23/09/04 21:46:00.87 62b3xefj0.net
>>324
あと、ホンダって熱狂的なファンのおかげでカンチガイされやすいけど、本田宗一郎が勇退してからは一貫して環境技術と低燃費、高効率を追求してきた大衆車メーカーだよ。
別にスポーツカーメーカーでもなんでもないし、ミッドシップでデルソルを作らにゃならん理由なんてどこにもない。
(初代CR-Xからして、北米市場から要求されて作った超低燃費車だ)
だからNSXは海外だとホンダじゃなくアキュラ車だし、ビートは生産現場と販社に活気を出すって役目を終えたら、当の生産担当からの切実な要望で速攻打ち切りになったし、
DOHC VTECだって海外じゃ日本とは裏腹に大して使われてない。