23/08/07 07:29:53.38 DWh7TGum.net
2023-08-07 07:12:44
今年もラリージャパンに出場します。出来ればその前に1回走らせたいところですけれど予算が~
2023年8月7日 [最新情報]
URLリンク(kunisawa.net)
今年もラリージャパンが11月16~19日に豊田市で開催される。3年くらい出場しようと画策して購入したルーテシアの1年目は2日目で厳しい修行になってしまった。冷静になって考えてみたらはしゃぎ過ぎ&攻め過ぎだったように思う。今年スーパー耐久でロードスターに乗っていろんなことを考えさせられた。もっと丁寧に乗らないとアカンです。
URLリンク(i.imgur.com)
授業料は総額150万円コースだったけれど(アルピーヌで買ったパーツ代だけで73万円)、あと何年元気よくクルマに乗れるとか解らないので気持ちを切り替えます。一昨年はマルトクさんのGR86R3を。昨年は喜多見さんとマルトクさんのGRヤリスを壊しちゃったので、そいつのお返しもしなければならない(お金ないので身体で返します)。
URLリンク(i.imgur.com)
この2年、ラリードライバーとして考えると本当に酷かった。頭の中が子供なんだと思う。条件悪ければ押さえればいいし、昨年のラリージャパンの2日目の午後のようにクルマがバッチリ仕上がったら無理しなくてもタイム出る--こうやって書いていると反省ばかり。競技に「れば」「たら」はないけれど振り返ると「れば」「たら」しか頭に出てこない。
そんな大変なら止めちゃえばいいと思うが、ラリーに出ないジジイは只のジジイだ。アクセル全開で走ろうという気持ちが残っているからこそ、メディアとしても全開で突っ走れる。出来ればラリージャパンの前に楽しいコースのハイランドマスターに出たいところながら、悲しいかなご予算が~。スポンサー探しをします。全日本、参戦費用負担してくれたらコ・ドラの権利などいかがですか?