☆普通の人がやると詐欺デス@ビックモーターチャンゲ国沢734★at CAR
☆普通の人がやると詐欺デス@ビックモーターチャンゲ国沢734★ - 暇つぶし2ch275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/08/05 09:04:23.24 88IOP+hf.net
日本製EVをもはや凌駕!? 間もなく国内導入のBYD SEAL試乗で見えた「中国車」の実力とは?
2023年8月4日 / 試乗記 コメントする comment meta icon 2
URLリンク(bestcarweb.jp)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
日本製EVをもはや凌駕!? 間もなく国内導入のBYD SEAL試乗で見えた「中国車」の実力とは?
 EVといえば、もはや中国が世界最先端というのが今の常識になりつつあるが、実際に中国車の実力とはどのようなものなのだろうか。辛口で鳴らす国沢光宏氏が日本に間もなく導入予定のBYD SEALに中国現地で試乗した!
■BYD製530psのハイパワーセダン、SEALに試乗することに
 今や電気自動車は中国が世界で最も先進的になってしまった。なのに中国車の試乗レポートって”ほぼ”読んだことない。中国はジュネーヴ条約加入国じゃないため、日本の免許証だと運転できないからだ。
 今回、ショックアブソーバーメーカーのTEINが試験車として使っている中国車を、一般道とワインディグロードを模したコースで試乗させてくれるという。ワクワクしつつ中国へ向かった。
 1台目の試乗車は間もなく日本にも入ってくるBYDの『SEAL』というモデル。全長4800×1875×1460mmと、ハリアーの車高を下げたようなクルマをイメージしていただければよかろう。
 前後のモーターを合わせると最高出力530ps。0-100km加速が3.8秒と、そこらのスポーツカーを相手にしないほど速い! 82.5kWhのリン酸鉄リチウム電池を搭載しWLTCモードで650km走る。
 TEINの試乗会なので最初はノーマルに乗った後、自社製品を試してくださいという内容。ノーマルも楽しみながら、足回りを交換したらどうなるかというのはクルマ好きからすれば興味津々です。
 ということでノーマルから。Dレンジをセレクトして走り出すと、最初から驚いてしまっている。いや、正確に言えばドアを開けてシートに座った時点でインテリアの質感が高くウナった!
 お金をしっかりかけているのだった。日本勢だと700万円のbZ4Xすらインテリアの素材は硬質プラスティック。液晶画面だって小さい。SEALときたら写真のとおり、ダイナミックなデザインで素材も上質。
 大きい液晶画面は例によってボタンひとつで縦にも横にもなる。けっこう頑張っているARIYAと比べたってSEALに軍配を上げておく。ドア開けて座った時点でSEALの勝ちだ。
続く


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch