23/03/20 17:26:06.83 s1i/m6SF.net
>>188
まぁ事の発端は自動運転化を口実に運転者を馬鹿にした話から派生して、次に郊外戸建て生活者を馬鹿にした話から今の流れになってしまっているからな。
てか3,000万円で20坪程度しか買えないんじゃ、オレの生活形態だと今ある不動産と運用形態を売り払って移住するメリットが全然無いことになるな。
194:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/03/20 17:54:04.19 s1i/m6SF.net
>>187
無趣味故に単に生きるためだけの生活形態で、毎日毎日鉄板の上にて焼かれるだけの人生で良いならそれでよいんだろうが、面白味のある人生を歩むならそう簡単な話ではないだろ。
195:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/03/20 18:33:59.32 n9fTOj97.net
歩きで買い物って、結構大変。肉野菜はいいけど、コメや飲み物があるとなかなか大変。だから、近くても自転車を使う人が多い。
196:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/03/20 18:48:41.44 UgReOYN6.net
台数調べるとトヨタがダントツ多いんだけど
タイムズさん導入車種のメーカーをどう決めてんだろ
多い順でトヨタ日産マツダホンダスズキダイハツで
マツダは分かるんだけどさ
ここまで台数多いとたぶん取引銀行の斡旋なんだろな
197:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/03/20 19:17:17.83 s1i/m6SF.net
オレが住んでいる地域だと夏季は庭先バーベキューなども普通故に、食材買い出しで近くのコストコ行くとかも普通だから買い出しは基本自動車だな。
198:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/03/20 19:46:10.29 1+lXCCDY.net
>>175
地方はまともな仕事が無いから!
199:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/03/20 19:52:57.30 y2QOv+fb.net
>>158
俺は山手線内側の駅近マンションに住んでいるが、車好きにとってはやっぱり不便だよ、埼玉とか千葉とかに住みたい
200:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/03/20 19:54:30.94 s1i/m6SF.net
>>194
まずお前さんが言う“まともな仕事”って具体的にどういった仕事のことを指しているんだい?
201:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/03/20 20:05:13.83 1+lXCCDY.net
>>196
企業勤め。
202:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/03/20 20:11:20.32 s1i/m6SF.net
>>197
ではお前さんの認識だと例えば企業化してない農家や、他の個人事業などはまともな仕事ではないという認識なのかい?
203:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/03/20 21:21:14.26 1+lXCCDY.net
>>198
兄弟が居たら農業は1人しか出来ないし、専業農家なんてほぼ無理。
個人経営も田舎じゃね。
204:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/03/20 21:30:19.51 s1i/m6SF.net
>>199
まずお前さんが対象にしている田舎って具体的にどういった田舎を想定しているんだ?
もしかして政令指定都市圏外地域などの話か?
205:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/03/20 21:50:55.79 s1i/m6SF.net
>>199
とりあえずオレが想定している田舎は、遠くても普通速度の自動車で30分程度走らせれば都市郊外の街にでも辿り着ける程度までで考えていたが、お前さんはそういった田舎とは違った田舎を想定しているのか?
206:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/03/20 22:02:15.06 GqOGdX+q.net
まるで交換日記だね。楽しそうでなにより。
207:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/03/20 23:43:32.11 Vao+QDI9.net
トヨタの
208:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/03/20 23:59:35.58 1+lXCCDY.net
>>201
車が無いと不便な所。
209:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/03/21 00:30:47.14 zWFkFZao.net
>>204
まず不便という感覚は結局各人の生育環境次第で変わる変数要素の大きい部分故に、曖昧な主観的基準だから答えになってないよ。
210:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/03/21 05:34:03.13 lblqvQ04.net
今時ずっとスマホとにらめっこできる電車に比べ、運転中スマホに触れないクルマの方が不便に決まってる
211:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/03/21 05:57:54.26 NIs0I0F6.net
自宅からすぐ出かけられる車に比べ、わざわざ駅まで行かなきゃいけない電車の方が不便に決まってる
212:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/03/21 10:14:56.71 WaWKd4ZQ.net
ここは自動車スレだからね。
その趣旨に沿えば3台所有して車いじりも好き放題できて、
どこへ行くにも目的や距離に応じて車を選択して、渋滞はほどほどに快適にどこへでも行ける田舎の方が圧倒的にいいよ。
大都市にはたまに行ければそれで十分。
それも車で行くか鉄道バスを使うかその時の気分で選べるし。
自由に選べて快適に移動できる。そこにEVという新たな価値観を持ってこようかなと考える楽しみも出来た。
車好きにとって田舎住まいこそが至福の人生。
213:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています