23/02/11 12:03:02.72 w01n9gdZ0.net
>>534
その週1で何時間乗ってた?
30分ぐらいだと足りないよーな
BOSCHはだめなんか
538:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/11 13:14:34.98 +xywSDBa0.net
>>537
乗る時は半日位使うので50-100キロは走ってる
@神奈川
多分ダメな個体だったんじゃないかと思いたい。
去年替えて最初回したら若干セルが重かったし
それに新バッテリーも結局BOSCHw
いまだに送込み5千円以下だし妥協もできるわ
とりあえず来年の春まで持ってくれればいいやw
539:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/11 14:24:47.53 5NGs2ov3d.net
>>532
充電不足ではなく、本当に充電しても駄目になってたらさすがにメーカー保証が効くと思いますよ
540:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a7b2-7OFv)
23/02/11 16:33:24.80 GrPj6YTr0.net
充電制御車ならば、放電で下限電圧でたまたま止めたとかならば、ある程度の距離走ってても、ちょいノリと変わらない状態で止める事になる。
充電するなら帰宅時に少ない満充電にする運用が良いけどガレージ無いと厳しいよな、せめてマイナス端子を抜くとか。
バッテリー端子付近の電流値を見てる素子のカプラー取ってしまえば充電制御キャンセルできる車もあるみたいだが。
541:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/11 22:51:48.92 bkHHX8gid.net
>>535
ちゃんとした充電器ってのがなかなかの罠なんだよな
542:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a7b2-7OFv)
23/02/12 08:11:12.03 xFyAMn2P0.net
>>541
メルテック辺りの電子制御のヤツならそこそこしっかりしてるんちゃうか?
543:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sra3-Ja3i)
23/02/12 10:16:56.19 Nx6pEjYFr.net
>>540
カーナビと連動して家に向かってるときに自動で充電制御切れるような機能が有れば多少は違うかもな
ヨタは10時間だったか15時間おきにリフレッシュ満充電するけど
それだけじゃどうしても80パー位で放置される形になるな
544:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b46-ZEw9)
23/02/12 12:35:48.48 xHoszDee0.net
>>534
暗電流なめたらあかん
ほぼ毎日乗らないならバッテリーカットターミナル付ければおk
古河の一番安いのだけど10年元気にしてる
俺の場合年間走行2000キロ程度だから普通に繋いでたら1~2年で死亡する
545:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/12 15:47:52.49 w//SX2Fld.net
>>542
充電中の電流電圧と充電時間を計測してその結果比重がどうなるか確認すればわかる
ちゃんとフル充電出来るものと車両への配慮がちゃんと取られているものは相反する
546:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/12 16:05:18.44 Qf/S+8iZM.net
カットターミナル付けてたけど
軽バンなんで座席開けて
いちいちボルト緩めるのがめんどかった
それに急用で使う時とかあるので外した。
自分はターミナルに充電器付属のSAEケーブル付けて
それをフレームにくくってある。
コンセントさえあればドア開けずに充電出来る
バイクも同様にしてるのでメチャクチャ便利だわ
(安全性には著しく欠けると思うが)
547:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/12 17:22:58.56 xFyAMn2P0.net
>>543
そんな制御してくれるんだ、トヨタすごいね!それならまだマシかと思う。80%充電で週一だったらそこまでシビアなもんなんかなぁ
548:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/12 17:25:47.47 xFyAMn2P0.net
>>545
充電の運用の仕方にもよるかな?
一応満充電とでても数時間ほっておけばフロート充電でジワジワ充電されるのでは?確かに満充電では無いかもだけど、一週間ほっておくより全然良いと思うし、下手したら毎日ちょいノリよりも良いくらいかも?
暗電流が少ない前提だけど。
549:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sra3-mefD)
23/02/12 19:13:52.70 Nx6pEjYFr.net
>>547
80パーから一週間経つと暗電流でもうちょい下がるだろうから
それが積もり積もってサルまみれになるのかも?
別件で先程親父さんの非充制軽トラのバッテリーの具合みたんだけど
カオスN 60B19LC7 2017の11月製で(夏はほぼ毎日、冬は2週い10㎞程度)
2日前に30㎞位走ったのに今日オメプロに繋いでみたら80パーまで下がってた
5年・・・交換の季節か
550:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a7b2-7OFv)
23/02/12 19:17:02.10 xFyAMn2P0.net
>>549
ccaと内部抵抗も測ってこうぜ!
551:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd4a-s11k)
23/02/12 19:29:32.67 w//SX2Fld.net
>>548
運用の仕方というより充電器側の配慮の問題
本来であれば車両から下ろして液口を開け風通しの良いところで充電するべき(取説にもそう書いてある)なのに、守る人が減ったのと車の電子化により事故が起きたり車両故障が起こるので、充電器メーカーが何事も(俺らユーザーが期待するようなフル充電も)起こらないような設定にした
充電器を買う金でバッテリー買ったほうがマシ
ちなみにフロート充電はジワジワ充電されるようなものではないよ
552:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd4a-s11k)
23/02/12 19:33:43.18 w//SX2Fld.net
>>548
充電器の説明書をよく読むと比重は上がりませんだとか十分に充電できない事がありますなどと書かれているから自分の機械の説明書読んでみると良いよ
553:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/12 21:15:27.70 xFyAMn2P0.net
>>551
機種によると思いますがフロート充電だと12.6v以上出維持される事が多いと思います。んで、早めに満充電判定出す機種(安全に振ってる)だと、電圧上がるのを嫌うんだと思います。
そこでフロート充電だと少しずつ押し込むイメージと思います。数100mA程度なんですけどね。メーカーはそうは言わないと思いますが(なら満充電判定すんなよ!ってツッコミ受けますからね)
554:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/12 21:18:02.03 xFyAMn2P0.net
それはそうと、CCAテスターの次はクランプメーター欲しくなりました。
このスレ的には常備品ですかね?オルタネーターの電流と、暗電流をサクッと測りたい。
あと、比重計も無いし、バックアップバッテリーも無いけど。
555:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/12 21:26:08.80 /x0MQIYVd.net
>>553
思いますではなく、色々な資料に目を通す事をおすすめするよ
フロート充電は書いてそのままの意味だけど何か誤解があるようだ
556:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/12 22:03:51.94 ssFTQfcD0.net
フロート充電とトリクル充電が逆に認識されてる感じ。
参考
URLリンク(www.amberpiece.com)
557:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/12 22:04:40.76 ssFTQfcD0.net
リンク先はバイクの話だけど、基本的には変わらないから。
558:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/12 22:15:51.73 vee9BvXqd.net
>>556
逆ってのがよくわからんけど概ねあってる
フロート充電の説明で満充電を検知して~とあるけどそれは間違いで正しくは原理上フロート電圧に達すると電流が流れないって事
559:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/12 22:18:50.55 vee9BvXqd.net
リンク先の業者が誤解してるからその話かと思ったけど>>553の事かな
560:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/12 22:34:56.01 jFwY7Nlk0.net
用品店の人らには、存在しないはずのバイパス回路とやらが見えるんだよ
561:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/12 23:10:00.35 mbcAbAyn0.net
>>546
コネクタ付きコードの車体側バッテリーすぐ近くと
充電器側コードの2箇所に5Aヒューズ咬ましてる
エーモンの2極コネクタを使っているので
うっかりケーブルを繋いだまま発進しても被害が少ないように
コネクターのロック爪も折って簡単に抜けるようにしてある
562:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/13 16:59:08.41 YCURS4pi0.net
満充電じゃ無いのに満充電判定になるとフロート電圧(13.5vくらい)は維持できないから少ない電流を流す(13.5vにする)事になるんじゃ無いかと思うんだ、それは充電してるって事にはならないのかな?全てが熱にしかならないとかなのだろうか?そこら辺がわからない。
563:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd4a-s11k)
23/02/13 17:55:57.79 Taiqqkxfd.net
>>562
フロート電圧とはフル充電時に充電電流がゼロになる端子間電圧で、フル充電されたバッテリーにフロート電圧を掛けても電流は流れない事は理解してるよね
フロート充電とは要するにフロート電圧での定電圧充電であって、流れる電流は成り行きで決まる
>>553に書かれた少しずつ押し込むイメージとは違って、バッテリーが吸い込むイメージのほうが近く、充電電流は空に近ければたくさん流れるしフル充電に近づくに従って小さくなる
564:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/13 18:03:54.17 Taiqqkxfd.net
>>562
フロート電圧超はバッテリーに押し込むイメージ
フロート電圧以下はバッテリーが吸い込むイメージ
こう考えると諸々理解しやすいのでは
565:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/13 18:45:47.78 mUpCqc9X0.net
>>564
つまり合意の上か無理矢理ヤルかの違いですね
566:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/13 23:19:59.28 HSZdyK4qr.net
>>556
この説明読んでも、ワードで検索しても昨今?のフロート充電の意訳もしくはそれを謳う充電器は
>フロート式充電とは、満充電になると内蔵回路が検知して充電電流を止めて充電を停止します。
>そして自己放電で電圧が下がると自動でバッテリーへの電流を流し充電を行う方式のことです。
↑この単純な説明以上のものではないな
567:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/13 23:27:44.81 qM9OSWyu0.net
フロートって受水槽の浮きでしょ
身近なとこだとトイレのタンク
満タンになったら止まる
減ったら入れる
トリクルはポタポタ水が垂れ流しになってる
568:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/13 23:46:22.01 SbuA4ds0d.net
>>566
満充電になるとそれを検出して充電を止めるっていうけど、そもそも止める必要がないのよフロート充電ではね
フロート電圧で充電すると自然と満充電になれば電流が止まるし放電分は補われる
故にそんなもんを検知する回路なんか必要ないし存在もしないんだけど、胡散臭いメーカーや用品店がアホなユーザーまで巻き込んで誤解させている
569:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/13 23:46:22.25 Pn0T2/LS0.net
>>513
メンテナンスパックで半年に一度点検に出して漏らして無いんで、バッテリー交換したら支払い時に必ず判るよ。
今はチョイ乗りしてなく通勤仕様になってるのも大きいかな、まだ27000kmに達して無いが。
570:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/13 23:47:41.50 SbuA4ds0d.net
>>566
むしろ満充電で止めてしまったらそれはもうフロート充電とは呼ばないんだよな
そのへんわからんのだろうね売るほうもアホなので
571:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/13 23:51:08.77 SbuA4ds0d.net
>>567
もとはフロートというよりフローティングの意だよ
サイフォンの液面がイメージに近い
572:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/13 23:56:25.68 HSZdyK4qr.net
>>570
たとえばセルスターのDRC-600の説明だと
概念?だけでフロート充電って言っちゃってるしなぁ
オメプロのOP-PC02辺りになるとフロート充電のフの字も描いてないな
未だにフロートフロート言ってるのは説明がめんどくさいか消費者舐めてるかだ
573:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/13 23:57:45.57 SbuA4ds0d.net
しかし興味深いね
フロートというと真っ先に便所のタンクのアレというイメージになって誤解するんだね
フロート充電は日本語では浮動充電だから本来はフローティング充電あるいはフローティングチャージと言うべきだよな
574:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/14 00:13:11.79 CtqohMA+d.net
>>572
本当に罪だと思うね
フロート充電という言葉だけが重宝されて中身に興味がない人が増えてしまった
このスレにもいらっしゃるし、みんカラあたりに多発してる
575:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/14 09:04:01.37 j5rdmRPP0.net
非充電制御車の走行中がまさにフロート充電状態だよね
バッテリーがフル充電じゃなければ充電されるし、
フル充電になればオルタネーター電圧のまま充電電流が流れなくなる
逆に発電が追いつかなくなればバッテリーから放電が始まる
バッテリーのみの充電で負荷がない回路だと逆に想像しにくいかも
576:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/14 10:58:42.18 EL4IhnLX0.net
バッテリーの容量を大きいものに交換して電動パワステに不具合がでることってありますか?
純正の34B17Lを40B19Lに交換してから走行中にハンドルが中心に戻ってこないです
577:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/14 11:08:16.97 Sqy8pi4Td.net
>>576
ステアバイワイヤの車種ならなるかも
578:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/14 11:54:49.09 Y3Bwal8rr.net
>>576
そんな事になるもんなのか?
うちのヨタの電動アシストステアでは物理的に一応ハンドルは繋がってるからそういう事は無いな
もしかしてだけど、バッテリーが重くなった分そっちに引っ張られるとか?無いよなぁ
579:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/14 14:17:09.72 Y3Bwal8rr.net
それっぽいQ&Aが有ったので貼っとく
URLリンク(carview.yahoo.co.jp)
>VGRSが搭載されていると思います。搭載されているのであれば
>コンピュータがセンター位置を間違えて設定してしまっていると思います。
>ちょっと走れば補正されると思いますが続くようであれば、もう一回バッテリー外して付けて
>エンジンをかけ、左右に一回転2,3回ハンドルを回した上で時速35キロ以上で5秒以上直進すると治るかと思います。
>それでも治らないとなるとテスターでの設定が必要となりますのでディーラーに持ち込んでください。
だそうだ
クラウンとかレクサス等トヨタ系のお高い車種、もしくはスバルのお高いやつにVGRSが採用されてるらしい
580:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/14 16:07:49.66 EL4IhnLX0.net
>>579
ありがとうございます
一度バッテリーを外して試してみます
車も古いので直らなければ諦めます
581:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/14 16:15:13.88 t+aZoMMgM.net
車種を明かしたら?
582:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/14 17:46:48.60 b4KmIgbx0.net
ホンダかな。
583:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/14 20:30:30.34 8oFgehG00.net
>>568
満充電の判定が安全寄りだと、すぐ電位が下がって補充電されるのでは?
584:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/14 21:03:23.07 +aokFV5pd.net
>>583
なんの話してんの??
585:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/14 22:33:51.21 Jnw7wXhH0.net
>>576
576さんがエンジンルームにある+2kg位(だよね?)の変化を感じ取れる敏感な方なのかも
バッテリーがある側のタイヤの空気圧ちょっと上げる、
あるいはバッテリーが無い側にウェイト積むとか
586:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/15 00:40:31.99 jVoAhThr0.net
>>536
おれがホンダ純正品バッテリ突然死でJAF呼んだときはエナジーウィズを積んできてたな。(大阪)
1万円したが、損保ジャパン補助で6000円で済んだ。55Bくらいだから軽四にはかなりオーバースペック(笑)
587:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/15 01:13:42.53 mysqZyjud.net
ガキが黒パンツ
588:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/15 10:34:49.83 Z7JF+DQLp.net
ワゴンRのバッテリーが5年56000kmで始動前12.3vだけど、まだまだいける?
589:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/15 11:26:01.89 hyscH0bo0.net
>>586
バッテリー上がったとき彼氏が「ジェフ呼ぶわ」って言うから
「はあ?JAFだろ、馬鹿かこいつマジでイライラするわ」
とか思ったら中年の外人が来てワロタ。
確かにジェフだったけど、つーかJAF呼べよ。
590:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/15 16:22:44.42 768kein1r.net
>>588
もう十分元取れたと思って速攻交換だ
充電制御車らしいし、ギリだと思う
591:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/15 21:27:52.31 3KnC2Y/e0.net
>>589
このコピペは初見だわ
592:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/15 22:44:31.69 rsYv0BKl0.net
>>590
ありがとう。届くまで念の為ジャンプスターター積んでおく