洗車機のスレッド 8at CAR
洗車機のスレッド 8 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/05/09 20:01:15.25 SqJutZNY.net
おつ

3:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/05/09 22:28:48.61 SY9X1/gW.net
いちょつ

4:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/05/10 04:44:14.27 kFCh03Xw.net
>>1
Beauty ビユーテー株式会社URLリンク(beau-ty.jp)
株式会社ダイフクプラスモアURLリンク(www.daifuku-carwash.jp)
エムケー精工株式会社URLリンク(www.mkseiko.co.jp)
EneJet Wash URLリンク(eneos-generations.co.jp)
洗車機基礎講座URLリンク(cw-maniax.com)
洗車機大図鑑URLリンク(cw-maniax.com)

5:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/05/10 04:44:49.15 kFCh03Xw.net
>>1
Beauty ビユーテー株式会社URLリンク(beau-ty.jp)
『アライガーコート』ガラス系硬質シリコーンレジン、架橋型シリコーンレジン
『PRISM GLASS』ガラス系硬質シリコーンレジン、フッ素系化合物、高耐久シリコン
『FK-2 HYPER』フッ素系化合物、高耐久シリコン
『FK-2 STERO』コーティングの下地処理に最適
『FINE FOAM X』泡洗車を美しく演出する

株式会社ダイフクプラスモアURLリンク(www.daifuku-carwash.jp)
『プロストコート』高密度ガラス系コーティング、シリコン樹脂の結合密度
『クラスコート サラ』ガラス系3次元分子、DUコートeco III
『ビーナスガード』樹脂エマルジョンや特殊シリコンオイルなど数種類の原料を融合
『エステコート』樹脂ポリマー、特殊シリコン、カルナバワックスの融合
『Gプロテクトeco III』鏡面ポリマー「Gプロテクト」、発泡DUコート(撥水)
『DUコートeco III』撥水剤
『クレンジングシャンプー』界面活性剤、分散剤、溶剤成分

エムケー精工株式会社
『ティアラコートプレミアム』ガラス系3Dレジン
『シルキーコート』ナノ粒子
『クリアウォッシュ』精製ミネラルオイル

6:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/05/10 04:46:07.47 kFCh03Xw.net
>>1
Beauty ビユーテー株式会社 URLリンク(beau-ty.jp)
スイング式下部洗浄 URLリンク(beau-ty.jp)
URLリンク(youtu.be)
固定式下部洗浄システム URLリンク(beau-ty.jp)
フットジェットURLリンク(beau-ty.jp)

株式会社ダイフクプラスモア URLリンク(www.daifuku-carwash.jp)
ストレートバンプ下部洗浄 URLリンク(www.daifuku-carwash.jp)
トリプルスピンノズル下部洗浄 URLリンク(www.daifuku-carwash.jp)
固定ノズル式下部洗浄 URLリンク(www.daifuku-carwash.jp)
スニーカーウォッシュURLリンク(www.daifuku-carwash.jp)
本体搭載下部洗浄URLリンク(www.daifuku-carwash.jp)

エムケー精工株式会社
プレート式下部洗浄システム URLリンク(www.mkseiko.co.jp)
台車式下部洗浄システム URLリンク(www.mkseiko.co.jp)
固定式下部洗浄システム URLリンク(www.mkseiko.co.jp)
一体式下部洗浄システムURLリンク(www.mkseiko.co.jp)

7:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/05/10 08:42:18.10 y5JjBwOs.net
下部洗浄こんなに種類あるのか

8:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/05/10 11:17:20.54 T1rS6M3o.net
洗車機もセンサーの性能上がったら汚れをピンポイントで落とすとかできちゃいそうだよな
料金は一律で機械に全部お任せとかいう革新が起こるかもしれない

9:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/05/10 12:23:06.18 FK0D3yoU.net
洗車機にぶち込む時ははいつもコーティングコース
最近の洗車機はクルマに傷を付けないし
細かいところまで洗えて便利
以前は手洗いと併用していたが
トールなワゴンRスチングレーなので
低身長(174cm)の自分には辛い

10:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/05/10 12:27:19.81 Ug0vdNKw.net
いつも利用している洗車機はそれに載ってる一体式下部洗浄システムってやつだけど、洗浄水がエアロにあたるだけでほとんど下廻り洗えてないわ。

11:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/05/11 02:56:36.34 nHJqTmRP.net
ところで
雨の日は洗車日和って、雨の中でシャンプー付けて雑巾でこするだけ、あとは雨で自然に流されるって意味だよな?

12:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/05/11 08:39:03.39 qxVvBQP9.net
スレタイも読めないガイジは死んでどうぞ

13:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/05/11 12:34:18.85 Jm8glLne.net
基本、洗車機使用だが
たまに手洗いで洗車機の届きにくい箇所を洗う
特にアルミホイールにこびりついたダスト

14:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/05/11 13:22:45.44 md0BhmmT.net
雨の日に手洗い洗車するのもまぁ、、、屋根付きで快適ならいいんじゃね?俺はとにかく拭き上げしなくていいから楽ってだけ…。

15:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/05/11 14:41:24.95 nHm5S1NE.net
コスモ石油なら洗車機前洗い用の洗剤とスポンジ置いてない?

16:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/05/12 23:14:04.82 NhncJSK4.net
たまに面倒で洗車機かけてそのままガソリンスタンド出るんだけどやばいですか?

17:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/05/13 06:35:34.49 FE/yqZeL.net
洗車機通す前に予備的にざっと洗う人もたまにいると聞く

18:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/05/13 13:32:55.61 kpGq3Ips.net
YouTubeでぬぬファクトリーさんがダイフクの最新洗車機で洗車・コーティングするのを見たが、最新の洗車機は凄い
洗車機に撥水工程があるとはいえ、軽くタオルで拭いた方がよいそうな。

19:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/05/13 23:35:15.27 9SpEV4JO.net
>>1


20:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/05/14 00:35:46.38 QQ+r3bvE.net
いちおつ

21:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/05/14 13:17:25.36 pslzP4JA.net
YouTubeの「ながら洗車チャンネル」は大変役に立つ
予洗い洗車➕ノンブラシ洗車とか
ありとあらゆる洗車機をテスト

22:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/05/14 20:24:57.36 DGWBocJF.net
YouTubeならセンスアール一択

23:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/05/14 21:12:41.09 QakFMkSK.net
洗車機使ったことない人向けの動画かな?

24:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/05/15 04:43:10.24 XTDfVTRY.net
>>22
鉄粉除去剤いいよね
ちょっとお高いけど買おうかなって思ってるわ

25:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/05/15 12:28:12.15 wospLsWJ.net
センスアールの動画拝見
2001年式赤のメキシコビートルをオールペンなしで洗車と修復でピカピカにするのが凄かった。
自分もビートルはドイツ製とメキシコ製、両方乗ったがメキシコ製はドイツ製に比べてメッキがすぐに錆びるのと塗装がすぐに傷むのか印象的だった。

26:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/05/15 18:20:13.36 XEZofSCc.net
いちょつ

27:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/05/16 06:09:07.83 0kO+ex0n.net
二七元

28:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/05/16 07:06:29.01 KUccE4Lk.net
弐拾八

29:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/05/16 07:57:30.61 0kO+ex0n.net
二九屯

30:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/05/16 10:13:21.62 k8hWSiN9.net
本題どぞ~

31:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/05/16 13:44:18.72 5MTvs0th.net
純水使用の洗車機が気になってる
全国でもほとんどないね

32:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/05/16 15:53:26.57 au1AFKCG.net
洗車機のオプションなんて自己満足だからさわざわざ言う事じゃないのかもしれないけど
やっぱり泡って効果ないと思うんだ
汚れ浮かしにしてもあんなん定着する前に擦ってるでしょ
傷防止にもなるのかねえ
泡なしで傷つくなら今頃クレームの荒らしだろうし
仮に泡が傷を予防するとしてとも最初の擦りで全部落ちてるよね
そのあと1往復はするわけでさその時泡もなんもないよね
それは気にしないの?って言うね
泡が傷を防止するならブラシが戻る時も泡がないと意味ないよね
結局泡で洗ったぞって満足感の為のオプションだと思うのよね

33:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/05/16 17:21:50.34 0kO+ex0n.net
>>31
水道水に比べ高価ジャマイカ?

34:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/05/16 20:08:59.38 5MTvs0th.net
>>33
愛知にあるんだけどサイトに料金表がなくて分からない
今は故障中みたいなコメントあったからやってないかも
でも人気はあるみたいよ

35:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/05/16 20:25:34.05 heJzT5XF.net
通ってるスタンドはワックスとか無い普通の洗車300円、純粋洗車500円。純水洗車って最後の洗い流しの水だけ純水?今日せっかくの給油の日だったけど洗車するまでもない汚れかと思ってスルーしてしまった。洗車のためだけによるのはなかなかめんどくさくていけないのに。
通り過ぎるスタンドの洗車機の表をチェックしようとしながら走ってるけどその通っているところ以外純粋洗車把握できてない。ガソリンゴーゴーに洗車機メニューも載せてほしい。

36:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/05/16 20:38:32.62 5MTvs0th.net
多分洗い流しだけだと思うけど純水なら拭き取りナシでいけるからいいよね
下手に拭くと良くないらしい

37:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/05/17 12:58:17.62 ay6XMi7l.net
>>32
言いたい事はわかる

38:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/05/17 23:17:15.39 Uvfq1odH.net
終わった後きれいに拭きあげてるのに
5kmも走るとリアウィンドウだけ薄っすら埃が付いてる
もう花粉も黄砂もないはずなのに

39:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/05/18 00:06:05.14 xIoymS+u.net
そりゃ外走ってるからな

40:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/05/18 00:17:01.91 C4Scihy9.net
今週というか、今はPM2.5だね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch