ドライブ行くならやっぱ一人だよな その193at CAR
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その193 - 暇つぶし2ch143:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-MmH2)
23/09/12 21:07:33.53 qep2+hBVd.net
>>129
正直そこしか無さそう。
鶴見つばさ橋、ゲートブリッジもついでに調べたけどそれっぽい所はないね

144:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e2c-RoEr)
23/09/12 21:10:12.42 pFchiP/Z0.net
犬吠埼近くの屏風浦も撮影スポットは立ち入り禁止だな
3万位だったか?有料で入れるから、ポスター撮影で需要あるんだろなw
URLリンク(carsmeet.jp)

145:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8300-of5K)
23/09/12 21:23:51.26 u2jGd3GX0.net
>>129
昔はあの行き止まりのロータリーの先に2階建ての時間貸しの立体駐車場があって、そこの2階が良い撮影スポットだったのに、今はマンション建って無くなってるのね
もうしばらくあの辺りに行ってないからな

146:145 (ワッチョイ 8300-of5K)
23/09/12 21:26:35.94 u2jGd3GX0.net
ゴメン、勘違いした
奥に映ってるね、、あだあるんだ「お台場海浜公園 北口駐車場」

147:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アメ MM97-MOoU)
23/09/12 21:48:38.54 s7jHTEwoM.net
>>144
なに、ここ有料なの
でもスゴいトコだな~
ずり落ちそうでコワ
写真撮ってる場所も行けるのかな
ドローンじゃないよね

148:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e2c-RoEr)
23/09/12 22:52:01.84 pFchiP/Z0.net
>>147
ドローンじゃなくても撮れそうよ
絶景ドライブ100選とか書いてるから、この景色見ながら走れるとオモたが、そんな道は何処にもなく…
よく読むと、道路からこの景色は見れないと書いてあるw
徒歩で探したら「立入り禁止、用のある人はここへTEL(番号記載)、3万円で管理者立会いで30分?1時間?立入り可」と書いた看板を発見!
まあ、ハイヒール姉ちゃんやチューバー小僧が転落したり、崖崩壊で事故になるよりマシか
以来、ここには行ってない

149:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-4A6y)
23/09/12 22:59:54.52 skK1cmJka.net
レインボーブリッジといえば
正面に見える高層マンション、あそこ住んでみたいなあ、と思ってみたりする@青森
武蔵小杉とか月島豊洲の高層マンションには惹かれないのにあそこは魅力的に感じるのは何故だろう

150:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アメ MM97-MOoU)
23/09/12 23:35:10.19 s7jHTEwoM.net
>>148
はぁあ~そんなトコあるんだ
今度千葉行くから寄ってみようかな
車が停まってる所も有料で立ち会いのもと置いてるんだろね多分
対岸の公園からは見たことあって
あの上に行けるんかな~と思ってたんよ
日暮れであきらめたんだけど

151:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e2c-RoEr)
23/09/12 23:57:55.80 pFchiP/Z0.net
>>150
俺の書き方が悪いんかな?
多分でなくその場所ですわ

152:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アメ MM97-MOoU)
23/09/13 00:03:32.65 5ajIWsz7M.net
>>151
あーごめん
写真撮ってる所かと
どっちも有料なのね

153:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp3b-Bthf)
23/09/13 06:02:40.43 cLJJMJG5p.net
>>148
立ち会い中に事故起きた方が問題になりそうだけど…
金取っちゃってるわけだし

154:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9a10-bqPn)
23/09/13 08:56:12.12 1Dm3b/gG0.net
>>144
屏風ヶ浦は、外房なのに富士山と海に沈む夕日が見れるイメージ
車で走ると景色が見れなくなっちゃうから、ちょっとつまんないね

155:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-/JIN)
23/09/13 08:57:23.78 9gUNkSRpd.net
>>139
うわ、切り取ってなかった
スレのルールは破ってないぞ…
>>141
ここなんだ
ありがとう
なら心残りはない

156:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-/JIN)
23/09/13 09:04:35.82 9gUNkSRpd.net
>>142
悪いけど全然違うから!
道は譲るタイプだし
ゆっくり走るのが好きなタイプ
>>143
親切にありがとう
悔いなし

157:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-/JIN)
23/09/13 09:18:22.34 9gUNkSRpd.net
>>146
奥ってことはここから見た反対側にあるってこと?
立駐なら良さげ!

158:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-2N4/)
23/09/13 10:32:02.46 K2x8eUC8a.net
>>149
月島とか豊洲ってまさしくその正面のやつじゃね
あんなんに憧れる気持ちはまるでわからんが

159:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アメ MM97-MOoU)
23/09/13 10:45:06.00 5ajIWsz7M.net
>>156
なんか重低音の音楽鳴り響かせながらこの写真も撮ってたイメージが…

160:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9a10-bqPn)
23/09/13 12:10:11.55 1Dm3b/gG0.net
>>158
正面って、レインボーブリッジをお台場側に降りて真正面のじゃないの?

161:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9a10-bqPn)
23/09/13 12:13:07.34 1Dm3b/gG0.net
月島はまだしも豊洲はね…
今はどうか知らないけど、治安の悪いイメージしかない

162:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-NJ6y)
23/09/13 12:17:36.30 z6Tj03W6d.net
ああいううるさい車で鳴ってる音楽の曲名が知りたい笑

163:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f615-RoEr)
23/09/13 13:17:20.56 jcvH8R9V0.net
>>149
お台場を筆頭にあの辺一帯のタワマンは、東日本震災の時に液状化現象&停電で悲惨だったのは知っとくと良い
俺も都民だが、災害に超絶弱い湾岸エリアは人が住む所じゃない
ドライブで夜景を楽しむには良いがw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch