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

467:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb28-PlFS)
23/10/15 23:44:19.20 4IfufrBp0.net
泡の方がその場に長く留まり浸透しやすくなるし乾きにくいから都合上よいと思いますよ
キッチン泡ハイターもそんな感じですから

468:名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hc5-ogk9)
23/10/16 00:04:57.39 K3doxxNSH.net
>>466
泡立たせるための界面活性剤に潤滑性はありますか?ないですか?知ってますか?

469:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 130d-HaiO)
23/10/16 00:14:53.42 pPRF0RPh0.net
ID:EztQ+JB2H (JP 0Hc5-ogk9)
は頭がおかしいと言うか、典型的な >>443
>そもそも馬鹿どもって泡の意味全く分かって無いよなw
の馬鹿どもに該当しててワロタ

470:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 130d-HaiO)
23/10/16 00:16:48.73 pPRF0RPh0.net
>>468
そして極め付けの馬鹿レスがこれw
界面活性剤が泡立てるものだと思ってる典型的な無知w

471:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 130d-HaiO)
23/10/16 00:21:02.53 pPRF0RPh0.net
>>463
もうこいつのレスを見れば見るほどこっちが恥ずかしくなるわw
ドライウェルは界面活性剤そのものだけど泡なんか立てるものじゃねーわww

この馬鹿はあれか、食器用洗剤に界面活性剤が入ってるから泡立てるものだと思い込んでる恥ずかしい無知かw

472:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c184-unK1)
23/10/16 00:21:38.38 QEVL/j/E0.net
界面活性剤と発泡剤の違いも知らんだろな

473:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 130d-HaiO)
23/10/16 00:28:20.31 pPRF0RPh0.net
だなw

474:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 130d-HaiO)
23/10/16 00:37:49.64 pPRF0RPh0.net
無知のJP 0Hc5-ogk9 の為に界面活性剤がどう言うものか教えといてやるかw
界面活性剤は水の親和性を高めるもので、洗剤に入れるのは洗浄する対象物と水の親和性を持たせて水を密着させるためのもの
水を弾いてしまうと細部まで洗浄液が行き渡って綺麗に出来ないからしっかり水を密着させる為に入れる

さらに洗浄時の傷は水を弾いて水がない所を擦ることによってつくから界面活性剤の水親和性を利用してしっかり対象物を濡らしきって洗う事によって傷も防止出来る

覚えとけガキ

475:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fbe4-gWdk)
23/10/16 00:52:13.52 s8aGOJJw0.net
洗顔フォームとかの泡たっぷりで洗えば肌を傷めないってイメージから来てる気がする
極力コンタクトを減らす結果傷付かないだけなんだよね

476:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/16 06:59:32.02 IxT7uZ280.net
馬鹿はほかっておいて
界面活性剤の残留物が塗膜にダメージ与える件
もしくは別の物性に置き換えて残す件

あわあわしたかったらソープ行け

477:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d19b-BmUh)
23/10/16 08:17:31.92 0MPEfuEq0.net
窓にゴリゴリ貼り付いた水垢落としに酸化セリウムなんて物がある事を知った
Amazonで50g900円位だし試してみるか

478:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b45-3Bdi)
23/10/16 08:35:00.29 uC+MXek10.net
>>477
きれいになるけど
ポリッシャーでやるとめちゃ飛び散るから
覚悟してね

479:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d19b-BmUh)
23/10/16 09:02:34.07 0MPEfuEq0.net
>>478
キイロビンでやらかしてるから気を付けます

480:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 29ed-/4nw)
23/10/16 09:06:22.68 a0oijltz0.net
そういえば、プレシェーブローションが世に出始めた時、そのうたい文句は
泡=空気なので、刃が直接皮膚をこすってしまい、肌荒れの原因になる
というものだったな

481:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/17 12:39:11.25 5l9ArX/c0.net
簡易コーティングもガラス系が増えてる時代だが
個人的にはワックスや液体ワックス、QDなんかの非ガラス系を推したい
水垢がね…シャンプー洗車で楽に落ちるのよ。ただ、洗車毎にワックス施工がいるけど、そこは液体ワックスで楽にね

482:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/17 12:39:12.62 5l9ArX/c0.net
簡易コーティングもガラス系が増えてる時代だが
個人的にはワックスや液体ワックス、QDなんかの非ガラス系を推したい
水垢がね…シャンプー洗車で楽に落ちるのよ。ただ、洗車毎にワックス施工がいるけど、そこは液体ワックスで楽にね

483:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/17 12:49:56.26 5s9E0qYq0.net
簡易コーティングもガラス系が増えてる時代だが
個人的にはワックスや液体ワックス、QDなんかの非ガラス系を推したい
水垢がね…シャンプー洗車で楽に落ちるのよ。ただ、洗車毎にワックス施工がいるけど、そこは液体ワックスで楽にね

484:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/17 12:50:15.64 5s9E0qYq0.net
簡易コーティングもガラス系が増えてる時代だが
個人的にはワックスや液体ワックス、QDなんかの非ガラス系を推したい
水垢がね…シャンプー洗車で楽に落ちるのよ。ただ、洗車毎にワックス施工がいるけど、そこは液体ワックスで楽にね

485:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/17 13:20:54.94 tD86NADS0.net
ガラス系のうえにハイドロフラッシュよ

486:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/18 07:41:05.15 tUN346yql
例えば、登録記号「JA35HD」は「K Asset航空法違反強盗殺人団(岩槻区柏崎950)」だが
クソ航空機に生活や仕事を妨害されたらアプリ「ADS-B UnfilTered...」で登録記号確認
ttps://jasearch.info/ ←ここで犯人特定
ADS-B出してない曰の丸ロゴ機体は憲法違反税金泥棒自閉隊関係た゛が、益々調子こいてるこいつらテロリス├と゛もをどんなやり方でも
いいから早急に皆殺しにしないとこいつらが撒き散らしてる莫大な温室効果ガスで益々災害連発して次に殺されるのはお前だそ゛
ヘリタンク2000Lで10000kWh火力発電したのと同等のCO2を排出するがカ゛ソリン税と比較してもセ゛ロに等しい税率だし
輸入している石油を大量に無駄に燃やしてんだから石油価格高止まりして電気料金などの高騰原因になってるし
騒音て゛知的産業壊滅して超絶デシ゛タル後進国、情報漏洩に不正送金にシステム障害まみれ、IT界では日本語の技術情報消滅
こんな史上最悪の強盜殺人がスルーされてんだから俺も俺もと闇バイトに強盗殺人にと流行るのは当然かつ正当な権利だわな
(ref.) ttps://www.call4.jp/info.php?tуpe=items&id=I0000062
ТTPs://haneda-project.jimdofree.com/ , ttps://flight-rouΤe.com/
URLリンク(n-souonhigaisos)уoudan.amebaownd.Com/


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch