AT限定免許は、廃止しろ Part37at CAR
AT限定免許は、廃止しろ Part37 - 暇つぶし2ch33:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/04/03 14:06:11.82 ccVW5JkN.net
AT限定でもパドルのシフト操作なんて大したことではないし
操作も禁止されていないし何のアドバンテージもないんだがww

34:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/04/03 14:12:36.99 +e4NrfPT.net
AMTやDCTはクリープしない車種もあるし、坂道のバックでの縦列駐車とか結構難しい
AMTはパドルシフトでシフトアップする際少しアクセル戻してショックを緩和させたり
停止する際にガチャガチャと1速迄落とすから、ある程度のところでニュートラルにしたりと
乗った事のない限定君には想像できないだろうな
だからパドルのシフト操作なんて大したことではないなんて語るんだろうな

35:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/04/03 14:17:37.57 ccVW5JkN.net
>>34
そんなの教習所で習う事じゃないし
乗って理解するものでしかないから
MTで免許取ったからどうとか全く関係ないんだよなw
ついでに>>29でAT車であるAMTやDCTを同じ扱いにしようとするのは
結局のところAT車もMT車と同じ存在意義を持っていて
MT車だけのアドバンテージが何もないことを証明しているねww

36:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/04/03 14:27:35.19 +e4NrfPT.net
スポーツカーでMT車を選択する人はアドバンテージ(笑)なんて考えないわwww
その車種にどんなトランスミッションが合っているかだな、なので当然MT車の比率が多くなる
MTの操作そのものが楽しい、機械任せではなく自ら操作で意のままに操るたいとかな
逆にミニバンなら当然ATでおk、ミッション種別ではなくその車種はどちらが合うかなのに
「4輪のMTに存在意義なんてない」とか馬鹿なの?

37:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/04/03 14:34:07.66 ccVW5JkN.net
だからね?
スポーツカーでMTとか言ってる人自体
ドライバー人口に1%いるかいないか程度なんだよw
つまり99%はそんな車種に何の存在意義も見いだせない訳w
そんなマイナーでクソ狭い物好きしかいないニッチな世界を中心に語られたところで
世の中の99%の人にはなんの存在意義もないんだよww

38:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/04/03 14:39:59.15 +e4NrfPT.net
こういう寄らば大樹の陰で数字だけ見て「じゃ限定でーMTガー」とかの層は
特に理由もなく就職前に免許取得しようとか、ただの移動手段の一つでしか考えていないんだろうな
一生、軽とかミニバンばかり乗っていればいいんじゃね
もっともリアルでのそういう層は軽とかミニバンで十分満足しているから、こんな嫌悪スレ見ないなw

39:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/04/03 14:45:09.84 ccVW5JkN.net
何度も言うけどMT車にしかないものって「クラッチ操作」だけだからw
AT車でもできるシフトチェンジの話はまるでお門違いだし
クラッチ操作があるからこその存在意義を示さないとねぇww
改めて聞くけど、MT車の存在意義って何?
こんだけ話して出てこないんなら、結局俺の言った通り、何もないって事に他ならないわなw

40:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/04/03 14:46:51.98 +e4NrfPT.net
例の長濱ねるも必要だから限定解除するし
マギーは最初から普通で取得しMTのボクスター購入するし、ベッキーは「MT車しか乗らん」と公言するしで
AT、MT選ぶのはその人の考えや車種によるのにな、ちな自分は趣味車はMT仕事用と妻用はAT
4輪のMTに存在意義なんてないんだよなとか、そりゃお前だけだろっていう結局簡単なお話だな

41:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/04/03 14:51:21.54 ccVW5JkN.net
そ、あくまで趣味でしか選ばないのがMT車なのであって、そこに存在意義などないw
非合理で不便で古臭くて性能も良くなく、単にガチャガチャしたい人が好き好んで買うだけww
自分でよくわかってるじゃん?w

42:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/04/03 14:51:58.60 +e4NrfPT.net
キムタクの嫁なんかF1マチックではなくあえてMTのF355を20年以上乗っているからな
存在意義が無いとか、馬鹿だろ?
URLリンク(www.gqjapan.jp)

43:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/04/03 14:53:18.02 dPDiNZMW.net
全体の1.5%もニーズがあるんだから立派に存在意義あるだろ
何十万人いるんだよ、すげー数じゃん

44:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/04/03 14:55:56.80 ccVW5JkN.net
それ単にその特定車種に拘ってるだけで
MT車だからって理由じゃないだろw
俺もMTのバイクに乗っているがMTかATかなんてのは正直どうでもいい
何ならATの方がいいw
単に乗りたい車種がMTしかないから受け入れてるだけだなww

45:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/04/03 15:04:09.70 DZ8VD2w9.net
バイクでDCTの車種が増えないのはそんなのたいして売れないからだな
2輪はマニュアルで操る操作が楽しいからな、なので大型でもホンダのNCみたいなおっさんしか買わないようなバイクしかない
スポーツカーとバイクでの趣味性や嗜好性は似ているからMTの需要があるんだろうね

46:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/04/03 15:07:09.73 DZ8VD2w9.net
というかそんなにATマンセーなら別スレ建てて存分に語ればいいじゃん
【オートマチック車】AT車に乗る理由 Part.1 とかで

47:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/04/03 15:07:10.28 WXb3fp7m.net
>>37
世界で二つしか無いOT主流のマイナーな国でマイナーを愚弄するのか

48:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/04/03 15:08:25.35 WXb3fp7m.net
>>47
OTじゃ無くてATだった。

49:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/04/03 15:13:01.91 sUTadAi9.net
>>41
だからガチャガチャなんてやらねーよ
何度この話しでるんだろうな

50:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/04/03 15:14:30.35 ccVW5JkN.net
>>34に言ってやれw

51:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/04/03 15:18:27.98 +e4NrfPT.net
>>50
ガチャガチャとシフトダウンは速度が落ちるとDCTとAMT側で勝手に1速迄シフトダウンするんだよ
それを逆に手動でニュートラルにして阻止するんだよ
まあ乗ったことなければわからんからな

52:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/04/03 16:19:38.34 WXb3fp7m.net
どうでもいいけどクラッチ操作すら面倒がるAT限定免許取得者はお出掛けそのものを面倒かわればAT限定免許無くしていいやろ

53:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch